謎が多い子 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/17(月)00:41:17 No.983060404
謎が多い子
1 22/10/17(月)00:51:05 No.983063573
物凄い不幸な死に方してそうだよね
2 22/10/17(月)00:53:10 No.983064263
死んで霊界の住人になったのか元から霊界の住人なのか
3 22/10/17(月)00:53:16 No.983064290
地獄のトップ(代理)に普通に連絡出来てアイテムも支給される 現場判断しちゃってもなあなあで済まされる立場
4 22/10/17(月)00:56:31 No.983065337
付き合いの長くなった仲間・相棒以上がないのが逆に魅力にもなってるんじゃなかろうか
5 22/10/17(月)00:57:46 No.983065774
ぼたんかわいいよね 薄い本とか当時結構でたのかな?
6 22/10/17(月)00:58:13 No.983065921
スリーサイズは教えてるような関係
7 22/10/17(月)00:58:17 No.983065931
ホームワークが終わらないの最後のカットいいよね!
8 22/10/17(月)01:25:25 No.983073829
ダブルヒロインでもっと出て欲しかった…
9 22/10/17(月)01:26:46 No.983074164
この頃の絵めっちゃ可愛い
10 22/10/17(月)01:33:48 No.983075711
暗黒武術界の審判連中と近しいものを感じる
11 22/10/17(月)01:56:51 No.983080307
この気さくさが俺を狂わせる
12 22/10/17(月)01:57:02 No.983080344
レギュラーメンバーがぼたんになんも感じてないのおかしいだろ
13 22/10/17(月)01:57:44 No.983080491
だって喋ったらおばさんくさいから…
14 22/10/17(月)01:59:37 No.983080835
>レギュラーメンバーがぼたんになんも感じてないのおかしいだろ いやメンツ考えると仕方ないのでは
15 22/10/17(月)02:00:04 No.983080929
ずっと着物きててほしかった 私服ダサい
16 22/10/17(月)02:00:52 No.983081097
>いやメンツ考えると仕方ないのでは 蔵馬と飛影はともかく浦飯と桑原が無反応なのはおかしくないですかね
17 22/10/17(月)02:01:56 No.983081304
中身は自分の親より年寄りかもしれないの嫌だろ
18 22/10/17(月)02:02:25 No.983081406
桑原一途だぞ
19 22/10/17(月)02:02:32 No.983081438
人間二人が暴れざかりの中坊だし桑ちゃんなんかあれでクソ真面目だろうし…
20 22/10/17(月)02:04:06 No.983081734
もう一人竿役おじさんみたいのがいればよかった
21 22/10/17(月)02:05:34 No.983082028
酎!
22 22/10/17(月)02:05:35 No.983082034
弱ってる御手洗あたりがなにかのはずみで的なシチュなどはやぶさかではないよ
23 22/10/17(月)02:06:44 No.983082262
アニメで刃霧の襲撃か何かから御手洗をかばって倒れてきた棚で背中打って気絶したくだりで 本人気絶したまま玄海が治してくれるところでブラジャーつけてる背中で随分しこった
24 22/10/17(月)02:06:44 No.983082263
おばちゃんっぽい喋り方もそれはそれで性癖になっちまったんだよおおっ!
25 22/10/17(月)02:06:47 No.983082280
浦飯性欲あるのか微妙だし
26 22/10/17(月)02:07:29 No.983082415
>人間二人が暴れざかりの中坊だし桑ちゃんなんかあれでクソ真面目だろうし… 桑原も最初に登場した時は可愛いねーちゃんだなくらいには思ってたけど 垂金編始まってからはずっと雪菜さん一筋だしな
27 22/10/17(月)02:08:18 No.983082572
>浦飯性欲あるのか微妙だし ぼたんからスリーサイズ聞き出そうとして失敗して悔しがってはいた
28 22/10/17(月)02:08:19 No.983082577
>蔵馬と飛影はともかく浦飯と桑原が無反応なのはおかしくないですかね 桑原は原作だと無反応だけどアニメだと雪菜登場前までちょっと惚れてたりする その影響で原作だと呼び捨てだけどアニメだとちゃん付けになってる
29 22/10/17(月)02:08:25 No.983082594
端々でおばちゃんだから
30 22/10/17(月)02:08:49 No.983082664
何気に義骸という概念のはしりじゃないかぼたん
31 22/10/17(月)02:09:58 No.983082856
おばちゃんなのにかわいいのがいいんじゃないか
32 22/10/17(月)02:10:07 No.983082880
幽助も一途なんじゃないか 何かあるたびにプロポーズしてる
33 22/10/17(月)02:10:19 No.983082920
幽助が桑原に憑依して自分がまだギリ死んでないことを螢子に伝えたとき正気に戻った桑原が役得で螢子を抱きしめようとしたらひっぱたかれたのはちょっとかわいそうだった
34 22/10/17(月)02:10:45 No.983083001
口調で言えばちびまる子と変わんないよね
35 22/10/17(月)02:11:35 No.983083159
めちゃくちゃ美少女だけど口開けたら残念系だ
36 22/10/17(月)02:13:27 No.983083487
コエンマの秘書の方の美女と同じ部署なんだろうけど 職場の様子が想像できない…
37 22/10/17(月)02:14:12 No.983083626
この喋り方がいいんだろうが!
38 22/10/17(月)02:14:45 No.983083726
ジーンズ履いた時の破壊力が凄かった
39 22/10/17(月)02:14:48 No.983083738
メインキャラなのにほとんどキャラの掘り下げがなかったな
40 22/10/17(月)02:15:10 No.983083796
>コエンマの秘書の方の美女と同じ部署なんだろうけど >職場の様子が想像できない… ジョルジュって美女かなあ…
41 22/10/17(月)02:15:20 No.983083826
>コエンマの秘書の方の美女と同じ部署なんだろうけど >職場の様子が想像できない… 連載末期のショートショートで慰安旅行行ってんのが好き
42 22/10/17(月)02:15:56 No.983083919
>ジーンズ履いた時の破壊力が凄かった 活動的なお姉さんイメージに似合いすぎる
43 22/10/17(月)02:19:16 No.983084482
同僚はあと好みのタイプの男性に死の予告をするのが一番の幸せって言ってた子もいたけど あの子スマホゲーで正式な名前付いたんだな
44 22/10/17(月)02:21:48 No.983084895
仙水編OPのぼたんが美人すぎるて好き
45 22/10/17(月)02:23:32 No.983085157
コエンマの秘書の人はなんていうかじっとりしてたな
46 22/10/17(月)02:25:31 No.983085501
fu1548585.jpg ラブコメ描いてたなごりがある
47 22/10/17(月)02:25:47 No.983085547
幽助も桑ちゃんも女の趣味はちょっと古臭いとこあるから対象じゃないんだな
48 22/10/17(月)02:27:13 No.983085766
こいつも古臭いだろ!?
49 22/10/17(月)02:28:08 No.983085916
オープニングのとんでるボタン超可愛いよね
50 22/10/17(月)02:29:03 No.983086073
>浦飯性欲あるのか微妙だし 垂金のとこ行ったときオカマの股間触って 「女だったらどうするんだよ」 「そんときゃうれしいだけだろ」 って言ってたし
51 22/10/17(月)02:29:14 No.983086100
>fu1548585.jpg >ラブコメ描いてたなごりがある 普通にラブコメしてほしい可愛い
52 22/10/17(月)02:29:31 No.983086139
アニメ版の声のせいでオバサンっぽさがある この辺は原作とアニメどっちから入ったかにもよるだろうけど
53 22/10/17(月)02:29:51 No.983086201
その辺の地味な彼女よりぼたんの方がいいだろ!?って当時思ってたけど言うと人としてだめな感じがしたので黙ってた
54 22/10/17(月)02:31:44 No.983086488
好きだけど主人公惚れろとかそういう方向になる気持ちはさっぱり分からない…
55 22/10/17(月)02:32:34 No.983086616
映画の冥界編では完全にヒロインだった
56 22/10/17(月)02:33:35 No.983086746
中の人は最近だとニンジャラに出ていた あと特技が着物の着付けだったり
57 22/10/17(月)02:33:55 No.983086800
ぼたんを彼女というか女性扱いすると色々めんどくさいことになるのはわかる
58 22/10/17(月)02:35:20 No.983086991
幽助は螢子一筋だし桑原は雪菜一筋だから入る余地ない みてくれはバッチリだけど頼れるオバサン枠なのよ
59 22/10/17(月)02:35:30 No.983087019
幽助とはボケとツッコミで頭シバキあったりできるぐらいの関係 直接描写はないけど明らかに幽助が頭をグーで殴ってるシーンもある
60 22/10/17(月)02:38:12 No.983087373
ブリーチで言うとルキアか
61 22/10/17(月)02:40:06 No.983087638
近いとは思うがルキアよりもう一段単に友人みたいな関係だろうか 戦闘要員じゃないし
62 22/10/17(月)02:43:26 No.983088113
スレ画の後に螢子が屋上に来て幽助が誤解を受けるシーンならあるな ぼたんが隠れてたのにあいさつしようとしゃしゃり出たせいだけど
63 22/10/17(月)02:44:05 No.983088200
アニメでパンツ見せてくれた子
64 22/10/17(月)02:44:29 No.983088259
スレ画このあと螢子に見つかって誤解されるのがいいよね
65 22/10/17(月)02:44:56 No.983088312
結構制服気に入ってるっぽいのいいよね
66 22/10/17(月)02:46:17 No.983088508
ぼたんちゃんかわいい
67 22/10/17(月)02:46:40 No.983088566
蛍子はピンとこないけどぼたんはシコれる
68 22/10/17(月)02:47:30 No.983088664
蛍子は終盤までぽっと出のイメージ拭えないしな…
69 22/10/17(月)02:47:49 No.983088703
この子とおキヌちゃんでなんか性癖植え付けられた
70 22/10/17(月)02:48:39 No.983088811
>この子とおキヌちゃんと赤川次郎の「二人」でなんか性癖植え付けられた
71 22/10/17(月)02:51:32 No.983089194
>蛍子は終盤までぽっと出のイメージ拭えないしな… 1話からちゃんと登場してるし流石にぽっと出ってことはないよ 仙水編あたりはほとんど出番なかったりはするけど
72 22/10/17(月)02:51:58 No.983089241
何も変わらないということで落ち着いたけど 幽助と蛍子の寿命って決定的に掛け離れちゃったろうから 百年後二百年後にぼたんと良い仲になるなんてこともあるかもしれない
73 22/10/17(月)02:52:26 No.983089306
>蛍子は終盤までぽっと出のイメージ拭えないしな… アニメがわりと女キャラの出番増量気味なの抜きにしても 幽助復活直前のところとか四聖獣の事件とかあるからぽっと出感は…