虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/17(月)13:42:11 田中ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/17(月)13:42:11 No.983183709

田中ロミオの新作がめっちゃ良かったけどあんまり話題にならないのはやっぱ時代だなと感じる

1 22/10/17(月)13:43:31 No.983184039

時代のせいにするな

2 22/10/17(月)13:43:51 No.983184124

流行ったら流行る

3 22/10/17(月)13:44:28 No.983184284

「」は新作が出たことすら知らないと思う

4 22/10/17(月)13:44:55 No.983184403

おっ安いじゃんと思ってやったらアフター読めない問題

5 22/10/17(月)13:45:51 No.983184643

>おっ安いじゃんと思ってやったらアフター読めない問題 アフターあるん?!?

6 22/10/17(月)13:46:20 No.983184771

もう鍵から足洗っちゃったけど 若い客は取り込めてるのかしら

7 22/10/17(月)13:49:13 No.983185457

ヘブバンで若い人はそれなりにいるんじゃない

8 22/10/17(月)13:50:31 No.983185746

宣伝全然してない上に豪華限定版以外アフター読めませんはロックすぎる

9 22/10/17(月)13:50:41 No.983185792

エロゲは宣伝がね…

10 22/10/17(月)13:50:57 No.983185843

エロゲじゃない!

11 22/10/17(月)13:51:21 No.983185933

>ヘブバンで若い人はそれなりにいるんじゃない それなりというかかなり増えてるんでないか

12 22/10/17(月)13:51:22 No.983185943

CSなしsteamでもないPC版オンリーと考えたら当然では

13 22/10/17(月)13:51:47 No.983186029

めちゃくちゃ良かったし2000円でできるから布教しやすそうだけど今の時代ノベルゲーはオワコンなんだ

14 22/10/17(月)13:52:32 No.983186179

和香様の座する世界酷かったし新作にあんま期待できなくて

15 22/10/17(月)13:53:12 No.983186333

お前が立てるんだよ!

16 22/10/17(月)13:54:00 No.983186524

シリアスそうな雰囲気と延期したのもあって忘れていた

17 22/10/17(月)13:54:27 No.983186624

この前もkey作品がトレンドに入ってたし通用する素地は十分ある

18 22/10/17(月)13:54:36 No.983186670

まだCSオンリーのが良さそうだけどどこの意向だろうね お安いし買ってみるかな

19 22/10/17(月)13:55:06 No.983186770

もう最近過去の大物が作るエロゲって分割や手抜きばっかで サマポケは良かったよ

20 22/10/17(月)13:55:07 No.983186780

俺のパソコン鍵のゲーム起動できないんだよなぜかしないけど ウイルスバスター止めてもダメだからどうしようもない

21 22/10/17(月)13:55:16 No.983186816

>和香様の座する世界酷かったし新作にあんま期待できなくて 終のステラは短いけど綺麗にまとまってていい作品だったよ

22 22/10/17(月)13:55:42 No.983186920

PS4あたりで出してくれねえと…… エロなしなら尚更

23 22/10/17(月)13:56:51 No.983187176

若い世代にアピるにはスマホで遊べたほうがいいんだが

24 22/10/17(月)13:56:55 No.983187195

エロなしならエロゲですらねえな…

25 22/10/17(月)13:57:08 No.983187240

CSでアフターストーリーつけて出してきそうな気がする まあ2000円以上の価値はある

26 22/10/17(月)13:57:16 No.983187278

キネティックノベルって久々に見た気がする…

27 22/10/17(月)13:57:17 No.983187288

どうせ死ぬんだろで買わんいうてたわ なるほどなぁと思っわ

28 22/10/17(月)13:57:52 No.983187429

このスレで作品の存在初めてしった シネマティックノベルってもはや選択肢すらないただの紙芝居か

29 22/10/17(月)13:58:45 No.983187643

エロゲの価値って1本でラノベ完結まで行く完結感だったと思うんだよね もう最近分割やら何やらで完全版まで手に取る気が起きない

30 22/10/17(月)14:00:26 No.983188003

発売日に予約してないの思い出した終のステラ

31 22/10/17(月)14:01:15 No.983188171

どこで売ってるんだろうって思って調べたらDLSiteとかFANZAで売ってるんだな えろないならいっそSteamの方が見付けられやすそうだけどどうなんだろうか?

32 22/10/17(月)14:01:28 No.983188224

ラノベが流行ってるあたりエロゲ達も普通に受けると思うんだがな まずスマホで出来るようにしてfanzaで売れよ

33 22/10/17(月)14:01:48 No.983188315

>Steamの方が見付けられやすそうだけどどうなんだろうか? 審査が厳しい シュタゲとかkeyの数個は売ってるよ

34 22/10/17(月)14:02:46 No.983188540

アフター限定版だけってどういうこと?って思ったら限定版にだけアフターストーリーの物理書籍が付いてくるのか…

35 22/10/17(月)14:02:47 No.983188546

steamなら買いたかったんだけどな…

36 22/10/17(月)14:02:54 No.983188573

ロミオは灼熱の小早川さんで懲りた 好き嫌いではなく俺には合わん

37 22/10/17(月)14:03:55 No.983188794

エロが無いPCゲームで長文読むのしんどい

38 22/10/17(月)14:04:04 No.983188829

>>Steamの方が見付けられやすそうだけどどうなんだろうか? >審査が厳しい なるほど納得

39 22/10/17(月)14:04:07 No.983188843

正直エロもグロもないし余裕で steamで出せそうだけどな テキストはちょっとエグいところあるかもしれんが

40 22/10/17(月)14:04:22 No.983188891

つーかエロないとその他の表現も控えめになりがちでつまらないという経験則

41 22/10/17(月)14:04:26 No.983188909

お高い奴じゃないとアフター読めませんは何というか勿体ないな… 折角話題に成ってもならいいやってされるに決まってんじゃん

42 22/10/17(月)14:04:39 No.983188975

審査厳しいし多分時間もかかるんじゃない?

43 22/10/17(月)14:04:41 No.983188983

エロゲはとにかくヒロイン増やしてボリュームアップ図る傾向に疲れてきたから低ボリューム路線に戻って欲しいよ

44 22/10/17(月)14:05:21 No.983189155

Steamはパブ違いで面倒なことが多いのもネック

45 22/10/17(月)14:05:57 No.983189295

選択肢ないからオートでずっと流せるし10時間くらいで読み終わるから良かったよ終のステラ もはやゲームですらないが

46 22/10/17(月)14:06:20 No.983189381

>めちゃくちゃ良かったし2000円でできるから布教しやすそうだけど今の時代ノベルゲーはオワコンなんだ 月姫とか十三機兵とかめっちゃ売れてんじゃん CSで出せもっと宣伝しろ

47 22/10/17(月)14:06:21 No.983189388

>お高い奴じゃないとアフター読めませんは何というか勿体ないな… >折角話題に成ってもならいいやってされるに決まってんじゃん 本当にただのファン向けオマケなら良いけど アフターで大事な話とかされる可能性あったらたまったもんじゃないからな

48 22/10/17(月)14:06:29 No.983189423

>エロゲはとにかくヒロイン増やしてボリュームアップ図る傾向に疲れてきたから低ボリューム路線に戻って欲しいよ あくまで個人的意見だけど攻略ヒロイン3~5人くらいで20~30時間くらいで終わるやつが好き

49 22/10/17(月)14:06:50 No.983189510

>アフター限定版だけってどういうこと?って思ったら限定版にだけアフターストーリーの物理書籍が付いてくるのか… こういうの誰得なのだろう…

50 22/10/17(月)14:06:54 No.983189527

終のステラをやり終えて一番好きになったキャラは老人

51 22/10/17(月)14:07:02 No.983189571

話題になってないからプレイ動画もないしレビューもほとんどない…

52 22/10/17(月)14:07:18 No.983189632

まあ現代で話題で売ろうと思ったらスマホ対応必須だわな

53 22/10/17(月)14:07:19 No.983189636

鍵はsteamは海外向けに売ってるところあるから売るにしても翻訳つけてからじゃない

54 22/10/17(月)14:07:41 No.983189725

>プレイ動画もないし ノベルゲーは基本配信禁止だろ

55 22/10/17(月)14:07:47 No.983189740

ゲームもフラグ管理を複雑にしすぎるとラストまでたどり着けないしな

56 22/10/17(月)14:07:54 No.983189770

ロミオ最近駄作や手抜きばっかだから評判出るまで買う気起きない 名前かしてるだけじゃねえのってのも

57 22/10/17(月)14:08:06 No.983189811

そもそも全然宣伝してないじゃん…

58 22/10/17(月)14:08:40 No.983189962

>ロミオ最近駄作や手抜きばっかだから評判出るまで買う気起きない >名前かしてるだけじゃねえのってのも ロミオの作品はその時々で評判まちまちだから 様子見から入る気持ちはよくわかる

59 22/10/17(月)14:08:40 No.983189963

ヒでフォロワー誰も購入してなくて 公式しか話題にしてないのかわいそうになる

60 22/10/17(月)14:08:50 No.983190009

配慮してプレイ動画配信はしない 配慮してネタバレ語りはしない そりゃ今は導線としては弱いよ

61 22/10/17(月)14:08:56 No.983190034

売り方がひたすら悪い

62 22/10/17(月)14:09:16 No.983190119

十三機兵は話面白いけどノベルゲーじゃねーよ!

63 22/10/17(月)14:09:20 No.983190137

>まあ現代で話題で売ろうと思ったらスマホ対応必須だわな keyも新作だいたいスマホで出してたと思うんだけどな かなり操作性も良かったし

64 22/10/17(月)14:09:49 No.983190260

サマポケはスマホで出ててそっから入った奴がわりといるっぽい

65 22/10/17(月)14:09:52 No.983190276

サマーポケッツ良かったよね

66 22/10/17(月)14:10:00 No.983190315

正直な話まだkey生きてたのねって感想

67 22/10/17(月)14:10:09 No.983190348

終のステラは良かったけどロミオらしさは感じなかった ロミオらしさって何だろうと自分でも謎だけどとにかくそう思った

68 22/10/17(月)14:10:15 No.983190371

ライトノベル作家とか漫画原作者の人みいたいなイメージ 田中ロミオ 

69 22/10/17(月)14:10:17 No.983190393

昔好きだったって人は多いだろうけど今も追い続けてる人はあんまいないイメージ なんなら竜ちゃんの方が固定ファン多そう

70 22/10/17(月)14:10:19 No.983190404

時代が悪いんじゃなくて時代の乗り方が悪い CSで売るとかもっとやり方あるでしょうよ

71 22/10/17(月)14:10:26 No.983190433

>正直な話まだkey生きてたのねって感想 むしろ今が一番儲かってる可能性すらある

72 22/10/17(月)14:10:50 No.983190535

>ライトノベル作家とか漫画原作者の人みいたいなイメージ >田中ロミオ  漫画の方はなんか面白いのあったかな…

73 22/10/17(月)14:10:50 No.983190536

ソシャゲも当ててるし 時代に沿ってね?

74 22/10/17(月)14:11:02 No.983190582

>ライトノベル作家とか漫画原作者の人みいたいなイメージ >田中ロミオ  それは結構前の話でラノベは出る予定だった奴のがなぜか消えてから全く書いてないぞ

75 22/10/17(月)14:11:24 No.983190683

うたわれも今が1番儲かってそう

76 22/10/17(月)14:11:25 No.983190688

最近ノベルゲー全然やってないけどサマポケは面白かったからkeyの新作が出たら買おうかなとは思ってる

77 22/10/17(月)14:11:27 No.983190698

スマホのサマポケは共通ルートと一人分のルートのEDまでは無料で残りは有料だったね

78 22/10/17(月)14:11:30 No.983190718

当時のエロゲライターみんな他ジャンルに行っちゃった感じがある

79 22/10/17(月)14:11:36 No.983190740

人類は衰退しましたの二期アニメを未だに待ってる俺も居る マイベストマイマイなんだ

80 22/10/17(月)14:11:38 No.983190748

瀬戸口も新作出したしロミオのも読もうかな

81 22/10/17(月)14:11:53 No.983190822

>サマーポケッツ良かったよね 個人的にはAIRやクラナドより好きだな どのルートも他ゲーでいうトゥルーみたいなギミックあるエンドで良かった

82 22/10/17(月)14:12:03 No.983190863

>昔好きだったって人は多いだろうけど今も追い続けてる人はあんまいないイメージ >なんなら竜ちゃんの方が固定ファン多そう ロミオは元から売れないで有名だから好きな人の声がでかいってだけで多くはない

83 22/10/17(月)14:12:44 No.983191035

新作ってハルモニアってやつ?

84 22/10/17(月)14:13:01 No.983191096

>ロミオは元から売れないで有名だから好きな人の声がでかいってだけで多くはない 人類は衰退しましたは売れてたし…

85 22/10/17(月)14:13:15 No.983191149

サマポケは無印は微妙だったけどRBでかなり完成度上がった

86 22/10/17(月)14:13:17 No.983191167

何故かって言い方もあれだけど瀬戸口の新作はsteamで出てるんだよな

87 22/10/17(月)14:13:17 No.983191168

ロミオってC Cとか夢見るクスリの人だっけ? つまらんわけじゃないけど一番尖ってたの最初の頃な気がする

88 22/10/17(月)14:13:19 No.983191173

人退完結した年からなんも出てないのかロミオのラノベ

89 22/10/17(月)14:13:25 No.983191202

>新作ってハルモニアってやつ? 終のステラじゃないの

90 22/10/17(月)14:13:31 No.983191230

>当時のエロゲライターみんな他ジャンルに行っちゃった感じがある 今はラノベとかスマホゲーのシナリオで十分好き勝手できるからな…

91 22/10/17(月)14:14:02 No.983191364

>瀬戸口の新作はsteamで出てるんだよな 唐辺じゃなくてまた瀬戸口に戻ったの?

92 22/10/17(月)14:14:35 No.983191502

ラノベでもいいが人気出たらエタるまで完結しない&数年ごしで作者の設定変わっちゃうのがな

93 22/10/17(月)14:14:40 No.983191521

>>瀬戸口の新作はsteamで出てるんだよな >唐辺じゃなくてまた瀬戸口に戻ったの? 前からゲームで書くときは瀬戸口名義で唐辺は小説の時だけなんだ

94 22/10/17(月)14:14:44 No.983191529

>人退完結した年からなんも出てないのかロミオのラノベ 山に登るやつは出た

95 22/10/17(月)14:14:45 No.983191537

丸戸はエロゲ書いて

96 22/10/17(月)14:15:01 No.983191620

>唐辺は小説の時だけなんだ そうだっけうちにある暗い部屋って瀬戸口名義だったかな…

97 22/10/17(月)14:15:03 No.983191634

>丸戸はエロゲ書いて でもブラックステラをどうにかして成功させたいって…

98 22/10/17(月)14:15:13 No.983191669

そもそもラノベって完結する方が少ないからな

99 22/10/17(月)14:15:42 No.983191806

だーまえがソシャゲでウケてよかったねって感じ

100 22/10/17(月)14:15:44 No.983191818

2000円は実質体験版の未完成品で全部読みたかったら1万超えの限定版買ってねは客舐め過ぎ

101 22/10/17(月)14:15:47 No.983191829

だからエロゲは豪華だったんだよな ラノベ20巻分くらいの進み方20時間くらいでプレイできちゃう

102 22/10/17(月)14:16:02 No.983191893

小説で瀬戸口名義はCARNIVALだけだったような

103 22/10/17(月)14:16:08 No.983191924

>むしろ今が一番儲かってる可能性すらある ヘブバンもここじゃあんまり立たないけどブルアカとかよりセールス上の方にいたりしててすごいなとおもう

104 22/10/17(月)14:16:30 No.983192016

満足しててネタにする所なかったら誰もスレ立てないしな…

105 22/10/17(月)14:16:32 No.983192030

うたわれはスマホで無料で読めるんだよね

106 22/10/17(月)14:16:34 No.983192038

>ラノベ20巻分くらいの進み方20時間くらいでプレイできちゃう そんなに長いのはもういいかな…

107 22/10/17(月)14:16:36 No.983192045

もういい年こいてエロゲはやってる暇がない っていうのは建前で文字を読み続けるのがだるい

108 22/10/17(月)14:16:59 No.983192149

俺は時間会いたら本やノベル読み続けてるから まあ単なる趣味の問題だな

109 22/10/17(月)14:17:37 No.983192291

気軽に十数時間消費させてくるのはちょっときついね

110 22/10/17(月)14:17:44 No.983192327

タブレットで読むならサウンドノベルより普通のラノベの方が読みやすいしな

111 22/10/17(月)14:17:52 No.983192373

分岐とかフラグ回収しんどくなったからビジュアルノベルシリーズは俺に向いてる

112 22/10/17(月)14:17:58 No.983192392

エロゲライターだと和泉万夜なにしてるのかな

113 22/10/17(月)14:17:59 No.983192400

>ヘブバンもここじゃあんまり立たないけどブルアカとかよりセールス上の方にいたりしててすごいなとおもう 一致してる場合も多いけど「」の盛り上がりと売上はずれることも多い…

114 22/10/17(月)14:18:06 No.983192439

リメイク月姫やったけど文読みにくくてダメだった 文体どうとかじゃなくて背景の濃さ調整出来なくて読みづらかった

115 22/10/17(月)14:18:26 No.983192538

ヘブバンさん月一でシナリオ出してくれるのでありがたい

116 22/10/17(月)14:18:37 No.983192582

>>ヘブバンもここじゃあんまり立たないけどブルアカとかよりセールス上の方にいたりしててすごいなとおもう >一致してる場合も多いけど「」の盛り上がりと売上はずれることも多い… プロセカとかそうだな

117 22/10/17(月)14:18:39 No.983192590

このスレでも新作やっている人が少なくて迂闊に内容を書くとネタバレになってしまう

118 22/10/17(月)14:18:43 No.983192598

こういうのに限らずプレイ時間の多さを尊ぶのは昔の話だよね

119 22/10/17(月)14:19:36 No.983192832

それにねもうギャルゲやエロゲで得られる栄養素って必要ないかなって…

120 22/10/17(月)14:19:39 No.983192843

なんかギャルゲ需要はまとめてソシャゲが受け持ってる風潮になってると思う ライターもソシャゲで当てたりしてる人も結構いるし

121 22/10/17(月)14:19:49 No.983192887

>っていうのは建前で文字を読み続けるのがだるい 他の長く続いてるソシャゲのストーリーも合計すればノベルゲー並みにあるんだろうけど 分割して更新されるからそこまで読むのがキツく感じないんだよね

122 22/10/17(月)14:19:59 No.983192929

田中ロミオは家計の時代は好きだった

123 22/10/17(月)14:20:01 No.983192935

>リメイク月姫やったけど文読みにくくてダメだった >文体どうとかじゃなくて背景の濃さ調整出来なくて読みづらかった フルプライスなのにこんなのある?!って面食らった

124 22/10/17(月)14:20:10 No.983192986

>エロゲライターだと和泉万夜なにしてるのかな 検索したらJINKI出てきた

125 22/10/17(月)14:20:16 No.983193009

「」なんかに…名前を付けてやるんじゃなかった!

126 22/10/17(月)14:20:36 No.983193099

けどソシャゲはソシャゲで完結しないというか話グダるよね

127 22/10/17(月)14:20:39 No.983193109

この手の形式はテキストと演出とで自然移動とか疲れてきたりする

128 22/10/17(月)14:20:52 No.983193158

>>っていうのは建前で文字を読み続けるのがだるい >他の長く続いてるソシャゲのストーリーも合計すればノベルゲー並みにあるんだろうけど >分割して更新されるからそこまで読むのがキツく感じないんだよね ヘブバンもだけどそもそも地の文がないことも多くてテンポよくなってるからね 下手なライターはそのぶん説明台詞が増えたりしてなんだこれってなる場合もあるけど

129 22/10/17(月)14:21:22 No.983193274

若くてそういうノベルゲーの時代だったからやれてた部分ある

130 22/10/17(月)14:21:31 No.983193310

ジンキはCSでRTSの新作ゲーム出るね

131 22/10/17(月)14:21:41 No.983193358

終のステラはめちゃくちゃよかったからやれ 2000円でやれるからやれ

132 22/10/17(月)14:21:51 No.983193407

豪華版のアフターストーリー必須と聞いたんだけどマジ?

133 22/10/17(月)14:21:52 No.983193414

ヘブバンはユーザー層の大半が鍵おじさんかと思ったら若い子もかなりいて驚いた

134 22/10/17(月)14:22:02 No.983193449

>終のステラはめちゃくちゃよかったからやれ >2000円でやれるからやれ CS来たら起こしてけれ

135 22/10/17(月)14:22:16 No.983193491

>ジンキはCSでRTSの新作ゲーム出るね エロ以外求められてないのに…

136 22/10/17(月)14:22:30 No.983193558

ヘブバン当ててるから凄いじゃん

137 22/10/17(月)14:22:32 No.983193569

未だに最高の媒体はエロゲというか音楽と絵とボイス付き紙芝居だと思っている ぴったり完結する&ほぼライターの意思が反映されたストーリーになるのがいい ラノベソシャゲは完結しないしゲームやアニメは係わる人間が多すぎて作者の意思が100%反映するコトがない

138 22/10/17(月)14:22:43 No.983193616

田中ロミオの新作が出てたことすら知らなかった 面白いなら買ってみるか

139 22/10/17(月)14:23:00 No.983193688

>けどソシャゲはソシャゲで完結しないというか話グダるよね シナリオ売りのソシャゲって途中から尺稼ぎみたいな回り道で本編進まなかったりする

140 22/10/17(月)14:23:25 No.983193781

まあエロゲノベルゲは全盛期の頃が流行りすぎてただけな感はある

141 22/10/17(月)14:23:34 No.983193821

終のステラは先月末のエロゲスレでいいよって聴いてたからメモってたけど >豪華限定版以外アフター読めません これ聴いたら買わないでいいかなって・・・

142 22/10/17(月)14:23:40 No.983193846

割って読み終わったらアフターストーリ読めねえってなってその日に豪華版注文した

143 22/10/17(月)14:23:53 No.983193900

>豪華版のアフターストーリー必須と聞いたんだけどマジ? 別に本編だけでまとまってる

144 22/10/17(月)14:24:00 No.983193929

>まあエロゲノベルゲは全盛期の頃が流行りすぎてただけな感はある オタクにあらずみたいなとこあったしな

145 22/10/17(月)14:24:10 No.983193965

サマポケも名作だといっていいしお外でも結構人気あるけどここじゃ全く話題にならんものね

146 22/10/17(月)14:24:11 No.983193975

>>けどソシャゲはソシャゲで完結しないというか話グダるよね >シナリオ売りのソシャゲって途中から尺稼ぎみたいな回り道で本編進まなかったりする どうしても続けないといけないからな 1部で綺麗に終わらせたとしても2部で大体グダる

147 22/10/17(月)14:24:13 No.983193981

タカヒロ最高!

148 22/10/17(月)14:24:21 No.983194012

>ヘブバン当ててるから凄いじゃん てかサマポケも名作だったしkeyのライターの人はまだまだ元気だわ

149 22/10/17(月)14:24:40 No.983194097

アフターのことは知らずに通常版買ったからアフターはなかったことにする

150 22/10/17(月)14:24:46 No.983194122

>ジンキはCSでRTSの新作ゲーム出るね 色々仕方ないんだけどアニメと声優違うの残念だな

151 22/10/17(月)14:24:56 No.983194156

>ここじゃ全く話題にならんものね 建てるにしても大半の人がやってないとネタバレになっちまうんよ それでスレ立て遠慮しちゃう

152 22/10/17(月)14:25:04 No.983194183

まあ今もやってる人もいるしそれはいいけどもう盛り上がるのは難しいかな

153 22/10/17(月)14:25:07 No.983194202

このスレで知ったから CS来たら買います

154 22/10/17(月)14:25:22 No.983194271

最後に触った鍵作品何かなと思い返したらplanetarianだった

155 22/10/17(月)14:25:34 No.983194330

ぬきたしとプリズンは話題なってるし 破壊力ある才能あるライターが居るかどうか

156 22/10/17(月)14:25:46 No.983194377

アフター込みの完全版出たら絶対やるね

157 22/10/17(月)14:25:53 No.983194412

keyは割とフッ軽だからCSとスマホ版もそのうち出るでしょ

158 22/10/17(月)14:26:10 No.983194490

というか今の媒体に合わせてお出ししてしっかりウケてるゲーム出してるんだけど 2009年とか2015年辺りの頃の業界を憂うコピペをまだ続けてる感じの人が妙に元気

159 22/10/17(月)14:26:17 No.983194517

ノベルゲーはチュンソフトが頑張ってるな 元KIDのメンバーがどんどん集まってるし

160 22/10/17(月)14:26:17 No.983194519

>keyは割とフッ軽だからCSとスマホ版もそのうち出るでしょ 基本全部出すよね

161 22/10/17(月)14:26:21 No.983194536

>ぬきたしとプリズンは話題なってるし >破壊力ある才能あるライターが居るかどうか そうかな…

162 22/10/17(月)14:26:38 No.983194609

>建てるにしても大半の人がやってないとネタバレになっちまうんよ >それでスレ立て遠慮しちゃう 今年だとghost enemiesが最高に面白かったしちょくちょくスレ立ってたけど こんな感じでもっと語りてぇってなってた

163 22/10/17(月)14:26:42 No.983194628

だーまえはアニメ脚本でそれはもうボッコボコに叩かれてたのにヘブバン当てて復活だからなんていうかゲームの人なんだなって

164 22/10/17(月)14:26:42 No.983194629

憂うレベルのとこは全部潰れて相応に運営してるとこばっかよな

165 22/10/17(月)14:27:04 No.983194707

マヴラブのアニメが盛り上がってないのである!

166 22/10/17(月)14:27:15 No.983194751

>マヴラブのアニメが盛り上がってないのである! 無理を言うな

167 22/10/17(月)14:27:27 No.983194802

アニメってストーリー作っても納期や監督の都合で全然変わるしな コミュ力もないとダメだよ

168 22/10/17(月)14:27:37 No.983194841

人気あるけどここじゃあんまり…なんてコンテンツなんて腐るほどあるでしょ

169 22/10/17(月)14:28:08 No.983194962

keyじゃないけどワールドエンドシンドロームは結構面白かったのでやってみてほしい

170 22/10/17(月)14:28:12 No.983194989

>終のステラはめちゃくちゃよかったからやれ >2000円でやれるからやれ アフターも付いたら考えるわ

171 22/10/17(月)14:28:17 No.983195006

商法ばっか言われてるけど曲芸が未だに残ってるの強いなって…

172 22/10/17(月)14:28:54 No.983195155

ギャルゲエロゲに慣れるとソシャゲのストーリーがボイス無しのやつはちょっと違和感ある

173 22/10/17(月)14:29:02 No.983195184

もうsteamかswitchかソシャゲ以外のゲームは見向きもされてないんでは

174 22/10/17(月)14:29:04 No.983195201

>人気あるけどここじゃあんまり…なんてコンテンツなんて腐るほどあるでしょ 終のステラに関してはここ以外にも話題になってる所見た事ねえ…

175 22/10/17(月)14:29:29 No.983195286

>ギャルゲエロゲに慣れるとソシャゲのストーリーがボイス無しのやつはちょっと違和感ある ダラダラ長くなる要素なのでカットだカット

176 22/10/17(月)14:29:38 No.983195318

>keyじゃないけどワールドエンドシンドロームは結構面白かったのでやってみてほしい PCでやれないんかい

177 22/10/17(月)14:29:41 No.983195328

鍵作品の楽曲は結構好きだよ ベブバンやってないけどBGMとかいい感じなのかな?

178 22/10/17(月)14:29:42 No.983195331

>ギャルゲエロゲに慣れるとソシャゲのストーリーがボイス無しのやつはちょっと違和感ある うたわれないんだよな 後からつけてるけど

179 22/10/17(月)14:29:43 No.983195338

語りたくはあるがTSの創ちゃんみたいな抜きゲみたいな性癖語りじゃないのでまだネタバレには早すぎる…

180 22/10/17(月)14:30:06 No.983195455

マブラヴは15年くらいアニメ化遅いんだよ!

181 22/10/17(月)14:30:18 No.983195501

>鍵作品の楽曲は結構好きだよ >ベブバンやってないけどBGMとかいい感じなのかな? 毎月ボーカル曲が追加される豪華仕様だよ

182 22/10/17(月)14:30:22 No.983195516

ヘブバンで復活したイメージ

183 22/10/17(月)14:30:28 No.983195543

>だーまえはアニメ脚本でそれはもうボッコボコに叩かれてたのにヘブバン当てて復活だからなんていうかゲームの人なんだなって きのこもアニメ脚本担当するとあれってなるしやっぱ餅は餅屋だな

184 22/10/17(月)14:30:30 No.983195548

フルボイスだと逆にだるいときもあるよね

185 22/10/17(月)14:30:49 No.983195633

やっぱ現代だと稼ぐにはソシャゲなんだろうな 1回アテたときのリターンが100倍くらい違う

186 22/10/17(月)14:30:50 No.983195636

>フルボイスだと逆にだるいときもあるよね こういい感じの所でクリックして飛ばす

187 22/10/17(月)14:30:55 No.983195653

君望のアニメリメイクしないかな

188 22/10/17(月)14:31:17 No.983195754

ブルアカは現代のギャルゲの完成形だって言ってた業界の人が話題になってたな

189 22/10/17(月)14:31:18 No.983195758

>マヴラブのアニメが盛り上がってないのである! 久々にあのメンバー見れてうれしかったけど やっぱり…もう少し…作画を…

190 22/10/17(月)14:31:24 No.983195784

DMMとDLsiteでしか買えませんってネトフリ限定アニメくらい話題にならなそう

191 22/10/17(月)14:31:26 No.983195792

アニメ脚本は進行管理やスタッフとの意思疎通が必須だから面白い話掛けても伝わらないと意味がない

192 22/10/17(月)14:31:26 No.983195798

>終のステラに関してはここ以外にも話題になってる所見た事ねえ… 発売前に1番終のステラが語られてたのはプリマドールの地上波放送の時の実況スレかもな…

193 22/10/17(月)14:31:48 No.983195886

>毎月ボーカル曲が追加される豪華仕様だよ 嬉しい悲鳴なんだけどそのペースで追加できるすごいな…

194 22/10/17(月)14:32:09 No.983195966

>マブラヴは15年くらいアニメ化遅いんだよ! ゲームからして未完成品出した挙句続きが全く出ない状態長く続いて大勢のエロゲーマーから見捨てられたからなあ

195 22/10/17(月)14:32:24 No.983196025

いいか古いゲームアニメ化しても年寄りしか見ねえんじゃ意味がないだろ しかもやってるとこが悪すぎるなめてんのか

196 22/10/17(月)14:32:43 No.983196123

なんか突発のすば日々スレ画のエロゲスレで名前見なかったら買うことなかったな終のステラ…

197 22/10/17(月)14:32:49 No.983196145

>ブルアカは現代のギャルゲの完成形だって言ってた業界の人が話題になってたな あのだるい先生の会話の仕様を思うとそうかな……ってなる

198 22/10/17(月)14:33:13 No.983196246

ヘブバン楽曲は今DL配信でも毎週一曲ずつリリースしているからね そろそろストック尽きそうだけど

199 22/10/17(月)14:33:17 No.983196262

オルタ以降ゲームも続編はスパイファミリーのなり損ないみたいな人間関係メインみたいなのばっかで全部微妙だった さっさと月面奪還作戦すりゃよかったんだよ

200 22/10/17(月)14:33:36 No.983196339

マヴラブはなんでここまで色々アニメが作れるのか不思議なくらいだ

201 22/10/17(月)14:33:36 No.983196340

>ノベルゲーはチュンソフトが頑張ってるな 過去のサウンドノベルを現機種で遊べるようにしてほしい

202 22/10/17(月)14:33:47 No.983196387

書き込みをした人によって削除されました

203 22/10/17(月)14:34:03 No.983196449

>あのだるい先生の会話の仕様を思うとそうかな……ってなる 文字読んでるだけゲームとかではストレッチとかしてるのに頻繁に止められるから選択肢とか消え去ってしまえと思ってる

204 22/10/17(月)14:34:05 No.983196461

age今なにしてんの? あとクロニクルは4から出たのか

205 22/10/17(月)14:34:14 No.983196507

俺の中でギャルゲーはアマガミで完成してるから…

206 22/10/17(月)14:34:22 No.983196533

>マヴラブはなんでここまで色々アニメが作れるのか不思議なくらいだ 社長が権利売ったり社員二人だけにして家担保に借金して作ってるから

207 22/10/17(月)14:34:22 No.983196535

ATRIもよかったけど話題にならないよな アニメ化するけど

208 22/10/17(月)14:34:36 No.983196580

>配慮してプレイ動画配信はしない >配慮してネタバレ語りはしない >そりゃ今は導線としては弱いよ ヘブバンも配信範囲フルオープンにしてからの方が好調っぽいね

209 22/10/17(月)14:34:38 No.983196594

>もうsteamかswitchかソシャゲ以外のゲームは見向きもされてないんでは ギャルゲやエロゲコンシューマの話だったらSteamの時点でPSとXBOXも内定みたいなもんじゃん

210 22/10/17(月)14:34:48 No.983196629

ロミオは少女荒野と小早川さんと犬と魔法で連続してグダられて引いてたんだけど今回起承転結きちんとしてる?

211 22/10/17(月)14:34:59 No.983196674

>>マヴラブはなんでここまで色々アニメが作れるのか不思議なくらいだ >社長が権利売ったり社員二人だけにして家担保に借金して作ってるから そこまでするのもすごいな

212 22/10/17(月)14:35:03 No.983196693

>>あのだるい先生の会話の仕様を思うとそうかな……ってなる >文字読んでるだけゲームとかではストレッチとかしてるのに頻繁に止められるから選択肢とか消え去ってしまえと思ってる 選択一つしかないのに頻繁にクリックさせられるのはなんなのあれ

213 22/10/17(月)14:35:10 No.983196714

エロなくてもいいしCSのみでもいいけどパケ版出して…

214 22/10/17(月)14:35:15 No.983196743

Steamで売ってないのか…

215 22/10/17(月)14:35:16 No.983196747

終わりのステラってやつか

216 22/10/17(月)14:35:22 No.983196773

書き込みをした人によって削除されました

217 22/10/17(月)14:35:40 No.983196848

>ロミオは少女荒野と小早川さんと犬と魔法で連続してグダられて引いてたんだけど今回起承転結きちんとしてる? 一本道だから綺麗に終わるよ

218 22/10/17(月)14:35:57 No.983196921

>社長が権利売ったり社員二人だけにして家担保に借金して作ってるから なぜそこまで…

219 22/10/17(月)14:36:10 No.983196983

>選択一つしかないのに頻繁にクリックさせられるのはなんなのあれ いつ頃からか選択肢をプレイヤーのセリフ扱いにする悪しき文化が生まれたのが悪い

220 22/10/17(月)14:36:14 No.983196998

>嬉しい悲鳴なんだけどそのペースで追加できるすごいな… スチルもすげぇ勢いで追加されてるから凄い ゆーげんの健康は考えないものとする

221 22/10/17(月)14:36:16 No.983197010

魔都精兵のスレイブ

222 22/10/17(月)14:36:25 No.983197047

>なぜそこまで… なぜってもうあれしか残ってないから

223 22/10/17(月)14:36:25 No.983197050

うたわれ2はちゃんと当てたのはすごいね まあそれも大分前だけど…

224 22/10/17(月)14:36:56 No.983197187

>>>あのだるい先生の会話の仕様を思うとそうかな……ってなる >>文字読んでるだけゲームとかではストレッチとかしてるのに頻繁に止められるから選択肢とか消え去ってしまえと思ってる >選択一つしかないのに頻繁にクリックさせられるのはなんなのあれ FGOもそうだよね どっち選んでも一緒とか

225 22/10/17(月)14:37:15 No.983197273

ロミオ新作は起承転結しっかりしてる プレイしてる時の感覚はギャルゲーをしているというよりポストアポカリプス小説を読んでる感じだったけど

226 22/10/17(月)14:37:22 No.983197298

なんだかんだ鍵って色々出してるけど 葉はもううたわれ屋のイメージしかないな

227 22/10/17(月)14:37:35 No.983197360

>魔都精兵のスレイブ あれの原作の人もライターだったんだよな

228 22/10/17(月)14:37:50 No.983197428

>やっぱ現代だと稼ぐにはソシャゲなんだろうな >1回アテたときのリターンが100倍くらい違う アニメにも言えるけどストーリーを定期的に小出しにするからリアルタイムで盛り上がれるのも現代の空気に合ってるよね

229 22/10/17(月)14:37:53 No.983197444

ヘブバンはギャルゲそのまんまソシャゲにしたみたいな感じで凝ってるなって思う 選択肢が後の言動まで影響を与えるとかよくそんなとこまで

230 22/10/17(月)14:37:55 No.983197456

>スチルもすげぇ勢いで追加されてるから凄い >ゆーげんの健康は考えないものとする 健康の切り売りはやめなされ…

231 22/10/17(月)14:38:00 No.983197478

>文字読んでるだけゲームとかではストレッチとかしてるのに 文字ちゃんと読めや!

232 22/10/17(月)14:38:14 No.983197544

>そろそろストック尽きそうだけど さすがに似たような感じの曲が増えて飽きてきたわ

233 22/10/17(月)14:38:18 No.983197558

ヘブバンは選択肢に意味があるのがいい フラグ溜め込むことで会話変わるのも無駄に細かい

234 22/10/17(月)14:38:30 No.983197607

>文字ちゃんと読めや! 読んでるわ!

235 22/10/17(月)14:38:34 No.983197626

ここぞという所で台詞選択という名の一択を押させて 読んでるユーザーのテンションと話を合わせるみたいな方法はあるけど 最近のソシャゲシナリオだとやらんでいいとこにもつけてオートで読んでる際の邪魔みたいなパターンが多い

236 22/10/17(月)14:38:35 No.983197630

>選択一つしかないのに頻繁にクリックさせられるのはなんなのあれ FGOリスペクト

237 22/10/17(月)14:38:37 No.983197642

>なんだかんだ鍵って色々出してるけど >葉はもううたわれ屋のイメージしかないな ジャスミンがちゃんと出た世界が見たかった…

238 22/10/17(月)14:38:50 No.983197707

ヘブバンはどうでもいいキャッチボールするシーンを3Dモデルでやりだしてすげえってなった

239 22/10/17(月)14:38:56 No.983197739

令和になってバーストエラーの続編がコンスタントに発売されるくらいだしノベルゲーの需要は死んでないとは思う ただ今のご時世だとPCのみはちょっとね…

240 22/10/17(月)14:39:01 No.983197757

ヘブバンで当てるまでとか言われてるけど実際はコンスタントに作品出してて結構人気あるんだよな鍵

241 22/10/17(月)14:39:05 No.983197776

>なんだかんだ鍵って色々出してるけど >葉はもううたわれ屋のイメージしかないな ホワイトアルバム2のアニメの続き見たいなあ

242 22/10/17(月)14:39:07 No.983197782

神様になった日をまだ観てなかったので観てくるか…

243 22/10/17(月)14:39:30 No.983197872

ソシャゲで会話差分回収するの嫌じゃない?

244 22/10/17(月)14:39:31 No.983197876

>あれの原作の人もライターだったんだよな タカヒロはかなり前から漫画やアニメ原作の人なイメージ

245 22/10/17(月)14:39:35 No.983197897

>プレイしてる時の感覚はギャルゲーをしているというよりポストアポカリプス小説を読んでる感じだったけど 妖精さんいない状態の人退みたいな感じなんだろうか とりあえず評判悪くないならやってみるかな

246 22/10/17(月)14:39:44 No.983197942

アフターがないとめちゃくちゃ微妙と聞いて手が出せない

247 22/10/17(月)14:39:50 No.983197962

ガチャや日々のログインに追われるのも疲れるから買切りノベルゲーもいいもんだなと思うことはある

248 22/10/17(月)14:40:00 No.983198008

鍵というかそもそもVAグループ自体大きいので リスク分散はちゃんとしている

249 22/10/17(月)14:40:01 No.983198009

>神様になった日をまだ観てなかったので観てくるか… やめておけ

250 22/10/17(月)14:40:05 No.983198021

メモオフもまだ死んでないしな

251 22/10/17(月)14:40:17 No.983198073

>ここぞという所で台詞選択という名の一択を押させて >読んでるユーザーのテンションと話を合わせるみたいな方法はあるけど >最近のソシャゲシナリオだとやらんでいいとこにもつけてオートで読んでる際の邪魔みたいなパターンが多い オートだと自動で押してくれるのもあるんだけどな… まあだいたいFGOがあれで成功しちゃったのが悪い あんなとこに真似しなくても良いのに

252 22/10/17(月)14:40:29 No.983198114

ヘブバンの海外展開は全く考えて無いと言ってたけどまぁ翻訳無理だよなっておもう

253 22/10/17(月)14:40:41 No.983198163

>ヘブバンで当てるまでとか言われてるけど実際はコンスタントに作品出してて結構人気あるんだよな鍵 コンスタントに当ててないとあんな力入れたソシャゲ作れんしな

254 22/10/17(月)14:40:49 No.983198207

工画堂とかもまだ頑張ってるよな 今さらナノカ発売されるとは思わなかった

255 22/10/17(月)14:40:51 No.983198214

>ソシャゲで会話差分回収するの嫌じゃない? シーン分割細かいから該当部分だけみるの簡単な仕様だからそんなに苦じゃないよ

256 22/10/17(月)14:40:58 No.983198233

なんだかんだコンスタントに新作出してくれてるし 必要なのは語れるコミュニティーだなって…

257 22/10/17(月)14:41:02 No.983198260

うたわれのソシャゲもちゃんとシナリオと絵が一流だ ゲーム性は古いけど

258 22/10/17(月)14:41:14 No.983198319

クラナドとかsteamは日本語抜かれててつらい

259 22/10/17(月)14:41:18 No.983198334

月姫は話題になった。扱いでいいの?

260 22/10/17(月)14:41:19 No.983198336

>ヘブバンの海外展開は全く考えて無いと言ってたけどまぁ翻訳無理だよなっておもう 選択肢含めたら量が多すぎるし日本のマイナーなネタが多すぎる……

261 22/10/17(月)14:41:24 No.983198361

>ヘブバンの海外展開は全く考えて無いと言ってたけどまぁ翻訳無理だよなっておもう シナリオ重視だとローカライズ大変なのな

262 22/10/17(月)14:41:42 No.983198416

>>ヘブバンで当てるまでとか言われてるけど実際はコンスタントに作品出してて結構人気あるんだよな鍵 >コンスタントに当ててないとあんな力入れたソシャゲ作れんしな 稼ぐならソシャゲとか言うけど あれぐらい金かけて力入れないと成功どころかスタート地点にも立てないからな

263 22/10/17(月)14:41:42 No.983198418

>メモオフもまだ死んでないしな コンプリートボックス(コンプリートでない)を出して終わったと思ってたから「」に聞いて驚いたやつ

264 22/10/17(月)14:41:43 No.983198423

>月姫は話題になった。扱いでいいの? 間違いなく売れたけど話題にはそんななってなかった印象がある

265 22/10/17(月)14:41:48 No.983198439

ヘブバンの3x3選択肢は今のところギャグでしか使われてないな

266 22/10/17(月)14:41:49 No.983198445

>>ソシャゲで会話差分回収するの嫌じゃない? >シーン分割細かいから該当部分だけみるの簡単な仕様だからそんなに苦じゃないよ そういうところもノベルゲームっぽいのな

267 22/10/17(月)14:41:51 No.983198453

ソシャゲほとんどやらないけどヘブバンやってみたくなってきた

268 22/10/17(月)14:41:57 No.983198481

まずどこで売ってるんだからわからん…ソフマップ行くか

269 22/10/17(月)14:42:07 No.983198517

>月姫は話題になった。扱いでいいの? いいんじゃね? 分割はクソだが

270 22/10/17(月)14:42:38 No.983198635

>まずどこで売ってるんだからわからん…ソフマップ行くか DL-site FANZA

271 22/10/17(月)14:42:39 No.983198640

>ソシャゲほとんどやらないけどヘブバンやってみたくなってきた のっけからクセ強いから合う合わないはある 逆にいうとそこで判断しやすい

272 22/10/17(月)14:42:56 No.983198708

>やめておけ 鍵のアニメ作品はエンジェルビーツとplanetarianぐらいしか観たことないんだけど もしかしてシャーロットもあまりオススメではない…?

273 22/10/17(月)14:43:04 No.983198734

立ち絵の切り替わりとか選択肢選んだ時の挙動とかがモッサリしてテンポ悪いソシャゲはきつい

274 22/10/17(月)14:43:25 No.983198809

>DL-site >FANZA エロゲーじゃないって聞いてたのにエロゲーなのかよ

275 22/10/17(月)14:43:48 No.983198894

シャーロットは後半詰め込み過ぎだけど俺は好き 最後のシャーロットちゃんの笑顔良過ぎる

276 22/10/17(月)14:43:53 No.983198915

>立ち絵の切り替わりとか選択肢選んだ時の挙動とかがモッサリしてテンポ悪いソシャゲはきつい テキストウィンドウが下すぎるのもきついぞ

277 22/10/17(月)14:43:57 No.983198935

>あれぐらい金かけて力入れないと成功どころかスタート地点にも立てないからな 最近メガヒットしてるソシャゲは大体開発期間も予算もぶっ飛んでるやつよね

278 22/10/17(月)14:44:00 No.983198944

>ソシャゲほとんどやらないけどヘブバンやってみたくなってきた 合う合わないは間違いなくあるけど基本無料だから序盤はすぐ読めるし試しにやってみたら

279 22/10/17(月)14:44:19 No.983199032

画面見続けらんない 機械音声でいいから読み上げて

280 22/10/17(月)14:44:19 No.983199033

>>やめておけ >鍵のアニメ作品はエンジェルビーツとplanetarianぐらいしか観たことないんだけど >もしかしてシャーロットもあまりオススメではない…? シャーロットは数話見てシャーロットちゃんが好きになれるなら楽しめると思う

281 22/10/17(月)14:44:20 No.983199038

ヘドバン?

282 22/10/17(月)14:44:21 No.983199041

>そういうところもノベルゲームっぽいのな ノベルゲーに慣れ親しんでるから他のゲームのメッセージ部分も親切じゃないと辛いんだ

283 22/10/17(月)14:44:25 No.983199066

>DL-site >FANZA ここに駿河屋を加えるとだいたい揃う

284 22/10/17(月)14:44:55 No.983199184

個人的にはABよりシャーロットの方が好きだな

285 22/10/17(月)14:45:24 No.983199315

本編のみDL1980円は評価したい さんざん言われてるけどsteamの方がありがたかったが

286 22/10/17(月)14:45:49 No.983199413

>画面見続けらんない >機械音声でいいから読み上げて 向いてないとしか言いようがない…

287 22/10/17(月)14:45:53 No.983199435

leafというかアクアプラスって最近マジで名前聞かないな

288 22/10/17(月)14:46:18 No.983199523

短いと言ってもそれなりにあるし2000円は破格よね

289 22/10/17(月)14:46:24 No.983199547

シャーロットは終盤にうn?ってなる余計な要素が挟まるだけで佳作だよ シャーロットちゃん可愛くて気ぶれるし

290 22/10/17(月)14:46:32 No.983199578

>leafというかアクアプラスって最近マジで名前聞かないな PS3とか4でそこそこゲーム出してたと思う

291 22/10/17(月)14:46:38 No.983199595

特定IPひとつに頼り切ったら正直先はないと思う

292 22/10/17(月)14:46:45 No.983199621

リーフは最終兵器トゥハート3があるから…

293 22/10/17(月)14:46:54 No.983199657

3行しか表示されないノベルゲーはテンポがうわあって読めなくなってきた 終ノステラは全画面だったのでよかった

294 22/10/17(月)14:47:07 No.983199722

アクアプラスはうたわれから脱却しろ

295 22/10/17(月)14:47:26 No.983199787

出すか…幻の痕2

296 22/10/17(月)14:47:36 No.983199810

>リーフは最終兵器トゥハート3があるから… 高坊の性格がまた変わりそうだな

297 22/10/17(月)14:47:42 No.983199827

>アクアプラスはうたわれから脱却しろ うたわれが売れてしまうんだから仕方ない

298 22/10/17(月)14:47:43 No.983199832

ヘブバンは地の文ないから流せるのはありがたい

299 22/10/17(月)14:48:18 No.983199960

今のアクアプラス知らない見てないとなるとTYPE-MOONとkey以外のメーカーは全滅ぐらいな感じでないか

300 22/10/17(月)14:48:19 No.983199962

>月姫は話題になった。扱いでいいの? ここでもスレ立ちまくってたじゃねえか

301 22/10/17(月)14:48:39 No.983200049

ティアーズトゥティアラ2好きなんだけど当時から語れたことねえ…

302 22/10/17(月)14:48:41 No.983200057

9が気になってるまま一年位過ぎた

303 22/10/17(月)14:48:43 No.983200069

アニメ公式サイト見てもシャーロットちゃんが誰かわからないので観てくる!

304 22/10/17(月)14:48:57 No.983200106

シャーロットのOP好きだったな

305 22/10/17(月)14:49:08 No.983200143

いもげ楽しいちゃんだよ

306 22/10/17(月)14:49:17 No.983200176

立ち絵やイベントスチルだけのノベルゲーってもう結構つらいんだよな… コロコロ変わって短いアニメなんかも入ってたノベルゲーもあったけど後半は立ち絵が多かった

307 22/10/17(月)14:49:42 No.983200281

>アニメ公式サイト見てもシャーロットちゃんが誰かわからないので観てくる! シャーロットちゃんはいないよ メインヒロインのことそう呼んでるだけだよ

308 22/10/17(月)14:50:14 No.983200407

何代目いもつまガールだったかなシャーロットちゃん

309 22/10/17(月)14:50:21 No.983200432

うたわれはアニメやってるしソシャゲ展開もあったしイラストとストーリーで新規取り込めてるのかな…?

310 22/10/17(月)14:50:26 No.983200440

>ティアーズトゥティアラ2好きなんだけど当時から語れたことねえ… 2出てたの今知ったわ

311 22/10/17(月)14:50:39 No.983200489

田中ロミオってkeyの人だったんだ

312 22/10/17(月)14:50:41 No.983200497

未だにいもたのガールやってる気がするシャーロットちゃん

313 22/10/17(月)14:51:21 No.983200657

>>ティアーズトゥティアラ2好きなんだけど当時から語れたことねえ… >2出てたの今知ったわ 話良いから是非やってみて欲しい 因みにくぎゅがヒロインだよ

314 22/10/17(月)14:51:23 No.983200665

中二病のラノベは読んだことあるけどそれ以外そんな知らんな

315 22/10/17(月)14:51:51 No.983200763

>3行しか表示されないノベルゲーはテンポがうわあって読めなくなってきた >終ノステラは全画面だったのでよかった サマポケは3行モードとログを無限にスクロール出来るモード切り替えられたのがよかった

316 22/10/17(月)14:52:06 No.983200799

そもそもだーまえとかきのことか虚淵とかいたるとかそもそものネームバリュー的な話題性比べてもしょうがねーだろ

317 22/10/17(月)14:52:07 No.983200804

>うたわれはアニメやってるしソシャゲ展開もあったしイラストとストーリーで新規取り込めてるのかな…? 過去作も無料だからある程度取り込めてるかもね

318 22/10/17(月)14:52:47 No.983200930

瀬戸口の新作バイナウ!

319 22/10/17(月)14:52:51 No.983200941

ツイステいいよね…

320 22/10/17(月)14:53:03 No.983200978

>3行しか表示されないノベルゲーはテンポがうわあって読めなくなってきた 今こそかまいたちの夜か…

321 22/10/17(月)14:53:15 No.983201015

令和最新版のプリマドールもよろしく

322 22/10/17(月)14:53:24 No.983201055

友利奈緒がシャーロットちゃんなの?

323 22/10/17(月)14:53:55 No.983201179

ラノベで人類は衰退しましたの続編なら読んでた

324 22/10/17(月)14:53:58 No.983201193

瀬戸口この後も新作決まってるのはありがたい…

325 22/10/17(月)14:54:11 No.983201239

ソシャゲで当たっちゃうと開発のリソースそっちにとられるのはちょっと辛い 定期的に新規シナリオの供給とかあるから悪いことばかりではないけど

326 22/10/17(月)14:54:37 No.983201326

>サマポケは3行モードとログを無限にスクロール出来るモード切り替えられたのがよかった あれ慣れるまで操作悩んだ

327 22/10/17(月)14:54:53 No.983201373

丸戸はソシャゲどうなるやら アニメは面白かったけど

328 22/10/17(月)14:54:55 No.983201384

>ソシャゲで当たっちゃうと開発のリソースそっちにとられるのはちょっと辛い アリスとか自社のはそうだけど基本的に開発別のとこのが多くねぇかな?

329 22/10/17(月)14:54:59 No.983201397

>>>ティアーズトゥティアラ2好きなんだけど当時から語れたことねえ… >>2出てたの今知ったわ >話良いから是非やってみて欲しい >因みにくぎゅがヒロインだよ PS3でしか出てないように見えるんだが?

330 22/10/17(月)14:55:37 No.983201534

理不尽に人を殺して感動させようって感性はもう古臭くね 人が死ななくても感動する話作ろう

331 22/10/17(月)14:55:44 No.983201562

俺もテキスト欄タイプよりかまいたち方式のがいいよねってなるな… 画面下ばっか見て立ち絵とかCGの変化に目が行かなくなる

332 22/10/17(月)14:55:56 No.983201603

エロゲよりラノベの方がライターとしての実入りは良いと思うが今更エロゲーなのはロミオどうしたんだろ

333 22/10/17(月)14:56:06 No.983201644

でも一度フルボイスのキャラゲー味わうと物足りなくなるのよな 思ってたより大事な要素だとおもった

334 22/10/17(月)14:56:27 No.983201707

>理不尽に人を殺して感動させようって感性はもう古臭くね >人が死ななくても感動する話作ろう 別に言う程死んでばっかじゃねえよ!

335 22/10/17(月)14:56:41 No.983201756

田中ロミオって竜騎士といたると組んでなんかやってなかったっけあのトリオが再集結みたいな宣伝してた気がするんだけど

336 22/10/17(月)14:56:46 No.983201771

ロミオはそもそもRewriteの時点で周り誰も買ってなかった 俺は1人楽しんだ

337 22/10/17(月)14:56:49 No.983201782

>エロゲよりラノベの方がライターとしての実入りは良いと思うが今更エロゲーなのはロミオどうしたんだろ ぶっちゃけかなり稼いだ老子趣味では

338 22/10/17(月)14:57:04 No.983201851

ソシャゲやろうとして会社潰さなければ許すよ

339 22/10/17(月)14:57:42 No.983201993

>丸戸はソシャゲどうなるやら >アニメは面白かったけど ブラックステラのこともたまには思い出してください…

340 22/10/17(月)14:57:50 No.983202022

まあ今はSteamで出せばちゃんと世界中に手軽に売れるから良いほうだよ

341 22/10/17(月)14:58:12 No.983202087

>エロゲよりラノベの方がライターとしての実入りは良いと思うが今更エロゲーなのはロミオどうしたんだろ 普通のラノベとかはもはやエロゲ以上に一部しか売れんぞ エロゲでヒットさせてソシャゲ化のがまだ芽がある

342 22/10/17(月)14:58:39 No.983202157

チュンソフトはマジでADV頑張っててありがたい 新作凄い楽しみにしてるんだ

343 22/10/17(月)14:58:55 No.983202224

ギャルゲエロゲ風駄コラ作ってて感じた事は 5行6行しか使えないテキスト欄って割と書ける内容少ないというか ゲーム形式でポンポンウインドウ変わらないと無理だなとは

344 22/10/17(月)14:59:51 No.983202439

ロミオ新作出してたの!?

345 22/10/17(月)15:00:16 No.983202521

そりゃロミオに関しては2010年代にラノベが幾つかアニメ化してありがとうガガガ文庫してたけど そこから後はラノベの方もパッとしてないもの

346 22/10/17(月)15:00:59 No.983202693

>>エロゲよりラノベの方がライターとしての実入りは良いと思うが今更エロゲーなのはロミオどうしたんだろ >普通のラノベとかはもはやエロゲ以上に一部しか売れんぞ >エロゲでヒットさせてソシャゲ化のがまだ芽がある ラノベでいきなり出して話題作!みたいのはそれこそほぼなくなったね コミカライズかなろう(web)で元々人気かのどっちか

347 22/10/17(月)15:01:15 No.983202737

>ロミオ新作出してたの!? こんなところで驚いてないでさっさとやれ

348 22/10/17(月)15:01:28 No.983202787

まずは読んでもらわないと仕方ないんだよ そのとっかかりにエロもある

349 22/10/17(月)15:01:31 No.983202802

ぬきたしがヒットしたのは下ネタも大いにあるだろうけどそもそもシンプルに短いテキストのやり取りで的確に笑い取ってくからめっちゃテンポ良くて読んでて退屈しないのが一番大きい気がした

350 22/10/17(月)15:01:34 No.983202818

フルボイスのノベルゲーってテンポ悪いから好きじゃない

351 22/10/17(月)15:01:51 No.983202905

>まあ今はSteamで出せばちゃんと世界中に手軽に売れるから良いほうだよ 海外需要もすごいしセールで新規層も掴みやすいからすごいねSteam

352 22/10/17(月)15:02:06 No.983202955

ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? 人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか

353 22/10/17(月)15:02:34 No.983203056

人衰のロミオはめちゃよかったからシニカルな女もっと書いて欲しい

354 22/10/17(月)15:02:38 No.983203072

>ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? >人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか そりゃ他の作品描いた方がバズるからでは…

355 22/10/17(月)15:02:48 No.983203119

漫画の切り出しと違って文章サンプル置いても読んでもらえないからなあ

356 22/10/17(月)15:02:50 No.983203129

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200330e アニプレのエロゲオタクがエロゲライターに仕事ばら撒いてくれて助かる

357 22/10/17(月)15:02:51 No.983203131

>ロミオはそもそもRewriteの時点で周り誰も買ってなかった >俺は1人楽しんだ 俺が知る限り鍵はリトバスまでって人がだいぶ多い

358 22/10/17(月)15:03:00 No.983203160

>フルボイスのノベルゲーってテンポ悪いから好きじゃない ボイスに限らずノベルゲーは良くも悪くも冗長な事が多い キャラの描写増やせるからほんと良し悪しではあるんだけど退屈な事も多い 名作とされててシナリオが面白いゲームですら大半はそうじゃないかと思う

359 22/10/17(月)15:03:01 No.983203162

ガガガといえば何かいきなり虚淵のラノベの映画化とか聞いて正気か?ってなった

360 22/10/17(月)15:03:24 No.983203243

>ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? >人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか エロさ感じるような連中じゃないし…

361 22/10/17(月)15:03:36 No.983203290

普通にクリックして飛ばして聞きたいセリフは聞くくらいだなフルボイス ありがたいけど無きゃないでもって感じ

362 22/10/17(月)15:03:54 No.983203369

いくら面白くても宣伝してなくて話題にならないのを見ると やっぱ型月というか武内は売り方が上手いんだなと思う

363 22/10/17(月)15:03:56 No.983203374

ぬきたしは体験版で共通ルートをガッツリやれたのが大きいな とりあえず体験版のノリが合えば買え!損はしねえから!ってなるなった

364 22/10/17(月)15:04:02 No.983203393

ソシャゲのシナリオもアニメ化したらボロが出るからなのか大抵コケてしまう

365 22/10/17(月)15:04:06 No.983203412

>>まあ今はSteamで出せばちゃんと世界中に手軽に売れるから良いほうだよ >海外需要もすごいしセールで新規層も掴みやすいからすごいねSteam ねこぱらとかわかりやすかったな

366 22/10/17(月)15:04:08 No.983203420

ボイスは無いと物足りない瞬間が少しだけあって そこのためにあるようなもの

367 22/10/17(月)15:04:27 No.983203494

俺は聖徳太子なのでテキスト飛ばしてもボイス継続する機能は直近の一つだけじゃなくて全部止まらず再生して欲しい

368 22/10/17(月)15:04:37 No.983203532

>鍵はクドわふたーまで

369 22/10/17(月)15:04:41 No.983203546

>ボイスは無いと物足りない瞬間が少しだけあって >そこのためにあるようなもの 昔はパートボイスのゲームも多かったなぁ

370 22/10/17(月)15:04:49 No.983203582

ヘブバンやってる若い人…?

371 22/10/17(月)15:05:06 No.983203653

>ソシャゲのシナリオもアニメ化したらボロが出るからなのか大抵コケてしまう アニメにはアニメの適切なセリフ量とキャラ数があるのです…

372 22/10/17(月)15:05:08 No.983203664

>ぬきたしは体験版で共通ルートをガッツリやれたのが大きいな >とりあえず体験版のノリが合えば買え!損はしねえから!ってなるなった でも体験版範囲超えたら体験版のノリよりもがっつりシリアスメインになるのはそこそこ罠だと思う まあ真面目な話もちゃんと面白かったからウケたんだろうけど あと一人だけ体験版のノリ完全に維持してた美岬ルートが一番ウケるのはそりゃそうだよねと思った

373 22/10/17(月)15:05:16 No.983203691

フルボイスって言っても喋ること全く考えずに書かれた文章に声つけるのとボイス前提で書かれたので結構違う

374 22/10/17(月)15:05:18 No.983203702

>ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? >人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか ソシャゲでエロ絵増えるかどうかはユーザー層次第だぞ…

375 22/10/17(月)15:05:41 No.983203780

Rewriteはスレとかそこそこ立ってなかったっけ 会長ルートの退廃感好きだ… テラで関係性の全容分かると尚更

376 22/10/17(月)15:05:51 No.983203832

アニメは時間芸術だからな… 如何に削ぎ落として話完成させるか

377 22/10/17(月)15:05:54 No.983203839

>ヘブバンやってる若い人…? 流石に全員が鍵っ子ではないと思うぞ?

378 22/10/17(月)15:05:57 No.983203859

>>ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? >>人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか >エロさ感じるような連中じゃないし… プロセカとか死ぬほど売れてるしユーザーも居るのに全くエロ絵ないもんな

379 22/10/17(月)15:05:58 No.983203861

>ヘブバンやってる若い人…? カフェの客層とか見ると若い女子とか多いぞ

380 22/10/17(月)15:06:02 No.983203882

>ソシャゲのシナリオもアニメ化したらボロが出るからなのか大抵コケてしまう ボロがというかまずソシャゲもといノベルゲーのシナリオはアニメに向かないんだよね基本的に アニメ用に一から作り直さないと

381 22/10/17(月)15:06:17 No.983203933

>ヘブバンやってる若い人…? オフラインイベント若いのばっかじゃねぇか なんか女性も多くて肩身狭かったぞ

382 22/10/17(月)15:06:18 No.983203940

抜きゲー以外でエロシーンで女の子にチンポ連呼されるとなんか雰囲気が…ってなるマン

383 22/10/17(月)15:06:29 No.983203977

>俺は聖徳太子なのでテキスト飛ばしてもボイス継続する機能は直近の一つだけじゃなくて全部止まらず再生して欲しい 全部は絶対うるせえ

384 22/10/17(月)15:06:37 No.983204011

ヘブバンは実際若い層にウケてるみたいだし驚いた 電車でも学生さんやってたりするし

385 22/10/17(月)15:06:39 No.983204017

何故おじさんは自分が好きなゲームは若い女子もやっていることを誇りたがるんだ

386 22/10/17(月)15:06:42 No.983204027

>>ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? >>人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか >ソシャゲでエロ絵増えるかどうかはユーザー層次第だぞ… 枯れたおじさんが多くてエロが増えないとでも言いたいのか

387 22/10/17(月)15:06:52 No.983204074

>>俺は聖徳太子なのでテキスト飛ばしてもボイス継続する機能は直近の一つだけじゃなくて全部止まらず再生して欲しい >全部は絶対うるせえ 聖徳太子だから許すが…

388 22/10/17(月)15:06:59 No.983204106

いまさら鍵やる人はなんだかんだ枯れた人たちだろうしなぁ クリエイティブな層はもう戻ってこんよ

389 22/10/17(月)15:07:07 No.983204137

>ぬきたしがヒットしたのは下ネタも大いにあるだろうけどそもそもシンプルに短いテキストのやり取りで的確に笑い取ってくからめっちゃテンポ良くて読んでて退屈しないのが一番大きい気がした テンポ感と引き出しで物量責めはズルいよね あと設定自体がぶっ飛んでてすんなり入れたのも大きい

390 22/10/17(月)15:07:08 No.983204143

>ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? >人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか 作れなくはないんだけど話が重いのとキャラの癖が強すぎてなぁ…

391 22/10/17(月)15:07:18 No.983204175

逆にここで大人気なのにあんまり…みたいなのも多いからひっそりしてても好調ならそっちのがいいかなって

392 22/10/17(月)15:07:27 No.983204215

>>>ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? >>>人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか >>エロさ感じるような連中じゃないし… >プロセカとか死ぬほど売れてるしユーザーも居るのに全くエロ絵ないもんな タグ付けてエロ絵描いたらJCに罵倒されそうで怖い

393 22/10/17(月)15:07:27 No.983204219

>>ソシャゲのシナリオもアニメ化したらボロが出るからなのか大抵コケてしまう >アニメにはアニメの適切なセリフ量とキャラ数があるのです… エロゲ出身の脚本家もその辺失敗することが多い気がする

394 22/10/17(月)15:07:35 No.983204248

ヘブバンはクラナドアニメやってた時くらい以来の若年層にブーム出たんじゃないか

395 22/10/17(月)15:07:39 No.983204263

ヘブバンのタマの古臭い壺訛りのこと若い人はどう思ってるんだろう…

396 22/10/17(月)15:07:39 No.983204267

ヘブバンが受けたのあのノリ知らなかった層に届いたからだし なんなら年寄りはもうあのノリに付いて行けん

397 22/10/17(月)15:07:50 No.983204309

>プロセカとか死ぬほど売れてるしユーザーも居るのに全くエロ絵ないもんな あっちは割と見る

398 22/10/17(月)15:08:09 No.983204402

>何故おじさんは自分が好きなゲームは若い女子もやっていることを誇りたがるんだ 誇るも何も普通に女性層いるって言ってるだけじゃんか

399 22/10/17(月)15:08:18 No.983204436

>>ヘブバンやってる若い人…? >カフェの客層とか見ると若い女子とか多いぞ どこら辺が刺さったんだろう…

400 22/10/17(月)15:08:29 No.983204475

コラボカフェの客層に関してはどちらかと言うとおじさんはコラボカフェとか参加しないってのも理由だと思う

401 22/10/17(月)15:08:32 No.983204490

img見てても抜き特化の作品やジーコのが人気あるなって…

402 22/10/17(月)15:08:36 No.983204507

>ヘブバンのタマの古臭い壺訛りのこと若い人はどう思ってるんだろう… そんなキャラ今時出してこないから逆に新鮮

403 22/10/17(月)15:08:38 No.983204517

どうせおっさんとの話題作りのためにやってるんだろ? そういう場で話題を切り出されたからわかる

404 22/10/17(月)15:08:43 No.983204540

>タグ付けてエロ絵描いたらJCに罵倒されそうで怖い 凍結されるだけだと思う あと興味ない人の神輿にされると思う

405 22/10/17(月)15:08:50 No.983204568

ボイス全部とは言わないけど2つ3つくらいならスタックに乗っても良いかな…

406 22/10/17(月)15:08:54 No.983204585

>ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? >人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか コスプレAVならあるぞ

407 22/10/17(月)15:08:56 No.983204588

keyやだーまえだからでやってる層も勿論ある程度いるけど ヘブバンクラスの人気になるとKanon…?AIR…?CLANNADはなんかタイトルだけ人気アニメってので聞いたような… みたいな若い層もいるよ

408 22/10/17(月)15:08:58 No.983204601

>ヘブバンのタマの古臭い壺訛りのこと若い人はどう思ってるんだろう… ギャル用語だと思ってる

409 22/10/17(月)15:09:03 No.983204633

ヘブバンはマジで二次創作も見ないしゲームのスクショも見ないし どういう層がやってて誰が話題にしてるかもわからない でもそれで売れてるんだから新しい形の一つなんだろうな

410 22/10/17(月)15:09:07 No.983204651

ネタバレだから細かいこと言えないけどヘブバンはチンチン立たないよあの世界観も設定じゃ 面白いからいいけど

411 22/10/17(月)15:09:13 No.983204676

>>>>ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? >>>>人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか >>>エロさ感じるような連中じゃないし… >>プロセカとか死ぬほど売れてるしユーザーも居るのに全くエロ絵ないもんな >タグ付けてエロ絵描いたらJCに罵倒されそうで怖い ノンケ絵描くだけでマシュマロで殺害予告届くからな

412 22/10/17(月)15:09:34 No.983204764

>コラボカフェの客層に関してはどちらかと言うとおじさんはコラボカフェとか参加しないってのも理由だと思う 周り見ると若い人ばっかで肩身が狭い

413 22/10/17(月)15:09:37 No.983204778

プロセカはどんどん下に降りて今や小学生すら遊んでる不思議ゲーム

414 22/10/17(月)15:09:49 No.983204833

ヘブバンってSNSをあまり使わない化石おじさんに人気なのか

415 22/10/17(月)15:09:51 No.983204844

>ノンケ絵描くだけでマシュマロで殺害予告届くからな 殺伐としすぎじゃない?

416 22/10/17(月)15:09:54 No.983204857

ADVは割とSteamだとインディーズとかでもヒット出てるからまだまだいける

417 22/10/17(月)15:09:56 No.983204872

ゲームは好きなだけ詰め込めるけど アニメは削る作業だからなー

418 22/10/17(月)15:10:00 No.983204889

屁ブバン

419 22/10/17(月)15:10:01 No.983204891

>テンポ感と引き出しで物量責めはズルいよね >あと設定自体がぶっ飛んでてすんなり入れたのも大きい シナリオ自体がぬきたしより面白いゲームは腐るほどあるだろうけど日常パートがぬきたし(2)より面白いノベルゲームは滅多に無いと思う かなりレア

420 22/10/17(月)15:10:12 No.983204935

生放送やるしヒでもユーザー見掛けるし壺にスレもあるし単に自分が見てないだけのような

421 22/10/17(月)15:10:12 No.983204939

>どこら辺が刺さったんだろう… 人によって色んなところでは… ぶっちゃけおっさんも若い子も楽しむ部分に大差無いよ

422 22/10/17(月)15:10:13 No.983204946

>ヘブバンやってる若い人…? プレイしてるのは鍵おじさんだけじゃないから

423 22/10/17(月)15:10:17 No.983204959

>keyやだーまえだからでやってる層も勿論ある程度いるけど >ヘブバンクラスの人気になるとKanon…?AIR…?CLANNADはなんかタイトルだけ人気アニメってので聞いたような… >みたいな若い層もいるよ そろそろヘブバンは人生とか言い出す層が出てくる訳か…

424 22/10/17(月)15:10:20 No.983204973

>ノンケ絵描くだけでマシュマロで殺害予告届くからな 純粋な子供こえ~

425 22/10/17(月)15:10:40 No.983205049

ミクさん10年後もアイドルしてそうだな

426 22/10/17(月)15:10:47 No.983205079

>そろそろヘブバンは人生とか言い出す層が出てくる訳か… お前の人生どうなってんだよ…

427 22/10/17(月)15:10:52 No.983205093

逆にブルアカはイラスト一杯見掛ける割にはそんな売れてるほどでもないという謎のゲーム

428 22/10/17(月)15:11:01 No.983205141

マシュマロ?

429 22/10/17(月)15:11:05 No.983205157

FGOだって子供もやるんだからヘプバンやるやつがいてもいいだろ

430 22/10/17(月)15:11:09 No.983205179

クラナドに人生って言ってた連中も当時は学生だったからな…

431 22/10/17(月)15:11:14 No.983205197

>そんなキャラ今時出してこないから逆に新鮮 いや…Twitterや配信者やらで普通に見かける言葉だな…

432 22/10/17(月)15:11:23 No.983205227

>ゲームは好きなだけ詰め込めるけど >アニメは削る作業だからなー 話の構成的には滅茶苦茶長い映画って感じだと思うんだよねノベルゲーム だから映画にするならまだやりやすいと思うけど毎週放送のTVアニメとかはマジで大変じゃないかと

433 22/10/17(月)15:11:27 No.983205247

ヘブバンはキャラ女性ばっかで竿役いないのとどこまでネタバレしていいのかよくわかんないあたりが原因かな

434 22/10/17(月)15:11:37 No.983205274

>逆にブルアカはイラスト一杯見掛ける割にはそんな売れてるほどでもないという謎のゲーム やってても別にこいつイラスト増えるキャラじゃねえだろなんで増えてんだよやってんのか?って思うし

435 22/10/17(月)15:11:38 No.983205281

うぐぅ…

436 22/10/17(月)15:11:42 No.983205298

>カフェの客層とか見ると若い女子とか多いぞ 月歌って女ウケ良さそうだしな

437 22/10/17(月)15:11:44 No.983205305

>ヘブバンが受けたのあのノリ知らなかった層に届いたからだし 初耳だけど 一体どこにそんなデータがあるんだ

438 22/10/17(月)15:11:48 No.983205324

ABも当時の若者に大ウケしてたということを忘れてる人は多い

439 22/10/17(月)15:11:52 No.983205344

>逆にブルアカはイラスト一杯見掛ける割にはそんな売れてるほどでもないという謎のゲーム 単純にゲーム部分がめんどくせえ!ってなったよ俺は

440 22/10/17(月)15:12:05 No.983205395

>逆にブルアカはイラスト一杯見掛ける割にはそんな売れてるほどでもないという謎のゲーム 海外ゲーはぶっちゃけよくわからんけど絵は明確に良いってのが多いと思う

441 22/10/17(月)15:12:19 No.983205468

人生とまではいわないけどクラナドから何かしら影響は受けたやつ多いだろ

442 22/10/17(月)15:12:22 No.983205476

ヘブバンのスレ立つと荒らしが寄ってくるから立たないだけだよ

443 22/10/17(月)15:12:23 No.983205484

>FGOだって子供もやるんだからヘプバンやるやつがいてもいいだろ 最初からやってるようなのは小学生高学年からやっててももう成人したろ

444 22/10/17(月)15:12:24 No.983205485

>お前の人生どうなってんだよ… ギャイアグレイボドドドォー!!

445 22/10/17(月)15:12:24 No.983205487

>逆にブルアカはイラスト一杯見掛ける割にはそんな売れてるほどでもないという謎のゲーム 普通に売れてるよ それこそヘブバンと一緒にランキングで見かけるぐらいには

446 22/10/17(月)15:12:24 No.983205488

プロセカ…懐かしいな…俺ら(私達)も10年前はああだった…カゲロウデイズ…うっ… みたいなネタをやろうにも「」は更に一段上の世代が多いだろうしね…

447 22/10/17(月)15:12:25 No.983205495

ぬきたし見てて思ったのは主人公の表情変化分かると楽しいなって…

448 22/10/17(月)15:12:26 No.983205498

むかし台詞→ト書き→台詞で最初のセリフ中にクリックしてもボイス再生され続けて次の台詞のところでボイス中断されて次ボイスみたいなのを初めて触れた時は感動した

449 22/10/17(月)15:12:53 No.983205612

>人生とまではいわないけどクラナドから何かしら影響は受けたやつ多いだろ 主観入ってるぞ

450 22/10/17(月)15:13:05 No.983205659

>>テンポ感と引き出しで物量責めはズルいよね >>あと設定自体がぶっ飛んでてすんなり入れたのも大きい >シナリオ自体がぬきたしより面白いゲームは腐るほどあるだろうけど日常パートがぬきたし(2)より面白いノベルゲームは滅多に無いと思う >かなりレア シナリオに比べて文章力が高すぎる お前ネタの引き出しどうなってんだよ!

451 22/10/17(月)15:13:13 No.983205692

>ヘブバンはマジで二次創作も見ないしゲームのスクショも見ないし >どういう層がやってて誰が話題にしてるかもわからない >でもそれで売れてるんだから新しい形の一つなんだろうな 2次創作もスクショもヒでいくらでも見るしyoutubeに実況プレイ解説動画山程あるよ

452 22/10/17(月)15:13:32 No.983205770

>それこそヘブバンと一緒にランキングで見かけるぐらいには 流石にヘブバンよりは劣ってる

453 22/10/17(月)15:13:36 No.983205784

別に流行りに乗って描いてるだけでもありがたい…

454 22/10/17(月)15:13:55 No.983205859

>生放送やるしヒでもユーザー見掛けるし壺にスレもあるし単に自分が見てないだけのような 他のコンテンツと比べてマジで目にする機会ないから本当に違う層がやってるんだなって

455 22/10/17(月)15:13:58 No.983205870

>生放送やるしヒでもユーザー見掛けるし壺にスレもあるし単に自分が見てないだけのような 例に壺って… 「自分が見てない」ところからも飛んでくるのが流行ってるってことだと思うけど

456 22/10/17(月)15:13:59 No.983205878

>ぬきたし見てて思ったのは主人公の表情変化分かると楽しいなって… エロゲの主人公は自己投影するためにボイスが無いものなんだよって自分で言ってたけどお前どう考えても自己投影させるようなキャラとして作ってないだろってツッコミたくなった 普通に声付いてて何の問題も無いだろアイツ

457 22/10/17(月)15:14:01 No.983205886

keyといえばAngel Beats!に神様になった日だろ?

458 22/10/17(月)15:14:05 No.983205910

>ヘブバンのスレ立つと荒らしが寄ってくるから立たないだけだよ すぐにシュバってくるからなあいつら

459 22/10/17(月)15:14:09 No.983205926

ヘブバンに関してはCMにシャンクス起用してることしか知らねえわ…

460 22/10/17(月)15:14:17 No.983205945

脂ぎったおっさん臭いエロコンテンツとして広まり始めたらやってると公言しにくくなる節はある

461 22/10/17(月)15:14:18 No.983205950

>プロセカ…懐かしいな…俺ら(私達)も10年前はああだった…カゲロウデイズ…うっ… >みたいなネタをやろうにも「」は更に一段上の世代が多いだろうしね… 鍵の古参は一段上ではきかないような…

462 22/10/17(月)15:14:26 No.983205987

放置少女とかインターネッツで全然話題聞かないけどヒットしてるしな

463 22/10/17(月)15:14:35 No.983206019

なんか意図的に見てないだけでふつうに話題になってると思うが

464 22/10/17(月)15:14:41 No.983206043

>ぬきたし見てて思ったのは主人公の表情変化分かると楽しいなって… 表情わからないエロゲ主人公ってずっと真顔でツッコんでるイメージある…

465 22/10/17(月)15:14:55 No.983206092

ヘブバンはイラコンやってし二次創作全くないは流石にエアプがすぎる

466 22/10/17(月)15:15:01 No.983206116

カゲプロとかデュラララとかアウトロー気取りたい人おすぎ

467 22/10/17(月)15:15:08 No.983206149

>他のコンテンツと比べてマジで目にする機会ないから本当に違う層がやってるんだなって 違う層じゃなくてただの他人では…?

468 22/10/17(月)15:15:12 No.983206161

>すぐにシュバってくるからなあいつら 馬脚を表したな

469 22/10/17(月)15:15:34 No.983206233

クラナドは親父に泣かされたわ

470 22/10/17(月)15:15:34 No.983206234

>プロセカ…懐かしいな…俺ら(私達)も10年前はああだった…カゲロウデイズ…うっ… >みたいなネタをやろうにも「」は更に一段上の世代が多いだろうしね… 20代のやつが老人会とか言ってて自分が化石であることを再認識したよね

471 22/10/17(月)15:15:51 No.983206294

ヘブバン結構トレンドで見かけたりするけどなー

472 22/10/17(月)15:15:56 No.983206330

いやっほおおう!

473 22/10/17(月)15:16:00 No.983206350

>>ぬきたし見てて思ったのは主人公の表情変化分かると楽しいなって… >エロゲの主人公は自己投影するためにボイスが無いものなんだよって自分で言ってたけどお前どう考えても自己投影させるようなキャラとして作ってないだろってツッコミたくなった >普通に声付いてて何の問題も無いだろアイツ だからこうしてエンゲージ!させる ハメ

474 22/10/17(月)15:16:18 No.983206411

インターネット老人会といえばニコニコ動画全盛期の人間達のことだぞ

475 22/10/17(月)15:16:28 No.983206447

いたる元気にしてる?

476 22/10/17(月)15:16:35 No.983206474

>なんか意図的に見てないだけでふつうに話題になってると思うが 逆じゃない?意図的に見ようとしないと本当に関わり合いにならない層がやってるんだと思う

477 22/10/17(月)15:16:35 No.983206476

流行ってるブルアカよりセールス上なのはヘブバンがすごいのかブルアカがあんまりなのかわかんねー

478 22/10/17(月)15:16:41 No.983206506

>インターネット老人会といえばニコニコ動画全盛期の人間達のことだぞ まだ淫夢語録使ってそう

479 22/10/17(月)15:16:43 No.983206517

ここで見ないってだけで二次創作ないだの客層違うだの言われても

480 22/10/17(月)15:16:43 No.983206521

君の知らない物語は懐かしの夏の青春ソングとして定番になってる世界だからな…

481 22/10/17(月)15:17:18 No.983206671

どっちもすげーでいいだろ 対立すんな

482 22/10/17(月)15:17:19 No.983206684

まず鍵ゲーの時点で世代が別れる

483 22/10/17(月)15:17:32 No.983206735

プロセカに関しては1000万DLのうちユーザーの8割が10代なので本当の意味で層が違う

484 22/10/17(月)15:17:46 No.983206799

自己投影より気振りたいから主人公のキャラ濃い分にはいいんだけど共感できないタイプは困る

485 22/10/17(月)15:17:49 No.983206809

>逆じゃない?意図的に見ようとしないと本当に関わり合いにならない層がやってるんだと思う 「」もトッシーも元気にプレイしてるのに…

486 22/10/17(月)15:17:54 No.983206831

>逆じゃない?意図的に見ようとしないと本当に関わり合いにならない層がやってるんだと思う SNSってそういうもんだぞ クラスタ違うと本当に見てる世界が違う

487 22/10/17(月)15:17:57 No.983206843

>君の知らない物語は懐かしの夏の青春ソングとして定番になってる世界だからな… やなぎなぎが売れてくれてるからいいんだ…

488 22/10/17(月)15:18:13 No.983206906

やろう!ヘブバン!

489 22/10/17(月)15:18:20 No.983206926

>いたる元気にしてる? ONEのリメイクするとか言ってたろ

490 22/10/17(月)15:18:20 No.983206928

燃えゲーは文法が少年誌だからCSで割と生きてるなって

491 22/10/17(月)15:18:26 No.983206957

>まず鍵ゲーの時点で世代が別れる 蔵とリトバスの間に壁を感じる

492 22/10/17(月)15:18:50 No.983207041

>プロセカに関しては1000万DLのうちユーザーの8割が10代なので本当の意味で層が違う ライブごとに原理主義者と若い層が衝突してるみたいな話見て笑う

493 22/10/17(月)15:19:09 No.983207097

>自己投影より気振りたいから主人公のキャラ濃い分にはいいんだけど共感できないタイプは困る 意図的に共感出来ないタイプとして作ってる変人主人公も居るけどそれでちゃんと面白く出来てるかはまた別だな 代表例で言えば士郎みたいな

494 22/10/17(月)15:19:19 No.983207142

終のステラはめっちゃ出来いいんだけど アニメ…には向かないよな多分

495 22/10/17(月)15:19:20 No.983207149

Kanon、Air世代 クラナド、リトバス世代 それ以降の世代って感じ?

496 22/10/17(月)15:19:30 No.983207189

ヘブバンはストーリーのネタバレになるスクショはヒでの公開禁止だしそれ以外となるとガチャ煽りぐらいしかねぇ!

497 22/10/17(月)15:19:36 No.983207204

>ライブごとに原理主義者と若い層が衝突してるみたいな話見て笑う 原理主義者も多分普通に若いんだろうな…ってなる

498 22/10/17(月)15:19:49 No.983207253

>>いたる元気にしてる? >ONEのリメイクするとか言ってたろ マジかよ やってないから楽しみだわ

499 22/10/17(月)15:19:53 No.983207273

ヘブバンは課金圧が結構エゲツないのもセールス的に有利になってるかもしれない マジでヤバいから

500 22/10/17(月)15:19:56 No.983207285

>どっちもすげーでいいだろ >対立すんな セールスで目に見えるところに上がってきてるだけでまう上澄みだからな…

501 22/10/17(月)15:19:57 No.983207288

>>まず鍵ゲーの時点で世代が別れる >蔵とリトバスの間に壁を感じる AB前後で客層だいぶ変わったよね

502 22/10/17(月)15:20:03 No.983207321

imgでラスオリのスレが立ってるからどこでも話題になってる!とか言ってるようなもんだろ あんな無名ゲーが

503 22/10/17(月)15:20:30 No.983207442

>>プロセカに関しては1000万DLのうちユーザーの8割が10代なので本当の意味で層が違う >ライブごとに原理主義者と若い層が衝突してるみたいな話見て笑う (でもこの原理主義2割の中のさらにごく一部なんだよな…)

504 22/10/17(月)15:20:38 No.983207473

>ヘブバンは課金圧が結構エゲツないのもセールス的に有利になってるかもしれない >マジでヤバいから ストーリー読みたいだけなら課金いらないとかじゃないの?

505 22/10/17(月)15:20:50 No.983207516

>>ライブごとに原理主義者と若い層が衝突してるみたいな話見て笑う >原理主義者も多分普通に若いんだろうな…ってなる いっちゃん上でも40代いかないとか

506 22/10/17(月)15:20:55 No.983207542

エンジェルビ~~~~ツ!で歌ってた女性が数年後にもう紅蓮華と炎は聞きたくない というレベルで日本中で流される事になるとは

507 22/10/17(月)15:20:55 No.983207543

>ヘブバンは課金圧が結構エゲツないのもセールス的に有利になってるかもしれない >マジでヤバいから えっ温くない? それともサブスク実装時にギャーギャー騒いでた人?

508 22/10/17(月)15:21:08 No.983207595

プロセカちょっとやったけどミクさん出てこねーじゃん!と思ってやめちゃった

509 22/10/17(月)15:21:15 No.983207628

>ヘブバンは課金圧が結構エゲツないのもセールス的に有利になってるかもしれない >マジでヤバいから 課金圧なんて時々やる有料ガチャくらいしかない気がするが…そんなエグいか?

510 22/10/17(月)15:21:19 No.983207645

>ストーリー読みたいだけなら課金いらないとかじゃないの? 要らないよ

511 22/10/17(月)15:21:30 No.983207681

>>>プロセカに関しては1000万DLのうちユーザーの8割が10代なので本当の意味で層が違う >>ライブごとに原理主義者と若い層が衝突してるみたいな話見て笑う >(でもこの原理主義2割の中のさらにごく一部なんだよな…) 原理主義者はプロセカ目の敵にしてるから多分ユーザーではない

512 22/10/17(月)15:21:32 No.983207690

>ヘブバンは課金圧が結構エゲツないのもセールス的に有利になってるかもしれない >マジでヤバいから サブスク課金やってれば割と配ってる方だろう まぁサブスクが高いと言われると無いよりマシだろと

513 22/10/17(月)15:21:35 No.983207704

>ストーリー読みたいだけなら課金いらないとかじゃないの? まぁ難易度ナーフされたからそんな難しくないよ今は

514 22/10/17(月)15:21:49 No.983207769

>>ヘブバンは課金圧が結構エゲツないのもセールス的に有利になってるかもしれない >>マジでヤバいから >えっ温くない? >それともサブスク実装時にギャーギャー騒いでた人? サブスクとかアナデンの頃からむしろ良くなってるよな

515 22/10/17(月)15:21:54 No.983207785

人気ソシャゲ=エロ同人も人気という構図は大体FGOやブルアカあたりの影響

516 22/10/17(月)15:22:06 No.983207828

「これプロセカの曲だ!」

517 22/10/17(月)15:22:20 No.983207886

>ストーリー読みたいだけなら課金いらないとかじゃないの? ストーリーが基本的に高難易度調整だからリセマラとかはしないとキツイ 石のバラマキとかはそれなりにあるから必ずしも課金必要ではない

518 22/10/17(月)15:22:43 No.983207978

>imgでラスオリのスレが立ってるからどこでも話題になってる!とか言ってるようなもんだろ エロゲのネタでよくある世界の定義みたいなやつ! 自分が見えている世界と他人が見えている世界は違うんだ

519 22/10/17(月)15:23:02 No.983208045

>>ストーリー読みたいだけなら課金いらないとかじゃないの? >ストーリーが基本的に高難易度調整だからリセマラとかはしないとキツイ >石のバラマキとかはそれなりにあるから必ずしも課金必要ではない 課金圧が強いゲームはそもそも若い女性に流行らないからな…

520 22/10/17(月)15:23:09 No.983208070

いちこナーフはそこまで騒ぐことじゃないだろって今でも思ってるわ

521 22/10/17(月)15:23:11 No.983208077

発売してたの気づかなかったわ もっと宣伝してくれよ

522 22/10/17(月)15:23:17 No.983208100

うたわれは最高のサブゲー目指してるぞ 日にかかる時間5分くらいだぞ

523 22/10/17(月)15:23:29 No.983208146

ラブライブが当たる前の数年をkeyとアクアプラスで乗り切ってたG'sマガジンも 遂に雑誌は終わるというのに時の流れを感じるよね

524 22/10/17(月)15:23:49 No.983208228

まぁやたらサブスク嫌う層もいるからな 明確に完全無課金との差が出るから

525 22/10/17(月)15:24:13 No.983208322

ヘブバンは渋覗いても全然なくね どこでエロい絵が描かれてるんだ

526 22/10/17(月)15:24:14 No.983208331

>ストーリー読みたいだけなら課金いらないとかじゃないの? そのかわり最新ストーリーを無課金でクリアするには難易度下がるのを待つ必要がある

527 22/10/17(月)15:24:18 No.983208342

月も鍵も葉もなんだかんだ儲けてるんだからやっぱすげーな

528 22/10/17(月)15:24:26 No.983208378

>「これiwaraの曲だ!」

529 22/10/17(月)15:24:33 No.983208410

>「これプロセカの曲だ!」 (たまに有名Pの新作オリジナル曲だと思ったらプロセカ用の書き下ろし曲だったりする)

530 22/10/17(月)15:24:37 No.983208422

ヘブバンのライブ中止は流れてきたけど発売が流れてこなかったぞ 宣伝しろ

531 22/10/17(月)15:24:57 No.983208501

「」も歳を重ねて成長したので 年がら年中智代に別れようと切り出す男では無くなったんだ

532 22/10/17(月)15:24:58 No.983208505

ヘブバンのいいところはキャラ持ってなくてもキャラストーリー見れるところ

533 22/10/17(月)15:25:01 No.983208520

>エンジェルビ~~~~ツ!で歌ってた女性が数年後にもう紅蓮華と炎は聞きたくない >というレベルで日本中で流される事になるとは ガルデモは当時岩沢曲ばっか評価されてたけどユイのThousand Enemies好きなんだ…

534 22/10/17(月)15:25:02 No.983208531

バンドリってどうなの

535 22/10/17(月)15:25:15 No.983208586

>プロセカちょっとやったけどミクさん出てこねーじゃん!と思ってやめちゃった ミクさんは6人も出てくるのに!?

536 22/10/17(月)15:25:19 No.983208612

>課金圧が強いゲームはそもそも若い女性に流行らないからな… ツイステとかあんスタとか弱いんだろうか…あれ

537 22/10/17(月)15:25:38 No.983208694

>そのかわり最新ストーリーを無課金でクリアするには難易度下がるのを待つ必要がある 今の3章クリアできるなら4章前半は余裕だ

538 22/10/17(月)15:25:39 No.983208697

>月も鍵も葉もなんだかんだ儲けてるんだからやっぱすげーな エルフだけは時代に乗れなかった感じだ

539 22/10/17(月)15:25:42 No.983208720

>明確に完全無課金との差が出るから 課金して無課金と差ができなかったら詐欺だよ!

540 22/10/17(月)15:25:46 No.983208738

そもそも百合描くやつが少ない

541 22/10/17(月)15:26:00 No.983208792

ツイステは金のない若い女性に流行ったわけではない

542 22/10/17(月)15:26:11 No.983208837

ストーリーに自信ニキ過ぎて異時層でも既読のストーリー見せようとしてくるのは駄目だと思うわ 公式で高難易度うたってるコンテンツなのにトライ・アンド・エラー全く考慮してない

543 22/10/17(月)15:26:16 No.983208870

>課金して無課金と差ができなかったら詐欺だよ! いやだから文句言う乞食が現れるって話であって

544 22/10/17(月)15:26:17 No.983208874

>エルフだけは時代に乗れなかった感じだ 世代が違いすぎる…

545 22/10/17(月)15:26:18 No.983208881

>石のバラマキとかはそれなりにあるから必ずしも課金必要ではない 石配布は最近こそ羽振りいいけどデイリーは渋い 1天井貯めるのに半年かかったぞ

546 22/10/17(月)15:26:38 No.983208951

定期的に確定チケ販売するからそれ買えばいいだけではある

547 22/10/17(月)15:26:38 No.983208954

>そのかわり最新ストーリーを無課金でクリアするには難易度下がるのを待つ必要がある 難易度下がる前にも普通に無課金クリア者おったわ AS縛りとしない限りSSも普通に出たり配られたりする訳で

548 22/10/17(月)15:26:41 No.983208961

音ゲーって課金いるの?あれスコア出すだけでしょ?

549 22/10/17(月)15:27:04 No.983209066

>G'sマガジン リトバスの増刊号のクドの抱きまくらカバーまだ未開封で5,6個ある気がする

550 22/10/17(月)15:27:09 No.983209091

>バンドリってどうなの 元気

551 22/10/17(月)15:27:11 No.983209100

思い出の曲を○○のための曲とか言われたら普通に腹立つしな

552 22/10/17(月)15:27:12 No.983209106

>そもそも百合描くやつが少ない 今百合描くならガンダムかリコリコが一番反応貰えるからな…

553 22/10/17(月)15:27:20 No.983209133

>音ゲーって課金いるの?あれスコア出すだけでしょ? 音ゲーだとスコア出せる高倍率の新規カードが出てくるんだ

554 22/10/17(月)15:27:21 No.983209137

最近の葉が印象弱いって話題で思い出した 俺のなかで葉=高橋龍也だったから高橋に頑張ってほしいんだけど すっかり原作モノアニメばかりてがける職業脚本家みたいなポジションになってて… エロゲ文法でアニメ脚本を書いちゃって構成崩れるみたいな違和感は全くないので エロゲ出身ライターとしてはある意味で最もアニメにアジャストできてると言えるかもだけど 違うんだオリジナルだオリジナルをやってくれ…だーまえも久弥もやってるんだ高橋もやってくれ…もしくはゲームを出してくれ…やってほしい…

555 22/10/17(月)15:27:33 No.983209194

>ツイステとかあんスタとか弱いんだろうか…あれ あんスタは普通 ツイステは特殊

556 22/10/17(月)15:27:36 No.983209211

>音ゲーって課金いるの?あれスコア出すだけでしょ? クリアするだけならレアリティ関係ないが 高レアガチャ揃えてるとスコアにボーナスついたりイベント走りやすくなるのが大半

557 22/10/17(月)15:27:53 No.983209290

あいつ

558 22/10/17(月)15:28:13 No.983209373

あぁでも百合絵リコリコとかは多いのか…

559 22/10/17(月)15:28:16 No.983209391

>音ゲーって課金いるの?あれスコア出すだけでしょ? 3Dモデルを歌って踊らせるタイプは衣装とか髪型変更のために課金する

560 22/10/17(月)15:28:25 No.983209430

ヘブバンの二次とかそれこそ月蔵二次創作オンリーサイトなんてのも作られてるぞ

561 22/10/17(月)15:28:29 No.983209445

久弥はsolaが久弥濃度高くて好きだった

562 22/10/17(月)15:28:36 No.983209470

>バンドリってどうなの 見た目好みな子で編成したら全員ドラムでスタートして どういうゲームなのか逆に聞きたくなった

563 22/10/17(月)15:28:52 No.983209530

>ヘブバンの二次とかそれこそ月蔵二次創作オンリーサイトなんてのも作られてるぞ 太古のリンク集か…?

564 22/10/17(月)15:29:07 No.983209594

うたわれは周年で出てくるハクとかハクオロさん取っとけば高難易度もある程度出来ちゃうね

565 22/10/17(月)15:29:15 No.983209628

>ストーリーが基本的に高難易度調整だからリセマラとかはしないとキツイ 個人的に3章クリア前提イベントの急かされる感じの時期がキツかった 後からでも解放できるんだからそこまで焦らなくて良かったんだけど

566 22/10/17(月)15:29:19 No.983209651

>ヘブバンの二次とかそれこそ月蔵二次創作オンリーサイトなんてのも作られてるぞ gifのバナーがありそう

567 22/10/17(月)15:29:46 No.983209762

リコリスリコイルもう終わったアニメじゃん

568 22/10/17(月)15:30:08 No.983209853

高難度だから無課金は後から追っかけるって漫画の先読み課金サイトみたいだな

569 22/10/17(月)15:30:13 No.983209874

クラナドもリライトもリトバスもABも男どものバカやってるとこもシリアスも好きだったからヘブバン女の子メインって聞いて食指がなぁ…

570 22/10/17(月)15:30:19 No.983209898

>>いたる元気にしてる? >ONEのリメイクするとか言ってたろ あれシナリオどうなるんだろう… 麻枝久弥に外注する訳にもいくまいし…

571 22/10/17(月)15:30:34 No.983209967

キャラの絡みが強いコンテンツは根強い人気が出る印象

572 22/10/17(月)15:30:36 No.983209971

>リコリスリコイルもう終わったアニメじゃん やたらヒットしてる 俺は見てないから詳しくないけど

573 22/10/17(月)15:31:06 No.983210105

>リコリスリコイルもう終わったアニメじゃん なので今はガンダムだ

574 22/10/17(月)15:31:33 No.983210210

>クラナドもリライトもリトバスもABも男どものバカやってるとこもシリアスも好きだったからヘブバン女の子メインって聞いて食指がなぁ… 茅森は心にチンコ生えてるから多分いける

575 22/10/17(月)15:31:45 No.983210262

シナリオをメインコンテンツにして売りだすと動画でいいや…ってなる人が出てこないか 射幸心を煽るコンテンツを作らなくていいの?

576 22/10/17(月)15:31:57 No.983210311

>クラナドもリライトもリトバスもABも男どものバカやってるとこもシリアスも好きだったからヘブバン女の子メインって聞いて食指がなぁ… 見た目が美少女なだけで中身は男子高校生どころかおっさんに両肩使ってるから安心しなさる

577 22/10/17(月)15:32:08 No.983210352

>クラナドもリライトもリトバスもABも男どものバカやってるとこもシリアスも好きだったからヘブバン女の子メインって聞いて食指がなぁ… 主人公が野郎みたいな感じだ あと突っ込んでくれる相棒も女感薄い

578 22/10/17(月)15:32:31 No.983210457

>高難度だから無課金は後から追っかけるって漫画の先読み課金サイトみたいだな 課金者だってゴリゴリ模索してクリアしてるようなのは割合としては少数じゃねえかな たいてい攻略情報出てからコピペ

579 22/10/17(月)15:33:09 No.983210599

最近のオタクのコンテンツ消費スピード早くない?

580 22/10/17(月)15:33:12 No.983210614

古のオタクが求めてるのは見た目が美少女のおっさんだからな…

581 22/10/17(月)15:33:15 No.983210625

>シナリオをメインコンテンツにして売りだすと動画でいいや…ってなる人が出てこないか >射幸心を煽るコンテンツを作らなくていいの? 動画で見たら楽しくなって自分でやろう!って思う人も少なくないんだよ

582 22/10/17(月)15:33:21 No.983210656

>シナリオをメインコンテンツにして売りだすと動画でいいや…ってなる人が出てこないか >射幸心を煽るコンテンツを作らなくていいの? 射幸心煽るための水着とか改造服じゃないのか? なお設定

583 22/10/17(月)15:33:37 No.983210725

>最近時間の流れ早くない?

584 22/10/17(月)15:33:39 No.983210739

無課金がクリアするまで最新シナリオネタバレやめてください!とかそういう文化ある?

585 22/10/17(月)15:33:39 No.983210740

また野郎どもがわちゃわちゃする話がみたいな

586 22/10/17(月)15:33:45 No.983210773

>シナリオをメインコンテンツにして売りだすと動画でいいや…ってなる人が出てこないか >射幸心を煽るコンテンツを作らなくていいの? 動画でいいや…ってなる人は大体最初からプレイしない人だ

587 22/10/17(月)15:33:53 No.983210809

男同士の友情を女に置き換えたら売れたよ

588 22/10/17(月)15:33:56 No.983210822

>音ゲーって課金いるの?あれスコア出すだけでしょ? カードにキャラストーリーと衣装と髪型が付いてくる

589 22/10/17(月)15:34:11 No.983210881

>古のオタクが求めてるのは見た目が美少女のおっさんだからな… 中身おっさんの女だとうーnってなる

590 22/10/17(月)15:34:16 No.983210895

>最近のオタクのコンテンツ消費スピード早くない? 3ヶ月ごとに嫁が変わってた時代に比べたらアプリゲーはまだ長持ちする方だよ

591 22/10/17(月)15:34:16 No.983210898

アクアプラスが遂にToHeart3をつくって 更にそれがアニメ化されるとき 高橋に仕事いったらちょっと面白いかもなと妄想はしてる

592 22/10/17(月)15:34:25 No.983210934

>シナリオをメインコンテンツにして売りだすと動画でいいや…ってなる人が出てこないか >射幸心を煽るコンテンツを作らなくていいの? ヘブバンはその対策として動画出されないようにネタバレ禁止令出してたよ ファン間のソーシャルな楽しみも潰してたことに気付いたから後から撤回してたけど

593 22/10/17(月)15:34:30 No.983210959

金髪ギャルなだけでわりとクレイジーないつもの主人公だし 相棒は女ではあるけどおおよそ春原なので安心だ

594 22/10/17(月)15:34:42 No.983211002

あとfgoでも言われてるがシナリオ長ければ長いほど動画勢は脱落する

595 22/10/17(月)15:34:43 No.983211003

>最近時間の流れ早くない? 10歳の1年は人生の10分の1だが 30歳だと30分の1に過ぎないからな…

596 22/10/17(月)15:34:52 No.983211038

単純にヘブバンは新章追加されてもクリアまでに十数時間とかかかるから熱心にやってないと追加即クリアとはならん

597 22/10/17(月)15:35:19 No.983211161

女同士だからセクハラにならないネタも出来る!

598 22/10/17(月)15:35:33 No.983211222

>無課金がクリアするまで最新シナリオネタバレやめてください!とかそういう文化ある? ここのスレでもまだクリアしてねえからネタバレすんなとか クリアしてない人のためにこのスレネタバレ禁止ねみたいな自治は普通じゃん 悪いこととも思わないけど

599 22/10/17(月)15:36:01 No.983211342

>金髪ギャルなだけでわりとクレイジーないつもの主人公だし >相棒は女ではあるけどおおよそ春原なので安心だ いいか…中身おっさんの美少女は基本的にニッチ需要だ…

600 22/10/17(月)15:36:12 No.983211401

>無課金がクリアするまで最新シナリオネタバレやめてください!とかそういう文化ある? シナリオのネタバレは同意なくみれるような形では禁止だからSNSで垂れ流すのはダメ 配信も許可されてるけどネタバレ表記必要

601 22/10/17(月)15:36:16 No.983211415

>単純にヘブバンは新章追加されてもクリアまでに十数時間とかかかるから なそ にん

602 22/10/17(月)15:36:18 No.983211421

>あとfgoでも言われてるがシナリオ長ければ長いほど動画勢は脱落する あっちは一章あたり10時間で短いシナリオとかやるからだろ!

603 22/10/17(月)15:36:22 No.983211429

久弥はなんだっけあのUFO叩き落したの~みたいなOPのアニメ好きだったよ 久弥はけっこうアニメに適応してる感じね 高橋は刀使ノ巫女になるのかな

604 22/10/17(月)15:36:22 No.983211430

>単純にヘブバンは新章追加されてもクリアまでに十数時間とかかかるから熱心にやってないと追加即クリアとはならん 山登りは雑魚固くて大変だからな…

605 22/10/17(月)15:36:28 No.983211453

リコリコも千束のたきなへの反応がなんかおっさん臭すぎて無理だったなぁ

606 22/10/17(月)15:36:32 No.983211471

>ヘブバンのいいところはキャラ持ってなくてもキャラストーリー見れるところ これ地味に偉いな…

607 22/10/17(月)15:36:44 No.983211520

>あとfgoでも言われてるがシナリオ長ければ長いほど動画勢は脱落する 普通のゲーム動画でもパート数増えてくと再生数落ちるしな

608 22/10/17(月)15:36:51 No.983211542

初めは主人公が男指揮官で作ってたらだーまえの筆が乗らなくて女主人公に変えたらめっちゃノリノリに書けたと言ってたので

609 22/10/17(月)15:37:14 No.983211640

>最近のオタクのコンテンツ消費スピード早くない? そもそも供給が早くなってて追いつくのが大変なんですけお!

610 22/10/17(月)15:37:39 No.983211734

単純にノベルゲームは撮れ高つくるの至難の業だから…

611 22/10/17(月)15:37:41 No.983211745

リコリコは百合…なのか…?とちょっと思ったかな たきなは千束に依存してるけど千束はそこまでたきなだけを見てはいなかったような… まあそれ言ったら今のガンダムの狸もそうか

612 22/10/17(月)15:38:00 No.983211826

>あとfgoでも言われてるがシナリオ長ければ長いほど動画勢は脱落する 自分でプレイするのダルすぎるから動画みる層も多いしヘブバンの新章実況は人気コンテンツだよ

613 22/10/17(月)15:38:20 No.983211915

その日にイベント終わらせて交換品全部取って虚無とか言い出すのやめろ

614 22/10/17(月)15:38:35 No.983211971

ヘブバンはフルボイスだから動画勢に優しい

615 22/10/17(月)15:38:42 No.983211994

>>最近のオタクのコンテンツ消費スピード早くない? >そもそも供給が早くなってて追いつくのが大変なんですけお! そのために倍速とか速読みたいな消費速度身に付けてこれ悪循環じゃないか?

616 22/10/17(月)15:38:49 No.983212018

ソシャゲだったら試しにやるかの時代だしね 流行りはしないわね

617 22/10/17(月)15:38:52 No.983212032

それ実況者が人気なだけだよ

618 22/10/17(月)15:38:52 No.983212038

実質こいつら男でホモだろ?って百合たまにあるな

619 22/10/17(月)15:38:59 No.983212060

>リコリコは百合…なのか…?とちょっと思ったかな >たきなは千束に依存してるけど千束はそこまでたきなだけを見てはいなかったような… >まあそれ言ったら今のガンダムの狸もそうか まだ3話しかやってなくて片方からとかじゃなくそもそも互いに今はまだ仲が深くないガンダムと最終話までやって結局たきながマスコット以上の存在にならなかったリコリコだとだいぶ話が違うと思う…

620 22/10/17(月)15:38:59 No.983212061

それだとブルアカとか虚無の極みなのでは すぐ終わるぞ

621 22/10/17(月)15:39:26 No.983212186

>実質こいつら男でホモだろ?って百合たまにあるな 仮面ライダービルドか…

622 22/10/17(月)15:39:40 No.983212229

ブルアカはゲームやってないけどアロナチャンネルだけみてる かわいい

623 22/10/17(月)15:39:43 No.983212243

>それだとブルアカとか虚無の極みなのでは >すぐ終わるぞ なそ にん

624 22/10/17(月)15:39:49 No.983212271

動画でソシャゲのシナリオ見るのすごくかったるいぞ…

625 22/10/17(月)15:40:17 No.983212385

ブルアカも日課は数分で終わるサブゲーなの?

626 22/10/17(月)15:40:19 No.983212394

>それだとブルアカとか虚無の極みなのでは >すぐ終わるぞ サブゲーなら早く終わった方がいい ヘブバンをサブに回すのはちょっと大変だと思う

627 22/10/17(月)15:40:26 No.983212423

自分の意思で読み進められない文章はそこそこ苦痛

628 22/10/17(月)15:40:43 No.983212508

>動画でソシャゲのシナリオ見るのすごくかったるいぞ… わかる というか動画でストーリー追うのかったるい

629 22/10/17(月)15:40:48 No.983212526

>>それだとブルアカとか虚無の極みなのでは >>すぐ終わるぞ >なそ >にん イベントは基本全部読んで30分程度のストーリーと後はお得な育成アイテムだけだからな

630 22/10/17(月)15:40:56 No.983212555

自分でプレイしてても音声まつのじれったくてどんどん読み進めちゃう勢なので 自分でスピードコントロールできない動画でADVを見れる気がしない…

631 22/10/17(月)15:41:20 No.983212643

>初めは主人公が男指揮官で作ってたらだーまえの筆が乗らなくて女主人公に変えたらめっちゃノリノリに書けたと言ってたので いい話じゃん…

632 22/10/17(月)15:41:42 No.983212737

そもそも今はやたらと長めに時間拘束するゲームはあんまり時代に即してないからな…

633 22/10/17(月)15:41:55 No.983212795

>ヘブバンをサブに回すのはちょっと大変だと思う 普段の日課なんて数分で終わるだろ!? 色々整えようとするとまぁ大変だけど

634 22/10/17(月)15:42:06 No.983212832

>ブルアカはゲームやってないけどASMRだけ買ってる >かわいい

635 22/10/17(月)15:42:27 No.983212908

ヘブバンで一番の衝撃だったのはだーまえが自分の書いたキャラに課金してガチャまわしてたことだよ…

636 22/10/17(月)15:42:33 No.983212929

動画はあそこどんなんだっけって読み返すのにはかなり便利

637 22/10/17(月)15:42:40 No.983212958

>ヘブバン売れてるけどなんでエロ絵が全然ないの…? >人気ソシャゲなんてどれもエロ絵で溢れかえるものじゃないのか エロ絵が溢れてるやつってファン層がオタクで受けがいいからってエアプのイナゴ絵師が書いてるだけだし… ヘブバンやプロセカのファン層は十代や二十代の一般人だからエロ絵は受けが悪いから書かれないよ

638 22/10/17(月)15:42:41 No.983212960

イベントなんてイベラン走ってるような人間以外にとっては虚無くらいがちょうど良い

639 22/10/17(月)15:42:42 No.983212965

サブはかなり楽だろ1日一回触れば良いだけだし 更新きた週の週末あたりガッツリやるくらいで

640 22/10/17(月)15:42:44 No.983212971

>最近のオタクのコンテンツ消費スピード早くない? 言うて未だにワンピースだのガンダムだのFGOだのウルトラマンだの仮面ライダーだのばっか言ってない?

641 22/10/17(月)15:43:02 No.983213051

>そもそも今はやたらと長めに時間拘束するゲームはあんまり時代に即してないからな… なんで俺ずっとロマサガRSぽちぽちしてるんだろ…

642 22/10/17(月)15:43:08 No.983213072

>ヘブバンで一番の衝撃だったのはだーまえが自分の書いたキャラに課金してガチャまわしてたことだよ… それくらいあげてもいいのにとは思う それはそれとして心意気は好き

643 22/10/17(月)15:43:15 No.983213104

ヘブバンのユーザー層が10代20代の一般人は無理があるだろ!?

644 22/10/17(月)15:43:25 No.983213142

やってないけどエロイ絵でシコったりしてる

645 22/10/17(月)15:44:08 No.983213302

そもそもユーザー層なんて公式で発表されない限りわかるわけねえだろ!

646 22/10/17(月)15:44:10 No.983213313

>>最近のオタクのコンテンツ消費スピード早くない? >言うて未だにワンピースだのガンダムだのFGOだのウルトラマンだの仮面ライダーだのばっか言ってない? 看板同じでもその中で新しいコンテンツ出してるじゃん

647 22/10/17(月)15:44:12 No.983213318

河津も自分で課金してロマサガRSやってるし そんなもんじゃないのか

648 22/10/17(月)15:44:13 No.983213325

>ヘブバンのユーザー層が10代20代の一般人は無理があるだろ!? それがね…

649 22/10/17(月)15:44:43 No.983213459

月歌に生やすのやめてくだち

650 22/10/17(月)15:44:50 No.983213490

>ヘブバンのユーザー層が10代20代の一般人は無理があるだろ!? そうは言うけど10代20代の一般人がどういうコンテンツ見てるか知らんだろ

651 22/10/17(月)15:44:51 No.983213496

>ブルアカはゲームやってないけどアロナチャンネルだけみてる >かわいい 合成音声のアロナもかわいいぞ

652 22/10/17(月)15:44:58 No.983213534

若い子と仲良くなれる?

653 22/10/17(月)15:45:00 No.983213546

>ヘブバンのユーザー層が10代20代の一般人は無理があるだろ!? オフイベに出てくるのは若い人が多いからコア層がどこかわからないんだ 一応マーケティングはだーまえのファン層をメインに考えてるらしい

↑Top