虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/17(月)17:15:13 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/17(月)17:15:13 No.983233913

アマプラ来てたから今更見たんだけどさ 結構面白くないコレ?

1 22/10/17(月)17:16:29 No.983234220

樹海村は見てないからわからないけど牛首村もけっこう面白いぞ

2 22/10/17(月)17:16:30 No.983234221

表現したかったことはそれとなくわかるしちゃんと怖いなってシーンもあったよ コンテンポラリーダンスのシーンだけは意味がわからない

3 22/10/17(月)17:16:41 No.983234268

ところどころシュールな場面もあったけど全体的に上手いこと作ってあった気がする そういうオチ!?ってなるのと結局なんで…?ってところはあるけど

4 22/10/17(月)17:17:02 No.983234359

>表現したかったことはそれとなくわかるしちゃんと怖いなってシーンもあったよ >コンテンポラリーダンスのシーンだけは意味がわからない なんかこう…犬っぽさ的な?

5 22/10/17(月)17:17:11 No.983234399

次は全然関係ない風鳴村見ようぜ!

6 22/10/17(月)17:17:20 No.983234434

可愛い野犬が出てくるシーンで観るの諦めたけどそこからは面白かった?

7 22/10/17(月)17:18:50 No.983234814

>可愛い野犬が出てくるシーンで観るの諦めたけどそこからは面白かった? 高速盆踊り幽霊とかここは任せて先に行け!で一向に先に進まず二人目の先に行け!イベント発生したりいろいろ面白いよ

8 22/10/17(月)17:19:30 No.983234964

>次は全然関係ない風鳴村見ようぜ! 面白かったには面白かったけど村シリーズ関係ない村来たな…

9 22/10/17(月)17:19:37 No.983234994

>可愛い野犬が出てくるシーンで観るの諦めたけどそこからは面白かった? どのシーンか分かんないけど終盤に出てくる犬も可愛いから安心しろ 面白かったけどぶっちゃけ犬そのものはそんなに関係ないですよねこれ?犬食ってると犬化する的なのもあんのかな?

10 22/10/17(月)17:20:35 No.983235200

もうちょい凶暴そうな犬はいなかったのかなとはなるかわいいだけんシーン

11 22/10/17(月)17:21:58 No.983235551

犬鳴の血筋と犬殺しの血筋が別物とかは脚本上手いなと思ったやつ

12 22/10/17(月)17:22:12 No.983235615

>>可愛い野犬が出てくるシーンで観るの諦めたけどそこからは面白かった? >どのシーンか分かんないけど終盤に出てくる犬も可愛いから安心しろ >面白かったけどぶっちゃけ犬そのものはそんなに関係ないですよねこれ?犬食ってると犬化する的なのもあんのかな? 俺は犬食ってるとか言い訳して獣人を滅ぼそうとしただけって結論を出した 電話ボックスとかの幽霊たちのほうが特に本筋関係ないのが困惑する

13 22/10/17(月)17:23:17 No.983235881

>もうちょい凶暴そうな犬はいなかったのかなとはなるかわいいだけんシーン 野犬だ…(毛並みがよくてかわいらしい利発そうなだけん)

14 22/10/17(月)17:24:27 No.983236167

エンディングがよかった

15 22/10/17(月)17:25:02 No.983236338

>>次は全然関係ない風鳴村見ようぜ! >面白かったには面白かったけど村シリーズ関係ない村来たな… そもそも村でもなかったね 普通の日本人がサラッとババァの霊呼び出すシーンは良かった

16 22/10/17(月)17:27:46 No.983237065

>俺は犬食ってるとか言い訳して獣人を滅ぼそうとしただけって結論を出した >電話ボックスとかの幽霊たちのほうが特に本筋関係ないのが困惑する ただ曽祖父っぽい謎の人物が電力会社側だと見ると犬との交雑は電力会社が来る以前はなさそうなんだよねえ 逆に犬喰いの方は否定してないし

17 22/10/17(月)17:29:15 No.983237442

嫌いじゃないんだけどループゴリ押ししてるエンディングでちょっと笑う

18 22/10/17(月)17:31:23 No.983237994

恐怖回避バージョン見るか?

19 22/10/17(月)17:32:27 No.983238279

ラスボスの変身シーン中は行動できないに決まってるだろ!

20 22/10/17(月)17:33:15 No.983238480

>恐怖回避バージョン見るか? なんだウォッチパーティするのか

21 22/10/17(月)17:33:54 No.983238603

だけんは本編でも普通に可愛いのは笑う

22 22/10/17(月)17:38:55 No.983239811

犬鳴村の元ネタ「コノ先日本国憲法通用セズ」ぐらいしか知らないんだけどどれくらい拾ってるんだろう 電話ボックスとかいかにも元ネタ拾った感あったけど

23 22/10/17(月)17:39:37 No.983240011

面白くはない

24 22/10/17(月)17:40:32 No.983240256

ジジイの霊がやりたい放題で笑ってしまう

25 22/10/17(月)17:41:25 No.983240483

(なんか残像残しつつ揺らめいてる亡霊)

26 22/10/17(月)17:42:14 No.983240695

物好きだな

27 22/10/17(月)17:45:52 No.983241693

電話ボックスは結局なんだったんだよ!

28 22/10/17(月)17:46:40 No.983241923

もっと色々見よう

29 22/10/17(月)17:47:52 No.983242273

>ジジイの霊がやりたい放題で笑ってしまう 耐久力SSR

30 22/10/17(月)17:48:23 No.983242423

>物好きだな 結構脚本ちゃんとしてて普通に面白いぐらいの位置にはつくだろ!? コンテンポラリーダンスとか急なタイムトラベルとかはあるけど後者はホラーあるあるの過去につながってる系として理解はできるし!

31 22/10/17(月)17:52:25 No.983243584

悪の電力会社はかなりの力技を感じる

32 22/10/17(月)17:53:31 No.983243942

ギャグ寄りで見ちゃうけど村怨念系ではかなり好きよ でも幽霊の母ちゃんは喋れや!

33 22/10/17(月)17:54:45 No.983244273

>電話ボックスは結局なんだったんだよ! 異界の村へ繋がる起点みたいなやつなんでは トンネルは不確定だけど電話で確定になるみたいな

34 22/10/17(月)18:05:28 No.983247341

>悪の電力会社はかなりの力技を感じる 正確には電力会社じゃなくて電力会社に頼まれた連中だし… ダム建設あたりで黒い話が出るのは現実でもそうだし…しし…

35 22/10/17(月)18:09:44 No.983248525

タイムスリップ的な話はよくできてんなって思った あとネタで恐怖緩和バージョン見たけどあんま緩和できてねえなって思った

36 22/10/17(月)18:33:55 No.983255407

ホラー映画の入り口としては結構良い感じだと思う 見慣れてる人からしたら微妙って評価

37 22/10/17(月)18:37:19 No.983256383

このヴィレッジシリーズ東映の稼ぎ頭らしいな

↑Top