虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/17(月)18:20:01 クンクン…臭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/17(月)18:20:01 No.983251407

クンクン…臭ぁ!

1 22/10/17(月)18:21:46 No.983251906

奥歯臭すぎる

2 22/10/17(月)18:23:22 No.983252367

はじめてコレ使った時昔メッチャ臭かった先生の講習思い出した 何回か使うと臭い無くなるからマジですげえ…

3 22/10/17(月)18:25:05 No.983252885

普段使いするようになると臭わなくなるのが悲しい

4 22/10/17(月)18:32:13 No.983254924

>普段使いするようになると臭わなくなるのが悲しい 喜ぶべきところだろ

5 22/10/17(月)18:32:40 No.983255043

え…なんなのこれの臭い嗅ぐのって「」の嗜みとかなの…?

6 22/10/17(月)18:34:27 No.983255566

>え…なんなのこれの臭い嗅ぐのって「」の嗜みとかなの…? 「」に限らずみんな嗅ぐ

7 22/10/17(月)18:35:06 No.983255751

付いた歯垢を舐ろう

8 22/10/17(月)18:36:02 No.983256009

>付いた歯垢を舐ろう それは汚い

9 22/10/17(月)18:38:46 No.983256796

足の爪の間のやつも嗅ぐ

10 22/10/17(月)18:39:36 No.983257038

使うまでは、なんでこんな面倒な…歯ブラシでいいじゃんと思ってたけど 今はやらないと気が済まない

11 22/10/17(月)18:44:44 No.983258553

この臭い=口臭なの…?だとしたら怖すぎる

12 22/10/17(月)18:45:59 No.983258970

歯ブラシってさっぱりするけど何が取れてるの?って思うようになった

13 22/10/17(月)18:47:13 No.983259344

血まみれになるやつ

14 22/10/17(月)18:48:04 No.983259618

使い始めてから歯肉が締まるまでの間繊維質のものがはさまる率が高まって辛い

15 22/10/17(月)18:49:53 No.983260176

銀歯が取れそうで毎回怖い

16 22/10/17(月)18:51:10 No.983260567

>歯ブラシってさっぱりするけど何が取れてるの?って思うようになった 6割ぐらいは取れてる

17 22/10/17(月)18:52:59 No.983261106

これやって臭いとこってもう虫歯になってない?

18 22/10/17(月)18:55:21 No.983261880

なんなら嗅がなくても臭う

19 22/10/17(月)18:58:48 No.983263007

親知らずの部分が取れねえ

20 22/10/17(月)19:00:11 No.983263469

フロスはマジでやった方がいいって歯医者に言われたからやるようにしてる 意外と歯に食べカス挟まってるもんなんだな

21 22/10/17(月)19:03:47 No.983264790

歯間ガバガバになりそうで怖い

22 22/10/17(月)19:10:50 No.983267440

詰め物した歯と歯の間にスレが使うと抜けなくなって難儀したから糸引き出すタイプの奴使ってる

23 22/10/17(月)19:11:13 No.983267591

こっちよりY字使おうぜ!

24 22/10/17(月)19:18:05 No.983270261

水ブシューってするやつどうなんだろうな

25 22/10/17(月)19:23:42 No.983272503

全部の歯の間やらんと駄目かな奥歯は届かないのよ

26 22/10/17(月)19:24:06 No.983272654

詰め物あるところは歯間ブラシで妥協

27 22/10/17(月)19:29:26 No.983274802

Y字の方が使いやすい

28 22/10/17(月)19:29:58 No.983275039

前歯の歯石がほとんど出来なくなったのがありがたい…

29 22/10/17(月)19:30:17 No.983275182

歯の間をピックの方でカリカリするとさらに何かしら採取できるぞ

30 22/10/17(月)19:31:04 No.983275513

>水ブシューってするやつどうなんだろうな ドルツはフロスより細かく取れるよ

31 22/10/17(月)19:31:56 No.983275883

これした後としばらくしてない時でマスクの中の臭いの違いに気づくようになる

32 22/10/17(月)19:34:23 No.983276844

臭いの溜まってるからって虫歯になるとは限らないんだよな むしろ臭すぎて虫歯菌死んでんのか

33 22/10/17(月)19:35:06 No.983277129

被せ物が取れないか不安になる

34 22/10/17(月)19:35:55 No.983277466

>歯間ガバガバになりそうで怖い 個人差はあるけど、六十~七十歳ぐらいになるまでは大丈夫だと むしろ歯肉が締まるので将来的なガバガバの予防になる

35 22/10/17(月)19:40:52 No.983279511

こういうの色んな種類売ってるけどどれ買っても同じ?

36 22/10/17(月)19:42:12 No.983280091

毎日使うべき?

37 22/10/17(月)19:43:54 No.983280794

使うごとにスカスカと入りやすくなっていく…いいのか?

↑Top