ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/17(月)02:35:16 No.983086978
六神合体
1 22/10/17(月)02:38:07 No.983087365
ゴ
2 22/10/17(月)02:39:15 No.983087507
ラ
3 22/10/17(月)02:39:22 No.983087529
ゼロー!!!
4 22/10/17(月)02:41:25 No.983087824
>ゼロー!!! 六神㈱ 六神㍾
5 22/10/17(月)02:41:45 No.983087869
スレ画はよく見るとちゃんとガイアー映ってるのがいい立ち絵
6 22/10/17(月)02:43:06 No.983088072
ポゥン
7 22/10/17(月)02:43:55 [獣人] No.983088178
あいつ、ただ突っ立ってるだけだろうが!
8 22/10/17(月)02:45:47 No.983088437
独身
9 22/10/17(月)02:47:24 No.983088653
>スレ画はよく見るとちゃんとガイアー映ってるのがいい立ち絵 言われるまで見逃してた…なんだこの拘り!?
10 22/10/17(月)02:53:03 No.983089378
動かすこと考えなくていいからな…
11 22/10/17(月)02:53:58 No.983089511
マーズフラッシュ好き
12 22/10/17(月)02:56:42 No.983089832
動かしたら文句を言われるから…
13 22/10/17(月)02:57:14 No.983089892
ゴッゴゴッ
14 22/10/17(月)02:59:32 No.983090167
>動かしたら文句を言われるから… 後期OPの再現しただけなのに捏造とか言われるDのファイナルゴッドマーズ
15 22/10/17(月)03:00:22 No.983090269
撃墜されるとゲームオーバーになる代わりに大体の作品で高性能なイメージ
16 22/10/17(月)03:04:08 No.983090697
防御コマンドを選ぶと被弾リアクションせずに棒立ちで受け切るのが好き
17 22/10/17(月)03:04:44 No.983090740
Dのゴッドマーズのアレンジ好き 音数少ないのに意地でもポゥンしようとする意思
18 22/10/17(月)03:05:08 No.983090781
>撃墜されるとゲームオーバーになる代わりに大体の作品で高性能なイメージ 64だと超能力バグのせいでそもそも相手の攻撃が当たらないので撃墜されることが無い
19 22/10/17(月)03:05:45 No.983090853
>防御コマンドを選ぶと被弾リアクションせずに棒立ちで受け切るのが好き 原作でこれやった時の無敵感ヤバい 後ろから撃ってるのにピクリとも動かない…そのあと急に振り向いてきてなんかめっちゃ怖い
20 22/10/17(月)03:07:22 No.983091026
ギシン星人からしたらいかに六神合体させずにマーズを倒すかみたいな所ある
21 22/10/17(月)03:07:52 No.983091089
ズール皇帝より強いんじゃないか?
22 22/10/17(月)03:08:44 No.983091178
Zシリーズはなんならガイヤーでもかなり強い
23 22/10/17(月)03:19:37 No.983092117
第二次Zは全然動いてないのに勢いが凄い
24 22/10/17(月)03:22:30 No.983092348
2号機だけで8割成立する合体ロボ
25 22/10/17(月)03:23:05 No.983092405
個人的にはガイヤー透けてるヤツそんな好きじゃないからZ2の方が好き
26 22/10/17(月)03:24:31 No.983092518
>2号機だけで8割成立する合体ロボ なんか言ってやれ獣戦機隊
27 22/10/17(月)03:26:36 No.983092681
ところでアニメだと左からカットインだからスパロボだとファイナルゴッドマーズ逆から行くよね
28 22/10/17(月)03:26:43 [最小限の動きで攻撃をかわすんだ] No.983092697
最小限の動きで攻撃をかわすんだ
29 22/10/17(月)03:27:17 No.983092745
スフィンクスもビッグモスもブラックライオンも8割担当だ
30 22/10/17(月)03:31:20 No.983093100
ゴッドマーズには勝てないから取りあえずパイロットのタケルを暗殺しようとする ガイアーを呼ばれてもまだこっちのメカの方が強いから諦めずにゴッドマーズを呼ばれる前に倒そうとする ゴッドマーズが呼ばれたら終わり
31 22/10/17(月)03:33:47 No.983093286
スパロボ世界なら防衛戦力十分だし爆弾付きのコイツは冥王星かどっかに置いとこうぜ
32 22/10/17(月)03:36:38 No.983093497
地球破壊するくらいしか威力無いから平和
33 22/10/17(月)03:45:22 No.983094190
コスモクラッシャー隊とかいう物騒な名前の防衛隊
34 22/10/17(月)03:49:09 No.983094464
>最小限の動きで攻撃をかわすんだ オメーウィンキー時代からやってきたのかよって言いたくなる回避モーションすぎる
35 22/10/17(月)03:51:19 No.983094626
Z2ファイナルゴッドマーズの怒涛の止め絵連発で耐えられない
36 22/10/17(月)03:52:18 No.983094703
タケルの叫び声も良いと思うんだけど
37 22/10/17(月)03:52:29 No.983094719
>Z2ファイナルゴッドマーズの怒涛の止め絵連発で耐えられない 原作で使ったカットインバンク全使用の超豪華バージョンだからな…
38 22/10/17(月)04:22:02 No.983096571
口のところ透けてたのか…
39 22/10/17(月)04:38:11 No.983097439
参戦した時にうごかねえ!ってレスに原作よりめっちゃ動いてる!ってレスついてた記憶
40 22/10/17(月)04:51:59 No.983098159
金ピカになった時と後期OP再現時だけちょっと動く
41 22/10/17(月)05:40:49 No.983100038
>タケルの叫び声も良いと思うんだけど このサモハンあの頃のイケメンボイス今も出せるのなんなの
42 22/10/17(月)05:44:31 No.983100200
色も線もやたらに多くてオマケに左右非対称のロボなんか おいそれと動かせるわけがねえんだ
43 22/10/17(月)05:45:20 No.983100240
遺跡からロボが出てくるバンク大好きで毎回わくわくしてた
44 22/10/17(月)05:47:08 No.983100312
僅かに手足が波打つのでパーツ分けはされてる上で 不動
45 22/10/17(月)06:29:08 No.983102197
普段動かないから剣を振り下ろす迫力がすごい
46 22/10/17(月)06:30:02 No.983102247
地対空マーズフラッシュいいよね…
47 22/10/17(月)06:31:51 No.983102355
>ゴッドマーズには勝てないから取りあえずパイロットのタケルを暗殺しようとする >ガイアーを呼ばれてもまだこっちのメカの方が強いから諦めずにゴッドマーズを呼ばれる前に倒そうとする >ゴッドマーズが呼ばれたら終わり 劇場版ではズール以外はガイアーでなんとかやってる
48 22/10/17(月)06:36:50 No.983102670
動くと敵が死ぬロボ
49 22/10/17(月)06:39:08 No.983102809
ゴッドファイヤー撃ちだされるのはGのはずだけどマにしか見えない
50 22/10/17(月)06:40:34 No.983102892
基本的に六神合体したら勝ち確だから敵があの手この手で潰そうとしてくるんだよな
51 22/10/17(月)06:46:17 No.983103249
ほぼ無敵のゴッドマーズでも苦戦した皇帝ズールはやっぱり強い
52 22/10/17(月)06:47:33 No.983103333
>ほぼ無敵のゴッドマーズでも苦戦した皇帝ズールはやっぱり強い 1回殺したのにまた出て来るしぶとさは評価に値する
53 22/10/17(月)06:58:58 No.983104180
コスモクラッシャー隊にも地味にお世話になった
54 22/10/17(月)07:11:38 No.983105245
原作だとタケルのやられボイスは作品の4割を占めてるといっていいそんなガイヤー
55 22/10/17(月)07:35:11 No.983107458
本当に強すぎてわざと撃墜されるようにでもしないと基本バッドエンドが見れないZ2のゴッドマーズ
56 22/10/17(月)07:46:41 No.983108697
愛の金字塔
57 22/10/17(月)07:56:56 No.983109943
まぁ終盤ぐらいになるとさすがにゴッドマーズ相手でもそこそこ粘る相手も出てくるが…
58 22/10/17(月)08:02:51 No.983110813
作画自体は同時期のロボアニメと比較してもマジで綺麗で…
59 22/10/17(月)08:16:17 No.983113163
声付きゴッドマーズは切り札とも言われてたから気合の入りようが凄かった
60 22/10/17(月)08:17:25 No.983113376
>作画自体は同時期のロボアニメと比較してもマジで綺麗で… 頭一つ抜けてたよね 作画が悪い回ってのが思い付かないレベル
61 22/10/17(月)08:18:15 No.983113554
>後期OPの再現しただけなのに捏造とか言われるDのファイナルゴッドマーズ EDの再現しただけなのに絶賛されるバルディロイザー