22/10/17(月)12:59:05 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/17(月)12:59:05 No.983173052
ガンダム作品の学生って大体放課後に趣味を楽しんでる描写とか学校どころじゃ亡くなってからの描写ばかりだからちゃんと学生生活してるの見るのがそもそも新鮮だなあと思った
1 22/10/17(月)13:00:08 No.983173382
亡くならせるな
2 22/10/17(月)13:00:59 No.983173629
スレ画を使ってやるな
3 22/10/17(月)13:01:55 No.983173881
>亡くならせるな どうせみんな居亡くなる
4 22/10/17(月)13:02:43 No.983174085
なんの為に泣いたんだ なんの為に捨てたんだ
5 22/10/17(月)13:02:59 No.983174161
明らかに学生の主人公ってそんないたかな… アムロはどうだったか
6 22/10/17(月)13:03:26 No.983174277
>1665979145071.png >放課後に趣味を楽しんでる描写 大丈夫?楽しめてる?
7 22/10/17(月)13:04:02 No.983174439
トビアは巻き込まれたの修学旅行中だったっけ?
8 22/10/17(月)13:04:13 No.983174493
バナージは少しだけ学生生活やってたな
9 22/10/17(月)13:04:49 No.983174658
学生の主人公はそこそこいるけど学園生活が描写される前に戦いに巻き込まれがち
10 22/10/17(月)13:06:00 No.983174975
カミーユは空手部サボってブライトのサイン貰いに行ったらジェリド殴って捕まってそのままエゥーゴ入りだっけな…
11 22/10/17(月)13:06:23 No.983175079
ちゃんと学生卒業するまで謳歌したのはアセムだけど話が3世代だったから大分端折られた
12 22/10/17(月)13:08:54 No.983175695
授業中描写あったのポケ戦とAGEくらいか
13 22/10/17(月)13:09:12 No.983175749
肩書き自体はずっと高校生のままなのに放課後の趣味に勤しんでいたら銀河の遥か彼方でこの星の明日のためのスクランブルだするはめになったスレ画
14 22/10/17(月)13:11:28 No.983176305
F91は文化祭かなんかで盛り上がってるところにクロスボーンバンガードが攻めてきたっけ…
15 22/10/17(月)13:12:08 No.983176478
テープグルグル巻きのタッパーが当時の心情を物語っている
16 22/10/17(月)13:12:44 No.983176620
>トビアは巻き込まれたの修学旅行中だったっけ? 交換留学生の移動中だったと思う
17 22/10/17(月)13:13:42 No.983176867
>明らかに学生の主人公ってそんないたかな… カミーユとかシーブックは明確に学校スタートやね
18 22/10/17(月)13:13:58 No.983176923
学校が戦いと無縁の場所としては設けられてたことがあったかもしれないけど戦いの舞台として設けられたのは初めてかもしれない
19 22/10/17(月)13:14:15 No.983176998
んんんんんんんんn!!!!!!!!!!!イブが居なくなったGBNになんの価値がある!!!1!!!1!こんなものー!!!!!!1! で一歩立ち止まってテープでぐるぐる巻きにしてる絵面を想像すると泣ける
20 22/10/17(月)13:15:49 No.983177379
>んんんんんんんんn!!!!!!!!!!!イブが居なくなったGBNになんの価値がある!!!1!!!1!こんなものー!!!!!!1! >で一歩立ち止まってテープでぐるぐる巻きにしてる絵面を想像すると泣ける 当時の思い出を壊さずに封印するの良いよね良くない
21 22/10/17(月)13:18:08 No.983177899
>学校が戦いと無縁の場所としては設けられてたことがあったかもしれないけど戦いの舞台として設けられたのは初めてかもしれない 水星みたいなあんな地球がリングだみたいな学校そうそうあってたまるか …ガンブレ学園?
22 22/10/17(月)13:21:56 No.983178823
どぉも~デュオ・マックスウェル17歳で~す(てへぺろ)
23 22/10/17(月)13:25:03 No.983179525
メモリーオブエデンあるけどアセムとゼハートの学生時代はもっと尺割いても良かったな
24 22/10/17(月)13:30:56 No.983180974
現状ウテナの決闘みたいなフェイズだけど水星ちゃんはいつ頃にみんな明日の予定もあったんですよ!するかな…
25 22/10/17(月)13:33:52 No.983181645
まず学校でモビルスーツ戦しても翌日も普通に日常が続く作品がそもそもなかったからな…
26 22/10/17(月)13:35:51 No.983182149
学校なんてRPGの最初に燃える村みたいなもんだし…
27 22/10/17(月)13:36:21 No.983182268
Gレコのベルリもも一応生徒扱いだけど超エリート士官学校だから参考にならねえ
28 22/10/17(月)13:37:50 No.983182657
沙慈だって学生生活エンジョイしてたよ 終わりはうん
29 22/10/17(月)13:39:28 No.983183040
ジュドーは当たり前に登校していた
30 22/10/17(月)13:41:34 No.983183537
Wは美男子学生生活パートで お姉様方を釣っていた
31 22/10/17(月)13:42:11 No.983183710
>まず学校でモビルスーツ戦しても翌日も普通に日常が続く作品がそもそもなかったからな… ZZの前半はそんな感じだった
32 22/10/17(月)13:48:01 No.983185186
んんんんんんんんn!!!!!!!!!!!バナージが知らない女と歩いている!!1!!!!1!!!1!!!
33 22/10/17(月)13:52:38 No.983186201
でも水星なんかまだ主役の授業シーンすらないし今のとこは言ってるのと大差なくない?
34 22/10/17(月)13:57:39 No.983187362
>ZZの前半はそんな感じだった アレは逆に日常が荒んでた子供達だからな…
35 22/10/17(月)14:07:12 No.983189605
>>で一歩立ち止まってテープでぐるぐる巻きにしてる絵面を想像すると泣ける >当時の思い出を壊さずに封印するの良いよね良くない それを取り出して仕上げて決戦の宇宙へ上がるための装備にしてあと一歩足りない所を何者かに引き上げて貰うの良いよね… 原作のスターゲイザーでは果たせなかった戦わないガンダムなのも良い
36 22/10/17(月)14:08:48 No.983190001
水星は学園舞台だからとはいえ今の所発表されてるパイロットが本当に未成年しかいないの面白い いずれプロローグで強襲してきた機体のパイロットとか再登場してくるんだろうけど
37 22/10/17(月)14:09:35 No.983190198
そういやヒロト君学校行ってる時の描写は無かった気もするけどどうだったっけ
38 22/10/17(月)14:10:32 No.983190455
じゃあこの00ガンダムのドラマCDを聴こう
39 22/10/17(月)14:10:57 No.983190561
>そういやヒロト君学校行ってる時の描写は無かった気もするけどどうだったっけ 友達に放課後遊ぼうぜーって誘いを断って最近付き合いわりーなってのあったじゃない
40 22/10/17(月)14:11:37 No.983190744
>そういやヒロト君学校行ってる時の描写は無かった気もするけどどうだったっけ 友人に雰囲気変わって誘いづらくなったなーみたいな扱いされてたり その友人に謝ってたりがあった気がする
41 22/10/17(月)14:20:30 No.983193072
>>そういやヒロト君学校行ってる時の描写は無かった気もするけどどうだったっけ >友達に放課後遊ぼうぜーって誘いを断って最近付き合いわりーなってのあったじゃない あったっけ…完全に忘れてたから見返すか…
42 22/10/17(月)14:20:36 No.983193097
水星だと閉鎖環境の学園が舞台で外の世界観を描写させない舞台装置としても有効なのだ
43 22/10/17(月)14:21:38 No.983193343
なんでビルドダiバーズだけこんな目に遭うんですか 同年代のクラスメイトは皆平和に暮らしてるのに…
44 22/10/17(月)14:23:48 No.983193881
>なんでビルドダiバーズだけこんな目に遭うんですか >同年代のクラスメイトは皆平和に暮らしてるのに… A.命は奈落の底でこそ光り輝くのです
45 22/10/17(月)14:24:18 No.983194000
>あったっけ…完全に忘れてたから見返すか… 昔はもっと明るかったよ見守ってやろうぜみたいなことも言われてた
46 22/10/17(月)14:25:17 No.983194248
>>あったっけ…完全に忘れてたから見返すか… >昔はもっと明るかったよ見守ってやろうぜみたいなことも言われてた ほんとあの世界いい人ばっかりだ…
47 22/10/17(月)14:26:06 No.983194469
企業が世界牛耳ってるし利益のための戦争を世界中でやってそう
48 22/10/17(月)14:29:45 No.983195348
一応学校から始まっても冒頭で非日常にぶち込まれてあとは流れでってパターンが多い
49 22/10/17(月)14:33:08 No.983196224
何のために…
50 22/10/17(月)14:33:52 No.983196405
スレ画は世界は平和なのに一人だけ闇の中の落差がやばい 戦争国家ばっかで戦災孤児な刹那より精神的にはキツいと思う
51 22/10/17(月)14:35:59 No.983196933
>ほんとあの世界いい人ばっかりだ… いい人多いからたまに混じる邪悪が際立つ
52 22/10/17(月)14:36:25 No.983197049
世界が優しいのがまた本人にとって辛くなってるっぽいのが辛すぎる
53 22/10/17(月)14:40:14 No.983198052
時々学校に潜入しては何故か奇行を繰り返すヒイロはなんなんだろう…
54 22/10/17(月)14:41:44 No.983198428
>時々学校に潜入しては何故か奇行を繰り返すヒイロはなんなんだろう… 思春期を殺せてない少年
55 22/10/17(月)14:42:12 No.983198531
学校という施設自体がない世界だってあるんですよ!
56 22/10/17(月)14:42:50 No.983198683
>世界が優しいのがまた本人にとって辛くなってるっぽいのが辛すぎる でも大事なものを失ったり戦争で傷ついた人のメンタルでそういうのが辛くなるの分かるよ なぜ現代日本でそんな症状が
57 22/10/17(月)14:46:00 No.983199464
AGEのアセムはMOEでいい感じに青春してたな