ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/17(月)01:25:22 No.983073816
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/17(月)01:33:25 No.983075629
イケメンだな
2 22/10/17(月)01:34:16 No.983075799
顔のいいクズ野郎だけど末路は若干やりすぎ感ある
3 22/10/17(月)01:35:32 No.983076053
味方っぽいビジュアルしてるよね その反面なかなか卑怯な小物だった
4 22/10/17(月)01:36:50 No.983076325
個人的欲しいスタンドナンバーワン 紙になんでも収納できるのめっちゃ便利そう
5 22/10/17(月)01:36:56 No.983076352
こいつとかわざわざ写真の親父に従って仗助達を襲う必要あったか…?
6 22/10/17(月)01:38:48 No.983076723
康一と仗助に勝ってるの凄いよ卑怯だけど
7 22/10/17(月)01:41:19 No.983077214
>顔のいいクズ野郎だけど末路は若干やりすぎ感ある 仗助的には家族に手出されたのがかなりのプッツンポイントだったんだろう
8 22/10/17(月)01:42:11 No.983077368
ラーメンいいよね…
9 22/10/17(月)01:42:25 No.983077415
>こいつとかわざわざ写真の親父に従って仗助達を襲う必要あったか…? んなこと言い出したら鉄塔とチープトリックくらいしか残らなくね
10 22/10/17(月)02:42:17 No.983087947
人間コレクションとかやりそうなヤツだからアレでいいと思う
11 22/10/17(月)03:22:10 No.983092314
紙に入れとけば食べ物が劣化しないの凄くいい 家具も持ち運び簡単で引っ越しも楽そう この能力超欲しい
12 22/10/17(月)03:43:24 No.983094048
>個人的欲しいスタンドナンバーワン >紙になんでも収納できるのめっちゃ便利そう 対人にはビビらせて恐怖のサインを見極めないと発動しないけど それ抜きにしても乗用車サイズの物体をポケットサイズに出来るのはかなり便利
13 22/10/17(月)03:46:01 No.983094236
実用度でいえばトップクラスだよねエニグマ
14 22/10/17(月)03:48:10 No.983094400
バイキングで料理とかジュース保存しまくりたい
15 22/10/17(月)03:49:47 No.983094512
人間を紙にしておけば一方通行のタイムトラベル! と思ったけど紙は劣化するからしっかり保管する必要があるな
16 22/10/17(月)04:04:00 No.983095485
別に人を祇にしたいとか思わないし物を収納できるだけで便利すぎる
17 22/10/17(月)04:05:30 No.983095582
やったことに対して末路がアンジェロとあんま変わらない
18 22/10/17(月)04:06:02 No.983095615
駐車料金も駐禁も取られなくなるな
19 22/10/17(月)04:06:42 No.983095644
>実用度でいえばトップクラスだよねエニグマ 普段遣い性能最強だけど戦闘に使うにはまわりくどすぎる… その割に妙に好戦的なのはスタンドというものをあまり知らなかったからか…
20 22/10/17(月)04:06:47 No.983095652
でもエニグマで金稼ぐのは難しいよ
21 22/10/17(月)04:08:19 No.983095752
相手を紙に取り込むより取り出し機能使って戦闘を組み立てたほうが良かったのでは
22 22/10/17(月)04:08:38 No.983095771
>でもエニグマで金稼ぐのは難しいよ 麻薬の密輸とかそういう方向になるかなぁ…
23 22/10/17(月)04:09:29 No.983095823
運び屋にすごい向いてる
24 22/10/17(月)04:10:35 No.983095892
核物質の処理とかできるんじゃないか?
25 22/10/17(月)04:11:11 No.983095946
炎とか電気も紙にできるから火事でも安心
26 22/10/17(月)04:11:19 No.983095954
紙が風化した時点で放射線ダダ漏れだぞ
27 22/10/17(月)04:12:14 No.983096010
重量無視できるから宇宙開発でめちゃくちゃアドバンテージだ JAXAに売り込もう宇宙開発に革命を起こせるぞ
28 22/10/17(月)04:12:59 No.983096057
アニメ声優誰だっけ? 鉄血のミカの人だったっけ?
29 22/10/17(月)04:19:11 No.983096415
>>でもエニグマで金稼ぐのは難しいよ >麻薬の密輸とかそういう方向になるかなぁ… 巨大貨物の輸送業でいくらでも稼げる
30 22/10/17(月)04:24:23 No.983096692
>普段遣い性能最強だけど戦闘に使うにはまわりくどすぎる… >その割に妙に好戦的なのはスタンドというものをあまり知らなかったからか… 「恐怖のサインが出た瞬間自分は確実に勝つ」って体験は割と麻薬だと思う
31 22/10/17(月)04:25:41 No.983096764
>>>でもエニグマで金稼ぐのは難しいよ >>麻薬の密輸とかそういう方向になるかなぁ… >巨大貨物の輸送業でいくらでも稼げる 本人が開封に立ち会う必要すらないから商業は勿論、軍事関係でも引っ張りだこだろうしな
32 22/10/17(月)04:38:29 No.983097453
>>巨大貨物の輸送業でいくらでも稼げる >本人が開封に立ち会う必要すらないから商業は勿論、軍事関係でも引っ張りだこだろうしな あまりにも属人的すぎるから組織に関わるような仕事は難しいだろう
33 22/10/17(月)05:27:12 No.983099554
そうか麻薬の密輸をやるにしても手紙一枚出せばそれでしまいなのか…
34 22/10/17(月)05:32:24 No.983099746
いきなり家に知らない奴いてパンティー渡してきたら仗助ママでもすごいビビる
35 22/10/17(月)05:40:41 No.983100033
>そうか麻薬の密輸をやるにしても手紙一枚出せばそれでしまいなのか… 臭いは漏れるみたいだから警察犬が気付くんじゃないかな… 手紙一枚のサイズがあれば少量の麻薬は運べるわけだから開封されちゃいそうだし
36 22/10/17(月)05:48:38 No.983100382
大したことしてないいわれたけどシュレッダーにかけて殺そうとしたからああいう末路は妥当では
37 22/10/17(月)05:56:17 No.983100697
家族に被害が及ぶとか念入りに倒しておかないと再犯の恐れがあるからな
38 22/10/17(月)05:59:13 No.983100831
実際自分の油断のせいでじいちゃん死んだからな…