22/10/17(月)18:15:41 こんば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/17(月)18:15:41 No.983250160
こんばんは!Satisfactoryです!工場! https://www.twitch.tv/zunzunmochimochi 残業!
1 22/10/17(月)18:22:45 No.983252198
ずんちゃんもちばんは バージョン6になって地形がかわっちゃったせいで今までの工場が岩の中にうもれてなくなっちゃったからこっちも一から作り直してるよ残業がんばろうね
2 22/10/17(月)18:24:12 No.983252603
これまではバージョンごとに大きくかえるよだったけどこれからは細かくきざんでくぜって感じだったかしら
3 22/10/17(月)18:33:50 No.983255388
北の方の油田あった所がっつり変わってるなあ
4 22/10/17(月)18:35:27 No.983255837
小型トラックかわいい
5 22/10/17(月)18:40:41 No.983257346
ブレードランナーズは走るのもとぶのもつよくなるよ
6 22/10/17(月)18:42:30 No.983257875
あとは小ネタで知ってたらごめんだけど走りながらしゃがみでスライディングしてそこからジャンプするといっぱいとべる
7 22/10/17(月)18:43:58 No.983258309
上り坂ではスライディングにならなくて 平地でつかうほうがおすすめ 下りではあまりおすすめできないのは労災になりやすいからね
8 22/10/17(月)18:44:59 No.983258635
ジェットパック手に入るまではこれでなんとかするしかない
9 22/10/17(月)18:56:26 No.983262255
揚水ポンプで水をくみ上げるだけで10mの高さまでは何もつけなくても水をくみ上げられるけど それより高い位置に液体を運びたいときは液体が届いてる高さの配管のどこかにパイプラインポンプをつけるとそっからさらに20mの高さまでくみ上げることができる つまり高さブーストに必要なのであって別に水平方向の距離には関係ないので注意
10 22/10/17(月)18:59:25 No.983263217
残念ながら液体を手動でくむほうほうはなくてパイプラインで容器につめる機械まで運んで容器につめかえたのなら運べるけどけっきょく容器からパイプラインに戻すための機械がないと液体は生ではつかえませんぬ 例外的に燃料なんかはそのまま容器のまま車両にシュートできたりするけど
11 22/10/17(月)19:00:19 No.983263518
にゃおにゃおかわいい製造機の手をはさませたい
12 22/10/17(月)19:00:22 No.983263535
いかん!処理できない大量の情報が注ぎ込まれてずんもちブレインが爆発してしまう!
13 22/10/17(月)19:03:40 No.983264755
これで電力管理に追われる労働から少し逃れられたわけだおめでとう
14 22/10/17(月)19:05:26 No.983265373
ずんずん工場長こんばんは
15 22/10/17(月)19:06:42 No.983265874
まだ緑が残っているのだ この星を機械の惑星に変えてしまうのだ
16 22/10/17(月)19:08:05 No.983266381
楽しいよ自動運転にひかれるのも
17 22/10/17(月)19:08:44 No.983266623
車に乗ると下に自動運転関連のコマンドが出てくるじゃろ それをいろいろ試してみようね
18 22/10/17(月)19:11:03 No.983267525
トラック駅の積み込み積み下ろしの設定も忘れずにね
19 22/10/17(月)19:26:30 No.983273630
夕飯から戻ってリスト見たら残業しててダメだった