虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/17(月)21:04:58 【新刊1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/17(月)21:04:58 No.983315485

【新刊11/2発売予定】 比嘉姉妹シリーズ長編『ばくうどの悪夢』が出ます。比嘉姉妹は「全員」登場します。 よろしくお願いします。 https://www.kadokawa.co.jp/product/322005000376/

1 22/10/17(月)21:05:34 No.983315708

https://twitter.com/ichisawamura/status/1581924037693177858?t=XZ0NKQBY7d7BbbxIIl_3mg&s=19

2 22/10/17(月)21:07:11 No.983316404

小説は不振と言うけどホラーとミステリーは結構な頻度で新たな売れっ子が生まれる気がする

3 22/10/17(月)21:07:35 No.983316559

全員!?

4 22/10/17(月)21:08:05 No.983316760

次女はもう休ませてやれ

5 22/10/17(月)21:10:17 No.983317772

美晴!パワーが足んねえぞ!

6 22/10/17(月)21:13:16 No.983319034

また霊体で頑張るのか…

7 22/10/17(月)21:15:04 No.983319853

次は短編集じゃないんだ

8 22/10/17(月)21:17:08 No.983320796

死人に鞭打つ所業

9 22/10/17(月)21:17:14 No.983320832

ばくうどって貘人かなあと思って検索したらスリーパーの中国名が引夢貘人だった

10 22/10/17(月)21:17:24 No.983320907

長編久々だなぁ 楽しみ

11 22/10/17(月)21:21:21 No.983322567

ハードカバーかぁ…

12 22/10/17(月)21:23:08 No.983323333

>ハードカバーかぁ… という気持ちを乗り越えて買う人がいるから文庫版が出るんだ 買おう

13 22/10/17(月)21:23:32 No.983323504

たっけぇけど絶対面白いからな…

14 22/10/17(月)21:24:44 No.983324030

また新たな面白ギミック怪異が見れるのか…

15 22/10/17(月)21:26:51 No.983325009

男兄弟も居なかった? いやもういないんだろうけど

16 22/10/17(月)21:30:13 No.983326499

>美晴!パワーが足んねえぞ! ダメだった

17 22/10/17(月)21:31:34 No.983327106

映画やってる時そのまま原作一気読みしてししりばはまだ文庫化してなかったから耐えきれずハードカバー買ったなぁ

18 22/10/17(月)21:32:35 No.983327504

というかもしかして他の姉妹もドリームハンターしてる可能性あるのか…

19 22/10/17(月)21:39:10 No.983330290

>ばくうどって貘人かなあと思って検索したらスリーパーの中国名が引夢貘人だった えっちな奴か…

20 22/10/17(月)21:40:22 No.983330745

病院の悪夢の話の続編だよね?

21 22/10/17(月)21:40:24 No.983330754

ファミリーランドの文庫出てたから読んだけどいやーな話で面白かった

22 22/10/17(月)21:41:33 No.983331237

来るの原作だっけ?シリーズだったのか…

23 22/10/17(月)21:45:29 No.983332851

ここまでKindleで買ってたけど迷うな…

24 22/10/17(月)21:48:31 No.983334139

琴子!?って幽霊が蜘蛛の子を散らしたように逃げるところ凄い笑った

25 22/10/17(月)21:49:25 No.983334539

>来るの原作だっけ?シリーズだったのか… 次もその次も短編集も面白いよ

26 22/10/17(月)21:50:30 No.983335006

過去編かも?

27 22/10/17(月)21:51:20 No.983335388

具体的な描写が思い出せないけど結構大家族だったような記憶がある

28 22/10/17(月)21:52:14 No.983335781

>具体的な描写が思い出せないけど結構大家族だったような記憶がある 親は当たりが一人でもいればよかったからね

29 22/10/17(月)22:01:46 No.983339998

間違いなく姉妹全滅のまろ子オリジンじゃん! ぼぎわんでのまろ子が強過ぎるから続編が基本的に過去編ばっかなの笑うよね

30 22/10/17(月)22:03:00 No.983340615

まろ子も妹の初夜を気遣うくらいの配慮あるし

31 22/10/17(月)22:03:25 No.983340794

ししりばが割とマシなオチだったからロクなことにならん気しかしない

32 22/10/17(月)22:09:38 No.983343887

>ししりばが割とマシなオチだったからロクなことにならん気しかしない マシかなぁ…

↑Top