22/10/16(日)23:18:07 話題に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/16(日)23:18:07 No.983029639
話題になってたから初めて食べてみたけど ほぼほぼとんがりコーンだこれ!
1 22/10/16(日)23:18:45 No.983029904
気軽に食べるにはカロリーがえげつない
2 22/10/16(日)23:18:50 No.983029931
とんがりコーンとは食感だいぶ違うだろ
3 22/10/16(日)23:19:13 No.983030102
いやかなりとんがりコーンだよ 指に装備できないけど
4 22/10/16(日)23:19:52 No.983030370
ポテト系に飽きてくるとこれが旨い
5 22/10/16(日)23:19:59 No.983030415
>指に装備できないけど 重大な相違点だわ…
6 22/10/16(日)23:20:02 No.983030436
>いやかなりとんがりコーンだよ >指に装備できないけど とんがりコーンより大分軽い食感だろう
7 22/10/16(日)23:20:21 No.983030562
柔らかいしとんがりコーンとは全然違くない…?
8 22/10/16(日)23:20:36 No.983030661
コーン系って事は調子こいて食べてるとかなりお腹いっぱいになるやつでは?
9 22/10/16(日)23:20:48 No.983030731
整形含めポテチ全部カルビーのポテトチップスって言ってそうなレベルだよ
10 22/10/16(日)23:21:01 No.983030829
個人的にはカールととんがりコーンの不義の子
11 22/10/16(日)23:21:11 No.983030887
結構昔からあるけど食べた事ないやつ
12 22/10/16(日)23:21:30 No.983031029
指に装着出来ないとんがりコーンにどれ程の価値が?
13 22/10/16(日)23:21:35 No.983031062
チーズが美味いよ
14 22/10/16(日)23:21:40 No.983031095
形を変えたとんがりコーンだよね 口蓋で潰すのたのちい
15 22/10/16(日)23:22:14 No.983031325
>気軽に食べるにはカロリーがえげつない >1袋当たりのエネルギー:421kcal ポテチ1袋よりちょっと高いくらいだなヨシ!
16 22/10/16(日)23:22:19 No.983031364
ヤマザキビスケットのスナック菓子結構おいしいので この機会に知名度伸ばしてほしい
17 22/10/16(日)23:22:25 No.983031410
とんがりコーン食いたくなってきた…
18 22/10/16(日)23:22:37 No.983031491
ハンバーグよりは普通にチーズの方が美味しかった
19 22/10/16(日)23:24:42 No.983032333
YBC自体がちょっと珍しいのでもっと目立っていい
20 22/10/16(日)23:25:45 No.983032782
好きな菓子だけどさすがに驚く
21 22/10/16(日)23:25:48 No.983032797
ボリュームがそもそも違うだろうけどお芋揚げたやつにカロリー匹敵するんだ…
22 22/10/16(日)23:26:09 No.983032949
なんであんな安易なコラボを…
23 22/10/16(日)23:26:27 No.983033059
コーンスナックのくせに脂質多いなこいつ
24 22/10/16(日)23:27:21 No.983033400
>なんであんな安易なコラボを… むしろやるしかねぇ!ってなる
25 22/10/16(日)23:27:57 No.983033657
マクドトリチのシャアがお出しされてるから雑な食い物コラボには耐性がある
26 22/10/16(日)23:28:10 No.983033742
セブンの偽エアリアルも旨い
27 22/10/16(日)23:28:19 No.983033800
とんがりコーンは独特なコーン臭が濃いでしょ
28 22/10/16(日)23:28:27 No.983033853
>コーンスナックのくせに脂質多いなこいつ パイ生地もそうだが何層にも空気が入ってサクサクの生地というのは油が要るんだ 油脂の層と澱粉の層を何重にも重ねて焼くと 油脂の層は澱粉に吸収され代わりに空気の層になるんだ
29 22/10/16(日)23:28:38 No.983033922
最近お高くなった
30 22/10/16(日)23:28:55 No.983034030
ここ数年で急速に地位を確立してきてる気がする
31 22/10/16(日)23:29:06 No.983034113
とりあえず店にコラボパッケージが並んだらひととおりの味試してみよう
32 22/10/16(日)23:29:28 No.983034249
後発なだけあってかなり食感が良い
33 22/10/16(日)23:29:34 No.983034296
すげえあじが濃い しょっぱすぎ
34 22/10/16(日)23:29:49 No.983034386
トマト味があれば完璧だったのだが
35 22/10/16(日)23:30:36 No.983034693
前からめっちゃ好きなお菓子だ
36 22/10/16(日)23:31:48 No.983035182
とんがりコーンは嫌いだけどこれはおいしい
37 22/10/16(日)23:31:58 No.983035259
チーズのやつが好き
38 22/10/16(日)23:32:37 No.983035521
とんがりコーンはガリガリって感じだけどこれはサクサクって感じじゃないか
39 22/10/16(日)23:32:40 No.983035537
ニンニク味が美味いぞ
40 22/10/16(日)23:32:44 No.983035561
>すげえあじが濃い >しょっぱすぎ とんがりコーンの焼きもろこし味が期待より味が薄く感じるところがあるから これの対抗商品のしょっぱさが良いところある
41 22/10/16(日)23:33:26 No.983035827
食感軽いからぺろっと一袋食べちゃうのが危険なところ
42 22/10/16(日)23:34:03 No.983036065
塩とチーズ以外もあるのか
43 22/10/16(日)23:34:09 No.983036118
ポリンキーっぽさはあった
44 22/10/16(日)23:34:15 No.983036153
とんがりコーンよりザクザクする部分の面積が大きくて個人的に好き チーズ味が匂いも味も濃厚でよく晩御飯にしてる
45 22/10/16(日)23:34:32 No.983036288
>塩とチーズ以外もあるのか 結構頻繁に限定味も出してるぞ
46 22/10/16(日)23:34:51 No.983036435
とんがりコーンよりコーンの主張が少ないから好き
47 22/10/16(日)23:35:21 No.983036670
たらこバターが一番うまい
48 22/10/16(日)23:37:02 No.983037439
こういうコーン系って他だとトルティーヤとかドリトスとかが候補になるのです?
49 22/10/16(日)23:37:18 No.983037565
YBCだったんだ 知らなかった
50 22/10/16(日)23:37:39 No.983037739
>たらこバターが一番うまい そんなのあるのか…美味そうだな…
51 22/10/16(日)23:37:58 No.983037860
チーズが美味い たまにチーズが多めに付いてる奴とかがあってそれが美味い
52 22/10/16(日)23:38:03 No.983037902
チーズの粉がいっぱいついてるやつを先に食べるか後で食べるか
53 22/10/16(日)23:38:13 No.983038005
とんがりコーンは後半うぇっってなるけどこっちは最後まですんなり食べれてこれは太る…
54 22/10/16(日)23:38:30 No.983038125
袋系は明けたらすぐ食べてしまうから危険だ
55 22/10/16(日)23:38:40 No.983038197
チートスはイオンで78円維持してるので並行して買う ドリトスやドンタコスはちと硬い部類になっちゃうな
56 22/10/16(日)23:39:10 No.983038408
個人的にはオーザックと同じジャンルに入ってる
57 22/10/16(日)23:39:40 No.983038620
>袋系は明けたらすぐ食べてしまうから危険だ 本当に一瞬で無くなるから怖くなる…
58 22/10/16(日)23:39:54 No.983038709
つまりコレを食いまくるとたぬきはまんまるに…?
59 22/10/16(日)23:40:12 No.983038821
たぬきのタッパはこのカロリーで作られた
60 22/10/16(日)23:40:22 No.983038904
今回のコラボではなかったが旨辛ガーリックは止まらないよあれ
61 22/10/16(日)23:40:31 No.983038955
正直とんがりコーンより好き 食感が楽しいし
62 22/10/16(日)23:41:20 No.983039314
袋菓子一人で1日で全部開けちゃうけど世の中は何回かに分けて食べるって聞いて文化が違う…ってなったデブ
63 22/10/16(日)23:41:22 No.983039325
コラボで食ったがたまに買ってもいいかなってくらい美味しかった
64 22/10/16(日)23:42:06 No.983039626
せっかくのサクフワ食感が湿気っちまったら台無しだからな 一気に食え
65 22/10/16(日)23:42:08 No.983039650
とんがりコーンを意識して食べたことないや
66 22/10/16(日)23:42:13 No.983039685
食感が軽いんだよな まさにエアリーで
67 22/10/16(日)23:42:20 No.983039724
自分は食べる時うあ飲み物がいる
68 22/10/16(日)23:42:48 No.983039891
>袋菓子一人で1日で全部開けちゃうけど世の中は何回かに分けて食べるって聞いて文化が違う…ってなったデブ デブじゃなくても食感が軽いから行けちゃうからヤバいんだよこれ
69 22/10/16(日)23:43:27 No.983040171
あと5個だけ…とかやってるといつの間にかなくなってるデブ
70 22/10/16(日)23:43:39 No.983040272
>すげえあじが濃い >しょっぱすぎ 塩分高いよね
71 22/10/16(日)23:43:53 No.983040341
>袋菓子一人で1日で全部開けちゃうけど世の中は何回かに分けて食べるって聞いて文化が違う…ってなったデブ 俺デブだけどスナック菓子は2日に分けて食べてるわ
72 22/10/16(日)23:44:34 No.983040617
一食袋菓子に替えれば一袋くらい平気だろう
73 22/10/16(日)23:44:45 No.983040693
サクサク食べられちゃうけど日に2袋食べたらダメだろうなってなるくらいには味が濃い…
74 22/10/16(日)23:44:57 No.983040774
歯にダメージ少ないからいい
75 22/10/16(日)23:45:01 No.983040803
食べ過ぎ気にするなら 袋から喰わず皿に出すといいぞ
76 22/10/16(日)23:45:19 No.983040928
とんがりコーンよりは食感軽い 食感軽いくせに栄養表示のカロリーその他諸々が半端なく重い
77 22/10/16(日)23:45:38 No.983041056
>食べ過ぎ気にするなら >袋から喰わず皿に出すといいぞ なくなったから足すね
78 22/10/16(日)23:45:52 No.983041156
>袋から喰わず皿に出すといいぞ (お代わりをよそう)
79 22/10/16(日)23:46:55 No.983041632
>袋から喰わず皿に出すといいぞ (もうちょっと入れた方が見栄えがいいな…)
80 22/10/16(日)23:47:11 No.983041747
味も食感も違うしとんがりコーン要素皆無だと思う
81 22/10/16(日)23:47:31 No.983041859
チーズの方が好き
82 22/10/16(日)23:47:42 No.983041950
コンビニの小袋の菓子ってコスパ悪いなと思ってたけど食べすぎ防止には良いのかな…デブは小袋を一度に数袋食いそうだが
83 22/10/16(日)23:48:17 No.983042199
>なくなったから足すね >(お代わりをよそう) >(もうちょっと入れた方が見栄えがいいな…) 「」はさあ…
84 22/10/16(日)23:48:25 No.983042272
とんがりコーンより層のある形状だから こっちが自分の中の正義になった
85 22/10/16(日)23:48:45 No.983042409
俺はなとりのイカフライが好きだけどあれ大袋はもてあますのでコンビニの小さいのがベストサイズ
86 22/10/16(日)23:48:57 No.983042487
毎日食ってるわエアリアル セールになると…買いだめしちゃう
87 22/10/16(日)23:48:59 No.983042496
味の濃さからなにから全然違うじゃんとんがりコーンと どんだけバカ舌なんだよ
88 22/10/16(日)23:49:52 No.983042843
毎日!!?
89 22/10/16(日)23:50:41 No.983043141
流石に小分けしてるよね?
90 22/10/16(日)23:50:52 No.983043213
こっちの方がさっぱりしてる
91 22/10/16(日)23:51:40 No.983043524
スナック菓子しばらく食ってないからたまに食ってみてもいいかなってなるけど 近くのコンビニに置いてなさそう
92 22/10/16(日)23:52:33 No.983043854
近所のスーパーにチーズだけ置いてあるけど人気なのか
93 22/10/16(日)23:52:36 No.983043876
ドラッグストアによく売ってる気がする 88円くらい
94 22/10/16(日)23:52:41 No.983043923
割と冗談抜きで水星の魔女見ながら食ってたのでありがたい…ガンプラ応募するよ
95 22/10/16(日)23:54:34 No.983044698
サッポロポテトはどうだと思ったがあれも似てないな この立体的な食感は本当になかなかない
96 22/10/16(日)23:54:41 No.983044738
チーズ味が酒のつまみにちょうどいい
97 22/10/16(日)23:55:55 No.983045165
とんがりコーンって今売ってるのか
98 22/10/16(日)23:55:57 No.983045177
チーズ味食べてるとお口の周りもチーズ味になるから食べそうになるよね
99 22/10/16(日)23:56:01 No.983045203
今日水星の魔女の日だったなってエアリアル買って帰ってヒ見てコラボすんのかよってなった
100 22/10/16(日)23:57:20 No.983045649
ガンダムコラボのはいつ発売なんだろ?
101 22/10/16(日)23:57:26 No.983045681
ガンプラのエアリアルが品薄なのでこっちで我慢するしかないな
102 22/10/16(日)23:57:59 No.983045906
2日で食べて一回のカロリー200代にすると罪悪感が減るぞ!
103 22/10/16(日)23:58:23 No.983046056
>ガンプラのエアリアルが品薄なのでこっちで我慢するしかないな プラモ代分のエアリアルを!?
104 22/10/16(日)23:58:49 No.983046202
ちょいちょい初めて食べたけどおいしいねって感想見るに コラボ大成功なんじゃなかろか
105 22/10/16(日)23:59:12 No.983046349
ぜんぶうまいけど最終的にしおに戻る
106 22/10/17(月)00:00:16 No.983046752
>プラモ代分のエアリアルを!? 太る太る!
107 22/10/17(月)00:00:19 No.983046771
お菓子ってやはり大手のシェアを奪うのは難しそうだから良い機会なんだろう
108 22/10/17(月)00:00:19 No.983046775
安易なコラボ過ぎてコラボ発表前からコラボしてた商品
109 22/10/17(月)00:01:23 No.983047157
スナック菓子たまに食うくらいならカロリーなんて誤差だろ 1週間に2~3回食うとかならカロリーやばってなるけど
110 22/10/17(月)00:01:39 No.983047242
ポテチより高いのすごいよね
111 22/10/17(月)00:02:41 No.983047574
折り重なってるから露骨に一個の体積がでかいからね
112 22/10/17(月)00:03:02 No.983047678
これとポテコでコーンと芋のローテしてる
113 22/10/17(月)00:04:50 No.983048266
ジャガビーはジェネリックフライドポテトとしては面白いんだけど逆にあそこまでいくと本物たべたいってなるから難しい
114 22/10/17(月)00:09:46 No.983049987
さっきガーリック食べてみたけどこれはエアリアルのエアリアルの方が好きだわ
115 22/10/17(月)00:09:59 No.983050055
>ぜんぶうまいけど最終的にしおに戻る グラムも一番多いしな
116 22/10/17(月)00:10:32 No.983050244
>グラムも一番多いしな デブの視点
117 22/10/17(月)00:16:39 No.983052351
俺も食べたけどかなり塩辛くない?とんがりより濃い
118 22/10/17(月)00:18:57 No.983053117
ダイエット中だけどガノタとしては食べなきゃウソだからな 食べる
119 22/10/17(月)00:20:15 No.983053555
セブンイレブンのPBにもほぼスレ画のやつあるよね
120 22/10/17(月)00:22:52 No.983054471
チーズとコンポタしか買わない ていうか味の濃いやつじゃないとパンチがない