22/10/17(月)17:04:06 180円て のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/17(月)17:04:06 No.983231222
180円て
1 22/10/17(月)17:04:43 No.983231348
貧乏人はペプシでも飲んでろ
2 22/10/17(月)17:05:59 No.983231641
いいよ別に近所のペプシ100円だもんね!
3 22/10/17(月)17:06:03 No.983231662
ペプシは100でたくさん入ってて…ありがたい…
4 22/10/17(月)17:06:23 No.983231741
この自販機の立地によるとしか
5 22/10/17(月)17:06:26 No.983231758
いやまあ値段上がるアナウンスはされてたが…こう見るとマジで自販で気軽に買えないね
6 22/10/17(月)17:06:27 No.983231760
山にしては安い? てか大きめの蜘蛛がチラッと見えてるの怖い…
7 22/10/17(月)17:06:46 No.983231837
山じゃなくて普通に市街地でもこの値段だよ
8 22/10/17(月)17:06:48 No.983231843
うちの近くは170円だぞ 羨ましいか?
9 22/10/17(月)17:07:11 No.983231934
ホテルだと200円の事もあるし 山でこれならやすいと思う
10 22/10/17(月)17:07:15 No.983231953
>この自販機の立地によるとしか 普通に駅前の自販機この値段だ
11 22/10/17(月)17:07:34 No.983232032
この値段だと流石にドラストで買うな
12 22/10/17(月)17:07:35 No.983232035
ホント…日本って住みづらくなっちゃった…
13 22/10/17(月)17:07:49 No.983232094
コークオンパスも12月から3300円に…
14 22/10/17(月)17:07:52 No.983232103
値上げ知らない「」がいるのか… もっとニュースとか見ろよ
15 22/10/17(月)17:07:54 No.983232109
>普通に駅前の自販機この値段だ …ペプシ飲むかぁ
16 22/10/17(月)17:08:04 No.983232156
来月くらいにこの価格が普及した頃に何度も同じスレ立ちそう
17 22/10/17(月)17:08:07 No.983232166
>>この自販機の立地によるとしか >普通に駅前の自販機この値段だ どの駅前なんだよ…
18 22/10/17(月)17:08:16 No.983232208
お茶が170円の衝撃
19 22/10/17(月)17:08:24 No.983232242
どこでもいいから自販機見て来いよハゲ
20 22/10/17(月)17:08:48 No.983232342
日本の衰退を感じる
21 22/10/17(月)17:08:53 No.983232369
なんでそんな口調が荒いの
22 22/10/17(月)17:09:14 No.983232448
>なんでそんな口調が荒いの コーラが飲めないからイライラしてる
23 22/10/17(月)17:09:34 No.983232511
やだ!小銭がかさむ!
24 22/10/17(月)17:09:36 No.983232523
>なんでそんな口調が荒いの 値上げに突っ込まれるとイライラする人がいる
25 22/10/17(月)17:09:37 No.983232524
「」は180円でも平気で買ってそう
26 22/10/17(月)17:10:03 No.983232642
自販機は利便性で売ってるんだからこんなもんだろ
27 22/10/17(月)17:10:21 No.983232720
ハッピードリンクショップをみならえ
28 22/10/17(月)17:10:33 No.983232772
近くの自販機見てもここまで高くないが…
29 22/10/17(月)17:11:08 No.983232903
残り20円…
30 22/10/17(月)17:11:20 No.983232956
もう終わりだネコーラ
31 22/10/17(月)17:11:20 No.983232959
2リットル168円が値上がりしてて絶望した
32 22/10/17(月)17:11:28 No.983232985
>残り20円… コーラ買ってんじゃねーよハゲ!
33 22/10/17(月)17:11:34 No.983233008
>「」は180円でも平気で買ってそう そりゃ10円20円のために時間使うほうが馬鹿らしいし…
34 22/10/17(月)17:11:46 No.983233058
缶120円とペットボトル150円が自販機使うギリギリのラインだ
35 22/10/17(月)17:11:52 No.983233083
値上げしたのここ数日だよね 上がってるの気づいてない「」いそう
36 22/10/17(月)17:12:59 No.983233322
自販機180円の搾取地域に住んでるだけの「」が偉そうにしてる不思議なスレ
37 22/10/17(月)17:12:59 No.983233324
>「」は180円でも平気で買ってそう 出費に対する金銭感覚がバイト始めたばかりの10代の頃から育ってないからな
38 22/10/17(月)17:13:02 No.983233340
いくら口で否定しても日本の没落が現実に迫ってくるの悲しいよね
39 22/10/17(月)17:13:06 No.983233362
こういうの順次更新だろうしな
40 22/10/17(月)17:13:53 No.983233573
>自販機180円の搾取地域に住んでるだけの「」が偉そうにしてる不思議なスレ 自分の地域が値上げされたらスレ立てそう
41 22/10/17(月)17:14:35 No.983233750
そのうちこんなのでも200円超えるのが普通になるんだろうなあ
42 22/10/17(月)17:15:21 No.983233943
自販機の値段でレスポンチしてても日本ガーってレスには誰も触らないの可哀想すぎだろ!
43 22/10/17(月)17:16:02 No.983234112
軽くて容量あってデザインいい水筒が流行るよ バズる前に目星付けとけよ
44 22/10/17(月)17:16:20 No.983234179
メーカーはこの値段で売れると思って値上げしたの?売れなくなるのわかってるけど今までの値段だとマイナスだからわかってるけどやったの?
45 22/10/17(月)17:16:59 No.983234343
>自販機の値段でレスポンチしてても日本ガーってレスには誰も触らないの可哀想すぎだろ! 触ってあげないのが情けだし…
46 22/10/17(月)17:16:59 No.983234345
>メーカーはこの値段で売れると思って値上げしたの?売れなくなるのわかってるけど今までの値段だとマイナスだからわかってるけどやったの? メーカーに聞けよばーか
47 22/10/17(月)17:17:09 No.983234394
>>「」は180円でも平気で買ってそう >出費に対する金銭感覚がバイト始めたばかりの10代の頃から育ってないからな ちょっと待てよ20代30代にもなって30円の値上げに文句言う金銭感覚の方が異常だろ
48 22/10/17(月)17:17:26 No.983234461
>自販機の値段でレスポンチしてても日本ガーってレスには誰も触らないの可哀想すぎだろ! いやだって意味不明すぎて…
49 22/10/17(月)17:17:31 No.983234482
こんな日本に誰がした
50 22/10/17(月)17:17:31 No.983234484
このスレ糖分足りてないぞもっとコーラ飲め
51 22/10/17(月)17:17:56 No.983234580
>>>「」は180円でも平気で買ってそう >>出費に対する金銭感覚がバイト始めたばかりの10代の頃から育ってないからな >ちょっと待てよ20代30代にもなって30円の値上げに文句言う金銭感覚の方が異常だろ 親の金で暮らしてる人のレス
52 22/10/17(月)17:18:06 No.983234626
>メーカーはこの値段で売れると思って値上げしたの?売れなくなるのわかってるけど今までの値段だとマイナスだからわかってるけどやったの? 後者だよ仕方なくだ 因みに値上げ宣言出してるのはもうコカ・コーラだけじゃないぞ
53 22/10/17(月)17:18:15 No.983234667
コーラなんてだせぇよなぁ スプライト飲もうぜ
54 22/10/17(月)17:19:09 No.983234886
>親の金で暮らしてる人のレス 一生バイト並のお給料でかわうそ…
55 22/10/17(月)17:19:26 No.983234951
これからどんどん自販機の撤退が始まるんだろうけど廃棄代もばかにならないだろうし日本のあちこちで電気切れの寂れた自販機が増えるんだろうな…
56 22/10/17(月)17:19:43 No.983235019
ドラッグストアだとこのサイズ100円切ってる
57 22/10/17(月)17:19:48 No.983235040
150円の頃から「スーパーとかドラッグストア行けば100円で買える」みたいなのは居たしなあ… 20本とかまとめ買いするならまだしも今1本飲みたいって時なら数十円高くても別に
58 22/10/17(月)17:20:39 No.983235214
>>親の金で暮らしてる人のレス >一生バイト並のお給料でかわうそ… 働いてない人がなんか言ってる
59 22/10/17(月)17:20:43 No.983235239
コーラの原価知っとるか? レシピ知ってりゃタダみたいなもんだぞ
60 22/10/17(月)17:20:47 No.983235257
量販分にしてでも今までの値段維持すればいいのに だれもが量を求めてるわけじゃないし
61 22/10/17(月)17:20:49 No.983235269
地元だと1.5Lが98円デブけど?
62 22/10/17(月)17:21:13 No.983235367
かわいそうなのはおじさんの「」じゃなくて自販機で気軽に買えなくなる学生でしょ!?なんで社会人が自販機の値段程度で文句言ってるの!?
63 22/10/17(月)17:21:14 No.983235372
場所代と手間賃でございます
64 22/10/17(月)17:21:30 No.983235443
>150円の頃から「スーパーとかドラッグストア行けば100円で買える」みたいなのは居たしなあ… >20本とかまとめ買いするならまだしも今1本飲みたいって時なら数十円高くても別に とか言って強がってるのも今のうち
65 22/10/17(月)17:21:41 No.983235488
>コーラの原価知っとるか? >レシピ知ってりゃタダみたいなもんだぞ お前の価値もパパの精子からできたから0円だもんなw
66 22/10/17(月)17:21:44 No.983235493
稼いだ金何も考えずブッパするのはホームレスでもできるんだよ 貧乏人になるべくしてなる性格
67 22/10/17(月)17:22:28 No.983235676
こんなスレにも湧いてくるのか
68 22/10/17(月)17:22:32 No.983235690
>地元だと1.5Lが98円デブけど? 語尾にデブを付け…もう付けてた
69 22/10/17(月)17:22:35 No.983235705
>かわいそうなのはおじさんの「」じゃなくて自販機で気軽に買えなくなる学生でしょ!?なんで社会人が自販機の値段程度で文句言ってるの!? 家計をやりくりしてる全国の主婦に対してそれ言えるの?
70 22/10/17(月)17:23:04 No.983235814
外出する時はペットボトルの麦茶一本持っていくし…
71 22/10/17(月)17:23:21 No.983235907
>お前の価値もパパの精子からできたから0円だもんなw いや…コーラのレシピは門外不出で知ってたら自分で作るわ!!っていうツッコミ待ちのレスなんですよこれ…
72 22/10/17(月)17:24:01 No.983236068
今日はじめてビタGO発見したけど伊藤園のくせに120円したから買うのやめた
73 22/10/17(月)17:24:26 No.983236164
>とか言って強がってるのも今のうち いや…
74 22/10/17(月)17:24:37 No.983236204
俺はお茶かコーヒーしか飲まないから水筒でいいんだけど一日2リットルくらいは飲みたいから家から持ってくの重いんだよな
75 22/10/17(月)17:24:37 No.983236206
家の近くの運動公園のコーラが180円だったよ おのれインフレ
76 22/10/17(月)17:25:03 No.983236347
>>お前の価値もパパの精子からできたから0円だもんなw >いや…コーラのレシピは門外不出で知ってたら自分で作るわ!!っていうツッコミ待ちのレスなんですよこれ… 俺は絶対面白い!と思ってレスしたのに自分で解説とかつまらない人
77 22/10/17(月)17:25:05 No.983236359
>お前の価値もパパの精子からできたから0円だもんなw 俺の親父の精子は一発5000万だが?
78 22/10/17(月)17:25:16 No.983236394
安月給なのに自販機で買ってたけど流石にここまでなると控えよう……
79 22/10/17(月)17:25:21 No.983236425
>とか言って強がってるのも今のうち 強がるもなにも毎日1本買っても月1000円も変わらなくない? 節約したいならそもそも自販機なんて使わず水筒持ち歩いた方がいいだろうし…
80 22/10/17(月)17:25:28 No.983236454
キチガイの相手しちゃだめだよ
81 22/10/17(月)17:25:40 No.983236498
糖分不足でカリカリしすぎだろ…
82 22/10/17(月)17:26:01 No.983236579
>俺の親父の精子は一発5000万だが? やーいお前の親父サラブレッドー
83 22/10/17(月)17:26:17 No.983236655
やっぱジュースって大事だわ糖分がないとこうやって荒れる だから俺は今日もジュースとポテチを飲むデブ……
84 22/10/17(月)17:26:48 No.983236793
>>とか言って強がってるのも今のうち >強がるもなにも毎日1本買っても月1000円も変わらなくない? >節約したいならそもそも自販機なんて使わず水筒持ち歩いた方がいいだろうし… 根本的にずれてんな
85 22/10/17(月)17:26:50 No.983236801
コンビニのジュースも税込175円くらいになっててマジで高くなってるよね スーパーより少し高めの設定のドラッグストアも大手メーカー製で100円切るジュースが減ってきてる
86 22/10/17(月)17:27:28 No.983236974
>>かわいそうなのはおじさんの「」じゃなくて自販機で気軽に買えなくなる学生でしょ!?なんで社会人が自販機の値段程度で文句言ってるの!? >家計をやりくりしてる全国の主婦に対してそれ言えるの? 夫が自販機でジュース買っただけで目くじら立てるの?って言いたいかな先に
87 22/10/17(月)17:27:36 No.983237006
値上がりするけど値上げしたメーカーの給料は上がらないんだよね…
88 22/10/17(月)17:28:05 No.983237139
世間の人が痩せちまう 取り残されるなよデブ共
89 22/10/17(月)17:28:09 No.983237158
昔のラウンドワンより安いな
90 22/10/17(月)17:28:25 No.983237228
今は兎も角来年の夏が辛いなぁ
91 22/10/17(月)17:28:28 No.983237237
>値上がりするけど値上げしたメーカーの給料は上がらないんだよね… 原材料価格が上がってるのを上乗せしてるからそうだねとしか
92 22/10/17(月)17:28:49 No.983237335
>夫が自販機でジュース買っただけで目くじら立てるの?って言いたいかな先に じゃあ値上がりで文句言ってる人に言ってきて
93 22/10/17(月)17:29:25 No.983237489
今月出荷分から値上げなのか 180はでかいな
94 22/10/17(月)17:29:34 No.983237525
>>夫が自販機でジュース買っただけで目くじら立てるの?って言いたいかな先に >じゃあ値上がりで文句言ってる人に言ってきて だから今それ言ってたらあなたがよく分からんケチつけてきたんじゃん!
95 22/10/17(月)17:29:59 No.983237639
はいはい日本が悪いから海外へ出ていきなさい
96 22/10/17(月)17:30:02 No.983237650
>糖分不足でカリカリしすぎだろ… むしろ糖尿で頭やられてるんだろう 指も腐ってそう
97 22/10/17(月)17:30:10 No.983237685
やるならCokeOn用に一気に300円まで上げてほしい
98 22/10/17(月)17:30:34 No.983237788
>はいはい日本が悪いから海外へ出ていきなさい 日本がどうとか言ってるの1人しかいないのに触ってあげるのやさしい
99 22/10/17(月)17:30:38 No.983237805
しかしコンビニか自販機無いとこに行くこと多いから割と痛過ぎる
100 22/10/17(月)17:30:51 No.983237852
>夫が自販機でジュース買っただけで目くじら立てるの?って言いたいかな先に 働いた事が無いか家庭を持ってないんだろうな
101 22/10/17(月)17:30:53 No.983237858
水と飲料自販機が溢れるのに干上がる日本・・・
102 22/10/17(月)17:31:42 No.983238076
>>夫が自販機でジュース買っただけで目くじら立てるの?って言いたいかな先に >働いた事が無いか家庭を持ってないんだろうな まあ親の年金暮らしだろうね…
103 22/10/17(月)17:32:25 No.983238270
>しかしコンビニか自販機無いとこに行くこと多いから割と痛過ぎる 水筒持ってけ
104 22/10/17(月)17:32:35 No.983238312
>>夫が自販機でジュース買っただけで目くじら立てるの?って言いたいかな先に >働いた事が無いか家庭を持ってないんだろうな ということにしたいんでしょ 自分が自販機でジュース買う程度の出費を痛手に感じるレベルの暮らしだから他人もそうであってほしいんでしょ
105 22/10/17(月)17:32:39 No.983238328
最寄り店舗は150mlじゃないちっこいやつ推してて更にヘイトたまる あれ売れてんのかな…
106 22/10/17(月)17:33:04 No.983238423
日本は貧乏な国になった
107 22/10/17(月)17:33:22 No.983238504
>最寄り店舗は150mlじゃないちっこいやつ推してて更にヘイトたまる そんなに少ないのか…
108 22/10/17(月)17:34:07 No.983238657
>ということにしたいんでしょ >自分が自販機でジュース買う程度の出費を痛手に感じるレベルの暮らしだから他人もそうであってほしいんでしょ なぜそこまで必死になる?
109 22/10/17(月)17:34:18 No.983238702
>水筒持ってけ 水筒というかスーパーで買った飲み物持って行くようにはしてるよ してるけどそれはそれとして買うこともあるから地味にダメージあるのだ
110 22/10/17(月)17:34:35 No.983238779
>ということにしたいんでしょ >自分が自販機でジュース買う程度の出費を痛手に感じるレベルの暮らしだから他人もそうであってほしいんでしょ で問いに対しての回答は? 高級取りだから問題ないのかな(笑)
111 22/10/17(月)17:34:42 No.983238802
レスポンチは物価高になっても値上げしないからお得だもんな
112 22/10/17(月)17:35:06 No.983238881
>どの駅前なんだよ… ヒから転載してきた画像だからどこなのかなんてスレ「」には分からないんだ
113 22/10/17(月)17:35:14 No.983238918
なんか自販機汚いな山の中か
114 22/10/17(月)17:35:16 No.983238924
私のためにケンカしないで
115 22/10/17(月)17:35:42 No.983239027
日本人の賃金が今すぐ2割増しするわけでもなく見込みもないのにそこら中が2割値上げしたらどうなるかぐらいわかるだろ…
116 22/10/17(月)17:36:16 No.983239149
ピザポテト久々に買ったら190円してびびった
117 22/10/17(月)17:36:19 No.983239163
他人の言うことに反論しないと気が済まないのはわりと病気だと思う
118 22/10/17(月)17:37:22 No.983239424
>で問いに対しての回答は? >高級取りだから問題ないのかな(笑) うーわ…
119 22/10/17(月)17:37:34 No.983239478
ROUND1税いいよね
120 22/10/17(月)17:37:41 No.983239505
こんなしょうもないことでマウント取ろうと必死なあたりよほど惨めな人生なのかよくわかる
121 22/10/17(月)17:37:51 No.983239555
コンビニはコンビニのオリジナルブランドのやつ買えばいいんじゃない
122 22/10/17(月)17:37:58 No.983239581
もう終わりだねこの国
123 22/10/17(月)17:38:13 No.983239639
http://may.2chan.net/b/res/1025459492.htm 逃げんなよ
124 22/10/17(月)17:38:30 No.983239705
ドラッグストアでマウントレーニアが98円で買えてたのに118円になっちまった チーズデザートが198円から228円になっちまった
125 22/10/17(月)17:38:31 No.983239710
スーパーマーケットで買えば ええ!
126 22/10/17(月)17:38:40 No.983239751
>こんなしょうもないことでマウント取ろうと必死なあたりよほど惨めな人生なのかよくわかる ブーメラン頭に刺さってる!
127 22/10/17(月)17:39:49 No.983240072
この国は衰退しながらもまだ続くけど 低所得で貯金が無い底辺は終わりだね あーあ
128 22/10/17(月)17:39:59 No.983240100
お茶はコンビニでも種類あるから良いよね ファミマは紅茶系もあるからありがたい だがジュース系は特価商品以外コンビニも同じレベル値上がりしてるのがつらあじだぜ
129 22/10/17(月)17:40:19 No.983240187
高給取り設定おじさんはともかく冗談抜きで200円は余裕で行くなこれ
130 22/10/17(月)17:40:29 No.983240235
残り20円もうだめぽ
131 22/10/17(月)17:40:40 No.983240288
自販機 たっけえ~!!!!
132 22/10/17(月)17:41:32 No.983240514
>この国は衰退しながらもまだ続くけど >低所得で貯金が無い底辺は終わりだね >あーあ 貯金がない世帯の割合が増えまくってるから国自体が終わるけどな
133 22/10/17(月)17:42:06 No.983240660
>>この国は衰退しながらもまだ続くけど >>低所得で貯金が無い底辺は終わりだね >>あーあ >貯金がない世帯の割合が増えまくってるから国自体が終わるけどな そもそも貯金があっても円の価値ゴミ化してるのにね
134 22/10/17(月)17:42:08 No.983240672
>なんか自販機汚いな山の中か これは蜘蛛の糞だね 山の中じゃなくてもどこでもこうなる
135 22/10/17(月)17:42:59 No.983240907
山の中だから高いって言うならこれ来年には250円とかなってんじゃないの
136 22/10/17(月)17:43:10 No.983240955
>>なんか自販機汚いな山の中か >これは蜘蛛の糞だね >山の中じゃなくてもどこでもこうなる 山の中でもこうなる事あるよね
137 22/10/17(月)17:43:16 No.983240984
こっから少子化克服して内需増やせばまだワンチャンある
138 22/10/17(月)17:43:55 No.983241147
値上げ前の160-170円でも十分高く感じる
139 22/10/17(月)17:43:56 No.983241152
返却レバーの上下にいるアマガエルいいよね
140 22/10/17(月)17:44:13 No.983241232
>こっから少子化克服して内需増やせばまだワンチャンある 無理なのでワンチャンないですね
141 22/10/17(月)17:44:16 No.983241242
>>>なんか自販機汚いな山の中か >>これは蜘蛛の糞だね >>山の中じゃなくてもどこでもこうなる >山の中でもこうなる事あるよね 会話ヘタクソすぎて笑った
142 22/10/17(月)17:44:24 No.983241285
>>>この国は衰退しながらもまだ続くけど >>>低所得で貯金が無い底辺は終わりだね >>>あーあ >>貯金がない世帯の割合が増えまくってるから国自体が終わるけどな >そもそも貯金があっても円の価値ゴミ化してるのにね 円の価値がどうこうより絶対的にドル高なだけだよ
143 22/10/17(月)17:45:19 No.983241543
>円の価値がどうこうより絶対的にドル高なだけだよ 他通貨に対しても円安ですが?
144 22/10/17(月)17:45:42 No.983241651
>山の中でもこうなる事あるよね >会話ヘタクソすぎて笑った 立地の理由で高いと都合悪そう
145 22/10/17(月)17:46:18 No.983241802
>円の価値がどうこうより絶対的にドル高なだけだよ 別に円安だろうがドル高だろうが海外の物が買えない以上円がゴミになってるのは変わらんけど
146 22/10/17(月)17:46:33 No.983241889
>立地の理由で高いと都合悪そう …? 日本語勉強してこい
147 22/10/17(月)17:46:46 No.983241945
>>円の価値がどうこうより絶対的にドル高なだけだよ >他通貨に対しても円安ですが? それ普通に円安傾向って範疇に収まるレベルの円安だけど
148 22/10/17(月)17:47:02 No.983242037
>>円の価値がどうこうより絶対的にドル高なだけだよ >別に円安だろうがドル高だろうが海外の物が買えない以上円がゴミになってるのは変わらんけど まあドルでも物買えないんだけどな
149 22/10/17(月)17:47:29 No.983242172
一時期は円が80円台だったのが嘘だったように弱体化したな
150 22/10/17(月)17:47:37 No.983242204
コストが下がったら値段も戻るんです?
151 22/10/17(月)17:48:02 No.983242311
カリフォルニアだとコーラいくらなのよ?
152 22/10/17(月)17:48:15 No.983242381
アメリカのインフレが狂いすぎてる 日本がどうこう以前の問題
153 22/10/17(月)17:48:38 No.983242499
>>他通貨に対しても円安ですが? >それ普通に円安傾向って範疇に収まるレベルの円安だけど 円安じゃん
154 22/10/17(月)17:48:55 No.983242589
とりま政権交代しない限り円が上昇する可能性はほぼゼロだよね
155 22/10/17(月)17:49:03 No.983242638
>こっから少子化克服して内需増やせばまだワンチャンある ム リ
156 22/10/17(月)17:49:05 No.983242644
>それ普通に円安傾向って範疇に収まるレベルの円安だけど 何を言いたいのかわからん
157 22/10/17(月)17:49:13 No.983242686
スーパーで77円で売ってた
158 22/10/17(月)17:49:39 No.983242794
>とりま政権交代しない限り円が上昇する可能性はほぼゼロだよね 黒田岸田が金利上げる気がないからな
159 22/10/17(月)17:49:49 No.983242830
政権関係ないです 日銀です
160 22/10/17(月)17:50:07 No.983242908
自販機で買いたいってすぐ飲みたいとき≒喉かわいてる時でコーラ選ばない気がする
161 22/10/17(月)17:50:08 No.983242916
>>それ普通に円安傾向って範疇に収まるレベルの円安だけど >何を言いたいのかわからん とりあえず問題ないことにしたいだけの病人なんでそっとしてて…
162 22/10/17(月)17:51:06 No.983243185
>>>それ普通に円安傾向って範疇に収まるレベルの円安だけど >>何を言いたいのかわからん >とりあえず問題ないことにしたいだけの病人なんでそっとしてて… 問題あって滅びますぞーしたい人の方が重症では
163 22/10/17(月)17:51:14 No.983243233
500円のコーラ飲むか
164 22/10/17(月)17:51:16 No.983243242
>自販機で買いたいってすぐ飲みたいとき≒喉かわいてる時でコーラ選ばない気がする デブは炭酸選ぶよソースはうちの会社のデブ
165 22/10/17(月)17:51:50 No.983243414
コカコーラなんて飲んでるからレスポンチ気質になるんだよ やっぱペプシコーラだよな
166 22/10/17(月)17:52:06 No.983243493
値段据え置きでどんどん増える鶴瓶の麦茶
167 22/10/17(月)17:52:22 No.983243566
>問題あって滅びますぞーしたい人の方が重症では 茹でガエルより炭鉱のカナリアの方が有用では?
168 22/10/17(月)17:53:23 No.983243899
>>>他通貨に対しても円安ですが? >>それ普通に円安傾向って範疇に収まるレベルの円安だけど >円安じゃん 円安には円安だけど1ドル140円台後半って数字から受ける印象よりはヤバくなってないよって話 どうしても自分と同様に日本に終わってて欲しい人にはわからないかもしれないけど
169 22/10/17(月)17:53:45 No.983244004
スーパーで買おうとしたら変なサイズしかないし最近ペプシ飲むようになった
170 22/10/17(月)17:53:49 No.983244017
>政権関係ないです >日銀です 安倍の要請で金融緩和してたのに政権関係ないは無理
171 22/10/17(月)17:53:54 No.983244045
>>問題あって滅びますぞーしたい人の方が重症では >茹でガエルより炭鉱のカナリアの方が有用では? カナリアなら真っ先に死んでくれ
172 22/10/17(月)17:54:28 No.983244201
いっつも量減らすんなら値段上げろって言ってんじゃん「」
173 22/10/17(月)17:54:30 No.983244208
>問題あって滅びますぞーしたい人の方が重症では 問題ないなら値上げしませんよね?
174 22/10/17(月)17:54:45 No.983244272
スーパーでファンタがやたら小さいな?と思って手に取ったら350mlだったな
175 22/10/17(月)17:55:39 No.983244525
>スーパーでファンタがやたら小さいな?と思って手に取ったら350mlだったな 皆様の声にお答えして飲みやすいサイズを用意しました!
176 22/10/17(月)17:56:26 No.983244759
>>問題あって滅びますぞーしたい人の方が重症では >問題ないなら値上げしませんよね? 問題のサイズを見誤ってるよね?って話 何が日本は貧乏だ三流国だ
177 22/10/17(月)17:57:35 No.983245068
>問題のサイズを見誤ってるよね?って話 >何が日本は貧乏だ三流国だ サイズに対しての値段を見誤ってるのはメーカーだろ
178 22/10/17(月)17:57:54 No.983245164
うちの近所なんかな!モンスターが180円なんだぞ!!
179 22/10/17(月)17:58:05 No.983245208
>円安には円安だけど1ドル140円台後半って数字から受ける印象よりはヤバくなってないよって話 >どうしても自分と同様に日本に終わってて欲しい人にはわからないかもしれないけど 実質実効為替レート見ても同じこと言える?
180 22/10/17(月)17:58:11 No.983245242
>問題のサイズを見誤ってるよね?って話 >何が日本は貧乏だ三流国だ 日本が貧乏になったのは間違いないし政治経済が三流なのも事実だろう
181 22/10/17(月)17:59:45 No.983245674
>日本が貧乏になったのは間違いないし政治経済が三流なのも事実だろう GDP世界3位が三流とは手厳しいな
182 22/10/17(月)18:00:18 No.983245823
>>日本が貧乏になったのは間違いないし政治経済が三流なのも事実だろう >GDP世界3位が三流とは手厳しいな 人口が多いだけ 一人当たり平均見れば明らかだろ
183 22/10/17(月)18:00:48 No.983245969
>>日本が貧乏になったのは間違いないし政治経済が三流なのも事実だろう >GDP世界3位が三流とは手厳しいな 詐称していた数字に意味ある?
184 22/10/17(月)18:01:58 No.983246309
>GDP世界3位が三流とは手厳しいな 3流ってことじゃん
185 22/10/17(月)18:02:22 No.983246420
>>>日本が貧乏になったのは間違いないし政治経済が三流なのも事実だろう >>GDP世界3位が三流とは手厳しいな >人口が多いだけ >一人当たり平均見れば明らかだろ 労働年齢人口で見ろアホ
186 22/10/17(月)18:02:25 No.983246440
子供部屋国士おじさんボコボコやなあ… 自分で買い物しないから危機感ないのはわかるがなぜ国士になってしまうのだろう
187 22/10/17(月)18:02:52 No.983246579
>カナリアなら真っ先に死んでくれ こういうのが日本をダメにしてるんだろうな 実際には影響力なんて皆無だろうけど しかもわざわざ自死する必要なんて無い 日本に根を張りながらでもいくらでも自己実現は可能だよ?
188 22/10/17(月)18:02:56 No.983246601
1.5リットルの方が安い謎の現象 自販機とスーパーの違いあるけど
189 22/10/17(月)18:03:33 No.983246797
>労働年齢人口で見ろアホ さらに順位落とすのに何言ってんの?
190 22/10/17(月)18:03:37 No.983246810
>子供部屋国士おじさんボコボコやなあ… >自分で買い物しないから危機感ないのはわかるがなぜ国士になってしまうのだろう 逆に終わりだってことにしたくなる方がわからんわ 解決策の話するでもなく滅びろ滅びろ言ってる感じが理解不能
191 22/10/17(月)18:03:56 No.983246891
国なんてそう簡単には滅びないよな…
192 22/10/17(月)18:04:10 No.983246952
>>カナリアなら真っ先に死んでくれ >こういうのが日本をダメにしてるんだろうな >実際には影響力なんて皆無だろうけど >しかもわざわざ自死する必要なんて無い >日本に根を張りながらでもいくらでも自己実現は可能だよ? カナリアは小さいから真っ先に死ぬんだよガス出たら
193 22/10/17(月)18:04:45 No.983247128
>逆に終わりだってことにしたくなる方がわからんわ >解決策の話するでもなく滅びろ滅びろ言ってる感じが理解不能 誰も滅びろなんて言ってないのに何だこの子?
194 22/10/17(月)18:04:48 No.983247143
>1.5リットルの方が安い謎の現象 >自販機とスーパーの違いあるけど 謎じゃねえだろ社会経験無いのか?
195 22/10/17(月)18:05:06 No.983247237
>逆に終わりだってことにしたくなる方がわからんわ >解決策の話するでもなく滅びろ滅びろ言ってる感じが理解不能 どうせ終わるなら騒いだ方が楽しいだろ?
196 22/10/17(月)18:05:13 No.983247267
>カナリアは小さいから真っ先に死ぬんだよガス出たら 例え話のような抽象的な事が理解できない子だったか…
197 22/10/17(月)18:05:17 No.983247292
>>逆に終わりだってことにしたくなる方がわからんわ >>解決策の話するでもなく滅びろ滅びろ言ってる感じが理解不能 >誰も滅びろなんて言ってないのに何だこの子? 呪詛にしか見えんわお前らの未来予想図
198 22/10/17(月)18:05:42 No.983247398
>>>逆に終わりだってことにしたくなる方がわからんわ >>>解決策の話するでもなく滅びろ滅びろ言ってる感じが理解不能 >>誰も滅びろなんて言ってないのに何だこの子? >呪詛にしか見えんわお前らの未来予想図 ただの糖失だった コーラ飲め足りてないぞ
199 22/10/17(月)18:06:49 No.983247742
>逆に終わりだってことにしたくなる方がわからんわ >解決策の話するでもなく滅びろ滅びろ言ってる感じが理解不能 それじゃ愛国国士様が考える最強の日本への処方箋を教えてくださいよ
200 22/10/17(月)18:06:58 No.983247781
もう夏と緊急時以外は用なしだなぁ
201 22/10/17(月)18:07:01 No.983247796
>>カナリアは小さいから真っ先に死ぬんだよガス出たら >例え話のような抽象的な事が理解できない子だったか… 炭鉱のカナリア自負するくらい経済的に弱い立場って意味だと思ってたから経済やられて餓死するもんだと
202 22/10/17(月)18:07:04 No.983247816
もう終わりだよ猫の国
203 22/10/17(月)18:07:26 No.983247905
飲み物は買わない これだけは譲れない
204 22/10/17(月)18:08:41 No.983248231
>炭鉱のカナリア自負するくらい経済的に弱い立場って意味だと思ってたから経済やられて餓死するもんだと 緩慢で動かないというか動けない茹でガエルの方が弱者では?
205 22/10/17(月)18:09:32 No.983248469
>>逆に終わりだってことにしたくなる方がわからんわ >>解決策の話するでもなく滅びろ滅びろ言ってる感じが理解不能 >それじゃ愛国国士様が考える最強の日本への処方箋を教えてくださいよ なんで俺に最強の処方箋を求めるの? 滅びはしないと思ってるし偉そうなこと言えるほど経済の専門家でもないから処方箋なんてないけど
206 22/10/17(月)18:09:47 No.983248536
値上げばかり先行したら消費が冷え込むのにどうするんだろうね
207 22/10/17(月)18:10:29 No.983248730
>値上げばかり先行したら消費が冷え込むのにどうするんだろうね じゃあインフレの方が良いのかよ
208 22/10/17(月)18:10:53 No.983248847
>なんで俺に最強の処方箋を求めるの? >滅びはしないと思ってるし偉そうなこと言えるほど経済の専門家でもないから処方箋なんてないけど コーラでも飲んで落ち着けよ…
209 22/10/17(月)18:11:02 No.983248889
>>炭鉱のカナリア自負するくらい経済的に弱い立場って意味だと思ってたから経済やられて餓死するもんだと >緩慢で動かないというか動けない茹でガエルの方が弱者では? カナリアもカゴに入れられてるから一緒だろ 仮に滅ぶとして俺が動けない茹でガエルの立場ならもっと愉快な鳴き声を聞きたいな
210 22/10/17(月)18:11:10 No.983248920
定価一律値上げだから「」の近所でもそのうち180円になるよ
211 22/10/17(月)18:11:40 No.983249053
>定価一律値上げだから「」の近所でもそのうち180円になるよ つまり僻地なら300円も見えるか
212 22/10/17(月)18:11:49 No.983249109
>>なんで俺に最強の処方箋を求めるの? >>滅びはしないと思ってるし偉そうなこと言えるほど経済の専門家でもないから処方箋なんてないけど >コーラでも飲んで落ち着けよ… 話逸らさないで
213 22/10/17(月)18:12:11 No.983249204
>>>なんで俺に最強の処方箋を求めるの? >>>滅びはしないと思ってるし偉そうなこと言えるほど経済の専門家でもないから処方箋なんてないけど >>コーラでも飲んで落ち着けよ… >話逸らさないで じゃあ誰が滅びろなんて言ってるのか説明して
214 22/10/17(月)18:12:20 No.983249245
コンビニの100円のやつしか買う気はない
215 22/10/17(月)18:12:55 No.983249401
軽自動車も200万時代だし
216 22/10/17(月)18:13:30 No.983249556
>カナリアもカゴに入れられてるから一緒だろ >仮に滅ぶとして俺が動けない茹でガエルの立場ならもっと愉快な鳴き声を聞きたいな そもそも話がずれてる 何かが起こった時に機敏に反応出来るかどうかの話で籠に入って居るのかとかどうでもいい
217 22/10/17(月)18:13:41 No.983249610
東京オリンピックスレ
218 22/10/17(月)18:13:47 No.983249627
カズキングの言うとおりに暗黒次元に落ちてしまった
219 22/10/17(月)18:13:47 No.983249630
>じゃあ誰が滅びろなんて言ってるのか説明して >そもそも貯金があっても円の価値ゴミ化してるのにね >貯金がない世帯の割合が増えまくってるから国自体が終わるけどな >もう終わりだねこの国 この辺とか大したソースもなく滅びる滅びるってやってて願望にしか思えないけどどう?
220 22/10/17(月)18:14:26 No.983249830
>>カナリアもカゴに入れられてるから一緒だろ >>仮に滅ぶとして俺が動けない茹でガエルの立場ならもっと愉快な鳴き声を聞きたいな >そもそも話がずれてる >何かが起こった時に機敏に反応出来るかどうかの話で籠に入って居るのかとかどうでもいい なんで俺が逃げられない前提でお前が動ける前提なのよ
221 22/10/17(月)18:15:03 No.983250003
統一教会によって韓国に金が流れてるからね そんなカルトとズブズブの政党を支持する国士様(笑)はいないよね?
222 22/10/17(月)18:15:05 No.983250009
>この辺とか大したソースもなく滅びる滅びるってやってて願望にしか思えないけどどう? 円の価値がどうなってるかも知らない貯金の世帯の話も調べる気がないとか君の世界はimgだけなのかな
223 22/10/17(月)18:15:27 No.983250098
>この辺とか大したソースもなく滅びる滅びるってやってて願望にしか思えないけどどう? ネトウヨ君はツボばっか磨いてないで現実見たほうがいいよ?
224 22/10/17(月)18:15:50 No.983250196
アベのせいでもうこの国は終わりです 残念でした
225 22/10/17(月)18:16:39 No.983250441
>この辺とか大したソースもなく滅びる滅びるってやってて願望にしか思えないけどどう? 滅ぶの定義にもよるが人口減少が続きファンダメンタルズが原因でキャピタルフライトが起こりハイパーインフレが起きても不思議では無いと思っている
226 22/10/17(月)18:17:10 No.983250597
なんていうかツボがどうこうとかアベがどうこうとか言ってくれて助かるわ
227 22/10/17(月)18:17:22 No.983250645
伸びてるなと思ったらキチガイが後半一人で喚いてるだけのスレだった
228 22/10/17(月)18:18:58 No.983251102
>>この辺とか大したソースもなく滅びる滅びるってやってて願望にしか思えないけどどう? >円の価値がどうなってるかも知らない貯金の世帯の話も調べる気がないとか君の世界はimgだけなのかな 貯金額の世帯ごとの数字がどうなったら滅ぶのかとかわかるの? 他の国と比較とかした?
229 22/10/17(月)18:19:09 No.983251145
〆が不思議ではないと思っているて
230 22/10/17(月)18:19:42 No.983251311
>貯金額の世帯ごとの数字がどうなったら滅ぶのかとかわかるの? >他の国と比較とかした? 大したソースがないについて話してるだけで誰も滅びろなんて言ってないんだが そんなに滅びてほしいのか…
231 22/10/17(月)18:19:55 No.983251379
180円が何だ塔ノ岳なんて500円だぞ
232 22/10/17(月)18:20:15 No.983251473
うおお野党よりマシ!野党よりマシ!
233 22/10/17(月)18:20:21 No.983251510
>>貯金額の世帯ごとの数字がどうなったら滅ぶのかとかわかるの? >>他の国と比較とかした? >大したソースがないについて話してるだけで誰も滅びろなんて言ってないんだが >そんなに滅びてほしいのか… そのソースのどこから終わるって話が出るのかって聞いてるんだけど
234 22/10/17(月)18:20:30 No.983251541
>なんで俺が逃げられない前提でお前が動ける前提なのよ アスペかよ いち早く危機に対して警鐘を鳴らす事が出来ると言う例えで出したカナリア 水から沸騰させれば逃げられないカエルってだけだ
235 22/10/17(月)18:21:01 No.983251689
>そのソースのどこから終わるって話が出るのかって聞いてるんだけど 終わると滅びろが同じと思ってるって君ヤバいね
236 22/10/17(月)18:21:08 No.983251720
>>なんで俺が逃げられない前提でお前が動ける前提なのよ >アスペかよ >いち早く危機に対して警鐘を鳴らす事が出来ると言う例えで出したカナリア >水から沸騰させれば逃げられないカエルってだけだ 警鐘を鳴らすってお前経済学者かなんかなの? ここでやらない方がいいんじゃない?
237 22/10/17(月)18:21:41 No.983251886
>>そのソースのどこから終わるって話が出るのかって聞いてるんだけど >終わると滅びろが同じと思ってるって君ヤバいね 確たるソースもないのに終わる終わる言ってるやつは終わって欲しいと思ってるのと変わりないと思うけど
238 22/10/17(月)18:22:24 No.983252088
>>>そのソースのどこから終わるって話が出るのかって聞いてるんだけど >>終わると滅びろが同じと思ってるって君ヤバいね >確たるソースもないのに終わる終わる言ってるやつは終わって欲しいと思ってるのと変わりないと思うけど それあなたの感想ですよね
239 22/10/17(月)18:22:47 No.983252208
近所のディスカウントで先月まで148円だった コカコーラ1.5㍑が178円になってから棚が全然減ってない 隣においてあるペプシ生は128円でこっちの方が減ってる
240 22/10/17(月)18:23:32 No.983252413
国が簡単に滅びるわけねえだろ 現状のグローバルで繋がってる現状で簡単に死んだら逆に驚きだよ
241 22/10/17(月)18:23:39 No.983252446
コーラなんて原材料費糞ほど安いだろ
242 22/10/17(月)18:23:52 No.983252514
>>>>そのソースのどこから終わるって話が出るのかって聞いてるんだけど >>>終わると滅びろが同じと思ってるって君ヤバいね >>確たるソースもないのに終わる終わる言ってるやつは終わって欲しいと思ってるのと変わりないと思うけど >それあなたの感想ですよね じゃあ言い換えようか お前は違いがあると思う?
243 22/10/17(月)18:24:00 No.983252554
>近所のディスカウントで先月まで148円だった >コカコーラ1.5㍑が178円になってから棚が全然減ってない >隣においてあるペプシ生は128円でこっちの方が減ってる まあキチガイが何喚いても現実はそうなるよね
244 22/10/17(月)18:24:59 No.983252841
>確たるソースもないのに終わる終わる言ってるやつは終わって欲しいと思ってるのと変わりないと思うけど それじゃ滅ぶの定義から始めるか… 日本国債がデフォルトに陥るって事でどう?
245 22/10/17(月)18:25:04 No.983252883
値段の地域差でここまで膨らませるのすげぇな
246 22/10/17(月)18:25:06 No.983252894
色々便乗値上げがすぎない? スーパーで安かったものまでここぞと値上げしてる…
247 22/10/17(月)18:25:16 No.983252937
>じゃあ言い換えようか >お前は違いがあると思う? このままでは危ないって話が滅亡を待望している!って言うなら世の中の専門家みんな滅亡論者だね
248 22/10/17(月)18:26:45 No.983253350
>色々便乗値上げがすぎない? >スーパーで安かったものまでここぞと値上げしてる… 日本だもんなァ…
249 22/10/17(月)18:27:09 No.983253461
でも日本には四季があるから…
250 22/10/17(月)18:28:18 No.983253771
わかって欲しいんならわかって欲しいなりに話せよ
251 22/10/17(月)18:28:47 No.983253936
>でも日本には四季があるから… 最近春と秋が行方不明なんです…
252 22/10/17(月)18:29:39 No.983254200
煽り方すら定型使って毎回同じって最高に日本人ぽいよな
253 22/10/17(月)18:31:38 No.983254760
むしろなんでペプシあんなやすいの
254 22/10/17(月)18:32:12 No.983254918
便乗て…今の状況分かってないだろ
255 22/10/17(月)18:32:39 No.983255041
>便乗て…今の状況分かってないだろ そんなに日本ヤバいの!?
256 22/10/17(月)18:34:05 No.983255451
>>便乗て…今の状況分かってないだろ >そんなに日本ヤバいの!? 世界がヤバい 食糧危機の発生はほぼ確約されてる
257 22/10/17(月)18:36:09 No.983256038
>場所代と手間賃でございます 電気代もイレテ…
258 22/10/17(月)18:36:44 No.983256209
ヤバいかヤバくないかは定義が無いから知らんが あらゆる物がコストプッシュ受けて耐え切れなくなってるのは周知の話だろ
259 22/10/17(月)18:37:53 No.983256553
自販機も節電できないとな…
260 22/10/17(月)18:39:07 No.983256899
離島は大変だな
261 22/10/17(月)18:39:35 No.983257030
「」の社会観なんて上級国民と大企業がいっぱい儲けてるせいでボクたち苦しいんだーって小学生レベルの代物だからな
262 22/10/17(月)18:40:30 No.983257307
>「」の社会観なんて上級国民と大企業がいっぱい儲けてるせいでボクたち苦しいんだーって小学生レベルの代物だからな まあ円安で儲けまくった金は全部企業が溜め込んでるからな 来年酷いことになるの分かりきってるし
263 22/10/17(月)18:40:46 No.983257369
まあ円安が進んでるのは事実だけどさ 自販機のジュースの値段が上がったくらいて 日本は終わりだのなんだの騒ぐなよ気色悪い
264 22/10/17(月)18:42:10 No.983257769
>上がったくらいて
265 22/10/17(月)18:42:10 No.983257772
こう見るとコンビニは踏ん張ってるな
266 22/10/17(月)18:42:15 No.983257796
来年のアメリカの景気後退からが本番っぽいしねえ…
267 22/10/17(月)18:42:18 No.983257817
>「」の社会観なんて上級国民と大企業がいっぱい儲けてるせいでボクたち苦しいんだーって小学生レベルの代物だからな 「」の中でも賢い部類だぞソレ
268 22/10/17(月)18:43:08 No.983258062
嫌なら飲むな!
269 22/10/17(月)18:43:27 No.983258160
>来年のアメリカの景気後退からが本番っぽいしねえ… 今の状況で全然平気なんですけど!って言ってる人たちは影響がすぐに出ないのを知らない未就学児なんだなって想うよね
270 22/10/17(月)18:43:33 No.983258183
物価が上がるのは良いことだし安倍総理も推し進めてたでしょ
271 22/10/17(月)18:44:23 No.983258441
>こう見るとコンビニは踏ん張ってるな もとからボッタクリしてるからまだ耐えてるんだろうな
272 22/10/17(月)18:44:28 No.983258467
じゃあ来年のあたいはどうなってるの?死ぬの?
273 22/10/17(月)18:46:03 No.983258989
>今の状況で全然平気なんですけど!って言ってる人たちは影響がすぐに出ないのを知らない未就学児なんだなって想うよね いや今の状況でバタバタ動いてる体力ない国がヤバイのは間違いねえぞ
274 22/10/17(月)18:46:12 No.983259039
コンビニはPB推してるな
275 22/10/17(月)18:49:08 No.983259927
いつも80円だった会社の自販機の麦茶が90円になってたわ…
276 22/10/17(月)18:49:28 No.983260045
新幹線乗る前にコーラでも買うかと自販機みたら180円だったもんだから驚いたよ