ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/17(月)01:48:26 No.983078582
ストーリー面白かったけど尾行とかのステルス要素はもう二度とクエストに盛り込まないでほしい
1 22/10/17(月)01:49:59 No.983078895
ガレマールあたりの尾行とNPC操作するあたりはマジでストレスMAXだった…
2 22/10/17(月)01:51:27 No.983079210
これならまだワインみたいなお使いクエストの方がマシだったと思うぜ
3 22/10/17(月)01:54:12 No.983079750
同行はRPGらしさがあって割と好きなんだ 自分からのんびり街歩くってなかなかやろうと思わないし
4 22/10/17(月)01:56:48 No.983080294
寒夜難しいって言われててびっくりしたなあ
5 22/10/17(月)01:57:33 No.983080452
>寒夜難しいって言われててびっくりしたなあ 普段ステルスゲームやらない人からしたら普通に難しいと思う
6 22/10/17(月)01:58:13 No.983080569
難しい難しくないではなく二度とやりたくないって感想がしっくりくる
7 22/10/17(月)01:58:22 No.983080592
尾行とか敵地を隠れて進むとかアサクリかよとはやってて思った
8 22/10/17(月)01:59:07 No.983080742
時間かかるだけで面白くないやつなんだよな 新しい事やってるのは評価したいが…
9 22/10/17(月)02:00:40 No.983081054
寒夜は攻略サイト見た
10 22/10/17(月)02:03:30 No.983081628
また古代人かよーと思ったらえっちなウサギが出て来てこれは…
11 22/10/17(月)02:13:44 No.983083538
視認性悪いなひろし!
12 22/10/17(月)02:31:52 No.983086512
尾行はさんざん酷評されて開発にもフィードバックされてるから今後はもう来ないんじゃないかな
13 22/10/17(月)02:40:06 No.983087636
ウリエンジェの尾行とか目的地で普通に話すんなら長い距離をダラダラ振り向いたりさせるなって思ったよ
14 22/10/17(月)02:41:07 No.983087778
>また古代人かよーと思ったらえっちなウサギが出て来てこれは… ちょっと待てよ!
15 22/10/17(月)02:42:24 No.983087961
とりあえず暁月レイドはdot祭って方針でいくのは良いけどナイトちゃんのブロックがdotにも反応するようにして欲しい もはや何をブロックしてるんだよって感じだけど
16 22/10/17(月)02:44:39 No.983088277
寒夜よりもガレマルドのクソガキ尾行する方がうんちだったぜ!
17 22/10/17(月)02:45:29 No.983088399
>寒夜よりもガレマルドのクソガキ尾行する方がうんちだったぜ! その後死なれるし後味まで最悪
18 22/10/17(月)02:47:07 No.983088619
多分そっちのクソガキじゃないと思う
19 22/10/17(月)02:47:32 No.983088667
色々もやっとする事はあったけどエメトセルクの私は見たぞと死になさい!エクソダス!で頑張ってきたんだなぁ良かったなぁって気になったから俺はちょろいよ
20 22/10/17(月)02:48:05 No.983088738
ガレマルドのガキおすぎ
21 22/10/17(月)02:48:30 No.983088791
>色々もやっとする事はあったけどエメトセルクの私は見たぞと死になさい!エクソダス!で頑張ってきたんだなぁ良かったなぁって気になったから俺はちょろいよ 前者は分かるけど何故エクソダスで…
22 22/10/17(月)02:49:24 No.983088904
暁月で明確にクソだったのは尾行とラヴィリンソスの終盤で人を7人ぐらい探す(ハズレ有り)ぐらいしかないと思う 同行は…せめてもうちょっと様々な会話が欲しかったな
23 22/10/17(月)02:53:23 No.983089413
>>色々もやっとする事はあったけどエメトセルクの私は見たぞと死になさい!エクソダス!で頑張ってきたんだなぁ良かったなぁって気になったから俺はちょろいよ >前者は分かるけど何故エクソダスで… ヴェーネス頑張ってきたんだなぁヘソクリ貯めて思い出の人間には元凶みたいな目で見られて同志は皆死んで行って高潔だった人がハイデリンこそ星に巣食う病巣とか言い出してと思うとずっと頑張ったんだなぁって所に「久しぶりヴェーネス」が良く刺さるのよ そこから戦い始めてこいつやべー奴じゃんと思ったけどどこかでハイデリンもさっさと死にたかったのかなと思うと
24 22/10/17(月)02:53:53 No.983089495
メインジョブ平だけど進行中かなりの時間をレンジになってた理由の一部
25 22/10/17(月)03:00:13 No.983090256
寒夜面白かったけどな ああいうほっぽり出されて自分で頭使ってみたいなの増やして欲しい ただマップは広すぎたかな
26 22/10/17(月)03:01:39 No.983090426
寒夜は難しいんじゃなくってマップが広い上に不親切すぎたな
27 22/10/17(月)03:06:28 No.983090936
当初はアシエン連中とハイデリンが同種族の知り合いとか設定されて無かったにしてもラハブレアの言動が酷すぎる 体乗り換えとテンパ化で真なる神ゾディアーク!おそらくハイデリンが元凶!とか言い出してこいつ
28 22/10/17(月)03:06:35 No.983090948
正解のリーパーをもうちょっと近い場所に置いてほしいというかひたすら似たような景色の中の目標地点反対側のマップ端っこまで探せってもうちょっとさあ...ってなった 制限時間付きだし気抜いたら即死ぬしで緊迫感は抜群にあったんだけどさ
29 22/10/17(月)03:07:27 No.983091038
こっちの仲間1人くらい殺してから戻る感じかなって思ったけどただ襲っただけで元に戻って何もないのかよって思った
30 22/10/17(月)03:07:45 No.983091074
>当初はアシエン連中とハイデリンが同種族の知り合いとか設定されて無かったにしてもラハブレアの言動が酷すぎる >体乗り換えとテンパ化で真なる神ゾディアーク!おそらくハイデリンが元凶!とか言い出してこいつ 今思えば言ってる事しっちゃかめっちゃかすぎるな!サビクもアルテマもゾディアーク関係ないし
31 22/10/17(月)03:08:29 No.983091154
わざわざ魂はんぶんこしたのまた合体したんだろうしもうぐっちゃぐちゃだったんだろうなラハブレア
32 22/10/17(月)03:10:28 No.983091345
ヒカセン最大のピンチだからわざと高難易度にしたんだろうけど ライトプレイヤーに少し配慮は必要だったかもね
33 22/10/17(月)03:11:46 No.983091452
単純に暗いし広いしなげぇんだよな
34 22/10/17(月)03:12:03 No.983091481
ヒカセンボディで暴れる友が見たくなかったといえば嘘になる
35 22/10/17(月)03:17:05 No.983091919
今から考えたら多分後世で作られたアルテマよりよっぽど強い魔法使えるだろラハブレア…
36 22/10/17(月)03:26:39 No.983092687
ネガキャンと思ったらまっとうな否定で何も言えなくなった 尾行クエマジでおもんないからやめろ
37 22/10/17(月)03:27:13 No.983092738
クリア自体は死んで覚えりゃいいだけの話ではあるんだけどFF14に求めてるのはそれじゃない感じは強かった
38 22/10/17(月)03:27:22 No.983092752
尾行クエストはここ尾行する必要ある?ってシナリオ的におかしいとこまで尾行ねじこまれてるのが意味がわからない
39 22/10/17(月)03:27:55 No.983092791
パンデモでまともだった頃の姿出してテコ入れするのかと思ったらいささか凶暴な分体も出てきてストーリー書いてる人ラハブレアどうしたいの
40 22/10/17(月)03:28:49 No.983092857
>ヒカセン最大のピンチだからわざと高難易度にしたんだろうけど >ライトプレイヤーに少し配慮は必要だったかもね 寒夜でやりたかった演出は理解できるんだけど Easyモードでしかクリアできないプレイヤー層がそこそこいるのにEasyモードでも簡単にならなかったのは問題でしかないと思う
41 22/10/17(月)03:29:28 No.983092916
>パンデモでまともだった頃の姿出してテコ入れするのかと思ったらいささか凶暴な分体も出てきてストーリー書いてる人ラハブレアどうしたいの 漆黒のレイドも演出とBGMでごまかされてるけどシナリオはとっちらかってたろ
42 22/10/17(月)03:30:31 No.983093016
たぶん堅物な父と成長していく息子の話を書きたいんだろうなって気はするんだけど いまいち何がしたいのか伝わらない
43 22/10/17(月)03:31:13 No.983093091
>パンデモでまともだった頃の姿出してテコ入れするのかと思ったらいささか凶暴な分体も出てきてストーリー書いてる人ラハブレアどうしたいの もう追い詰められ過ぎててあのいささか凶暴な方も使わざるを得ないレベルだったのかも知れない
44 22/10/17(月)03:32:02 No.983093149
零式はただの妄想だけどメンヘラジジイの壮大な自殺につきあわされるヒカセンの身にもなれ
45 22/10/17(月)03:33:17 No.983093239
>こっちの仲間1人くらい殺してから戻る感じかなって思ったけどただ襲っただけで元に戻って何もないのかよって思った 構想ではあったんだろうけどヒカセンの体でそれやったら間違いなくジョブバランス以上にフォーラム大炎上して引退者続出コンボだからできんだろ
46 22/10/17(月)03:34:09 No.983093308
次でアテナがどれだけヤベーやつになるのか楽しみ
47 22/10/17(月)03:38:33 No.983093650
>尾行クエストはここ尾行する必要ある?ってシナリオ的におかしいとこまで尾行ねじこまれてるのが意味がわからない ウリエンジェ尾行とかシナリオ的にも全く意味ないんだし何のためにやったんだろうな…
48 22/10/17(月)03:40:18 No.983093801
無人島とかもそうだけど若手がこれ面白いんじゃないですか?って提案したことを全部素通りさせてる感がある
49 22/10/17(月)03:41:22 No.983093887
暁月からの新規だけど暁月マップだけ風脈多いのは過去エリアは緩和されてるとかそういう経緯があったりするのん?
50 22/10/17(月)03:41:43 No.983093920
正直アルフィノの君は今日何をするんだい?って綺麗に話としてオチてるからなんか6.1以降メインやる気起きんわ 7.0発表されたら一気にやろうかなって感じ
51 22/10/17(月)03:42:17 No.983093965
>暁月からの新規だけど暁月マップだけ風脈多いのは過去エリアは緩和されてるとかそういう経緯があったりするのん? 多かったっけ?特に気づかなかったな
52 22/10/17(月)03:47:49 No.983094370
暁解散したけど結局新たな冒険はエスティンとヤシュトラとで舞台は前々から知ってる第十三世界だからそんな心機一転感はない
53 22/10/17(月)04:00:58 No.983095299
>暁月からの新規だけど暁月マップだけ風脈多いのは過去エリアは緩和されてるとかそういう経緯があったりするのん? その通りで過去拡張のは減ってる
54 22/10/17(月)04:03:35 No.983095463
天候が悪いときは相手の視界がとても悪くて簡単になるとかやってくれても良いと思った
55 22/10/17(月)04:07:14 No.983095686
>天候が悪いときは相手の視界がとても悪くて簡単になるとかやってくれても良いと思った フィールドのモンスターはそういうのあるんだけどね…
56 22/10/17(月)04:08:53 No.983095784
>暁月からの新規だけど暁月マップだけ風脈多いのは過去エリアは緩和されてるとかそういう経緯があったりするのん? >パッチ6.0:3.0~5.0エリアにおいて、各フィールドの「風脈の泉」が一部削除されます。また、一部フィールドでは位置も変更されます。
57 22/10/17(月)04:10:03 No.983095862
同行はめっちゃ良かったよ スクショかなり捗った
58 22/10/17(月)04:10:40 No.983095909
ステルス要素ってそれを題材にしたゲーム以外だとなんかPS時代のとりあえずミニゲーム入れとくかって空気を感じる
59 22/10/17(月)04:33:19 No.983097193
だるいってだけでそこまで尾行言うほどか?って気もするがこんだけプレイヤー人口多いゲームだとゲーム苦手でストーリー目当てでやってる層も滅茶苦茶多いだろうからやっぱ基本ヌルゲーにするのが正解なんだろうな
60 22/10/17(月)04:36:26 No.983097354
>だるいってだけでそこまで尾行言うほどか?って気もするがこんだけプレイヤー人口多いゲームだとゲーム苦手でストーリー目当てでやってる層も滅茶苦茶多いだろうからやっぱ基本ヌルゲーにするのが正解なんだろうな 難しいかじゃなくて無理やりねじ込まれてるのが違和感凄いんだよ
61 22/10/17(月)04:42:19 No.983097659
ガレマール帝国に栄光あれ!
62 22/10/17(月)04:47:00 No.983097912
×難しい ○つまらない
63 22/10/17(月)04:48:48 No.983098000
暁月6.0が話長いのにIDや討滅戦の数は据え置きで間延び感すごいのもあるから挟まるミニゲームへのヘイトも高まるぞ
64 22/10/17(月)05:23:11 No.983099413
ガレマールラジオ超好き あの掠れた感じ
65 22/10/17(月)05:32:13 No.983099739
ステルス関係とかは単純に出来が悪い 後基本的にひたすらクエストマーカー追いかけるゲームでいきなり目的表示するのやめたのが本当にダメだと思う寒夜
66 22/10/17(月)05:37:01 No.983099897
寒夜はその前のイベでエメおじより遥かに格下のバカコンビに好き勝手されるのが嫌 挙句どっちもなんか満足死するし
67 22/10/17(月)05:39:01 No.983099970
寒夜は魔導アーマー先に調べないと必要アイテムが出現しないのが本当にゴミ
68 22/10/17(月)05:44:20 No.983100193
暁月のメインはシナリオは良かったけどゲームとしては面白くなかったなって感じがある シナリオは本当に良かったけど
69 22/10/17(月)05:45:49 No.983100260
ヴィランズで実質勝負は決まってたんだよなーしておきながらエピローグだけで拡張一本もたせた感じだしな あんだけ好き放題やってたガレマールもいつの間にか被害者づらしてて爽快感もないし そこにもってきて面倒なミニゲーム必須はそりゃ不愉快だ
70 22/10/17(月)06:11:02 No.983101312
>寒夜はその前のイベでエメおじより遥かに格下のバカコンビに好き勝手されるのが嫌 >挙句どっちもなんか満足死するし アモンは不満足死だろ
71 22/10/17(月)06:54:02 No.983103784
FF14,15と連続してなんか勝手に帝国滅んでるんだよな
72 22/10/17(月)07:02:12 No.983104445
ぶっちゃけなんでもありの極致過ぎる 漆黒までは気にならなかったのに
73 22/10/17(月)07:24:24 No.983106401
NPC同行システムは割と面白くて好きだった だが事あるごとにやってきてマウントでダッシュすると置いてきぼりになるのマジでやめろ
74 22/10/17(月)07:31:50 No.983107136
>FF14,15と連続してなんか勝手に帝国滅んでるんだよな 14でやる予定だった帝国との話のアイディアは16に持ってった感じする
75 22/10/17(月)07:33:16 No.983107268
ウメハラが途中でやめてるからなんだと思ったらなんでこの場面で感動しないんですかとか糞みたいなコメントのせいっぽくて駄目だった 指示厨ですらないの怖すぎる
76 22/10/17(月)07:33:18 No.983107272
>あんだけ好き放題やってたガレマールもいつの間にか被害者づらしてて爽快感もないし それ言い出すならエメトセルクが1番好き放題やってんのに被害者面してる代表者だろ!
77 22/10/17(月)07:33:53 No.983107342
>ウメハラが途中でやめてるからなんだと思ったらなんでこの場面で感動しないんですかとか糞みたいなコメントのせいっぽくて駄目だった >指示厨ですらないの怖すぎる ff14クソリスナーあるある
78 22/10/17(月)07:35:03 No.983107448
>ff14クソリスナーあるある エモい~でやってるんだろうなその類い 設定ぐちゃぐちゃじゃねえかってこっちは萎えたが
79 22/10/17(月)07:36:49 No.983107600
>ウメハラが途中でやめてるからなんだと思ったらなんでこの場面で感動しないんですかとか糞みたいなコメントのせいっぽくて駄目だった >指示厨ですらないの怖すぎる 感動強要おじさんみたいなのいたけどウメはぶっちゃけ合わなかったのも大きいと思う クソプレイヤーのせいでやめたのはアズモン
80 22/10/17(月)07:36:58 No.983107616
>ff14クソリスナーあるある アスモンやめたのもこの類だからなあ
81 22/10/17(月)07:38:47 No.983107775
やっぱ14は信者がアレなんやなあ
82 22/10/17(月)07:39:30 No.983107845
>やっぱ14は信者がアレなんやなあ 有名ゲーなら絶対出てくるやつ
83 22/10/17(月)07:41:57 No.983108104
>やっぱ14は信者がアレなんやなあ 過激派の奴がまあ増えるわな
84 22/10/17(月)07:42:29 No.983108158
>有名ゲーなら絶対出てくるやつ うに
85 22/10/17(月)07:43:18 No.983108266
クソさで言うならロストアークの配信に来てなんでFF14しないんですか ああああああああ!流ししてくる奴もいるから…
86 22/10/17(月)07:43:21 No.983108270
>うに 配信ちゃんと見れば? 腐る程いるから
87 22/10/17(月)07:44:16 No.983108386
>配信ちゃんと見れば? >腐る程いるから 配信のコメント欄なんてそんなもんよねうに言ってるような方がむしろ見てなさそう
88 22/10/17(月)07:44:17 No.983108391
やっぱアンチの言う通りなんだよ 悪質な信者ばっか