ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/17(月)10:14:44 No.983133339
牡蠣って他の何かと合わせて盛ると結構色合いグロいな…
1 22/10/17(月)10:17:54 No.983133925
華がなさすぎる…
2 22/10/17(月)10:19:47 No.983134253
うにもよく考えるとグロい
3 22/10/17(月)10:21:08 No.983134510
盛り付け方の問題な気もする!
4 22/10/17(月)10:21:48 No.983134642
痛風丼
5 22/10/17(月)10:22:14 No.983134741
牡蠣って貝殻で誤魔化してるけどビジュアル最悪だよな
6 22/10/17(月)10:25:48 No.983135390
イクラだってよくみてみるとエグいぞ
7 22/10/17(月)10:28:10 No.983135850
これどうやって食うんだ…
8 22/10/17(月)10:29:21 No.983136051
鮮やかな色って大事だよな
9 22/10/17(月)10:33:34 No.983136815
よく考えるとグロい食べ物ってけっこうあるよな あんまり考えない方がいい気もする
10 22/10/17(月)10:34:35 No.983137024
味特化だと思え 味に全振りした勇者よ
11 22/10/17(月)10:35:15 No.983137159
基本的に動物の中身はグロいのだ
12 22/10/17(月)10:35:57 No.983137292
ホタテとかはあんなにシンプルで美味しそうなのに
13 22/10/17(月)10:36:37 No.983137418
>ホタテとかはあんなにシンプルで美味しそうなのに グロ部分は取ってるからな…
14 22/10/17(月)10:41:27 No.983138311
黒いビロビロがね… なんか緑のとこもグロい
15 22/10/17(月)10:41:50 No.983138378
カタ牡蠣乗せケーキ
16 22/10/17(月)10:42:23 No.983138484
これよく見たら丼じゃない!
17 22/10/17(月)10:44:23 No.983138827
この組み合わせには牡蠣邪魔じゃない? 生牡蠣ってあまり他の食材と組み合わせて効果のあるもんじゃないでしょ
18 22/10/17(月)10:46:00 No.983139108
美味いものばっか乗せてんのに全然美味そうに見えないな
19 22/10/17(月)10:46:09 No.983139132
ポン酢でチュルッと
20 22/10/17(月)10:46:14 No.983139148
くっきりとエラみたいなワシャワシャした部分を認識しながら食べるの新鮮
21 22/10/17(月)10:46:35 No.983139210
牡蠣はパグ
22 22/10/17(月)10:50:01 No.983139859
牡蠣だけ他のメンツと張り合えるほど生美味いかな…
23 22/10/17(月)10:50:33 No.983139969
一番上の卵みたいなやつ何?
24 22/10/17(月)10:51:57 No.983140260
うにといいことしたい
25 22/10/17(月)10:53:21 No.983140544
>一番上の卵みたいなやつ何? 卵だが
26 22/10/17(月)10:54:50 No.983140857
これに栄えのためだけに鶏卵乗せるセンスに怒りを覚える
27 22/10/17(月)10:57:06 No.983141347
グロくても臭くてもネバネバでも美味しかったら食べるんだ
28 22/10/17(月)10:57:47 No.983141505
ホタテはあれ身じゃなくて貝柱だからな… ホタテの身の部分は貝柱の周りにくっついてるビラビラや黒い部分でだいたいそこは取り除かれてるよね
29 22/10/17(月)10:59:09 No.983141796
ホタテはフルセットでもあまりグロくない アサリはよく見るとグロいかもしれないけど小さい 牡蠣はでかいしグロい 全部美味しい
30 22/10/17(月)11:00:01 No.983141969
ホタテの身で貝柱だけを想像する人そんなにいないんじゃないかな…
31 22/10/17(月)11:00:15 No.983142013
ホタテはヒモ部分が本体で内臓もだいぶ小さいからな… 牡蠣は溜め込む部分がでかい
32 22/10/17(月)11:01:14 No.983142209
>ホタテの身で貝柱だけを想像する人そんなにいないんじゃないかな… 貝柱しか見たことない人はいると思う 刺し身もシーフード料理もだいたい貝柱のみだ
33 22/10/17(月)11:01:17 No.983142219
カキフライの断面で牡蠣ダメになったのが幼少期の俺
34 22/10/17(月)11:03:19 No.983142606
殺人丼か?
35 22/10/17(月)11:06:39 No.983143243
ホタテの全体像を想像するとダクソで走ってくるやつが頭を過ぎる
36 22/10/17(月)11:12:47 No.983144441
>ホタテの全体像を想像するとダクソで走ってくるやつが頭を過ぎる まあホタテそこそこグロいからな 貝柱だけだと可愛いんだけど
37 22/10/17(月)11:24:49 No.983146833
牡蠣食べるとなんかいま精子いっぱい作られてる!って感じになるよね
38 22/10/17(月)11:32:47 No.983148550
貝は基本見た目ぐろいしな
39 22/10/17(月)11:36:50 No.983149381
ブロッコリーなんかでもじっと見てるとゾワゾワしてくる
40 22/10/17(月)11:38:03 No.983149648
海産物は基本的に何でこんなもの口に入れようと思ったのオンパレードだと思う
41 22/10/17(月)11:40:43 No.983150242
こういうこと意識しながら見るとそこそこグロい fu1549103.jpg
42 22/10/17(月)11:40:45 No.983150255
カタログで変な巣とヒリの雛に見えた
43 22/10/17(月)11:43:24 No.983150846
>海産物は基本的に何でこんなもの口に入れようと思ったのオンパレードだと思う 沿岸で簡単に採れるものはなんでも食うよ フグだってあんなに簡単に取れるから食べる
44 22/10/17(月)11:46:39 No.983151629
海産物が陸地の生物扱いされてたらキモすぎるし逆に陸地の虫とかが海産物扱いされてたら普通に食えそう
45 22/10/17(月)11:48:05 No.983151953
別に実際全然そんなことないのになんか独特の汚さみたいな物を感じてしまう牡蠣
46 22/10/17(月)11:52:57 No.983152998
>別に実際全然そんなことないのになんか独特の汚さみたいな物を感じてしまう牡蠣 料理する時に洗うと無限にゴミ出てくるし汚くないこともないと思う
47 22/10/17(月)11:57:40 No.983154058
そういや生で食ったことがない
48 22/10/17(月)12:12:29 No.983157954
卵黄乗せとけばいいみたいな風潮はあるしその通りだと思うけどスレ画は合わないと思う
49 22/10/17(月)12:13:29 No.983158238
>そういや生で食ったことがない 好みによるのは承知のうえだけど普通に火を通した方が美味いと思う 少なくとも宮城とか広島でちゃんと旬の生牡蠣食べたうえで俺はそう判断した
50 22/10/17(月)12:13:38 No.983158283
B型は当たる確率下がるらしいな
51 22/10/17(月)12:20:44 No.983160498
マジかよB型でよかった
52 22/10/17(月)12:24:27 No.983161712
カタ鼠と卵