虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/17(月)14:40:42 これし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/17(月)14:40:42 No.983198168

これしきのミッション…まっっっっっったく問題ありません! ですよね!ストーム1!

1 22/10/17(月)14:41:48 No.983198441

心、配、ご無用!

2 22/10/17(月)14:42:16 No.983198545

2P仕様の魔軍なんてラクラククリアできますよね!

3 22/10/17(月)14:42:20 No.983198566

無謀の賭け

4 22/10/17(月)14:42:31 No.983198602

絶対包囲(2)なんて余裕ですよね!

5 22/10/17(月)14:42:52 No.983198693

まずい!

6 22/10/17(月)14:43:28 No.983198819

それはまずい

7 22/10/17(月)14:43:44 No.983198877

おう、あの巣を狙えばいいんだな

8 22/10/17(月)14:44:12 No.983198995

オペ子ちゃんはストーム1のなんなのさ…?

9 22/10/17(月)14:44:24 No.983199059

嫁です!!!!!!

10 22/10/17(月)14:44:33 No.983199099

撤退しないか?

11 22/10/17(月)14:45:14 No.983199263

退却していいか?

12 22/10/17(月)14:45:15 No.983199277

退却していいか?

13 22/10/17(月)14:45:33 No.983199351

退却は許可できない

14 22/10/17(月)14:45:38 No.983199376

撤退は認められません! だって英雄なんですから!

15 22/10/17(月)14:46:52 No.983199649

変異種山盛り? 友軍なし? 開幕フルアク? 大丈夫です!私の英雄にまかせてください!

16 22/10/17(月)14:47:42 No.983199830

私の…?

17 22/10/17(月)14:47:45 No.983199842

>開幕フルアク うわあぁぁぁぁ!!!!

18 22/10/17(月)14:48:16 No.983199952

>変異種山盛り? いける >友軍なし? まあいける >開幕フルアク? 退却していいか?

19 22/10/17(月)14:48:18 No.983199958

ほら優勢BGM流れてますよ頑張って

20 22/10/17(月)14:50:19 No.983200420

>ほら優勢BGM流れてますよ頑張って それなりの戦況を整えてください…

21 22/10/17(月)14:51:04 No.983200586

5のDLC2ミッション8に金蟻プラスみたいな感じかな

22 22/10/17(月)14:51:41 No.983200731

ソロ変異種山盛りミッションなら真面目に行けるのが恐ろしい 最後の挑戦1には2時間かけたけど

23 22/10/17(月)14:52:42 No.983200918

開幕フルアクのミッションももちろんOkです!実績があります!

24 22/10/17(月)14:53:24 No.983201058

あのなー! 戦果が莫大なのは自覚してるがなー! ストーム1の戦闘ってのは釣りやら潜伏やら逃走やらのすげぇ地味な作業の積み重ねなんだぞー!

25 22/10/17(月)14:55:26 No.983201482

バイクはちゃんと用意しましたよ!(インセクトヒルに埋まってる)

26 22/10/17(月)14:55:28 No.983201495

大丈夫です!レールガンとゲブラーが置いてあります!

27 22/10/17(月)14:55:53 No.983201595

>バイクはちゃんと用意しましたよ!(インセクトヒルに埋まってる) これほんとひどい

28 22/10/17(月)14:56:00 No.983201612

今作のバイクはトリッキー過ぎる...

29 22/10/17(月)14:56:46 No.983201773

>今作のバイクはトリッキー過ぎる... むしろ4以降で一番まともに走るバイクだぞ 接触事故も起きなくなったし

30 22/10/17(月)14:57:19 No.983201898

転倒してブッ壊れるのが無くなったから本当使いやすくなったよバイク

31 22/10/17(月)14:57:27 No.983201930

2Pやりこんだストーム1は戦車でバックしながら撃つのが無茶苦茶上手い

32 22/10/17(月)14:57:54 No.983202034

あーコラやったるわコラァ!!!! セントリー火炎放射器とスローターとファングよこせや!!

33 22/10/17(月)14:58:44 No.983202181

難易度IMPはDLCで欲しい

34 22/10/17(月)14:59:35 No.983202370

3烈火は結局どうにもならなくてC爆とかんしゃく玉で乗り切ってオメガチームに任せたのが俺だ

35 22/10/17(月)14:59:36 No.983202377

増援で来る赤ヘイズの群れ

36 22/10/17(月)15:00:01 No.983202469

>2Pやりこんだストーム1は戦車でバックしながら撃つのが無茶苦茶上手い レーザーサイト無し画面端の赤線無しで外周引き撃ちしてたからな

37 22/10/17(月)15:00:02 No.983202479

4くらいまではバックしながら撃つほうが速く走れなかったっけ

38 22/10/17(月)15:01:02 No.983202701

敵陣を吹き飛ばすとかの派手な戦闘してる時間よりも戦術練ったり地道に釣りだしたり逃げ回ったりの時間のほうが明らかに長いよね そしてそういう地味だけど油断するとすぐ死ぬような戦闘が結構好きなんだ

39 22/10/17(月)15:02:53 No.983203144

失敗すると死ぬ 成功するとまた無茶なミッションにぶち込まれる どうすればいいんだ!

40 22/10/17(月)15:03:55 No.983203372

え、開幕フルアクスキュラ軍団を無援護で!?

41 22/10/17(月)15:04:16 No.983203449

スキュラなら…まだ…

42 22/10/17(月)15:04:24 No.983203477

オフなら…まだ…

43 22/10/17(月)15:04:35 No.983203527

開幕で囲まれてるような立ち位置で終盤のフルアクオンinfレンジャーだと生き残れるかはだいぶ運が絡む…

44 22/10/17(月)15:04:57 No.983203614

>え、開幕フルアクスキュラ軍団を無援護で!? あっ増援に金銀

45 22/10/17(月)15:05:20 No.983203708

ええっ平原フルアク赤ホタテですか!?

46 22/10/17(月)15:05:24 No.983203723

ストーム1を暗殺しようとしてない…?

47 22/10/17(月)15:05:55 No.983203848

>ストーム1を暗殺しようとしてない…? 私がそんなことするわけないじゃないですか! あなたならできると思っての作戦です! 頑張って!

48 22/10/17(月)15:06:56 No.983204090

ほら円盤襲来流しますから

49 22/10/17(月)15:07:19 No.983204176

>ええっ平原フルアク赤ホタテですか!? ヘリ呼ぶの間に合えば勝てるかなぁ

50 22/10/17(月)15:07:21 No.983204184

>ほら円盤襲来流しますから うおおぉぉぉぉぉ!! EDF!EDF!!

51 22/10/17(月)15:07:55 No.983204328

円盤襲来はテンション上がるからな…

52 22/10/17(月)15:08:14 No.983204412

平原はいうほど平らじゃないからバイク操作が難しいんだよなぁ…

53 22/10/17(月)15:09:11 No.983204668

最後の挑戦1を平原でも廃墟でもなくビル街にしてくれたのは酸泥最後の温情だと思う… バイクも使えるしビルで撒ける

54 22/10/17(月)15:10:53 No.983205099

>失敗すると死ぬ >成功するとまた無茶なミッションにぶち込まれる >どうすればいいんだ! オペ子!退却の許可を!

55 22/10/17(月)15:12:09 No.983205419

5分後に再出撃です!

56 22/10/17(月)15:13:34 No.983205782

PA-11とグラント31で銀の人倒せますよね?

57 22/10/17(月)15:14:06 No.983205915

地味にオペ子ちゃんも3年で昇進した? 空爆要請とかこれまでは本部か少佐がやってた気がする

58 22/10/17(月)15:17:53 No.983206829

「でもあの人なら!」って言っておけばなんとかなると思ってる後半オペ子 実際そう言ってたら全部なんとかしてくれるストーム1も悪い

59 22/10/17(月)15:18:00 No.983206848

虫とドローン程度なら6のキャラ性能なら大量にこられても大丈夫じゃないか?

60 22/10/17(月)15:19:09 No.983207098

>地味にオペ子ちゃんも3年で昇進した? 将来有望だからこそ英雄の補佐担当にしてたんだろうしそこから3年経てば昇進もするよね とはいえストーム1のオペレーターってだけで「あの人の邪魔になりそうな奴があそこにいます排除してください!」って言う権利くらい持てそうではあるけど

61 22/10/17(月)15:19:48 No.983207249

>オペ子!退却の許可を! でもまだ…あの人は諦めていません!

62 22/10/17(月)15:20:02 No.983207316

主力オブ主力の軍曹が後方に下がって昇進できるくらい余力あるからな未来世界 ところでストーム1さん?

63 22/10/17(月)15:21:07 No.983207593

>主力オブ主力の軍曹が後方に下がって昇進できるくらい余力あるからな未来世界 >ところでストーム1さん? 関係ねぇ 戦いてぇ

64 22/10/17(月)15:21:42 No.983207729

1週目はともかく2周目以降だとあの人がいます!ってオペ子が興奮してるときに大体NPCで片が付いててアイテム必死に回収してるからちょっとバツが悪くなる

65 22/10/17(月)15:21:51 No.983207774

>地味にオペ子ちゃんも3年で昇進した? >空爆要請とかこれまでは本部か少佐がやってた気がする バルガステージだと二機目のアーマメントをオペ子が要請して少佐が許可するって感じだから勝手にしていい訳でもなさそうかな

66 22/10/17(月)15:21:58 No.983207807

ラストの告白全チャンネルで言ってないよね? ストーム1だけに言ってるよねオペ子?

67 22/10/17(月)15:22:01 No.983207820

どこまで優勢だろうがずっと最前線のストーム1 機兵大侵攻とか味方ブレイザー持ってるし超優勢モードなのにわざわざ味方数人しかいない敵超大量の場所に向かって行ってる

68 22/10/17(月)15:24:28 No.983208392

オペ子って勝ってる未来しか知らないからストーム1が神か仏に見えるんだろうな…

69 22/10/17(月)15:24:53 No.983208485

いやあんなのが実際にいたら誰だってオペ子みたいになるよ…

70 22/10/17(月)15:25:29 No.983208654

初手バルガ大暴れしてずっと最前線で絶対に勝てないような戦いに挑み続けて全部勝ち続けて地球を救った人類の代表者認定までされた人に告白するの本当に心臓が強いと思う 崇拝10割な気もするけど…

71 22/10/17(月)15:25:56 No.983208782

3年後のストーム2の部隊が最近は楽な仕事ばかりしてたって言ってるし軍曹は多分士官教育受けて昇進させられたよね ストーム1はずっと最前線だし最先任下士官の軍曹になってそう

72 22/10/17(月)15:26:20 No.983208890

全人類から見て神か仏だし宗教できそうだし銅像立ちそうだし教科書に乗るよストーム1…

73 22/10/17(月)15:27:12 No.983209102

ストーム1に階級いる?

74 22/10/17(月)15:27:38 No.983209223

ストーム1とプロフェッサーとチーズバーガーの像が立つんだ…

75 22/10/17(月)15:28:19 No.983209405

衝撃!タイムリープの最大のモチベーションはチーズバーガーだった!?みたいなインタビュー記事見出し

76 22/10/17(月)15:28:29 No.983209446

難易度でセリフが変わるなんて知らなかったから最後の告白聞いて本当にビックリしたんだ でうっかりタッチパッド触っちゃってショートカットに入れてた 「愛してる!」が…

77 22/10/17(月)15:28:51 No.983209525

正史的にはたまたま仕事で基地に来た民間人が宇宙人の侵略に突然無双し始めたんだもんな 映画でもそんなのやらんぞ

78 22/10/17(月)15:29:11 No.983209610

愛してるぜ!は割とノリで返してるストーム1多いけど実際そう返事されたら多分オペ子気絶するよ

79 22/10/17(月)15:29:17 No.983209643

階級つけると上司からの命令聞く必要できるからな

80 22/10/17(月)15:29:57 No.983209810

>でうっかりタッチパッド触っちゃってショートカットに入れてた >「愛してる!」が… これが運命だ

81 22/10/17(月)15:30:49 No.983210020

基地の見学に来てた彼がまさかこんなにも活躍するなんて…

82 22/10/17(月)15:30:53 No.983210041

俺には心に決めた軍曹がいるから…

83 22/10/17(月)15:31:40 No.983210242

やたら一緒にいるせいか軍曹チームの一員感はある

84 22/10/17(月)15:31:53 No.983210289

>ストーム1はずっと最前線だし最先任下士官の軍曹になってそう エアレの要請はともかくとしてEMCやバルガ支給を考えると8や9では戦時昇進で尉官待遇以上になってる気はする

85 22/10/17(月)15:32:12 No.983210362

そういえばプライマーに関する真実ってどの程度の範囲まで公開されるんだろ 世界中の化学者が議論してたみたいだし決戦の現場ではオープンチャンネルで色々喋ってそうだけど世間一般的にはどうなんだろう

86 22/10/17(月)15:33:04 No.983210586

ループしてると軍曹のいつ死んでもおかしくない雰囲気が心配になる

87 22/10/17(月)15:33:06 No.983210592

世間一般に色々知らせる必要も無いし悪い宇宙人を倒しましたヤッター!でいいんじゃないかな… 特にタイムリープ技術の存在とタイムマシンの残骸がここにあるますよみたいなの絶対厄介事にしかならねえ

88 22/10/17(月)15:33:11 No.983210610

EDF5が発売された当初に「6はストーリー良くてキャラが魅力的で最後オペ子に告白されるよ」って話してたら病院送りにされるんだろうな…

89 22/10/17(月)15:33:55 No.983210818

>ループしてると軍曹のいつ死んでもおかしくない雰囲気が心配になる 軍曹だけ断末魔もなく死ぬのいいよね…

90 22/10/17(月)15:33:57 No.983210828

うだつのあがらないスーツアクター兼ドサ回りみたいなアイドルが一躍世界を救った大英雄だ

91 22/10/17(月)15:34:16 No.983210897

タイムパトロール作るか…

92 22/10/17(月)15:35:24 No.983211176

>タイムパトロール作るか… 大変だ!タイムパトロールの巡視船が数万年前の火星に墜落した!

93 22/10/17(月)15:35:38 No.983211247

>そういえばプライマーに関する真実ってどの程度の範囲まで公開されるんだろ >世界中の化学者が議論してたみたいだし決戦の現場ではオープンチャンネルで色々喋ってそうだけど世間一般的にはどうなんだろう 一般兵に普通に知らせてるっぽいし最終的には世間にも浸透しそうだ

94 22/10/17(月)15:35:40 No.983211254

時間転移する技術はEDFが責任をもって管理する!

95 22/10/17(月)15:35:51 No.983211299

そうだ…俺は不死身ではない…潮時だな 連続フライト記録もここで終わりか…翼が折れた ってグリムリーパーとスプリガンは最期の言葉がある一方で軍曹は倒れましたとだけ通信が入ってくるのなんか絶望を煽ってくる

96 22/10/17(月)15:37:31 No.983211706

>愛してるぜ!は割とノリで返してるストーム1多いけど実際そう返事されたら多分オペ子気絶するよ あの告白恋愛じゃなくて親愛と崇拝だよね… それはそれとして愛してるぜ!ってやられたら気絶はしそう

97 22/10/17(月)15:37:32 No.983211715

>そうだ…俺は不死身ではない…潮時だな >連続フライト記録もここで終わりか…翼が折れた >ってグリムリーパーとスプリガンは最期の言葉がある一方で軍曹は倒れましたとだけ通信が入ってくるのなんか絶望を煽ってくる え…あれ…死んだの…?って感じでちょっと生々しくて怖い…

98 22/10/17(月)15:37:42 No.983211752

グリムリーパーとスプリガンは噂のスーパーエース!みたいな感じだけど軍曹は地に足の着いた堅実な人って感じが…

99 22/10/17(月)15:38:19 No.983211911

>時間転移する技術はEDFが責任をもって管理する! 3年後…

100 22/10/17(月)15:39:27 No.983212191

誰だって本能寺行きたいじゃんかって時間旅行行く人絶対出る

101 22/10/17(月)15:39:49 No.983212265

オペ子ちゃんにもう嫌だ疲れた逃げたいって愚痴ってみたい もちろん冗談だけど

102 22/10/17(月)15:39:58 No.983212308

スプリガンは情報部が普段使いしてる子飼い感あるしグリムリーパーは極東の司令でも噂で聞く程度のエリート部隊だけど軍曹はなんか普通に指令と仲良さそうだったな

103 22/10/17(月)15:40:54 No.983212545

ストーム1は最初バイトだから彼女居なかったのかな?

104 22/10/17(月)15:41:21 No.983212651

欧州に救援に行かせてる当たり軍曹チームは本部の直轄なんだろう ところでストーム1ってどこに所属してるんです?

105 22/10/17(月)15:42:34 No.983212934

プロフェッサーの嫁さん若くて優しい人みたいだから見てみたい

106 22/10/17(月)15:42:57 No.983213033

>ところでストーム1ってどこに所属してるんです? 普通に極東支部所属だと思う

107 22/10/17(月)15:44:01 No.983213267

日本に軸足置いてるからまあ極東だよね 6は頑張って世界中を転戦してるけど

108 22/10/17(月)15:44:14 No.983213329

ストーム1と軍曹は欧州支部に遠征ってテキストを見るにEDF極東支部の所属と思われる

109 22/10/17(月)15:44:24 No.983213369

欧州本部の人すき

110 22/10/17(月)15:44:27 No.983213381

そういえばクリア後は確実に会うとしてオペ子や少佐や司令とループの渦中で顔合わせたことあるのかなストーム1

111 22/10/17(月)15:44:59 No.983213535

ストーム1とは別にストーム隊カウントされるくらい精鋭だからな軍曹

112 22/10/17(月)15:45:25 No.983213641

ジョエルもEDFっぽいしジョージとか居たから世界中にEDF有るのかも

113 22/10/17(月)15:45:32 No.983213671

>欧州本部の人すき 何気にビッグアンカーの名付け親なんだよな

114 22/10/17(月)15:45:52 No.983213747

infレンジャーソロの極大勢力のタッドポウルどうすりゃいいんだこれ

115 22/10/17(月)15:46:07 No.983213807

>ジョエルもEDFっぽいしジョージとか居たから世界中にEDF有るのかも ジョエルはニューヨークブルックリン地区のEDFが壊滅したから義勇兵として戦ってる市民だぞ

116 22/10/17(月)15:47:54 No.983214241

>infレンジャーソロの極大勢力のタッドポウルどうすりゃいいんだこれ ノンアクティブ時に旋回してる群れの最後尾を叩くと全部襲ってこないから何とかさばく

117 22/10/17(月)15:48:44 No.983214431

こちらニューヨークブルックリン地区ジョエルが発信している このエリアのプライマーは全滅した 現在隠れ家の200人が追撃している ほとんどが老人と子供だ 食料と水の備蓄も十分だ 今日はチーズバーガーを2個食べる それを知っておいてもらいたい

118 22/10/17(月)15:49:17 No.983214557

強すぎる…

119 22/10/17(月)15:49:55 No.983214718

>infレンジャーソロの極大勢力のタッドポウルどうすりゃいいんだこれ 少しづつ釣ってセントリーで倒す

120 22/10/17(月)15:50:35 No.983214887

好きです…に対して愛してるぞ!って返した際のオペ子の反応はぜひ見たい DLCでイチャラブ無線も聞きたい

121 22/10/17(月)15:51:04 No.983214996

極大勢力はもはや大型がオマケでタッドポウルの群れが本体まである

122 22/10/17(月)15:51:48 No.983215158

極大戦力は最後のエルギヌスが意外にしぶとくてハラハラした

123 22/10/17(月)15:51:52 No.983215176

>infレンジャーソロの極大勢力のタッドポウルどうすりゃいいんだこれ 1波は分散処理出来るから楽 2波は恐らく小型の群れは恐らく分散処理が無理なので最初に来る群れの大型を小型が来る前に吊って処理してビル影やリバシュー系使って頑張る

124 22/10/17(月)15:52:11 No.983215234

怪我しても増援にくるストームチーム好きだけど同じ戦地にいたはずなのに怪我もしないストーム1

125 22/10/17(月)15:53:13 No.983215442

ふと思ったんだけど今作は回転木馬系ミッション無くない?

126 22/10/17(月)15:53:18 No.983215462

タッドポウルってほんとに成長したらあのカエルになるんだろうか

127 22/10/17(月)15:53:36 No.983215536

>今日はチーズバーガーを2個食べる >それを知っておいてもらいたい 混ぜるな混ぜるな

128 22/10/17(月)15:54:06 No.983215644

>ふと思ったんだけど今作は回転木馬系ミッション無くない? 転送装置に囲まれる系は複数あったけど開店はしてないな

129 22/10/17(月)15:54:25 No.983215722

今回ずっとフェンサーでやってたから他の兵種使ったら操作方法忘れそうでできない

130 22/10/17(月)15:55:21 No.983215951

>今回ずっとフェンサーでやってたから他の兵種使ったら操作方法忘れそうでできない 初期設定はバラバラだからジャンプと武器変更のボタンはとりあえず統一しておくのは基本だぞ ダイバーのブーストは絶対にL3かR3以外に設定するんだぞ

131 22/10/17(月)15:55:45 No.983216027

タッドボウルの群れが飛ぶ場所の大型は当然先に処理していかないと釣ろうにも惨事になる 開幕前方のキング・クイーンとか

132 22/10/17(月)15:57:53 No.983216535

>ってグリムリーパーとスプリガンは最期の言葉がある一方で軍曹は倒れましたとだけ通信が入ってくるのなんか絶望を煽ってくる 軍曹は最後まで諦め無いからな 最後の言葉を残す暇があるなら敵を撃つタイプ

133 22/10/17(月)15:58:19 No.983216653

第二波の緑が超スピード火炎であっという間に焼き尽くしてくるから参るね...

134 22/10/17(月)15:58:36 No.983216734

武器変更は職によってだいぶ変更頻度が変わるのでボタンに迷うわ… レンジャーだと△じゃきついけどダバ子は丁度いいんだよな モンハン持ちすべきなのか…?

135 22/10/17(月)15:59:00 No.983216832

今日はジャンクフードを2個食うぞ チーズバーガーと…ダブルチーズバーガーだ

136 22/10/17(月)15:59:20 No.983216907

レンジャーレイダーはR2 ダイバーフェンサーは三角で変えてる

137 22/10/17(月)16:00:07 No.983217089

このゲームチャットだけで会話できそうだな

138 22/10/17(月)16:00:12 No.983217108

軍曹が倒れましたはマジで…?ってなる絶望感はあった

139 22/10/17(月)16:00:22 No.983217145

>このゲームチャットだけで会話できそうだな そういう噂だな

140 22/10/17(月)16:00:36 No.983217189

>このゲームチャットだけで会話できそうだな それが真理だ

141 22/10/17(月)16:00:38 No.983217194

イヒヒ

142 22/10/17(月)16:00:44 No.983217218

>>このゲームチャットだけで会話できそうだな >そういう噂だな 俺もそう思う

143 22/10/17(月)16:01:05 No.983217288

その続きは明日だ

144 22/10/17(月)16:01:08 No.983217303

>そういう噂だな >それが真理だ >俺もそう思う 期待するなよ

145 22/10/17(月)16:01:18 No.983217347

EDFって言えば何でも伝わる所有る

146 22/10/17(月)16:01:31 No.983217389

>>そういう噂だな >>それが真理だ >>俺もそう思う >期待するなよ わかった!

147 22/10/17(月)16:01:52 No.983217468

EDF!

148 22/10/17(月)16:02:15 No.983217558

EDF!(よろしくお願いします) EDF!(ありがとうございます) EDF!(気にしないでください) EDF!(了解です) EDF!(お疲れ様でした)

149 22/10/17(月)16:02:53 No.983217690

>>>そういう噂だな >>>それが真理だ >>>俺もそう思う >>期待するなよ >わかった! ギガンティック・アンローダーだ

150 22/10/17(月)16:02:56 No.983217703

目が悪いんじゃない?

151 22/10/17(月)16:03:20 No.983217786

ダバ子のバカじゃないの?が出るのが何だったかいつも忘れる

152 22/10/17(月)16:03:23 No.983217801

EDF!かEDFッッ!かEDF!EDF!かEDFッッ!EDFッッ!のどれをショトカに入れようか迷ってる

153 22/10/17(月)16:03:34 No.983217844

今回のストーム1の動きで一番おかしいのは平原に前哨基地が乱入した後殿のタイタン逃がして前哨基地に突撃までしてるのに何故かいち早く退却して蜂の巣壊滅させてるところ なんで一緒にいたグリムリーパーとか軍曹チームよりも早いんだ

154 22/10/17(月)16:04:47 No.983218146

初期の定型全部にボイス入れてほしいと思うのは贅沢だろうか

155 22/10/17(月)16:04:49 No.983218157

愛してる

156 22/10/17(月)16:05:15 No.983218269

>初期の定型全部にボイス入れてほしいと思うのは贅沢だろうか 駄目だ

157 22/10/17(月)16:05:38 No.983218353

>なんで一緒にいたグリムリーパーとか軍曹チームよりも早いんだ そこは部隊単位での行動とソロでの行動のフットワークの差とかで

158 22/10/17(月)16:05:54 No.983218410

>>初期の定型全部にボイス入れてほしいと思うのは贅沢だろうか >駄目だ しゅーん

159 22/10/17(月)16:07:40 No.983218823

今回女性のビークル搭乗員いない気がする 前作だと市街地の乱戦のニクス3とかウォーバルガ部隊に複数人女性隊員がいたのに… 断末魔が好きだっただけに残念だ

160 22/10/17(月)16:08:04 No.983218902

この落ちてるチーズバーガー食べられないかなあ

161 22/10/17(月)16:08:31 No.983219019

>なんで一緒にいたグリムリーパーとか軍曹チームよりも早いんだ そういうことは一切示されてはいないけど「どうせプライマーが撤退地点に敵置いてるだろうから早めに向かって全滅させとこ…」とかストーム1が思ったのかもしれない だいたいのミッションで一応味方が集まるまで待ってるのにそこだけは1人で突っ込むし

162 22/10/17(月)16:09:35 No.983219254

配信へあに参加してる時も配信の喋りにあわせて定型で会話できるしな

163 22/10/17(月)16:09:44 No.983219275

>今回女性のビークル搭乗員いない気がする >前作だと市街地の乱戦のニクス3とかウォーバルガ部隊に複数人女性隊員がいたのに… >断末魔が好きだっただけに残念だ やばい!

164 22/10/17(月)16:11:55 No.983219753

暇になったらとりあえず歌う

165 22/10/17(月)16:13:01 No.983219999

>暇になったらとりあえず歌う 燃えたぎる闘志のタフガイと恐れを知らず進めの定型文を探しています…

166 22/10/17(月)16:13:18 No.983220050

我らは歩兵隊~

167 22/10/17(月)16:13:47 No.983220165

>暇になったらとりあえず歌う たまに誰も乗ってこなくて気まずい時がある

168 22/10/17(月)16:16:11 No.983220681

長くやってるとEDF!と歌はなんか言いたいんだけどちょうど良いの探せなかったか思いつかなかったから何となく言ってる感があるから反応しなくても別に良いかなってなってくる

169 22/10/17(月)16:16:51 No.983220832

>だいたいのミッションで一応味方が集まるまで待ってるのにそこだけは1人で突っ込むし 5で激突する平原の後に撤退中の部隊狙った部隊を軍曹たちと迎撃するミッションが2つ有るからその経験が活かされてるんだろうな

170 22/10/17(月)16:18:06 No.983221078

>5で激突する平原の後に撤退中の部隊狙った部隊を軍曹たちと迎撃するミッションが2つ有るからその経験が活かされてるんだろうな あのマップ専用だったんだけど6じゃ出番無かったな 退路のマップも1~2回くらいしか見てない気がする

171 22/10/17(月)16:18:46 No.983221220

静かにしろと言われると突然雄たけびをあげたり歌いだすストーム1

172 22/10/17(月)16:19:32 No.983221379

6で同じように待ち構えられていてストームチームだけ生き残ったから7では俺が全部倒すってなったのかもしれない

173 22/10/17(月)16:19:49 No.983221441

>静かにしろと言われると突然雄たけびをあげたり歌いだすストーム1 その直後に軍曹達も「駆け足!」「「「ウオオォォーーッ!!」」」とかしてるし…

174 22/10/17(月)16:21:20 No.983221747

>配信へあに参加してる時も配信の喋りにあわせて定型で会話できるしな ベース251で会話に合わせて定形打つの楽しいから好き

175 22/10/17(月)16:23:01 No.983222072

一人で突っ込みすぎて無茶しすぎだ!俺たちを頼れ!される後半ストーム1好きだよ

176 22/10/17(月)16:23:56 No.983222288

軍曹はあの絶望的な未来でも毎回リング襲撃まで辿り着いてるのがわけわかんねえ…ってなる

177 22/10/17(月)16:24:54 No.983222492

>>配信へあに参加してる時も配信の喋りにあわせて定型で会話できるしな >ベース251で会話に合わせて定形打つの楽しいから好き 狂ったように愛してるを連呼するダバ子

178 22/10/17(月)16:24:54 No.983222493

>一人で突っ込みすぎて無茶しすぎだ!俺たちを頼れ!される後半ストーム1好きだよ めちゃくちゃだぞ…もっと慎重にやれないのかって怒られるのも好き

179 22/10/17(月)16:26:25 No.983222829

>軍曹はあの絶望的な未来でも毎回リング襲撃まで辿り着いてるのがわけわかんねえ…ってなる 大尉(曹長)じゃない? あとあの人はどうも金マザーと戦闘して生き延びてるっぽいから普通に凄腕

180 22/10/17(月)16:26:33 No.983222854

>軍曹はあの絶望的な未来でも毎回リング襲撃まで辿り着いてるのがわけわかんねえ…ってなる 中尉も大尉(曹長)も間違える人多いしなんかアダ名欲しいな…

181 22/10/17(月)16:27:19 No.983223040

>軍曹はあの絶望的な未来でも毎回リング襲撃まで辿り着いてるのがわけわかんねえ…ってなる 魚人世界でも全滅したと思われてた基地を部下共々維持してたし小規模の集団だとめっちゃ輝くんだろうな なんやかんや面倒見良いし育成能力も高そう

182 22/10/17(月)16:27:40 No.983223116

>あとあの人はどうも金マザーと戦闘して生き延びてるっぽいから普通に凄腕 なんか251落ちたのに生き延びてるのおかしいよね バイタリティ高すぎる

183 22/10/17(月)16:27:50 No.983223142

見た目や声が全然違うだろうに間違える人が続出するのは何故なんだ

184 22/10/17(月)16:28:46 No.983223342

多分5遊んでないからごっちゃになるんだろう

185 22/10/17(月)16:30:14 No.983223652

>大尉(曹長)じゃない? >あとあの人はどうも金マザーと戦闘して生き延びてるっぽいから普通に凄腕 そっちだわ…ごめん…生存能力すごいよね…

186 22/10/17(月)16:31:17 No.983223872

大尉(曹長)と新兵たちだけで欠員無しで金マザー騒動乗り越えてるっぽいからなんかおかしいよあいつら

187 22/10/17(月)16:31:45 No.983223979

ストーム1からしたら知り合いみんな死んでるところ何度も見てるから死地に連れていくの怖いし一人で突っ込もう…ってなりがちなんだろうね 微妙にプレイヤーから離れて個性が見えてくる今回のストーム1はちょっと特異ではある

188 22/10/17(月)16:31:53 No.983224013

そういえばあの基地ってゲーミング都市のど真ん中にあるって事は都市計画の工事現場近くに3年の間で掘られた割と新造の拠点なんだな

189 22/10/17(月)16:32:37 No.983224180

>ストーム1からしたら知り合いみんな死んでるところ何度も見てるから死地に連れていくの怖いし一人で突っ込もう…ってなりがちなんだろうね >微妙にプレイヤーから離れて個性が見えてくる今回のストーム1はちょっと特異ではある いいよね バルガの格納庫に向かう線

190 22/10/17(月)16:33:59 No.983224492

>いいよね >バルガの格納庫に向かう線 お前…俺たちを知っているのか?で割とどんな表情してるか想像つく今回のストーム1

191 22/10/17(月)16:34:23 No.983224582

>いいよね >バルガの格納庫に向かう線 初見軍曹たちが足止めてどうすればいいんだこれ?と思ってたら見える白線にわしは心底痺れたよ...

192 22/10/17(月)16:35:32 No.983224845

プレイヤー=ストーム1だと思ってたけど あのミッションだけプレイヤーの手を離れて自ら行動してる!

193 22/10/17(月)16:36:23 No.983225043

バルガはともかくお、おれこんなニクス知らない…ってなるなった

194 22/10/17(月)16:36:57 No.983225151

敵がめっちゃスムーズに地下まで侵入してきて大量に怪物入ってくる状況でストーム1もいないのに生き延びてるだけじゃなくてリング攻撃計画まで立てる大尉は本当に異常 ストーム1いるならちょっとわかるけど

195 22/10/17(月)16:37:04 No.983225179

バルガ初手起動が奇跡の大正解だったわけだけど敗戦ルートの周回記憶しかないストーム1的にはどの程度の成功体験のある機体なんだろあれ

196 22/10/17(月)16:37:33 No.983225291

ストーム1はカードするくらいは気さくだから毎週回軍曹達にループしてるとは言ってるそうな気がする ただ出たよ大将の定番ギャグだ!って言われてそうな気がする

197 22/10/17(月)16:38:06 No.983225422

>バルガはともかくお、おれこんなニクス知らない…ってなるなった DLCで見たような…ってなった火炎放射?ニクス

198 22/10/17(月)16:39:55 No.983225824

>敵がめっちゃスムーズに地下まで侵入してきて大量に怪物入ってくる状況でストーム1もいないのに生き延びてるだけじゃなくてリング攻撃計画まで立てる大尉は本当に異常 >ストーム1いるならちょっとわかるけど 部下は新兵しかいないのにリング攻撃まで絶対に数減らしてないんだよな

199 22/10/17(月)16:40:27 No.983225944

5の卵ステージでは大活躍してたけど6のスキュラステージではうーん…ってなる良いような悪いような黄色ニクス好き

200 22/10/17(月)16:41:20 No.983226133

>部下は新兵しかいないのにリング攻撃まで絶対に数減らしてないんだよな 大尉がやべーのか新兵もやべーのかわからないな...

201 22/10/17(月)16:42:37 No.983226427

ストーム1の大暴れを少なくとも何度かは目の当たりにしてるだろうから…火がついちゃったんだろう…

202 22/10/17(月)16:49:11 No.983227871

いいですよねトラックニクス 正直普通のニクスより好きかもしれん

↑Top