22/10/17(月)20:22:59 アッー! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/17(月)20:22:59 No.983297523
アッー!
1 22/10/17(月)20:23:56 No.983297927
あの叫び声が鮮明に甦る…
2 22/10/17(月)20:24:58 No.983298353
オウッ
3 22/10/17(月)20:25:19 No.983298512
道端に立ってるだけで大事故を引き起こす罪深きギャング
4 22/10/17(月)20:26:13 No.983298896
ボイス集聞いてるとぐっすりと眠りに入れる
5 22/10/17(月)20:26:19 No.983298945
エ゙ッ
6 22/10/17(月)20:26:31 No.983299038
Ah shit, here we go again.
7 22/10/17(月)20:26:36 No.983299087
ED中も死ぬ男
8 22/10/17(月)20:26:44 No.983299160
何でもくそっ しょうがねえな で済ませてくれる
9 22/10/17(月)20:26:53 No.983299227
シーット…
10 22/10/17(月)20:27:41 No.983299523
悲鳴集がやたらと多い男
11 22/10/17(月)20:29:14 No.983300175
オ゛ォゥ…
12 22/10/17(月)20:30:16 No.983300603
グチャッ オウッ…
13 22/10/17(月)20:30:28 No.983300685
https://youtu.be/KEyxJ090Jiw?t=39
14 22/10/17(月)20:31:28 No.983301094
おゆ が わいちまった!
15 22/10/17(月)20:31:54 No.983301278
スレ画で初めてチートとMODの概念を知った
16 22/10/17(月)20:32:19 No.983301477
千葉♪千~葉♪
17 22/10/17(月)20:32:36 No.983301584
>https://youtu.be/KEyxJ090Jiw?t=39 如何わしいビデオみたいになっとる!
18 22/10/17(月)20:34:07 No.983302218
悲鳴聞きたくて何度も飛び降りしてた
19 22/10/17(月)20:35:31 No.983302835
アーメーン
20 22/10/17(月)20:35:33 No.983302864
ネーバゴナゲネネバゴナゲネ
21 22/10/17(月)20:35:47 No.983302952
法王は森でクソをするか?
22 22/10/17(月)20:37:04 No.983303505
生ゴミギャル
23 22/10/17(月)20:37:16 No.983303592
のれよ!
24 22/10/17(月)20:39:11 No.983304396
>のれよ! (おもむろに発砲)
25 22/10/17(月)20:40:35 No.983305002
ラジオも名曲揃いだよね
26 22/10/17(月)20:42:19 No.983305778
サノバビッチ!バッバッバ
27 22/10/17(月)20:42:25 No.983305831
ケツに火付けながら全力疾走する絵面が面白すぎるのが悪い
28 22/10/17(月)20:45:16 No.983307077
>ラジオも名曲揃いだよね 移動距離長いドライブの時本当に助かる
29 22/10/17(月)20:45:40 No.983307251
ポーン
30 22/10/17(月)20:46:08 No.983307460
>ラジオも名曲揃いだよね みんな大好きK-ROSE
31 22/10/17(月)20:46:18 No.983307520
なんであのライムブック盗ませたラッパーの友達ころしたんだよ!?
32 22/10/17(月)20:46:22 No.983307545
てぇねっすぃ~♫
33 22/10/17(月)20:46:41 No.983307699
バラクーダ
34 22/10/17(月)20:47:36 No.983308097
街とか行ってもだいたいラジオはK-ROSE聞いてたわ あの陽気なカントリー音楽がたまらない
35 22/10/17(月)20:47:45 No.983308171
K-ROSE聴きながら田舎道走るの良いよね… K-DUSTのhold me tight聴きながら飛行機操縦するのも個人的には好きだった
36 22/10/17(月)20:48:18 No.983308416
>てぇねっすぃ~♫ なんでこれだけめちゃくちゃ人気なの!?
37 22/10/17(月)20:48:22 No.983308447
verdant meadow がちっともverdant meadowじゃない
38 22/10/17(月)20:48:29 No.983308494
ニコニコが流行ってた頃に観た警察から逃げるCJのシリーズ好きだったな
39 22/10/17(月)20:48:54 No.983308664
>>てぇねっすぃ~? >なんでこれだけめちゃくちゃ人気なの!? た~むけ~ん♪も人気だろ!
40 22/10/17(月)20:49:42 No.983308975
カントリー系めっちゃ強いのがこれ ポップスがめっちゃ強いのがVCで 他のはよく知らない
41 22/10/17(月)20:49:58 No.983309088
K-DSTのhumble pieの曲が好きだったな
42 22/10/17(月)20:50:12 No.983309185
(最近よく立つけどなんでこの顔だけでみんな分かるの・・・・!?)
43 22/10/17(月)20:50:38 No.983309361
>(最近よく立つけどなんでこの顔だけでみんな分かるの・・・・!?) お前も分かってんじゃねーか!
44 22/10/17(月)20:50:44 No.983309401
young turksとBaraccuda流されたら他の局きけないよぉ
45 22/10/17(月)20:50:48 No.983309430
恥ずかしながらGTAのラジオで初めてKISSやThe Whoを聴いたのだ…滅茶苦茶カッコよくてすぐにアルバム買いに行ったのだ
46 22/10/17(月)20:50:50 No.983309439
逆になんでCJの顔知らないんだよってなるよ
47 22/10/17(月)20:50:57 No.983309483
手伝い裏切られて追放成り上がって凱旋して活躍って王道展開でいいよね
48 22/10/17(月)20:51:38 No.983309758
5だとグローブストリート衰退してるらしいな…
49 22/10/17(月)20:51:45 No.983309805
>K-ROSE聴きながら田舎道走るの良いよね… 分かりすぎる…
50 22/10/17(月)20:52:18 No.983310011
https://www.youtube.com/watch?v=raE7uP2L1Vo
51 22/10/17(月)20:52:21 No.983310039
>5だとグローブストリート衰退してるらしいな… 繁栄できるわけがないよあんなとこ…
52 22/10/17(月)20:52:24 No.983310059
>5だとグローブストリート衰退してるらしいな… まああの兄貴じゃなぁ…
53 22/10/17(月)20:52:53 No.983310283
hellraiserとhold the line大好き
54 22/10/17(月)20:53:24 No.983310488
>5だとグローブストリート衰退してるらしいな… 一応パラレルだかんな!
55 22/10/17(月)20:54:04 No.983310758
3時空と4以降時空は別なのだ…
56 22/10/17(月)20:54:29 No.983310936
女運が悪い以外なんでもできる男
57 22/10/17(月)20:54:32 No.983310956
スレ画が帰還しなかった世界線ってことか
58 22/10/17(月)20:54:55 No.983311118
https://www.youtube.com/watch?v=sA3juLMhv3A&ab_channel=GamingSoundFX
59 22/10/17(月)20:55:18 No.983311288
GTASAらしい曲と言ったらIt Was a Good Dayかな歌詞も含めて
60 22/10/17(月)20:55:21 No.983311319
最初完走するか心配だったスレ画のRTAパート30以上になってそろそろ完結しそうなのむちゃくちゃすげーって思った GTAのRTAってめちゃくちゃキツいだろ
61 22/10/17(月)20:55:25 No.983311332
>なんであのライムブック盗ませたラッパーの友達ころしたんだよ!? OGロク死んだっけ?
62 22/10/17(月)20:55:55 No.983311545
10回飯食うだけで吐く男
63 22/10/17(月)20:56:25 No.983311759
>5だとグローブストリート衰退してるらしいな… パラレルだがフランクリンも所属してたチェンバーレインファミリーズの前身がグローブストリートだな まぁラマーとかいるしぼちぼち続いていくんじゃないか
64 22/10/17(月)20:56:46 No.983311893
>>なんであのライムブック盗ませたラッパーの友達ころしたんだよ!? >OGロク死んだっけ? 死んでないのだ 実はあの後もラッパー自体はしてる
65 22/10/17(月)20:56:53 No.983311940
>最初完走するか心配だったスレ画のRTAパート30以上になってそろそろ完結しそうなのむちゃくちゃすげーって思った >GTAのRTAってめちゃくちゃキツいだろ あれ見てSAまたやるようになったくらいには好き
66 22/10/17(月)20:57:57 No.983312362
>GTAのRTAってめちゃくちゃキツいだろ まあALL100%はなあ…
67 22/10/17(月)20:58:10 No.983312448
もうチカレビタ…
68 22/10/17(月)20:58:29 No.983312566
>GTAのRTAってめちゃくちゃキツいだろ 限りなく一直線に進めてもクソ長いよなぁ
69 22/10/17(月)20:59:08 No.983312863
>最初完走するか心配だったスレ画のRTAパート30以上になってそろそろ完結しそうなのむちゃくちゃすげーって思った >GTAのRTAってめちゃくちゃキツいだろ 走るの自体がキツいはキツいけど動画が完走するかどうかは編集のキツさの方じゃないか
70 22/10/17(月)20:59:13 No.983312905
なんでこんな良いやつなのに最初の仲間兄貴以外クズだらけなの…
71 22/10/17(月)20:59:24 No.983312973
All100%の救急ミッションで見覚えのある集落でこなしててすげー懐かしくなった
72 22/10/17(月)21:00:08 No.983313284
>なんでこんな良いやつなのに最初の仲間兄貴以外クズだらけなの… 妹の旦那は車の趣味が悪い以外はいいやつだろ!
73 22/10/17(月)21:00:46 No.983313577
こんな見た目だがGTA世界で屈指の聖人なんだよな…
74 22/10/17(月)21:01:00 No.983313689
兄貴も大概だけどね…
75 22/10/17(月)21:01:02 No.983313700
豚野郎!
76 22/10/17(月)21:01:07 No.983313749
https://www.youtube.com/watch?v=x-CEPYoX2zk
77 22/10/17(月)21:01:10 No.983313773
>なんでこんな良いやつなのに最初の仲間兄貴以外クズだらけなの… トゥルースとウージー…
78 22/10/17(月)21:01:28 No.983313908
妹とか最初ヒステリックなメスだなーとか思ってたらSF編ですいませんでしたってなった
79 22/10/17(月)21:01:37 No.983313981
車集めがすげーしんどい 固定配置の奴がランダムで施錠してあるのとかもう辛い
80 22/10/17(月)21:01:45 No.983314026
トゥルースは絶対友だちになりたくない
81 22/10/17(月)21:01:53 No.983314096
>こんな見た目だがGTA世界で屈指の聖人なんだよな… 仲間に対してなんか優しいだけで実際ミッションでやってることはめちゃくちゃ外道だぞ
82 22/10/17(月)21:02:22 No.983314309
トレバーと並ぶくらい歴代で1番ヤバいやつだと思う 才能ヤバいけど
83 22/10/17(月)21:02:28 No.983314352
>仲間に対してなんか優しいだけで実際ミッションでやってることはめちゃくちゃ外道だぞ いいですよね トイレごとコンクリ詰め
84 22/10/17(月)21:02:31 No.983314372
スモークに関しては白豚とテンペニーのせいだと思うけど薬中のバカは知らん
85 22/10/17(月)21:02:31 No.983314376
シーザー最初クソ野郎だと思ってごめんな…
86 22/10/17(月)21:02:39 No.983314418
ニガ~♪の人だと思ってた
87 22/10/17(月)21:02:56 No.983314560
ビッグスモークとライダーってなんでCJのかーちゃん殺したんだっけ?
88 22/10/17(月)21:03:16 No.983314711
観光中のバラスからカメラを奪え
89 22/10/17(月)21:04:26 No.983315230
SAもVもそうだけどギャング間の抗争がストーリーが続いていく過程でだんだん扱い小さくなっていきがち
90 22/10/17(月)21:04:33 No.983315294
リークでデターしちゃったクエスト版SAの続報聞かないね もしかしたらメタ最新機の目玉かもしれない
91 22/10/17(月)21:04:46 No.983315375
>ビッグスモークとライダーってなんでCJのかーちゃん殺したんだっけ? 兄貴を殺そうとしてバラスに情報を売ったけど襲撃当時に家にいたのは母ちゃんだけだった
92 22/10/17(月)21:05:21 No.983315624
この頃のアメリカに住みたい
93 22/10/17(月)21:05:30 No.983315686
>この頃のアメリカに住みたい 正気か?
94 22/10/17(月)21:05:35 No.983315716
>SAもVもそうだけどギャング間の抗争がストーリーが続いていく過程でだんだん扱い小さくなっていきがち CJもそんな感じでこんな田舎でてこーぜ!して兄貴に叱られるという
95 22/10/17(月)21:05:58 No.983315903
今プレイするなら決定版でいいのか?
96 22/10/17(月)21:06:28 No.983316105
>SAもVもそうだけどギャング間の抗争がストーリーが続いていく過程でだんだん扱い小さくなっていきがち CJはギャングの抗争中になんか異次元行くじゃん! なんだよ軍事基地行って戦闘機盗んでこいって!
97 22/10/17(月)21:06:49 No.983316251
SAは公式からPC版タダで貰えなかったっけ
98 22/10/17(月)21:07:00 No.983316340
トリロジーまともになった?
99 22/10/17(月)21:07:09 No.983316393
無茶振りがすぎる…
100 22/10/17(月)21:07:17 No.983316456
トレノとトゥルースのミッションがノイズすぎる…
101 22/10/17(月)21:07:43 No.983316615
iOSのセット全部無茶苦茶楽しすぎてトリニティ来る前にバイスシティ買っちまうか迷う
102 22/10/17(月)21:09:35 No.983317435
そういや食い過ぎるとデブるシステム無くなったな まぁデブなニコさんとかダメか
103 22/10/17(月)21:09:47 No.983317523
5は初めからギャングは脇役だと思う 唯一関係あるフランクリンも抜けたがってたし
104 22/10/17(月)21:10:47 No.983317997
この頃のアメリカつったってほんの30年前だぞ 90年代だぞ
105 22/10/17(月)21:11:27 No.983318279
>>ビッグスモークとライダーってなんでCJのかーちゃん殺したんだっけ? >兄貴を殺そうとしてバラスに情報を売ったけど襲撃当時に家にいたのは母ちゃんだけだった その後何食わぬ顔で兄貴とバスケしてたデブはマジでサイコパスじゃね?
106 22/10/17(月)21:11:52 No.983318468
一部とはいえリバティーシティに行けるのいいよね
107 22/10/17(月)21:12:14 No.983318592
まぁめっちゃ負い目あるから罪滅ぼしで色々手伝うのが序盤だし…
108 22/10/17(月)21:12:53 No.983318886
コンバインでミンチにするの皆やるよね…
109 22/10/17(月)21:13:00 No.983318933
飛んでる飛行機に飛び移るのは何考えてたんですか?
110 22/10/17(月)21:13:21 No.983319072
>その後何食わぬ顔で兄貴とバスケしてたデブはマジでサイコパスじゃね? ヤク中のほうはともかくデブは割と葛藤あった感じだからなぁ 結局裏切ったけど
111 22/10/17(月)21:13:37 No.983319200
>その後何食わぬ顔で兄貴とバスケしてたデブはマジでサイコパスじゃね? ビッグになりてえという夢に囚われた昔の友達っていう哀しさはあったよ最期のシーンとか ライダー?ああ船で逃げたから狙撃で殺したアイツはいいじゃんアホだし
112 22/10/17(月)21:13:48 No.983319279
デブはサイコってかラスト見るに完全にメンタル壊してる
113 22/10/17(月)21:14:42 No.983319679
>飛んでる飛行機に飛び移るのは何考えてたんですか? 飛行系全体的に難易度おかしいけどあのミッションは確実に高度設定ミスっただろ!って未だに思ってる
114 22/10/17(月)21:14:56 No.983319799
eminence frontをこれで初めて聴いてthe whoってオールドなブリティッシュロックやるグループじゃないの!?と衝撃受けた あとベタながらI know you got a soul好き Eric.B & Rakim好きなんだよね
115 22/10/17(月)21:17:12 No.983320821
>iOSのセット全部無茶苦茶楽しすぎてトリニティ来る前にバイスシティ買っちまうか迷う 王道の成り上がり劇で雰囲気も滅茶苦茶いい マップが少し平坦ではあるけど
116 22/10/17(月)21:17:26 No.983320927
声優のYoung Maylayは本当にロスの貧民街育ちのギャングスタラッパーで 本編のストーリーにも影響あたえててめっちゃリアルって解説ですげえなと思った
117 22/10/17(月)21:17:41 No.983321035
CJ自体はライダー殺す時は薬中野郎とか罵ってたけど後から殺した罪悪感吐露したり結構泣ける
118 22/10/17(月)21:18:14 No.983321274
(CJの母ちゃんの写真にバット投げ捨てるデブ)
119 22/10/17(月)21:18:29 No.983321377
カジノから飛び降りる時にパラシュートすぐ開かない方がいいのおかしくない?
120 22/10/17(月)21:18:31 No.983321392
それじゃあまるでライダーがクズみたいじゃん
121 22/10/17(月)21:19:05 No.983321650
>CJ自体はライダー殺す時は薬中野郎とか罵ってたけど後から殺した罪悪感吐露したり結構泣ける 兄貴は意地張ってる部分大きそうだけど本当の意味で故郷や仲間に固執してるのCJの方だよね…
122 22/10/17(月)21:19:14 No.983321717
VCは80年代名曲集でありがたい…
123 22/10/17(月)21:19:36 No.983321881
>デブはサイコってかラスト見るに完全にメンタル壊してる ヤクで稼いだ金を洗浄ついでに地元に寄付したりして名士になろうとするのがなんか悲しい…
124 22/10/17(月)21:19:43 No.983321930
>それじゃあまるでライダーがクズみたいじゃん はい
125 22/10/17(月)21:20:31 No.983322244
>王道の成り上がり劇で雰囲気も滅茶苦茶いい >マップが少し平坦ではあるけど 買っちゃうわ… ついでに3とチャイナシティーも買うか…
126 22/10/17(月)21:20:54 No.983322380
ライダーは体目当てで執拗にCJの妹に付きまとってたり 実家そばのファストフード屋に何度も強盗入ったり ヤク中とはいえイカレすぎでキモい
127 22/10/17(月)21:21:01 No.983322422
ちょっと凄い位のギャングにスパイ映画の主人公みたいなことやらせるんじゃねえ!!
128 22/10/17(月)21:22:37 No.983323082
何でもこなせちゃうCJが悪いところもあるとおもう
129 22/10/17(月)21:23:10 No.983323356
>実家そばのファストフード屋に何度も強盗入ったり 同じ店で何度も強盗するのはCJもだから…
130 22/10/17(月)21:24:16 No.983323815
よくよく考えたらスモークの家の位置からして伏線だった
131 22/10/17(月)21:24:52 No.983324119
>ちょっと凄い位のギャングがスパイ映画の主人公みたいなこと何度も成功させるんじゃねえ!!
132 22/10/17(月)21:25:04 No.983324208
>eminence frontをこれで初めて聴いてthe whoってオールドなブリティッシュロックやるグループじゃないの!?と衝撃受けた 収録されてるイッツハードはキースムーン死後の解散直前のアルバムだからザ・フーのアルバムの中だと結構評価は分かれる でも俺はそういう時期特有の作品大好きなのだ
133 22/10/17(月)21:25:49 No.983324533
シーユーアラーウンド…オフィサー
134 22/10/17(月)21:26:13 No.983324721
そういやスイートやらライダーやらスモークって全部愛称というか偽名でいいんです?
135 22/10/17(月)21:26:42 No.983324947
>そういやスイートやらライダーやらスモークって全部愛称というか偽名でいいんです? 本名は別に設定されてる
136 22/10/17(月)21:27:05 No.983325106
>本名は別に設定されてる マジかありがとう
137 22/10/17(月)21:27:59 No.983325502
ショーンジョンソンは劇中でもけっこう言ってた気がする