22/10/17(月)16:55:16 「」なら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/17(月)16:55:16 No.983229232
「」なら誰選ぶ?
1 22/10/17(月)16:55:52 No.983229392
この中で一番まともなのは右下
2 22/10/17(月)16:55:53 No.983229398
キッド並ぶほどか
3 22/10/17(月)16:56:17 No.983229487
キラヤマト
4 22/10/17(月)16:57:22 No.983229705
右下が強すぎる
5 22/10/17(月)16:57:27 No.983229728
イオリア
6 22/10/17(月)16:57:32 No.983229745
OS書き換えたキラさんが一番の天才でいいでしょもう
7 22/10/17(月)16:59:15 No.983230096
キラは天然ものじゃないから…
8 22/10/17(月)16:59:18 No.983230109
フリーデン連中の換装全部こいつがやってた上にディバイダーまで作り上げるのはっきし言ってヤバいぞ?
9 22/10/17(月)17:00:55 No.983230479
准将はギフトじゃないからな…
10 22/10/17(月)17:01:30 No.983230613
右下なんでもできすぎる…
11 22/10/17(月)17:01:45 No.983230675
知名度で右下かつい最近映画やった左上の2択にしかならなそう
12 22/10/17(月)17:02:11 No.983230766
この中に一人だけ仲間はずれがいます
13 22/10/17(月)17:02:37 No.983230864
>キッド並ぶほどか こいつこの年で整備主任だしそもそもディバイダーとか作ったのこいつだぞ
14 22/10/17(月)17:02:41 No.983230884
ロウって言われるとなんかなぁって
15 22/10/17(月)17:03:12 No.983231005
左下はただのジャンク屋で特にMS戦に強いわけでもないしな… とはいえ考える事とやることが無茶苦茶すぎる
16 22/10/17(月)17:04:40 No.983231337
クリムとシロッコは天才 キッドとロウはなんだろう…優秀なメカマン?
17 22/10/17(月)17:06:20 No.983231730
Xがやられた!修理ついでに勝てる装備を…でその辺のガラクタ利用して 連射式ビームライフルへの改良と盾に拡散メガ粒子砲とMSを引っ張れるスラスターつけれる男は 普通に天才側だと思う
18 22/10/17(月)17:06:46 No.983231839
キッドは寝落ちしそうになったら足にドライバーぶっ刺して眠気吹っ飛ばすプロフェッショナル意識まで備えてる…
19 22/10/17(月)17:12:41 No.983233267
ジャンク屋は何だろう天才的なセンスとでもいうのか なんか天才って表現はしっくりこない…
20 22/10/17(月)17:13:53 No.983233572
天才メカニック様だぞ
21 22/10/17(月)17:16:08 No.983234131
右下はアニメの範疇だとそこそこアホに見えるんだけどな
22 22/10/17(月)17:17:08 No.983234390
他にここに入れるとしたらフリット辺りだろうか
23 22/10/17(月)17:18:51 No.983234818
ディバイダーばっかり言われるけどエアマスターとレオパルドの大規模改修もしてるからな右上
24 22/10/17(月)17:19:03 No.983234865
DVもそうだがエアマスターBとレオパルドDの改修も設備あったとはいえとんでもねえと思う
25 22/10/17(月)17:21:30 No.983235440
キッドの名字そんなのなんだ
26 22/10/17(月)17:21:35 No.983235461
12歳でメカニックしてる時点で天才なのに実績もヤバい
27 22/10/17(月)17:22:35 No.983235706
12歳の少年に主人公側の全兵器の整備と強化やらせてるの頭おかしいよ
28 22/10/17(月)17:23:02 No.983235811
右下は人に評されるような人間じゃないから左上かな
29 22/10/17(月)17:23:05 No.983235826
天才を選べなら右下 好きな天才キャラを選べなら左上
30 22/10/17(月)17:26:25 No.983236692
>右下はアニメの範疇だとそこそこアホに見えるんだけどな グラナダだかフォンブラウンだかに突入する回は天才なのか?って思ったけどそれ以外はよくわからない人だった
31 22/10/17(月)17:26:26 No.983236694
>キッドは寝落ちしそうになったら足にドライバーぶっ刺して眠気吹っ飛ばすプロフェッショナル意識まで備えてる… 10代でもうそんな覚悟ないと生きてけない世界なんだよなあの世界
32 22/10/17(月)17:27:53 No.983237096
Xの少年らは軒並み何かしら頭ひとつ抜けたのが多いから目立たないのも無理ないかもな
33 22/10/17(月)17:27:54 No.983237100
クリムだろ
34 22/10/17(月)17:29:32 No.983237516
これは作中で天才ってワードがでたキャラ達?
35 22/10/17(月)17:29:44 No.983237570
左上は女の扱いも天才
36 22/10/17(月)17:29:50 No.983237599
よく知らないからロウってこいつらに比肩するほどの能力あるんだってなってる
37 22/10/17(月)17:29:51 No.983237603
>Xの少年らは軒並み何かしら頭ひとつ抜けたのが多いから目立たないのも無理ないかもな 何かの才能でも運でも生存能力人類の上位1%だけの世界だもんな
38 22/10/17(月)17:31:45 No.983238086
自他ともに劇中で結構言ってたから「ガンダム 天才」からの連想だと左上かな
39 22/10/17(月)17:37:32 No.983239465
キラヤマト以外秀才止まりじゃね?
40 22/10/17(月)17:39:46 No.983240058
クリムが一番好きだな…
41 22/10/17(月)17:40:12 No.983240154
>キラヤマト以外秀才止まりじゃね? あれ天じゃなくて人工才じゃん
42 22/10/17(月)17:40:38 No.983240281
天才は天才だろう!
43 22/10/17(月)17:40:41 No.983240294
天才と4人並べられればそれは天才だろう!
44 22/10/17(月)17:41:09 No.983240418
>12歳の少年に主人公側の全兵器の整備と強化やらせてるの頭おかしいよ 世紀末ギリギリの世界だからな
45 22/10/17(月)17:41:54 No.983240611
正直ガンダムの主役級のキャラなんて大なり小なり天才ばかりだと思う
46 22/10/17(月)17:43:27 No.983241025
メカニックを入れるとめちゃ多いわな
47 22/10/17(月)17:44:38 No.983241354
ヘルメス財団は設計図もいいけどハッパさん封印したほうがいいと思う
48 22/10/17(月)17:45:01 No.983241468
キッドはわかるけどロウは天才ってイメージないな 戦闘面での発明や発想はこっちも大概なはずなんだけど
49 22/10/17(月)17:45:29 No.983241597
スパロボで天才着くとあっ本当に天才なんだなって思う
50 22/10/17(月)17:48:06 No.983242326
>知名度で右下かつい最近映画やった左上の2択にしかならなそう 実際そんな感じで今のところクリムが投票数300越えのトップでシロッコが120 キッドとロウが50~60辺り
51 22/10/17(月)17:49:58 No.983242881
キラは天才じゃなくて人災だもんな
52 22/10/17(月)17:51:35 No.983243337
シロッコは天才の前に キモい嫌がらせ混乱の元なほうが強くて…
53 22/10/17(月)17:51:36 No.983243340
誰の下に付きたいかといわれたら間違いなく天才クリムくん
54 22/10/17(月)17:52:42 No.983243662
シロッコも部下には優しいぞ
55 22/10/17(月)17:52:57 No.983243754
ロウは天才ってより奇才って感じ 腕はいいんだけど
56 22/10/17(月)17:54:08 No.983244112
クリム・ニック一択
57 22/10/17(月)17:54:23 No.983244173
まず天才でキッド出てこねぇ結構天才キャラって少ないのか
58 22/10/17(月)17:54:36 No.983244236
達成困難な木星帰りを果たして自らMSを開発して実戦経験もろくにないのにそれに乗ってハマーンとクワトロに渡り合えるシロッコは格が違う
59 22/10/17(月)17:55:27 No.983244463
天才ならギレン・ザビじゃねえの!?
60 22/10/17(月)17:57:17 No.983244991
>ヘルメス財団は設計図もいいけどハッパさん封印したほうがいいと思う テレビ版のヒロインなのに…
61 22/10/17(月)17:57:56 No.983245177
クリムが一位になったらありがとうねぇ!っていうのはわかる
62 22/10/17(月)17:59:28 No.983245604
天才って言えるのだいたい主人公だから他で探すと意外といないな…
63 22/10/17(月)17:59:28 No.983245608
天才メカニック縛りならこの選出もわかるけどそれだと左上がノイズ過ぎる
64 22/10/17(月)18:00:17 No.983245821
左下ウッソとかでよくない?
65 22/10/17(月)18:02:19 No.983246406
>イオリア イオリアはなんかもう天才という言葉で済ませるのもはばかられる何かって感じ…
66 22/10/17(月)18:02:26 No.983246447
主人公だと設計開発もそこそこタッチしてるのいるけどシロッコはまぁ全然別というか最前線でガンガン作るぐらいのレベルだからなぁ
67 22/10/17(月)18:03:31 No.983246782
右下はこのままではエゥーゴに勝てん!のクソみたいなやらかしのせいで 天才だろうけど自分の能力過信しすぎてるバカみたいな印象
68 22/10/17(月)18:04:20 No.983247001
Wの博士連中とかもわかりやすく天才っていってるけど5人いるおかげでありがたみがなんか薄い
69 22/10/17(月)18:04:55 No.983247187
才能と人間性の両立具合で言えば圧倒的に右上
70 22/10/17(月)18:07:02 No.983247804
>キッド並ぶほどか 天才って事なら間違いなく上位だよ
71 22/10/17(月)18:07:03 No.983247811
マクロスのマックスみたいな天才キャラって居ないねガンダム
72 22/10/17(月)18:08:01 No.983248050
左上は致命的にリアルファイトが弱い
73 22/10/17(月)18:09:27 No.983248440
ロウは職人って感じ
74 22/10/17(月)18:09:52 No.983248560
>マクロスのマックスみたいな天才キャラって居ないねガンダム 強いて言えば天パだな
75 22/10/17(月)18:10:33 No.983248753
書き込みをした人によって削除されました
76 22/10/17(月)18:12:08 No.983249188
>>マクロスのマックスみたいな天才キャラって居ないねガンダム >強いて言えば天パだな そんな万能感ないだろあいつ
77 22/10/17(月)18:13:32 No.983249564
アストナージだろう
78 22/10/17(月)18:13:54 No.983249653
天パはパイロットしかできないからな…
79 22/10/17(月)18:15:12 No.983250048
>そんな万能感ないだろあいつ 強いて言えばって話よ マックスそのものみたいな奴はマジで居ないし
80 22/10/17(月)18:17:44 No.983250768
右下右下って誰の事言ってるかと思ったらシロッコじゃん 只の自称天才の無能だろ
81 22/10/17(月)18:19:23 No.983251222
イオリアは…なんなんだろうねあれ?
82 22/10/17(月)18:19:52 No.983251364
シロッコを天才とか言ってる奴は原作見たことないスパロボ勢だろ
83 22/10/17(月)18:19:56 No.983251384
>右下はこのままではエゥーゴに勝てん!のクソみたいなやらかしのせいで バスクでもやらなそうなミスやってるのは凄いご都合を感じた
84 22/10/17(月)18:21:25 No.983251802
>>そんな万能感ないだろあいつ >強いて言えばって話よ >マックスそのものみたいな奴はマジで居ないし 何でもできる超人って意味だとシャアの方じゃないの それ通せる性格でもないけど 天パは殺人マシーン特化じゃん
85 22/10/17(月)18:23:09 No.983252306
アムロはメカニックもこなせるけど指揮官とかはできんしな MS部隊隊長ぐらいが関の山
86 22/10/17(月)18:23:10 No.983252315
天パはガンダムの設計だってできるよ
87 22/10/17(月)18:24:12 No.983252606
いきなりなんの背景もなくガンダム乗りこなしたジュドーがヤバいと思う
88 22/10/17(月)18:24:14 No.983252617
クリムの咄嗟の判断力というか観察眼は天才というほかない
89 22/10/17(月)18:25:05 No.983252886
シロッコのトロッコのせいで天才イメージがねぇ…
90 22/10/17(月)18:25:38 No.983253032
開発改造のメカニック方面で揃えたのかと思ったら左上がノイズになる
91 22/10/17(月)18:26:30 No.983253276
>バスクでもやらなそうなミスやってるのは凄いご都合を感じた その前に混乱の中でジャミトフ暗殺とかやらかしてるからそれだけじゃないもん ティターンズ壊滅の直接的原因全部こいつだしジャマイカン以下の指揮官だよ ジャマイカン以下って凄いぞ
92 22/10/17(月)18:26:44 No.983253343
本当に天才だった左上
93 22/10/17(月)18:26:55 No.983253393
ウッソかな…
94 22/10/17(月)18:27:27 No.983253553
分かってしまったなぁ!(本当にわかってる)
95 22/10/17(月)18:27:45 No.983253638
シロッコが目の前の事優先して大局見られないのは一貫してね?
96 22/10/17(月)18:29:08 No.983254046
漫画版ウッソ
97 22/10/17(月)18:29:19 No.983254096
>その前に混乱の中でジャミトフ暗殺とかやらかしてるからそれだけじゃないもん そりゃ殺せる絶好のタイミングだし殺すでしょう罪はハマーンになすりつけられるし
98 22/10/17(月)18:29:48 No.983254259
アル・ダ・フラガ
99 22/10/17(月)18:29:58 No.983254307
>そりゃ殺せる絶好のタイミングだし殺すでしょう罪はハマーンになすりつけられるし 要するに先の見えてないただの馬鹿って事だろ
100 22/10/17(月)18:30:15 No.983254393
どのジャンルの天才かによるけどロウとキッドは天才よりも職人だからここに入れるにはちょっと違う気もする
101 22/10/17(月)18:30:18 No.983254410
SEEDにもキッドみたいなやつがいた気がする
102 22/10/17(月)18:30:54 No.983254578
天才って言われると左上だなあ 他は天才以外で連想するというか
103 22/10/17(月)18:30:56 No.983254585
>>その前に混乱の中でジャミトフ暗殺とかやらかしてるからそれだけじゃないもん >そりゃ殺せる絶好のタイミングだし殺すでしょう罪はハマーンになすりつけられるし やってることがガルマ殺した時のシャア以下だぞてめー
104 22/10/17(月)18:31:39 No.983254762
メカニック区分だと気軽にこなしてくるアストナージさんもかなり天才のような気がするよ
105 22/10/17(月)18:34:32 No.983255590
>要するに先の見えてないただの馬鹿って事だろ そこまで言うなら裏切るタイミングはいつよ?最初から面従腹背だろ
106 22/10/17(月)18:35:16 No.983255801
ロウは色んな技術の再現や再構成が上手いのであって天才ではなくね?
107 22/10/17(月)18:35:55 No.983255975
天才と言うならプラフスキー粒子を再現した彼が浮かぶ
108 22/10/17(月)18:36:11 No.983256049
そういや世紀の天才であるハゲがいないな
109 22/10/17(月)18:36:23 No.983256107
天才のあっそれ!好き
110 22/10/17(月)18:38:14 No.983256651
>ロウは色んな技術の再現や再構成が上手いのであって天才ではなくね? そういう方面の技術屋としては天才といっていいと思う 作中でそういう風に扱われたことないから違和感覚えるけど
111 22/10/17(月)18:38:32 No.983256741
一緒に仕事するならクリム一択だわ
112 22/10/17(月)18:38:44 No.983256791
>そこまで言うなら裏切るタイミングはいつよ?最初から面従腹背だろ 初めからそんなものはないし最終局面でそんな事すんなって話だ なんで木星なんて超ド田舎帰りの男が地球生まれで構成されたエリート軍団のトップに立って掌握できると思ってんだよ
113 22/10/17(月)18:40:00 No.983257153
部品に困る世界でもっと部品に困るガンダムシリーズの整備してるんだよなキッド
114 22/10/17(月)18:40:41 No.983257347
>>要するに先の見えてないただの馬鹿って事だろ >そこまで言うなら裏切るタイミングはいつよ?最初から面従腹背だろ 落ち目のティターンズ乗っ取ろうとする選択自体が間違い
115 22/10/17(月)18:40:47 No.983257377
シロッコはティターンズをかたせるのが目標だったわけでもないからなぁ
116 22/10/17(月)18:40:52 No.983257397
イオリアシュヘンベルグとエイフマン教授
117 22/10/17(月)18:40:52 No.983257402
クリムはバカと紙一重な感じがいいキャラしてる
118 22/10/17(月)18:41:13 No.983257496
>なんで木星なんて超ド田舎帰りの男が地球生まれで構成されたエリート軍団のトップに立って掌握できると思ってんだよ ティターンズ好きすぎるだろ
119 22/10/17(月)18:41:44 No.983257648
>クリムはバカと紙一重な感じがいいキャラしてる 白旗作戦は本気だったし
120 22/10/17(月)18:41:55 No.983257701
まぁあの経歴で負けさせられるくらいの立場にまでいけたってのは常人の所業ではないよシロッコ
121 22/10/17(月)18:43:56 No.983258302
ジャマイカン以下の指揮官って初代のリード中尉とかそこらへんぐらいか?
122 22/10/17(月)18:44:16 No.983258406
>初めからそんなものはないし最終局面でそんな事すんなって話だ >なんで木星なんて超ド田舎帰りの男が地球生まれで構成されたエリート軍団のトップに立って掌握できると思ってんだよ バスクのレス
123 22/10/17(月)18:44:16 No.983258408
シロッコの天才ぶりはまぁ後付ありきだわな