22/10/17(月)06:05:10 オミク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/17(月)06:05:10 No.983101069
オミクロン亜種XBB(通称グリフォン)爆増中 シンガポールでは確認後1ヶ月で感染力最強だったBA2.75を凌駕し100%に BA2系免疫抗体を20~30倍回避しSARS-Cov-1と同等レベル ドイツでは室内や公共交通機関でのマスク着用義務を法制化即施行
1 22/10/17(月)06:06:28 No.983101116
毎度ロボアニメみたいな名称で助かる
2 22/10/17(月)06:07:52 No.983101173
ぐりふぉん 参上
3 22/10/17(月)06:08:53 No.983101218
書いてある意味がよくわからんけどとにかく感染力がやばいからマスク社会復活って事? 症状はオミクロンとあんまかわらんの? ワクチンはきくの?
4 22/10/17(月)06:09:12 No.983101230
内海死ね
5 22/10/17(月)06:09:45 No.983101254
>内海死ね 黒崎くんに消されそう
6 22/10/17(月)06:10:04 No.983101269
重症化率はどうなの
7 22/10/17(月)06:12:06 No.983101359
冬に入るしこれから猛威を振るいそうだな
8 22/10/17(月)06:12:28 No.983101382
許せねえシャフト・エンタープライズ
9 22/10/17(月)06:14:57 No.983101507
コロナ結局季節あんま関係ないんじゃなかったっけ? あるの?
10 22/10/17(月)06:15:34 No.983101536
>コロナ結局季節あんま関係ないんじゃなかったっけ? >あるの? 夏にも問題なく増えてたし特に関係ないんだろう
11 22/10/17(月)06:16:38 No.983101580
また通勤電車が空くなら助かる
12 22/10/17(月)06:22:38 No.983101856
インフルと同じ対応が出来るようになるまでは病院関係者は辛いな
13 22/10/17(月)06:22:51 No.983101865
>コロナ結局季節あんま関係ないんじゃなかったっけ? >あるの? 麻生のジジイが耄碌して口走ってたけど夏に減るとかいうのはただの迷信
14 22/10/17(月)06:23:57 No.983101912
コロナはただの風邪派がまた何人か後悔して死ぬのはちょっと楽しみ
15 22/10/17(月)06:24:30 No.983101938
季節性があるんじゃないかってのはインフルエンザやらから来る初期の予想だよね 専門家は早めに否定してたけど
16 22/10/17(月)06:24:48 No.983101955
XBBって試作機みたいな区分つけてるな…
17 22/10/17(月)06:25:58 No.983102019
3.4ヶ月周期で山が来る感じ 夏冬はこれに盆と正月でブーストがかかって…
18 22/10/17(月)06:26:35 No.983102047
もうサクサクサク死ぬ病気になれ
19 22/10/17(月)06:26:41 No.983102057
精々冬場だと風通しを良くするとか知らねえー!ってなるぐらいか
20 22/10/17(月)06:27:00 No.983102086
コロナ対策の副次効果でインフルがほぼげきめつされたのしゅごい
21 22/10/17(月)06:27:12 No.983102091
>季節性があるんじゃないかってのはインフルエンザやらから来る初期の予想だよね >専門家は早めに否定してたけど ただの風邪ではないけど別のコロナウイルスが風邪の原因って言うならそりゃ季節関係ないだろうなって
22 22/10/17(月)06:28:00 No.983102147
>コロナ対策の副次効果でインフルがほぼげきめつされたのしゅごい 手洗い消毒とマスクを徹底してればほぼ封殺できるとか クソ雑魚ウィルスめ…
23 22/10/17(月)06:28:16 No.983102164
実はインフルエンザも何故冬だけ流行るのか判ってないらしいな 季節というより12ヶ月周期みたいなことなのかもしれん 何故人間の暦にウイルスが合わせてくるのかという疑問は残るが…
24 22/10/17(月)06:28:51 No.983102186
>実はインフルエンザも何故冬だけ流行るのか判ってないらしいな 乾燥してるからウィルスが繁殖しやすいんじゃないの?
25 22/10/17(月)06:29:00 No.983102194
やっぱ4回目打っとくか
26 22/10/17(月)06:29:19 No.983102210
ドイツのマスク義務化は FFP2規格=R99濾過率99%マスク使用なので
27 22/10/17(月)06:29:19 No.983102212
>実はインフルエンザも何故冬だけ流行るのか判ってないらしいな >季節というより12ヶ月周期みたいなことなのかもしれん >何故人間の暦にウイルスが合わせてくるのかという疑問は残るが… 乾燥が関係してるもんだとかってに思ってたけど違うんだ…
28 22/10/17(月)06:29:38 No.983102231
>もうサクサクサク死ぬ病気になれ ろくに金を落とさないジジババだけ死ぬならともかく未成年のワクチン接種率が低いからちょっと
29 22/10/17(月)06:30:09 No.983102254
ただの風邪でも冬場にひきたくない
30 22/10/17(月)06:30:49 No.983102301
欧州みてインフルとのダブル流行危惧されてるけど 日本じゃインフルはまだ増えてないんだっけ
31 22/10/17(月)06:31:48 No.983102349
4回目打つのめんどいなぁ 結局毎年打つの義務化じゃん
32 22/10/17(月)06:31:50 No.983102351
狙いすましたように海外からの流入増やそうとするたびにヤバい株が爆発するなあ 観光立国呪われてるんじゃね
33 22/10/17(月)06:32:05 No.983102370
4回目そろそろ打たせて♡
34 22/10/17(月)06:32:25 No.983102390
旅行者緩和されたし日本もインフルには備えた方がいいかもね
35 22/10/17(月)06:32:43 No.983102405
>欧州みてインフルとのダブル流行危惧されてるけど >日本じゃインフルはまだ増えてないんだっけ 西欧はマスクするの大嫌いだからな 日本は屋外はしなくてもいいよだけど屋内や接客だとマスクはまだ前提だし
36 22/10/17(月)06:33:42 No.983102467
アルコール消毒も大きいと思う とりあえず店先に置いとくとみんなやってくし
37 22/10/17(月)06:34:52 No.983102542
夏も冬も締め切った室内でエアコンかけたらウィルスが飛び散るってだけだと思う
38 22/10/17(月)06:35:32 No.983102589
ケンタウロスはやばいぞやばいぞって言った割には全然ふるわなかったし こいつもそのポジになるんじゃ
39 22/10/17(月)06:37:22 No.983102699
今のところ重症化した件数は低いみたいだ
40 22/10/17(月)06:38:00 No.983102745
サル痘どうなったサル痘
41 22/10/17(月)06:39:20 No.983102823
>4回目そろそろ打たせて お前スレ文読めんの?
42 22/10/17(月)06:39:54 No.983102855
>サル痘どうなったサル痘 なんだかんだでホモ周りしか感染してないからな…
43 22/10/17(月)06:39:55 No.983102857
>サル痘どうなったサル痘 天然痘ワクチンが効くのでゲイがそれ打って終わり
44 22/10/17(月)06:40:06 No.983102868
マスクしない理由が無い 涼しくなるしちょうどいい
45 22/10/17(月)06:40:24 No.983102882
>今のところ重症化した件数は低いみたいだ 重症化しなくてもコロナはなかなか体から出ていかないから 一度罹ると軽度でもきっついぞ
46 22/10/17(月)06:40:45 No.983102901
一方日本では暢気にマスクを外してもいいよと自民党政府がお墨付きを出していた
47 22/10/17(月)06:44:11 No.983103116
>天然痘ワクチンが効くのでゲイがそれ打って終わり マジかよすごいなパスツール
48 22/10/17(月)06:45:44 No.983103216
>>天然痘ワクチンが効くのでゲイがそれ打って終わり >マジかよすごいなパスツール ジェンナーです…
49 22/10/17(月)06:46:04 No.983103230
名称がいつの間にか幻獣縛りになってる… サイクロプスとかドラゴンとかもいるの
50 22/10/17(月)06:46:35 No.983103267
星座縛りじゃなかったっけ
51 22/10/17(月)06:46:37 No.983103272
東京がまた増えるフェイズに入ってるのウケる 早すぎんだろ
52 22/10/17(月)06:48:08 No.983103368
削除依頼によって隔離されました 暢気なのはこの新株はとうとうワクチン接種者の方が重症化するのが判明した型なのに 3回目だ4回目だ手洗いマスクで予防予防(出来てない)なんてバカ踊りしてる日本人だろ
53 22/10/17(月)06:49:02 No.983103429
日本が警戒といたら新型ながすみたいな
54 22/10/17(月)06:49:06 No.983103435
サル痘は次の変異で現行ワクチン回避するので モノクローナル抗体治療薬の使用を控えるようCDCが勧告
55 22/10/17(月)06:50:07 No.983103501
>暢気なのはこの新株はとうとうワクチン接種者の方が重症化するのが判明した型なのに >3回目だ4回目だ手洗いマスクで予防予防(出来てない)なんてバカ踊りしてる日本人だろ くっさ
56 22/10/17(月)06:50:14 No.983103509
子供たちよすまぬー
57 22/10/17(月)06:50:33 No.983103530
とりあえず今夏の様なヤバい状態はマジ勘弁
58 22/10/17(月)06:52:08 No.983103656
>とりあえず今夏の様なヤバい状態はマジ勘弁 インフルとのツープラトンアタックだけど老人以外は発熱しても病院受診出来ないように方針変わったから表面上はやばくなくなる
59 22/10/17(月)06:54:38 No.983103834
無駄に逃げ回って結局国民の健康状態と社会経済基盤損ねただけって現実は辛いよな
60 22/10/17(月)06:55:10 No.983103863
書き込みをした人によって削除されました
61 22/10/17(月)06:55:20 No.983103878
「ビジネスの場でもマスクくらいできるだろ」とツイートした翌日にノーマスクでアメリカのディズニーランドを満喫する姿をインスタに上げたこびナビメンバーの厚顔さを見習おうぜ
62 22/10/17(月)06:56:29 No.983103962
ディズニーランドはビジネスの場だった?
63 22/10/17(月)06:58:13 No.983104112
>コロナ対策の副次効果でインフルがほぼげきめつされたのしゅごい 専門家でさえ首を傾げるインフルエンザ激減の要因を知ってるとか「」は天才だな
64 22/10/17(月)07:01:24 No.983104380
日本度は緩めた緊張をまた締めなおせるか…?まぁ通ってきた道かなぁ
65 22/10/17(月)07:01:59 No.983104424
このまま人類滅びるまで変異し続けるのだろうか
66 22/10/17(月)07:05:32 No.983104725
サル痘は最初の騒がれっぷりからするとだいぶオワコン化したな 国内で7例まで増えたのに
67 22/10/17(月)07:06:39 No.983104814
>「ビジネスの場でもマスクくらいできるだろ」とツイートした翌日にノーマスクでアメリカのディズニーランドを満喫する姿をインスタに上げたこびナビメンバーの厚顔さを見習おうぜ 反ワクの人?
68 22/10/17(月)07:08:58 No.983104990
無意味な事を強いて来る奴らに叛逆してるだけだが…
69 22/10/17(月)07:09:05 No.983104997
>反ワクの人? HPVワクチンを打つほどのワクチン信者だよ
70 22/10/17(月)07:11:32 No.983105233
XBBグリフォン出ます!
71 22/10/17(月)07:15:09 No.983105551
そもそも初年のマレーシアやインドネシアの夏場でも感染者爆増してたから夏とか湿度関係ねえなこれって思ってた
72 22/10/17(月)07:15:43 No.983105595
エアコンで締め切るかどうかでは?エアコン禁止にしよ
73 22/10/17(月)07:16:08 No.983105641
>無意味な事を強いて来る奴らに叛逆してるだけだが… マスパセは牢屋に閉じ籠もってろ
74 22/10/17(月)07:16:34 No.983105686
>HPVワクチンを打つほどのワクチン信者だよ HPVは有効なやつじゃん
75 22/10/17(月)07:17:39 No.983105788
サル痘は感染経路が周知されてた上に国内感染例の報道も肝心な部分が濁されてた辺りで多くの人がお察ししてしまったんだと思う
76 22/10/17(月)07:19:05 No.983105916
>コロナ対策の副次効果でインフルがほぼげきめつされたのしゅごい それが海外では今インフル大流行してるよ ノーマスクになったから まあほぼ確実に日本にも入ってくるよ
77 22/10/17(月)07:20:20 No.983106039
社会経済特化型ウィルスと言わざるを得ない
78 22/10/17(月)07:23:45 No.983106347
海外ではもうマスクしてない!!日本は遅れてる!! じゃなかったのか
79 22/10/17(月)07:23:54 No.983106360
>サル痘は最初の騒がれっぷりからするとだいぶオワコン化したな あれはユーザーが限定的だったからな 海外で男漁りしたホモ
80 22/10/17(月)07:24:41 No.983106439
>海外ではもうマスクしてない!!日本は遅れてる!! >じゃなかったのか コロナのおかげで海外のメッキ剥がれただろ
81 22/10/17(月)07:25:21 No.983106503
陽性マン療養期間中だけど 軽症すぎて普段の風邪より症状がない… お陰で引きこもりゲーム三昧最高になってる
82 22/10/17(月)07:25:32 No.983106524
>海外ではもうマスクしてない!!日本は遅れてる!! >じゃなかったのか もう一巡して海外ではまたマスクしてる!になっただけだ
83 22/10/17(月)07:26:28 No.983106615
>>海外ではもうマスクしてない!!日本は遅れてる!! >>じゃなかったのか >コロナのおかげで海外のメッキ剥がれただろ 俺達はメッキが剥がれた国が開発したワクチンを打ってるんだがな…
84 22/10/17(月)07:26:38 No.983106634
>陽性マン療養期間中だけど >軽症すぎて普段の風邪より症状がない… >お陰で引きこもりゲーム三昧最高になってる 海外ではみんなそうらしいな
85 22/10/17(月)07:27:21 No.983106701
今時ちょっとマスク外すかってなってる日本くん少しズレてるな
86 22/10/17(月)07:27:31 No.983106718
テレワーク復活すれば何でもいいよ
87 22/10/17(月)07:28:09 No.983106787
早く7回目打ちテェ…
88 22/10/17(月)07:28:26 No.983106819
コロナで滅ぶのが先か核戦争で滅ぶのが先か
89 22/10/17(月)07:28:56 No.983106865
コロナ後遺症で食道と気管の間の弁をやられた…1ヶ月ほど経ってるけれど空咳が出続けて体力が少々キツい 軽症でもこれだからみんなも気をつけて
90 22/10/17(月)07:29:01 No.983106874
海外がバケーション終わったしそろそろ引き締めるか…ってタイミングで緩和!緩和します!!してるのアホだよね 歩調合わせろよ
91 22/10/17(月)07:29:14 No.983106900
気にしてもしょうがない
92 22/10/17(月)07:30:38 No.983107031
みんなお上の言うことなんて信じてないから だいたいみんなマスクしてる
93 22/10/17(月)07:30:42 No.983107040
風邪みたいなもんなんだよね? それならまぁそこまで警戒するもんでもないか
94 22/10/17(月)07:31:28 No.983107106
>みんなお上の言うことなんて信じてないから >だいたいみんなマスクしてる 反マスク反コロナワクチンで騒いでるのとかネットぐらいなもんだしな
95 22/10/17(月)07:31:30 No.983107111
>HPVは有効なやつじゃん HPVワクチンとコロナワクチンを比較するなんて失礼だよね どちらにかは言わないけど
96 22/10/17(月)07:31:31 No.983107113
>海外がバケーション終わったしそろそろ引き締めるか…ってタイミングで緩和!緩和します!!してるのアホだよね 引き締めの空気なんかねえよ
97 22/10/17(月)07:32:12 No.983107166
>マスクコロナワクチンで騒いでるのとか日本と中国ぐらいなもんだしな
98 22/10/17(月)07:32:25 No.983107184
>引き締めの空気なんかねえよ スレ文を読めよ
99 22/10/17(月)07:34:44 No.983107422
もうどうでもよくね
100 22/10/17(月)07:35:19 No.983107470
ああ合体生物だからケンタウロスとかグリフォンとかなんだな そのうちヌエとかも出てくるのか
101 22/10/17(月)07:35:49 No.983107512
>もうどうでもよくね もう自分で自分の身を護る事に集中した方がいいと思う
102 22/10/17(月)07:35:54 No.983107521
>ああ合体生物だからケンタウロスとかグリフォンとかなんだな >そのうちヌエとかも出てくるのか ジャンボキングになったら起こして
103 22/10/17(月)07:36:14 No.983107548
リモートワークは再開になりそうですか
104 22/10/17(月)07:37:44 No.983107682
ワクチン打ってマスクしてりゃ大丈夫だろ
105 22/10/17(月)07:37:47 No.983107688
日本でグリフォン蔓延する頃には別のが流行ってるだろし
106 22/10/17(月)07:37:52 No.983107693
都内は既に第8派来てるからな
107 22/10/17(月)07:38:43 No.983107769
そろそろコロナに完全適応した新人類生まれないかな
108 22/10/17(月)07:38:55 No.983107797
周りでも平気で飲み会やるようになってきて辛い
109 22/10/17(月)07:40:04 No.983107906
>ワクチン打ってマスクしてりゃ大丈夫だろ 今までと何も変わらないから大丈夫ではないな
110 22/10/17(月)07:40:24 No.983107945
このニュースで今年も忘年会キャンセルだ
111 22/10/17(月)07:40:24 No.983107946
あとは飲み薬できるの待つだけか
112 22/10/17(月)07:40:34 No.983107958
>実はインフルエンザも何故冬だけ流行るのか判ってないらしいな >季節というより12ヶ月周期みたいなことなのかもしれん >何故人間の暦にウイルスが合わせてくるのかという疑問は残るが… 日本だけで言えば渡り鳥が運んでくるんじゃねえのか
113 22/10/17(月)07:41:20 No.983108047
>あとは飲み薬できるの待つだけか もうある
114 22/10/17(月)07:41:27 No.983108055
シオノギはもう諦めたの?
115 22/10/17(月)07:42:56 No.983108220
コロナは120日周期で四季問わず毎年流行る感じっぽい 日本も規制緩和した翌週から増え始めてるしまたドーンと増えるだろうね
116 22/10/17(月)07:43:02 No.983108234
5日服用で9万で医療保険扱いで3割負担だっけ
117 22/10/17(月)07:43:57 No.983108346
コロナ感染時の投薬ガイドラインは大体できてるんだっけ? アビガンは一応効くんだよね?
118 22/10/17(月)07:44:37 No.983108432
>日本も規制緩和した翌週から増え始めてるしまたドーンと増えるだろうね だね
119 22/10/17(月)07:44:46 No.983108450
>5日服用で9万で医療保険扱いで3割負担だっけ なるほど実質飲み薬はないことは分かった
120 22/10/17(月)07:45:23 No.983108530
>>お陰で引きこもりゲーム三昧最高になってる >海外ではみんなそうらしいな 自粛応援でアダルトゲーム割引とかやってた時期が懐かしい またやらんかな
121 22/10/17(月)07:45:26 No.983108538
米国では10万人以上の大規模調査で発症無関係で陽性者の5%が ロングコビットで社会復帰できなくなってる エッセンシャルワーカーの人手不足の一因にもなっていてインフレを 後押し
122 22/10/17(月)07:47:45 No.983108809
もう減ることはない病として向き合って行こうず
123 22/10/17(月)07:48:13 No.983108863
>米国では10万人以上の大規模調査で発症無関係で陽性者の5%が >ロングコビットで社会復帰できなくなってる その米国はコロナ終了宣言してオミクロンワクチンの接種率は国民ベースで1%だけどな…
124 22/10/17(月)07:48:45 No.983108922
そこまで凶悪なウイルスじゃないなら会社は出社ゴリ押してきそうだな
125 22/10/17(月)07:49:57 No.983109080
外で話をしなければマスクは大丈夫な時があるて話がいつのまにかマスクはしなくて良いに変換されているのを見た時に世の中の人って「」と大差ないなって思った
126 22/10/17(月)07:50:14 No.983109107
少しは感染者が少ない日々が来るかと思ってたら…
127 22/10/17(月)07:50:49 No.983109176
>外で話をしなければマスクは大丈夫な時があるて話がいつのまにかマスクはしなくて良いに変換されているのを見た時に世の中の人って「」と大差ないなって思った そこを変換したがってるのは行政の偉い人なので 世の中の人はまだ大体マスクしてるよ
128 22/10/17(月)07:51:50 No.983109316
最近見事に罹ったけど 発熱は1週間咳と喉の痛みは2週間引きずったから 感染するとメンドウクサイノハ確かだな
129 22/10/17(月)07:52:06 No.983109347
うちの親が顔合わすたびにワクチン絶対打つなよってあれこれ言ってくるの面倒くさいから早く終わって…
130 22/10/17(月)07:53:05 No.983109460
最近はスーパー入店前に手を消毒しない人がまことに増えもうした…
131 22/10/17(月)07:53:52 No.983109543
>最近はスーパー入店前に手を消毒しない人がまことに増えもうした… カートや買い物かごの取っ手は消毒されてるんです?
132 22/10/17(月)07:54:04 No.983109581
>最近見事に罹ったけど >発熱は1週間咳と喉の痛みは2週間引きずったから >感染するとメンドウクサイノハ確かだな 扁桃腺炎罹ったときがそんな感じだったな 39度まで熱が上がって唾嚥下するだけで喉が刺されてる様に痛いの
133 22/10/17(月)07:54:27 No.983109631
>カートや買い物かごの取っ手は消毒されてるんです? 俺が行く店はちょくちょく消毒してるところみるわ
134 22/10/17(月)07:55:40 No.983109791
>うちの親が顔合わすたびにワクチン絶対打つなよってあれこれ言ってくるの面倒くさいから早く終わって… グローバルなご両親だな
135 22/10/17(月)07:57:26 No.983110012
オミクロンの時点でマスク意味なかったよね 必要ないって意味ではなくつけてても出歩いたら変わらないって意味で あれとかその何倍とかでほんとに空気感染してないの?
136 22/10/17(月)07:58:01 No.983110088
よねって同意求められてもな
137 22/10/17(月)07:58:32 No.983110157
反ワクとノーマスクはもう犯罪者と変わらんのよ…
138 22/10/17(月)07:59:36 No.983110306
犯罪者とまでは言わんが…まぁなんか変な人なんだろうなくらいには思われるだろう
139 22/10/17(月)07:59:42 No.983110321
接種率見る限りワクチン先進国のイスラエルも開発国の米国も今や反ワク国家よ
140 22/10/17(月)07:59:47 No.983110334
>暢気なのはこの新株はとうとうワクチン接種者の方が重症化するのが判明した型なのに >3回目だ4回目だ手洗いマスクで予防予防(出来てない)なんてバカ踊りしてる日本人だろ しない方がもっと酷くなるだけだろ
141 22/10/17(月)08:00:29 No.983110452
>よねって同意求められてもな ノーマスク派賛成!ってことじゃなく感染力強すぎていくらマスクしても行動制限かけないと感染拡大防ぐのは無理じゃね?ってことでした
142 22/10/17(月)08:00:40 No.983110476
ワクチン接種って飽きるよね
143 22/10/17(月)08:00:57 No.983110523
俺はあちこち旅行してるけど今のところ発症してない 人ごみが嫌いで黙食しかない田舎のぼっちだからだ
144 22/10/17(月)08:01:06 No.983110552
>反ワクとノーマスクはもう犯罪者と変わらんのよ… テレビをつけろ犯罪者が映ってるぞ
145 22/10/17(月)08:01:53 No.983110672
ケンタウロスがそんな広がらなかったのにすぐこれか
146 22/10/17(月)08:02:27 No.983110746
>しない方がもっと酷くなるだけだろ 発想が科学的ではないし幸せの壺と同レベルだな…
147 22/10/17(月)08:03:41 No.983110958
ケンタウロス付いてなかったのか…
148 22/10/17(月)08:04:53 No.983111146
>反ワクとノーマスクはもう犯罪者と変わらんのよ… 岸田総理が屋外はつけなくてもいいって言ってたんだが
149 22/10/17(月)08:05:10 No.983111192
接触感染は非常に稀で空気感染が主 ヘパフィルター空気清浄機でマスクなしでも感染90%減らせるので全米公立校 全教室への設置を勧めている
150 22/10/17(月)08:05:34 No.983111270
>反ワクとノーマスクはもう犯罪者と変わらんのよ… 天皇陛下が犯罪者だと…?
151 22/10/17(月)08:06:21 No.983111395
>接触感染は非常に稀で空気感染が主 >ヘパフィルター空気清浄機でマスクなしでも感染90%減らせるので全米公立校 >全教室への設置を勧めている 勧めてるだけでやらないよ
152 22/10/17(月)08:06:40 No.983111447
真打ちxi株が遅れて登場だ
153 22/10/17(月)08:10:08 No.983112007
>>接触感染は非常に稀で空気感染が主 >>ヘパフィルター空気清浄機でマスクなしでも感染90%減らせるので全米公立校 >>全教室への設置を勧めている >勧めてるだけでやらないよ いくらかかるの?ってなるしね
154 22/10/17(月)08:10:32 No.983112071
コロナ以外の病原に効果あるなら医療機関に行く頻度減らせるし結局コロナ流行ったらマスクしといた方が得なのでは
155 22/10/17(月)08:12:12 No.983112410
別にマスクしたくないなら着用義務なんてないんだから一人で外してりゃ良いんだよ 現状一番手軽で効果のあるもんを他人から奪おうとしてるのが意味わからん
156 22/10/17(月)08:12:27 No.983112461
ケンタウロスやグリフォンときたら今後テュポーンとかオルトロスとかも名付けられそうだな
157 22/10/17(月)08:14:02 No.983112771
>真打ちxi株が遅れて登場だ imgがクサイクサイ言ってそう
158 22/10/17(月)08:14:08 No.983112795
アンフィスバエナが次は来ると思うぜ 根拠は無い
159 22/10/17(月)08:15:43 No.983113068
スレ画のニュースがなくてもマスクしないメリットが無いから少なくともまた暑くなるまではみんな付けてそう
160 22/10/17(月)08:22:30 No.983114341
>現状一番手軽で効果のあるもんを他人から奪おうとしてるのが意味わからん 一人ぼっちは寂しいもんな
161 22/10/17(月)08:23:48 No.983114540
風邪と同じとか言うなら素直にマスクつけとけやボケ
162 22/10/17(月)08:24:33 No.983114652
アメリカは調べたら香り付き商品に香り付いてねぇぞ!って商品レビューがやたら増えているって話あったな コロナでなったって自覚あるなら分かるけどどうなんだろうね
163 22/10/17(月)08:25:55 No.983114878
>風邪と同じとか言うなら素直にマスクつけとけやボケ 風邪もインフルも感染するもんだからな 感染しない病気だったら不要ってのも分かるけど
164 22/10/17(月)08:28:54 No.983115320
アメリカは大手企業が強すぎて○○が有効だから(うちから買って)導入しましょうって話は信用できねえ
165 22/10/17(月)08:28:55 No.983115324
オミクロン株週末に接種するから余裕っす!
166 22/10/17(月)08:33:10 No.983115982
オミクロン現役長くね? 次のメジャーアップデートまだなの?
167 22/10/17(月)08:36:01 No.983116432
>オミクロン現役長くね? >次のメジャーアップデートまだなの? オミクロンがコロナ二代目で旧式のマイナーチェンジは終わりでしょ 今後はオミクロンの型番が重なる
168 22/10/17(月)08:37:27 No.983116655
アプリでBA4~5が選択できたけど候補なかったね BA1でいいや
169 22/10/17(月)08:39:05 No.983116947
またなんか…
170 22/10/17(月)08:43:34 No.983117674
imgにもこんな絵に描いたようなアレいるんだスゲーと朝からなっている ヒとかで活動された方がいいんじゃないですか…?
171 22/10/17(月)08:54:27 No.983119769
BA2.75を終わらせに来た
172 22/10/17(月)08:56:48 No.983120165
正直無症状で感染するならまだいいと思うんだけどこれで症状が辛いのはちょっと…
173 22/10/17(月)08:59:26 No.983120604
グリフォンにはグリフォン対応型のワクチンしか効かないと思うん
174 22/10/17(月)09:04:22 No.983121325
もうだれも
175 22/10/17(月)09:04:58 No.983121420
グリフォン死ねは打ちなれてる
176 22/10/17(月)09:08:32 No.983121971
海外は大変だなぁ 日本は終息して旅行キャンペーンやるぐらい回復したけど
177 22/10/17(月)09:09:23 No.983122118
結局シグマウイルスの目はなくなっちゃったんすか
178 22/10/17(月)09:09:39 No.983122164
感染力が強くなっていく一方毒性はどんどん下がっているただの風邪
179 22/10/17(月)09:09:47 No.983122184
20倍とかなに?界王拳?
180 22/10/17(月)09:12:31 No.983122636
ただの風邪派が勝利するなんて2年前には考えられなかったな
181 22/10/17(月)09:12:58 No.983122716
>海外は大変だなぁ こっちには変なウイルス持ってこないで欲しいよね >日本は終息して旅行キャンペーンやるぐらい回復したけど 駄目だこりゃ
182 22/10/17(月)09:17:41 No.983123506
どうでもいいけどなんかカッコいい名前つける決まりとかあるのか
183 22/10/17(月)09:18:18 No.983123604
なんかまた爆発的に増えてるんだけど大丈夫?
184 22/10/17(月)09:19:39 No.983123823
弱毒化はいいんだけどいい加減後遺症運ゲー辞めてほしい これさえなければまだいろいろマシなんだが本当に経済社会殺すのに特化しているなこのクソウイルス
185 22/10/17(月)09:29:29 No.983125524
やっと国内の感染者落ち着いてきたのにまた爆増するの確定じゃんこれ 海外からの渡航者フルオープンにしたしノーガード戦法取るつもりかな
186 22/10/17(月)09:31:15 No.983125846
このまま感染者が数千~1万くらいの増減を繰り返す形で定着しそうだな
187 22/10/17(月)09:31:59 No.983125959
海の向こうのバカ共は大した感染対策もやってねえのに毎回毎回変異株出ちゃったテヘペロとかふざけてんのか?
188 22/10/17(月)09:37:24 No.983126843
昨日から熱出てるんだけど味覚障害無いからただの風邪だよね残念残念
189 22/10/17(月)09:39:13 No.983127175
ヒでワクチン四回目で検索すると後遺症が危険とか出るんだけど実際どうなんだろう…
190 22/10/17(月)09:41:41 No.983127608
>>コロナ結局季節あんま関係ないんじゃなかったっけ? >>あるの? >夏にも問題なく増えてたし特に関係ないんだろう コロナ側の都合ではなく人間側の都合で増えるだろうとは思う 夏は暑いから締め切った屋内でクーラー聞かせるから密が発生して 冬も寒いから締め切った屋内以下同様と後はアルコールスプレーが寒いから&乾燥からの手荒れがひどくなるからで忌避する人が増える
191 22/10/17(月)09:43:07 No.983127854
>ヒでワクチン四回目で検索すると後遺症が危険とか出るんだけど実際どうなんだろう… 怖がらせようとして過剰に煽ってる人絶対いると思う
192 22/10/17(月)09:47:29 No.983128614
>ヒでワクチン四回目で検索すると後遺症が危険とか出るんだけど実際どうなんだろう… 俺はファファモファの男 3回目までと変わらず翌日熱が出ただけだった だがこれは俺個人の反応で人によって副反応は大きく違う事を忘れるな
193 22/10/17(月)09:50:54 No.983129210
>ヒでワクチン四回目で検索すると後遺症が危険とか出るんだけど実際どうなんだろう… ヒみたいなヘイトSNS使って何言ってんの
194 22/10/17(月)09:53:07 No.983129582
>ヒでワクチン四回目で検索すると後遺症が危険とか出るんだけど実際どうなんだろう… ネットじゃ反ワクの声がデカいのは当たり前だろ
195 22/10/17(月)09:53:57 No.983129747
結局増えるかどうかか新型が発生するかどうかなんだな 年末あたりにまたギャーギャー言うことになりそうだ
196 22/10/17(月)09:54:34 No.983129874
ぼくいま39.1℃の熱あるので でも味覚嗅覚障害じゃないからただの風邪なので病院に行けないので