虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/16(日)21:23:33 学校通... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/16(日)21:23:33 No.982976559

学校通ったら同性の暫定許嫁が出来て無表情イケメンに興味を持たれて元トップに求婚されるとか波乱万丈すぎる…

1 22/10/16(日)21:24:19 No.982977014

魔性の女

2 22/10/16(日)21:24:36 No.982977175

水星たぬき

3 22/10/16(日)21:25:57 No.982977928

もももう打ち止めですよね!?

4 22/10/16(日)21:26:19 No.982978142

その裏で起こったお母さんの暗躍とか詰んでた盤面で奮闘してた嫁の活躍は忘れてはいけないよ

5 22/10/16(日)21:26:34 No.982978277

こいついっつも最後に困惑してるな

6 22/10/16(日)21:26:41 No.982978334

金髪チャラ男にアプローチかけられるのもほぼ確定だぞ

7 22/10/16(日)21:26:45 No.982978377

>もももう打ち止めですよね!? もう不思議男子とフラグ立ててんだろうお前さん

8 22/10/16(日)21:27:00 No.982978519

>もももう打ち止めですよね!? おかわりもあるぞ!

9 22/10/16(日)21:27:03 No.982978546

乙女ゲーはたぬきに厳しい世界です

10 22/10/16(日)21:27:10 No.982978603

>魔性の女 略して魔女

11 22/10/16(日)21:27:19 No.982978682

>乙女ゲーはたぬきに厳しい世界です 同じ声で駄目だった

12 22/10/16(日)21:27:19 No.982978684

ここまで毎回誰かしらと縁ができてるから しばらくはこの流れが続くんじゃないかな…

13 22/10/16(日)21:27:20 No.982978687

モビルスーツ戦もやるしGLもやるし乙女ゲーもやる こんどのガンダムは一粒で三度美味しいというわけだ

14 22/10/16(日)21:28:37 No.982979422

>モビルスーツ戦もやるしGLもやるし乙女ゲーもやる >こんどのガンダムは一粒で三度美味しいというわけだ よくばりセットすぎて反動が怖いぃー1

15 22/10/16(日)21:28:41 No.982979463

たぬきのあだ名のセンス地味に煽り力高くない?

16 22/10/16(日)21:28:50 No.982979548

裏で起こったことほとんど知らずに自分の力で乗り越えてきたと錯覚しながらの勝ちまくりモテまくりやるのはなんか落とし穴ありそうなんだよなあ…

17 22/10/16(日)21:28:55 No.982979592

そこに劇薬を一つまみ…しないでほしいなぁ…ガンダムだしなぁ…

18 22/10/16(日)21:29:21 No.982979867

おもしれー女枠なのか…

19 22/10/16(日)21:29:33 No.982979988

水星どうでしょう

20 22/10/16(日)21:30:13 No.982980305

>たぬきのあだ名のセンス地味に煽り力高くない? でもミオミオってあだ名はいい感じに可愛いと思う 本人があれだけ狂犬だからなおのことギャップがあっていい

21 22/10/16(日)21:30:17 No.982980353

決闘以外学生らしいことまだ何一つしてないな…

22 22/10/16(日)21:30:22 No.982980383

餌付けは途切れたけどまさか3回連続「え?」とか言うとは思わなかった

23 22/10/16(日)21:30:23 No.982980390

>そこに劇薬を一つまみ…しないでほしいなぁ…ガンダムだしなぁ… たぬきがドタバタ学園生活やってる裏で もう既に毎話何かしら裏で陰謀が働いてない?

24 22/10/16(日)21:30:32 No.982980498

周囲との仲を深めるほど破局が美しくなるって寸法よ

25 22/10/16(日)21:30:47 No.982980640

初めてのあだ名 横恋慕さん

26 22/10/16(日)21:31:08 No.982980847

おもしれー女…がどんどん増える

27 22/10/16(日)21:31:09 No.982980858

やりたい事リストとかざまぁみろとか宇宙よりも遠い場所思い出すシーン多かったな というか今思うとミオリネがかなり小淵沢さんだ つまり1クール目はミオリネが地球について終わり…

28 22/10/16(日)21:31:22 No.982980997

>たぬきのあだ名のセンス地味に煽り力高くない? あだ名を付ける相手も付けてくれる相手もいないまま育ったからセンスが身に付くはずもない…

29 22/10/16(日)21:31:26 No.982981034

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

30 22/10/16(日)21:31:44 No.982981222

むっっっっっ!!!!

31 22/10/16(日)21:31:50 No.982981278

オープニングにちら挟みされる阿頼耶識みたいなのなんなん…

32 22/10/16(日)21:32:25 No.982981597

>決闘以外学生らしいことまだ何一つしてないな… 普通の学生は決闘しないよう!

33 22/10/16(日)21:32:33 No.982981678

>こいつと視聴者いっつも最後に困惑してるな

34 22/10/16(日)21:32:45 No.982981803

>オープニングにちら挟みされる阿頼耶識みたいなのなんなん… ガンド

35 22/10/16(日)21:33:14 No.982982054

>オープニングにちら挟みされる阿頼耶識みたいなのなんなん… ガンド 義肢のすげーやつみたいな感じ 詳しくはプロローグを

36 22/10/16(日)21:33:24 No.982982152

>決闘以外学生らしいことまだ何一つしてないな… OPでやってるヨシ

37 22/10/16(日)21:33:27 No.982982184

ガンダムの戦争フラグしかない水星魔女に転生してしまった

38 22/10/16(日)21:33:27 No.982982187

>1665923486267.png それを剃るなんてとんでもない!

39 22/10/16(日)21:33:41 No.982982304

絶対陰毛濃いよね水星人

40 22/10/16(日)21:33:49 No.982982385

スパロボでもきっとヒイロたちやガンダムファイターたちにモテモテだぞこのたぬき

41 22/10/16(日)21:34:14 No.982982628

エランくんとシャディクくんも落とされそうなフラグがビンビンに立ってる

42 22/10/16(日)21:34:21 No.982982692

冷静によく見たら決闘中に物凄い動きしてんなこのたぬき… 雨降らせてなかったらグエル君が頑張るまでもなく負けてたぞきっと

43 22/10/16(日)21:34:29 No.982982770

>>1665923486267.png >それを剃るなんてとんでもない! という意味を込めて僕はモニタを2回点滅させた

44 22/10/16(日)21:34:30 No.982982788

>>オープニングにちら挟みされる阿頼耶識みたいなのなんなん… >ガンド そういうことじゃなくて… わざわざ入れる意味ってなんなのかって…

45 22/10/16(日)21:34:47 No.982982949

百合アニメだと思ってたら乙女ゲーだった

46 22/10/16(日)21:34:50 No.982982975

僕は絶対に君のことを好きになんてならないよ

47 22/10/16(日)21:34:55 No.982983021

ガンダムという副題を今から消しませんか?

48 22/10/16(日)21:35:03 No.982983092

>決闘以外学生らしいことまだ何一つしてないな… アドレス交換したし…

49 22/10/16(日)21:35:10 No.982983166

いちばんつえー男だった俺をボッコボコにして 親との繋がりを呪いじゃなく祝福として大事にしてて 実力でもういっぺんぼっこぼこにしてきて 強かったですって俺を見てくれるやつだぞ 結婚しよ

50 22/10/16(日)21:35:19 No.982983251

>そういうことじゃなくて… >わざわざ入れる意味ってなんなのかって… そりゃこのガンダムの根幹にかかわる技術だもん ドローン?ほんとですかぁ?

51 22/10/16(日)21:35:25 No.982983301

>決闘以外学生らしいことまだ何一つしてないな… 愛称呼びしたし…

52 22/10/16(日)21:35:34 No.982983373

(お姉ちゃんの学園生活少女漫画より展開早いな…)

53 22/10/16(日)21:35:37 No.982983397

>ガンダムという副題を今から消しませんか? グエルくんの自尊心に関わる要素が消えちゃうでしょ!

54 22/10/16(日)21:35:39 No.982983413

女性向けなろうかな?

55 22/10/16(日)21:35:40 No.982983421

>>そういうことじゃなくて… >>わざわざ入れる意味ってなんなのかって… >そりゃこのガンダムの根幹にかかわる技術だもん >ドローン?ほんとですかぁ? 信用ください!

56 22/10/16(日)21:35:42 No.982983436

花男ガンダムか

57 22/10/16(日)21:35:47 No.982983482

わたわたといろんなことに巻き込まれてるけど… これこのあと戦争になるの?

58 22/10/16(日)21:35:48 No.982983498

腋毛生えてて欲しい 周りと違ってることで恥かいてほしい

59 22/10/16(日)21:36:03 No.982983628

実際現時点では水星のエアリアルっていう新規IPロボアニメですって言っても通る内容だと思う なんか聞き覚えのあるタイトルだなこれ

60 22/10/16(日)21:36:05 No.982983644

こいつ自体も結構な図太さあるのがいい

61 22/10/16(日)21:36:11 No.982983703

>ガンダムという副題を今から消しませんか? あれはガンダムだ 私がそう判断した

62 22/10/16(日)21:36:41 No.982983963

>もももう打ち止めですよね!? 女を侍らしまくってるイケメンと無気力イケメンが控えてるんだよね

63 22/10/16(日)21:36:42 No.982983975

でもだんだんたぬきとエアリアルも限界は見えつつある

64 22/10/16(日)21:36:49 No.982984033

しかしお母さんが何目論んでるのかよくわからない 復讐に巻き込んで入るけど別に具体的な指示だしてるわけでもないし

65 22/10/16(日)21:37:10 No.982984198

>でもだんだんたぬきとエアリアルも限界は見えつつある まだ3話なんですけど!

66 22/10/16(日)21:37:16 No.982984250

そうです僕は機動戦士ドローン水星の魔女です 嘘ですスレッタは魔女じゃないです

67 22/10/16(日)21:37:17 No.982984259

>>もももう打ち止めですよね!? >女を侍らしまくってるイケメンと無気力イケメンが控えてるんだよね なんかの間違いでのだ子にもフラグ立たねえかなあ…

68 22/10/16(日)21:37:17 No.982984261

>こいつ自体も結構な図太さあるのがいい 自信があるからなぁMS操作に関しては

69 22/10/16(日)21:37:40 No.982984490

のとまみこは娘と話しながら(入学一日目にしてこの出来…さすがね)とか思ってたのかな

70 22/10/16(日)21:38:23 No.982984876

>しかしお母さんが何目論んでるのかよくわからない >復讐に巻き込んで入るけど別に具体的な指示だしてるわけでもないし 仇の勢力図をぐちゃぐちゃにかき乱しつつガンダムの性能を知らしめて自分が上に上り詰めて復讐する為の良いプロモーションになって欲しいとかなのかね

71 22/10/16(日)21:38:32 No.982984977

>しかしお母さんが何目論んでるのかよくわからない >復讐に巻き込んで入るけど別に具体的な指示だしてるわけでもないし 狐の誕生日に無差別攻撃するプログラムの一つや二つ仕込みそうではある

72 22/10/16(日)21:38:41 No.982985057

コミュ障なのにハーレムつくるタヌキ

73 22/10/16(日)21:38:44 No.982985078

>わたわたといろんなことに巻き込まれてるけど… >これこのあと戦争になるの? 少なくとも1クール目の間はテンペストのあらすじ+学園物だろうからならないんじゃない?

74 22/10/16(日)21:38:50 No.982985147

ルブリスがエアリアル改造だとしたらグエルの親父が言ってた通り時代遅れではあるのかな

75 22/10/16(日)21:39:17 No.982985384

進めば2つって言って突っ込んでいくのもはや呪いだよね

76 22/10/16(日)21:39:23 No.982985448

>>でもだんだんたぬきとエアリアルも限界は見えつつある >まだ3話なんですけど! 次回で機体のチェックと戦い方の修正よ

77 22/10/16(日)21:39:25 No.982985468

物語開始時点からMSの操縦に自信持ってる主人公自体はわりと珍しくないんだけど ここまでナチュラルに勝つ前提で考えてるのは珍しいなと感じる

78 22/10/16(日)21:39:37 No.982985561

>女性向けなろうかな? なんとなくはめフラっぽい

79 22/10/16(日)21:39:40 No.982985598

見終わったら楽しい気分になるけど 次回予告を聞くたびになんか次から直下するんじゃないかと不安になる

80 22/10/16(日)21:39:50 No.982985687

>わたわたといろんなことに巻き込まれてるけど… >これこのあと戦争になるの? 軍需企業トップの子息が通う学園だから互いに憎まれ口叩くくらいで平和だけど 今のところ学園の外ではアーシアンとスペーシアンがどれほど激しく対立してるのかとか 状況がよくわからないからな…

81 22/10/16(日)21:39:56 No.982985745

>>女性向けなろうかな? >なんとなくはめフラっぽい 木登りしながら学園の庭でトマト育てるか

82 22/10/16(日)21:40:00 No.982985772

つーかエアリアルさっそく中破したけど誰か直せんのあれ ニカねえが頑張るのか?

83 22/10/16(日)21:40:00 No.982985780

ニカちゃんがエアリアルを魔改造していくのか

84 22/10/16(日)21:40:05 No.982985814

百合ルート付きの乙女ゲーみたいなキャラ構成だったし予想は出来なくもなかったな…

85 22/10/16(日)21:40:11 No.982985875

プロポーズはリストの何番目なんだたぬき

86 22/10/16(日)21:40:40 No.982986145

>進めば2つって言って突っ込んでいくのもはや呪いだよね まあ実際まともに考えても進むしかない状況だし その内進むも退くも地獄って状況は来るだろうけど…

87 22/10/16(日)21:40:45 No.982986201

>つーかエアリアルさっそく中破したけど誰か直せんのあれ >ニカねえが頑張るのか? 共通規格の部品しか使ってないからまあ直せるでしょたぶん

88 22/10/16(日)21:41:03 No.982986348

>つーかエアリアルさっそく中破したけど誰か直せんのあれ >ニカねえが頑張るのか? パーツはミラソウル社なるとこの部品らしいからたぶん大丈夫

89 22/10/16(日)21:41:14 No.982986445

>つーかエアリアルさっそく中破したけど誰か直せんのあれ >ニカねえが頑張るのか? シンセーのメカニックとか来てるんかな

90 22/10/16(日)21:41:21 No.982986509

>プロポーズはリストの何番目なんだたぬき 流石に学園でやりたいことリストには入ってないんじゃないかな… 伝説の樹の下で恋人が出来るとかはありそうだけど

91 22/10/16(日)21:41:28 No.982986564

まあママンが学園出入りしてるんだからエアリアルの為にいろいろと手配はできるだろう…

92 22/10/16(日)21:41:28 No.982986567

作中で水星って呼ばれてるけど 英語版だとマーキュリーと呼ばれてるのかな…

93 22/10/16(日)21:41:49 No.982986736

専用部品しかありませんとかそれこそ言い訳が立たないからなぁ

94 22/10/16(日)21:42:24 No.982987021

精神的にママにべったりなのが今後の展開で曇らされる前振りって感じで…

95 22/10/16(日)21:42:42 No.982987160

なかなか良い性格してて見てるこっちもおもしれー女になるたぬき

96 22/10/16(日)21:42:45 No.982987176

シンセーの息がかかってる専任の整備班が付いてきてるって感じでもないし ちょっといじられただけではガンダムとわからない共通規格品ばかりなのだろうか

97 22/10/16(日)21:42:50 No.982987229

ママ死なんだろ

98 22/10/16(日)21:43:14 No.982987429

水星産のMSですって言ってたけど水星にMS技師登録者いねえじゃねえかの流れはママの計画マジで結構適当なのでは!?となった

99 22/10/16(日)21:43:17 No.982987450

確かプラモの説明で規格は一般モビルスーツと同等とかなってんじゃなかったっけは

100 22/10/16(日)21:43:36 No.982987621

求婚→収監→求婚ときてるから次は

101 22/10/16(日)21:43:53 No.982987761

どもるけど言うことは言うな水星ちゃん

102 22/10/16(日)21:43:55 No.982987780

正直GUND-ARMのデメリット克服しましたとか絶対嘘だろって感じだし メタ的にもエアリアルの目とコクピット内が赤く光るアレなモードあるのはもう分かってんだからこのまま旧式扱いで終わるわけないと思うんだが それにしても破損するのけっこう早くてびっくりした

103 22/10/16(日)21:44:01 No.982987830

色ボケたぬき

104 22/10/16(日)21:44:03 No.982987843

学校来てから今何日ぐらいなんだ 授業とか寮とかには行けてるのかな…

105 22/10/16(日)21:44:23 No.982988005

ママは普通にスレッタの前ではいいお母さんしてだんだろうなってのがあの会話からわかっていいよね  いい子に育ったね

106 22/10/16(日)21:44:30 No.982988060

>求婚→収監→求婚ときてるから次は 納棺

107 22/10/16(日)21:44:49 No.982988243

プラモではインモールド成形されてるかっちょいい部分は ただの電飾ですって言い張るのだろうか… 狙撃ガンダムはともかく非ガンダムのダリルバルデにも同じようなものがついているが…

108 22/10/16(日)21:45:16 No.982988485

>ママは普通にスレッタの前ではいいお母さんしてだんだろうなってのがあの会話からわかっていいよね  欺瞞と不吉を感じる…

109 22/10/16(日)21:46:01 No.982988884

>それにしても破損するのけっこう早くてびっくりした 損傷もそう受けないし 横恋慕も瞬殺すると思っていた…

110 22/10/16(日)21:46:10 No.982988962

>>求婚→収監→求婚ときてるから次は >納棺 オルフェンズじゃねえんだぞ!!

111 22/10/16(日)21:46:14 No.982989007

>精神的にママにべったりなのが今後の展開で曇らされる前振りって感じで… ミオミオが完全にスレッタに心を開いたと見るや非情な指示を出すんだ…

112 22/10/16(日)21:46:25 No.982989105

百合ガンダムかと思っていたら乙女ゲーガンダムだったか…

113 22/10/16(日)21:46:50 No.982989354

母親と話してるときのスレッタが今までで1番可愛かったあそこはたぬきじゃなくてスレッタだった

114 22/10/16(日)21:46:53 No.982989377

ビームが水に弱いのは宇宙世紀共通?

115 22/10/16(日)21:47:13 No.982989585

でも憧れの少女コミックみたいな展開だよよかったね 授業はまだ受けられてないけど…

116 22/10/16(日)21:47:23 No.982989685

絶対に少女漫画になる世界

117 22/10/16(日)21:47:23 No.982989689

毛穴から人をどうにかするガスでも出てんのか?

118 22/10/16(日)21:47:28 No.982989732

>ビームが水に弱いのは宇宙世紀共通? 宇宙世紀は減衰する 他は作品によるけど大体減衰する

119 22/10/16(日)21:47:34 No.982989794

壊れたのを直す話でニカを落とすんだろ! その機体で次の決闘男子も落とすんだろ!

120 22/10/16(日)21:47:52 No.982989959

>母親と話してるときのスレッタが今までで1番可愛かったあそこはたぬきじゃなくてスレッタだった 最初によそいきたぬきを解除するのは誰だろうね… ミオミオは高圧的で遅そう…

121 22/10/16(日)21:47:58 No.982990012

>ビームが水に弱いのは宇宙世紀共通? そうだけどターンエーだけ水で減衰しない描写がある

122 22/10/16(日)21:48:00 No.982990032

>毛穴から人をどうにかするガスでも出てんのか? 水星フェロモンだよ

123 22/10/16(日)21:48:06 No.982990084

横恋慕さん油断してなきゃ強いんだね…よかった…

124 22/10/16(日)21:48:14 No.982990149

アニマルセラピー的な奴

125 22/10/16(日)21:48:17 No.982990173

>毛穴から人をどうにかするガスでも出てんのか? 言葉だけで十分だろう

126 22/10/16(日)21:48:31 No.982990293

スレッタのビジュアルを正統派美少女じゃなくて愛嬌感じるたぬき顔にしたのは正解かもしれん… これで前者の可愛さだと嫌味に見えるかもしれないし

127 22/10/16(日)21:48:35 No.982990325

SEEDは減衰するから水中で使ってるのは音波兵器だよ確かビームっぽいのは照射先をはっきりさせるレーザーポインターみたいなもんだったはず

128 22/10/16(日)21:48:43 No.982990399

>母親と話してるときのスレッタが今までで1番可愛かったあそこはたぬきじゃなくてスレッタだった バロンからつけろって言われるとなんか仕掛けありそうで怖いしない方が可愛いし外した方がいいよのあのヘアバンド

129 22/10/16(日)21:49:02 No.982990576

立場的に仕方ないんだけどミオミオずっとキレてるのが可愛い やりたいことリスト12個ぜんぶ先に奪われそう

130 22/10/16(日)21:49:12 No.982990664

おもしれー女主人公乙女ゲーとか「」の大好物じゃないか

131 22/10/16(日)21:49:26 No.982990788

>>ビームが水に弱いのは宇宙世紀共通? >そうだけどターンエーだけ水で減衰しない描写がある ターンエーだし てかエアリアルもターンXっぽいな

132 22/10/16(日)21:50:04 No.982991110

決闘だとビームの威力絞ってるぽいから豪雨でダメになっちまうんだと思われる

133 22/10/16(日)21:50:06 No.982991126

赤いたぬき これは早い

134 22/10/16(日)21:50:20 No.982991254

ニニニニカさんってアーシアンなのにいい人ですね!

135 22/10/16(日)21:50:43 No.982991458

最近の乙女ゲーって女性も攻略対象なの?

136 22/10/16(日)21:50:47 No.982991492

書き込みをした人によって削除されました

137 22/10/16(日)21:50:54 No.982991551

>バロンからつけろって言われるとなんか仕掛けありそうで怖いしない方が可愛いし外した方がいいよのあのヘアバンド ナチュラルにバロン呼びするな

138 22/10/16(日)21:50:55 No.982991562

母親と話したり母親のこと話してる時は年相応のかわいい子なんだよな 余所行きだと突然はわはわし始めるけど

139 22/10/16(日)21:51:06 No.982991647

>横恋慕さん油断してなきゃ強いんだね…よかった… AIをあくまで補助にしてればひょっとしたらって感じのいい落とし所だった

140 22/10/16(日)21:51:23 No.982991789

>やりたいことリスト12個ぜんぶ先に奪われそう 全部後から勝手にやるんだ…

141 22/10/16(日)21:51:25 No.982991800

>>横恋慕さん油断してなきゃ強いんだね…よかった… >AIをあくまで補助にしてればひょっとしたらって感じのいいい落とし所だった 体当たりで角折ったからな 当たりどころによってはグエルが勝ってた

142 22/10/16(日)21:51:29 No.982991829

>決闘だとビームの威力絞ってるぽいから豪雨でダメになっちまうんだと思われる たぬきは背中のど真ん中を撃とうとしていたけど あれほんとに大丈夫なのかな… あとサーベルは少なくとも腕は切れるが コックピットに到達しないようなセーフティとかあるのだろうか… 敗死上等?

143 22/10/16(日)21:51:41 No.982991944

>おもしれー女主人公乙女ゲーとか「」の大好物じゃないか 少女漫画ガンダムっていうか花男+ウテナっていうか グエル完全に道明寺すぎる…決闘委員会もF4やないか

144 22/10/16(日)21:51:45 No.982991982

これ大規模な騒乱が起こる脚本なの? 学園ドタバタコメディで終わらない?

145 22/10/16(日)21:51:46 No.982991988

大丈夫?ジェターク社とシン・セー不干渉でいられる?

146 22/10/16(日)21:51:49 No.982992011

学園一のホルダー+最新型機体 なんだから目に見える範囲だとむしろグエルで苦戦させられなきゃエアリアルたぬきが強すぎる

147 22/10/16(日)21:51:49 No.982992016

ニカちゃん興味あることにはあんな顔するんだなって

148 22/10/16(日)21:51:56 No.982992081

>最近の乙女ゲーって女性も攻略対象なの? 割りと乙女ゲーって何でもありだし探せば普通にありそうではある エロゲーで同性キャラが攻略対象だったりするようなもんだろう

149 22/10/16(日)21:52:12 No.982992219

流石にコクピット周りは何か対応してると思う… というかしないと絶対死亡事故多発するって

150 22/10/16(日)21:52:23 No.982992300

>最近の乙女ゲーって女性も攻略対象なの? 「」ってお堅いのね

151 22/10/16(日)21:52:27 No.982992330

でもミオミオが小細工潰すためにカチコミに行った所好きだよ

152 22/10/16(日)21:52:32 No.982992373

>>横恋慕さん油断してなきゃ強いんだね…よかった… >AIをあくまで補助にしてればひょっとしたらって感じのいいい落とし所だった っていうかあのAIで勝手に動かされて挙げ句に止まるなバカ言ってるところでAIのせいで被弾した直後に何をしとる早くやれ言ってるくる親父はどうしたいんだろうな 今俺が何やってもAIさんの制御が優先されてるんですけどー!やりようがないんですけどー!仕込んだのあんたですけどー!ぐらい言える状況だったぞあれ

153 22/10/16(日)21:52:54 No.982992554

男性向けエロゲーは男攻略するのもあるからな…

154 22/10/16(日)21:53:13 No.982992677

>これ大規模な騒乱が起こる脚本なの? >学園ドタバタコメディで終わらない? プロローグ見返してみよう

155 22/10/16(日)21:53:18 No.982992709

機体は素晴らしいと思うよ 全自動はいらんわ兵器としてはともかく決闘の場にはいらんわ

156 22/10/16(日)21:53:35 No.982992846

>最近の乙女ゲーって女性も攻略対象なの? 男性向け恋愛ゲーでヒロインの一人に女装談志がいるのと変わらないくらいにはフリーダムだよ

157 22/10/16(日)21:53:38 No.982992866

なんで角一択なんだろ 殺し会いじゃないなら致命傷判定で勝負きめればいいのに

158 22/10/16(日)21:53:50 No.982992946

立ち位置が完全に乙女ゲーや少女漫画の主人公ムーブなんよ

159 22/10/16(日)21:53:55 No.982993011

>>求婚→収監→求婚ときてるから次は >納棺 結婚は人生の墓場とも言うからな…

160 22/10/16(日)21:54:00 No.982993052

母親と話してるスレッタ普通に可愛くて全然シコれるな…

161 22/10/16(日)21:54:05 No.982993100

今までガンダム見たことないけど今回初めてって層増えそうだ…

162 22/10/16(日)21:54:06 No.982993106

出すか… 機動戦士ガンダム 水星の魔女ポータブルを…

163 22/10/16(日)21:54:15 No.982993180

>っていうかあのAIで勝手に動かされて挙げ句に止まるなバカ言ってるところでAIのせいで被弾した直後に何をしとる早くやれ言ってるくる親父はどうしたいんだろうな あれAIの完全自動運転は親父の意思ではないのか?って感じだったよな… そんなわけもないように思えるが…

164 22/10/16(日)21:54:15 No.982993186

>なんで角一択なんだろ >殺し会いじゃないなら致命傷判定で勝負きめればいいのに ガンダムファイト国際条約第一条!

165 22/10/16(日)21:54:17 No.982993206

>プロローグ見返してみよう いやそれは悲惨な展開はプロローグで全消化したとも言えるのでは?

166 22/10/16(日)21:54:33 No.982993335

>男性向け恋愛ゲーでヒロインの一人に女装談志がいるのと変わらないくらいにはフリーダムだよ お前誤字ネタでもやっていいことと悪いことがあるぞ…

167 22/10/16(日)21:54:40 No.982993380

まさに今正面から飽和攻撃受けてんのに止まるな馬鹿はまったくもって正しいセリフである

168 22/10/16(日)21:54:46 No.982993442

>機動戦士ガンダム 水星の魔女ポータブルを… ヒロイン妊娠エンド全キャラ分いれておいてほしい

169 22/10/16(日)21:54:48 No.982993463

>なんで角一択なんだろ >殺し会いじゃないなら致命傷判定で勝負きめればいいのに 頭部へのダメージはダメだってGで習ってでしょ

170 22/10/16(日)21:54:53 No.982993499

>あれAIの完全自動運転は親父の意思ではないのか?って感じだったよな… >そんなわけもないように思えるが… 単純にクソ親父って描写と読み取っていいんじゃないかな

171 22/10/16(日)21:54:54 No.982993505

>今までガンダム見たことないけど今回初めてって層増えそうだ… ハサウェイもそうだし新規開拓は中々頑張っているよなガンダム

172 22/10/16(日)21:54:58 No.982993537

>>っていうかあのAIで勝手に動かされて挙げ句に止まるなバカ言ってるところでAIのせいで被弾した直後に何をしとる早くやれ言ってるくる親父はどうしたいんだろうな >あれAIの完全自動運転は親父の意思ではないのか?って感じだったよな… >そんなわけもないように思えるが… AIの補助操作くらい上手に使えねーのか!って感じの意味じゃないかな

173 22/10/16(日)21:55:00 No.982993550

クソ親父が息子の努力を玩具遊び程度にしか捉えてなかったのが敗因なのが最高に皮肉

174 22/10/16(日)21:55:00 No.982993556

ここまで来たらミオリネとイケメン3人衆以外にもネームドキャラ全員落として欲しい

175 22/10/16(日)21:55:04 No.982993598

>いやそれは悲惨な展開はプロローグで全消化したとも言えるのでは? 敵か味方かのとまみこ

176 22/10/16(日)21:55:12 No.982993657

>母親と話したり母親のこと話してる時は年相応のかわいい子なんだよな >余所行きだと突然はわはわし始めるけど だがそれがいい

177 22/10/16(日)21:55:29 No.982993798

しかしね君…やりたいことリストのあだ名で呼ぶは第1話のグエルへの横恋慕呼びで既に達成されているのだから…

178 22/10/16(日)21:55:38 No.982993871

>いやそれは悲惨な展開はプロローグで全消化したとも言えるのでは? あの話はあれでおしまいですって言われてもそれはそれで胸糞悪いよ!

179 22/10/16(日)21:55:39 No.982993881

>あれAIの完全自動運転は親父の意思ではないのか?って感じだったよな… >そんなわけもないように思えるが… 単純に結果だけ見てて息子の周りの事なんて端から見えていないって事なんじゃない?

180 22/10/16(日)21:55:41 No.982993898

むしろ殺し合いじゃないからハッキリした負け判定がいるんだろ 角折るだけでいいんだから思ったより平和的

181 22/10/16(日)21:55:47 No.982993932

FEみたいに2クール目から悲惨な展開になるんだろうか

182 22/10/16(日)21:55:49 No.982993960

>>>っていうかあのAIで勝手に動かされて挙げ句に止まるなバカ言ってるところでAIのせいで被弾した直後に何をしとる早くやれ言ってるくる親父はどうしたいんだろうな >>あれAIの完全自動運転は親父の意思ではないのか?って感じだったよな… >>そんなわけもないように思えるが… >AIの補助操作くらい上手に使えねーのか!って感じの意味じゃないかな 勝手に舵取られて動かされてるのに補助もクソもないでしょ 介入のしようがない

183 22/10/16(日)21:55:58 No.982994022

>>プロローグ見返してみよう >いやそれは悲惨な展開はプロローグで全消化したとも言えるのでは? プロローグも有るしガンダムだからキツい展開も有ると思いますってインタビューは見たな

184 22/10/16(日)21:56:01 No.982994059

3人とも味方に付けてみんなで大人社会と対決だ路線に持っていければワンチャン

185 22/10/16(日)21:56:08 No.982994131

>しかしね君…やりたいことリストのあだ名で呼ぶは第1話のグエルへの横恋慕呼びで既に達成されているのだから… えっ今後それで呼ばれるのか!?

186 22/10/16(日)21:56:24 No.982994232

これまで企業の私兵ばかり出てるようだが軍ってあるのか? というか国家とかは…

187 22/10/16(日)21:56:25 No.982994249

角折りは真面目にエレガントだからでしょ

188 <a href="mailto:エアリアル">22/10/16(日)21:56:26</a> [エアリアル] No.982994256

>しかしね君…やりたいことリストのあだ名で呼ぶは第1話のグエルへの横恋慕呼びで既に達成されているのだから… 喋るな…神経が苛立つ…

189 22/10/16(日)21:56:27 No.982994260

>AIの補助操作くらい上手に使えねーのか!って感じの意味じゃないかな 補助動作も何も手を離しても勝手にガンガン動いてたし 自分が待とうとした場面で勝手に機体が踊り出たからグエルに機体権はない

190 22/10/16(日)21:56:35 No.982994316

>今までガンダム見たことないけど今回初めてって層増えそうだ… でもなんかPかディレクターだかのインタビューでガンダム=今の若者向けじゃないっていうのを10代から言われてショックだったみたいなのなんかであった気がしたけど勘違いかもしれない

191 22/10/16(日)21:56:36 No.982994329

親父は実はそこまでAIが介入してること把握してなかった可能性除くなら もうあくまでアイツが操縦してたせいであってAIが致命的な敗因じゃないって証拠作りしようとしたのかなって

192 22/10/16(日)21:56:44 No.982994391

>>しかしね君…やりたいことリストのあだ名で呼ぶは第1話のグエルへの横恋慕呼びで既に達成されているのだから… >えっ今後それで呼ばれるのか!? 好かれてる当人が横恋慕さん呼びは新しいな…

193 22/10/16(日)21:56:55 No.982994467

>これまで企業の私兵ばかり出てるようだが軍ってあるのか? >というか国家とかは… 企業が鎬を削るACみたいな世界観なんだろう多分

194 22/10/16(日)21:56:57 No.982994484

>クソ親父が息子の努力を玩具遊び程度にしか捉えてなかったのが敗因なのが最高に皮肉 何をやっているグエル!じゃないんだよ 何もやってねえんだよ

195 22/10/16(日)21:56:58 No.982994487

アーシアンスペーシアンの対立 父の敵 ガンドアーム のとまみこ 等々学園もので済まなさすぎると思うんですけど

196 22/10/16(日)21:57:11 No.982994603

>>しかしね君…やりたいことリストのあだ名で呼ぶは第1話のグエルへの横恋慕呼びで既に達成されているのだから… >えっ今後それで呼ばれるのか!? まぁ実際やってることは横恋慕に他ならないのだから…

197 22/10/16(日)21:57:14 No.982994633

グエルが操縦取り戻したのは台パンしてから

198 22/10/16(日)21:57:20 No.982994692

角折りだと不正しやすくて喜ばれそう

199 22/10/16(日)21:57:47 No.982994873

金色のコルダってゲームは執拗に女性攻略対象を毎回入れてきてて…

200 22/10/16(日)21:57:53 No.982994923

ゆりかごの星見たらかーちゃんが明確に復讐心持って娘を送り出してるのが辛い

201 22/10/16(日)21:58:01 No.982994980

>好かれてる当人が横恋慕さん呼びは新しいな… お前を毎日手に入れるために日々頑張れといことなんだな… 最高の女だぜ…スレッタ…

202 22/10/16(日)21:58:04 No.982995002

βだからねアーリーアクセス中のバグは許してやりなよ

203 22/10/16(日)21:58:05 No.982995005

今回でめでたくスレッタとミオミオで婚約が確立したから名実共に正しく横恋慕さんになったよ!

204 22/10/16(日)21:58:06 No.982995022

若者向けとは言ってもそれが戦争しない展開にするってわけじゃないだろうしねえ 不快感は抑えるだろうけどそれはそれとして残酷さはある程度出すんじゃない?

205 22/10/16(日)21:58:12 No.982995074

>プロローグも有るしガンダムだからキツい展開も有ると思いますってインタビューは見たな 誰のインタビューかは知らないがやはりみんな悲惨なものは求めてないとなれば作品はその方向にひっぱられるのは常だよ 別にガンダムだからってGガンやビルドファイターズみたいにちょっとお馬鹿な明るい作品にしたっていいわけで

206 22/10/16(日)21:58:31 No.982995214

ミオミオからは横恋慕呼びが確定しそう

207 22/10/16(日)21:58:32 No.982995227

水星ちゃんがあだ名じゃないのはもしかして性で呼ばれてると思ってる…?

208 22/10/16(日)21:58:35 No.982995246

まあAI操作なしで素でやりあっててもファンネル一斉発射にシールドビットみたいなのが耐えれてなかったから勝敗は変わらなかっただろうからあとはもうグエルが納得いく負け方出来るかどうかだったって感じはある

209 22/10/16(日)21:58:55 No.982995385

>ミオミオからは横恋慕呼びが確定しそう ミオミオから呼んでやって欲しいよね

210 22/10/16(日)21:59:03 No.982995440

>今回でめでたくスレッタとミオミオで婚約が確立したから名実共に正しく横恋慕さんになったよ! しょうがねえなぁグエルを側室にするか

211 22/10/16(日)21:59:04 No.982995445

監督も違えばIPも違うんだからあんまり過去作を意識するのは良くないんだけど 何というかすごくギアスのシリーズ構成だなあっていう感じがする この1話ごとにひっくり返る感覚がすごく懐かしい

212 22/10/16(日)21:59:05 No.982995452

逆に考えるとここまで男キャラが絡んで来て乙女ゲーみたいな雰囲気出してるのにヒロインは同性で女のミオリネってのが凄く変化球に感じるなぁ

213 22/10/16(日)21:59:10 No.982995498

キツい展開も何もミオリネが家族や仲間達の仇の娘なのが既に爆弾だろ!って

214 22/10/16(日)21:59:12 No.982995519

>アーシアンスペーシアンの対立 >父の敵 >ガンドアーム >のとまみこ >等々学園もので済まなさすぎると思うんですけど 戦争の火種が多すぎるしそもそも兵器産業で鎬削ってる時点で碌な世界じゃない!

215 22/10/16(日)21:59:23 No.982995606

>アーシアンスペーシアンの対立 >父の敵 >ガンドアーム >のとまみこ >等々学園もので済まなさすぎると思うんですけど そこはまあスレッタとミオリネの活躍でみんなやめてくれるかもしれないし…

216 22/10/16(日)21:59:37 No.982995685

>今回でめでたくスレッタとミオミオで婚約が確立したから名実共に正しく横恋慕さんになったよ! ああそうだな負けた以上お前がホルダーだ だが結婚してくれ

217 22/10/16(日)21:59:44 No.982995754

>別にガンダムだからってGガンやビルドファイターズみたいにちょっとお馬鹿な明るい作品にしたっていいわけで Gガンは無茶苦茶やるだけで明るくはない

218 22/10/16(日)21:59:48 No.982995790

>戦争の火種が多すぎるしそもそも兵器産業で鎬削ってる時点で碌な世界じゃない! 正直2クールで纏まる気がしない…

219 22/10/16(日)21:59:59 No.982995873

グエルくん本当はお強いの良いよね 今後はもう初戦でも油断はしないいいパイロットになったと思うよ

220 22/10/16(日)22:00:05 No.982995898

>監督も違えばIPも違うんだからあんまり過去作を意識するのは良くないんだけど >何というかすごくギアスのシリーズ構成だなあっていう感じがする >この1話ごとにひっくり返る感覚がすごく懐かしい 引きの強さがソレすぎる…毎週一番の楽しみだわ

221 22/10/16(日)22:00:15 No.982995993

>不快感は抑えるだろうけどそれはそれとして残酷さはある程度出すんじゃない? プロローグでもう残酷さ割と出てる…!

222 22/10/16(日)22:00:30 No.982996099

>>別にガンダムだからってGガンやビルドファイターズみたいにちょっとお馬鹿な明るい作品にしたっていいわけで >Gガンは無茶苦茶やるだけで明るくはない で…でもなんかノーベルとマンダラが♥作ったりとかしてたはずじゃ…

223 22/10/16(日)22:00:42 No.982996173

一年くらいに枠伸ばして欲しい

224 22/10/16(日)22:00:46 No.982996206

おもしれー女を本当にはやるとは思わなかった

225 22/10/16(日)22:00:52 No.982996250

>グエルくん本当はお強いの良いよね >今後はもう初戦でも油断はしないいいパイロットになったと思うよ 女に育てられた…これは男としてケジメを付けなくては無作法と言うもの…

226 22/10/16(日)22:00:54 No.982996266

>キツい展開も何もミオリネが家族や仲間達の仇の娘なのが既に爆弾だろ!って まあロボットアニメにおいて親友が親の仇だっただの逆に自分が好きな子の親殺しちゃっただの家庭環境がクソだのは珍しくないし視聴者がキツイ展開判定してないところはある

227 22/10/16(日)22:01:01 No.982996312

角を壊されたら負けのルールであんなニョッキリ折りやすそうな角にするなや! エアリアルみたいに頭に沿って後ろ向きに付いてほうが折りづらそう

228 22/10/16(日)22:01:25 No.982996485

他社のモビルスーツってワードが出てきた時点で戦争必至だ

229 22/10/16(日)22:01:30 No.982996518

2クール終わったらR2があるんでしょ知ってる

230 22/10/16(日)22:01:39 No.982996593

エアリアルはエアリアルで2本あるから不利な気もする

231 22/10/16(日)22:01:49 No.982996675

>2クール終わったらR2があるんでしょ知ってる それは失敗フラグだからやめろ

232 22/10/16(日)22:01:49 No.982996683

そうだ頭部をドローンにして危なくなったら緊急離脱できるようにしよう

233 22/10/16(日)22:01:52 No.982996707

やっぱりモテモテなんだなガンダムの主人公って

234 22/10/16(日)22:02:07 No.982996821

>おもしれー女を本当にはやるとは思わなかった このあたり視聴者の予測力みたいなものが公式の展開を完全に食ってるようにも感じられるのはすごいよ

235 22/10/16(日)22:02:14 No.982996865

>グエルくん本当はお強いの良いよね >今後はもう初戦でも油断はしないいいパイロットになったと思うよ なんだかんだ努力家なとこや 自分が納得する結果を選ぶところは悪い奴じゃないよな

236 22/10/16(日)22:02:19 No.982996900

>あれAIの完全自動運転は親父の意思ではないのか?って感じだったよな… >そんなわけもないように思えるが… 現場がどう動いてるのかも知らない愚かな親父ということだろう…

237 22/10/16(日)22:02:31 No.982997022

>そうだ頭部をドローンにして危なくなったら緊急離脱できるようにしよう ターンXかな?

238 22/10/16(日)22:02:34 No.982997048

>やっぱりモテモテなんだなガンダムの主人公って ここまでモテるガンダム主人公なんて…ぼちぼちいるか?

239 22/10/16(日)22:02:35 No.982997051

>角を壊されたら負けのルールであんなニョッキリ折りやすそうな角にするなや! >エアリアルみたいに頭に沿って後ろ向きに付いてほうが折りづらそう そこは一応これまで無敗のホルダーとしての自信の表れなんじゃないか

240 22/10/16(日)22:02:57 No.982997205

>>別にガンダムだからってGガンやビルドファイターズみたいにちょっとお馬鹿な明るい作品にしたっていいわけで >Gガンは無茶苦茶やるだけで明るくはない ドモンの『貴様のせいで母は死に、父は冷凍刑~』の台詞とかマジで酷い

241 22/10/16(日)22:02:57 No.982997209

これ百合ED可の乙女ゲーのテンプレなんだなキャラ配置が

242 22/10/16(日)22:03:06 No.982997276

Gガンは決して明るい作品では無いぞ… これ以上ないくらいのハッピーエンドは迎えるけど

243 22/10/16(日)22:03:08 No.982997294

親父は親父で一代でジェターク社をまとめ上げた稀代の切れ者であるのは確かなんだが…

244 22/10/16(日)22:03:09 No.982997305

1クールで学園制覇して2クール目で企業間学園対抗戦だろ?

245 22/10/16(日)22:03:14 No.982997342

>これ百合ED可の乙女ゲー これなろう特産品かと思ったら割とあるって聞いてビビった

246 22/10/16(日)22:03:21 No.982997379

>>やっぱりモテモテなんだなガンダムの主人公って >ここまでモテるガンダム主人公なんて…ぼちぼちいるか? ジュドーとかウッソはだいぶモテモテだった ウッソの方は羨ましくもなんともないけど

247 22/10/16(日)22:03:26 No.982997414

冬芽みたいにスレッタの家に居候するんだろうか

248 22/10/16(日)22:03:36 No.982997498

>一年くらいに枠伸ばして欲しい 1年やると確実に中だるみ起こすし2クールでちょうど良い気もするんよ 全部無理に一作に詰め込まなくても人気出たら外伝とか続編やって世界観補強すればええ

249 22/10/16(日)22:03:45 No.982997562

>親父は親父で一代でジェターク社をまとめ上げた稀代の切れ者であるのは確かなんだが… 仕事人間としての傑物が良き家庭人である保証なんて一切ないからな…

250 22/10/16(日)22:03:49 No.982997596

深読みする作品じゃなく気楽に見ていいやつって分かったので次週からもっと楽しめそう

251 22/10/16(日)22:03:49 No.982997600

fu1547433.jpg 髪下ろして眉整えたら可愛いね

252 22/10/16(日)22:04:02 No.982997699

大体の主人公にサブヒロイン居るし基本モテモテだと思う 大体サブヒロインは死ぬけど

253 22/10/16(日)22:04:05 No.982997724

二話で負けたグエルを叱責する辺りどういう負け方したのかすら見てなさそう ダブスタ親父は元軍人の叩き上げだけどグエルパパは経営だけで技術とかてんで解ってなさそうな感じ

254 22/10/16(日)22:04:15 No.982997775

>全部無理に一作に詰め込まなくても人気出たら外伝とか続編やって世界観補強すればええ ゲームでマルチエンドでもいい

255 22/10/16(日)22:04:25 No.982997860

OP映像があれだし少なくとも1クールの間は平和だろう その後は知らん

256 22/10/16(日)22:04:32 No.982997912

てっきり2クール×2の分割4クールだと思ってたけど2クール完結なの?

257 22/10/16(日)22:04:32 No.982997913

>髪下ろして眉整えたら可愛いね 僕は違クの意味を込めてやたらモニターをチッカチカさせた

258 22/10/16(日)22:04:37 No.982997944

あれ…今までに授業に出たことあったっけ

259 22/10/16(日)22:04:46 No.982998033

このゲームの登場人物は皆18歳よ

260 22/10/16(日)22:04:54 No.982998093

>髪下ろして眉整えたら可愛いね は?全部可愛いが!?

261 22/10/16(日)22:04:56 No.982998100

ダブスタクソ親父が死んで企業戦争編か学園にある機体がAIに乗っ取られる展開か

262 22/10/16(日)22:05:04 No.982998155

俺様だけど弱いところもある頑張り系イケメン 無感情だけど好意を素直に出してくるミステリアスイケメン チャラ男だけど実はインテリな腹黒イケメン 基本に忠実…!

263 22/10/16(日)22:05:09 No.982998192

親父のガンダムぶっ殺す作戦が後々の禍根になってしっぺ返し食らうのが今から楽しみなんだ

264 22/10/16(日)22:05:13 No.982998230

これは等しく負けなのだろうか

265 22/10/16(日)22:05:17 No.982998258

ルブリス→エアリアルに関して後々言及あるのかな…

266 22/10/16(日)22:05:19 No.982998272

>このゲームの登場人物は皆18歳よ スレッタ・マーキュリー(17) ミオリネ・レンブラン(16)

267 22/10/16(日)22:05:26 No.982998322

企業間で戦争の火種あるとかアーマードコアみたいな世界観なんだな

268 22/10/16(日)22:05:33 No.982998375

>ダブスタ親父は元軍人の叩き上げだけどグエルパパは経営だけで技術とかてんで解ってなさそうな感じ …スレッタとミオリネの関係になれるな?

269 22/10/16(日)22:05:33 No.982998378

>髪下ろして眉整えたら可愛いね 可愛いけど眉は物足りない…

270 22/10/16(日)22:05:39 No.982998416

>これは等しく負けなのだろうか 可愛い

271 22/10/16(日)22:05:43 No.982998466

>てっきり2クール×2の分割4クールだと思ってたけど2クール完結なの? 今のところ分割2クールの放映枠はあるとの公式発表 でこれ以上の枠の確保って基本不可能なので

272 22/10/16(日)22:05:54 No.982998525

流石僕のスレッタ 流石私の娘ね 流石私の婚約者ね 流石俺の結婚相手だ

273 22/10/16(日)22:05:58 No.982998561

>このゲームの登場人物は皆18歳よ 仮面のレディも!?

274 22/10/16(日)22:06:05 No.982998600

サッカーボールヘルメット普通に外してたけどじゃああの外観はママンの趣味…?

275 22/10/16(日)22:06:20 No.982998732

あるとしても劇場版とかかね

276 22/10/16(日)22:06:30 No.982998818

>サッカーボールヘルメット普通に外してたけどじゃああの外観はママンの趣味…? バレたら殺されるからだよ!

277 22/10/16(日)22:06:32 No.982998833

前半で学園生活ぶっ壊れて後半で戦争はよく言われてるけど年代ジャンプはあるのかな 少年少女たちってとこからあっても1.2年かな

278 22/10/16(日)22:06:34 No.982998854

しかしエアリアルはMSとしての性能自体は相当低そうだな 接近戦だと誰相手でも力負けしそう

279 22/10/16(日)22:06:37 No.982998869

>サッカーボールヘルメット普通に外してたけどじゃああの外観はママンの趣味…? まあハッタリ

280 22/10/16(日)22:06:43 No.982998919

弟君がすっげー裏工作指揮しそうと思ったら一番まともそうでダメだった

281 22/10/16(日)22:06:43 No.982998922

Gガンダムはノリがアホっぽいところはあるけどガンダムファイト自体代理戦争だからな… 地球に住んでる人たちの迷惑は考えないものとする

282 22/10/16(日)22:06:49 No.982998965

たぬきが年上…!

283 22/10/16(日)22:06:55 No.982999007

>>このゲームの登場人物は皆18歳よ >スレッタ・マーキュリー(17) >ミオリネ・レンブラン(16) スレッタはもう結婚できる年じゃん グエル押すなら今だぞ

284 22/10/16(日)22:06:55 No.982999014

>このゲームの登場人物は皆18歳よ 以上ではなく!?

285 22/10/16(日)22:07:00 No.982999037

>>>やっぱりモテモテなんだなガンダムの主人公って >>ここまでモテるガンダム主人公なんて…ぼちぼちいるか? >ジュドーとかウッソはだいぶモテモテだった >ウッソの方は羨ましくもなんともないけど 後味悪いだけでオネショタの典型じゃん

286 22/10/16(日)22:07:21 No.982999190

>弟君がすっげー裏工作指揮しそうと思ったら一番まともそうでダメだった 思ったより家族一丸で襲ってきたな

287 22/10/16(日)22:07:21 No.982999193

>しかしエアリアルはMSとしての性能自体は相当低そうだな >接近戦だと誰相手でも力負けしそう パーメットリンクとやらが高まるとどうやら機体のパワーも上がるらしいな

288 22/10/16(日)22:07:25 No.982999211

>たぬきが年上…! つまり…姉さん女房…?

289 22/10/16(日)22:07:25 No.982999222

ここに来てマーキュリー姓が両刀の示唆の可能性が出て来た

290 22/10/16(日)22:07:27 No.982999234

>しかしエアリアルはMSとしての性能自体は相当低そうだな >接近戦だと誰相手でも力負けしそう 今回圧勝ではなかったけど しかし実力を偽っている感はある…

291 22/10/16(日)22:07:31 No.982999274

>ここまで毎回誰かしらと縁ができてるから >しばらくはこの流れが続くんじゃないかな… 誰も好きにならないとか言ってる細身イケメン 御曹司わんこ求婚イケメン にチャラ男さんが加わるのか…

292 22/10/16(日)22:07:32 No.982999279

のとまみこ最悪のタイミングでハッピーバースデー歌う気がしてきた

293 22/10/16(日)22:07:35 No.982999305

>しかしエアリアルはMSとしての性能自体は相当低そうだな >接近戦だと誰相手でも力負けしそう ビット以外の兵装が普通過ぎる …バリアはなんかやけに強い

294 22/10/16(日)22:07:39 No.982999339

簡単にぶっ壊れてたから重要なのはOSであってMSの身体は特別でもないってことか 載せ替えで新型もあるのか

295 22/10/16(日)22:07:49 No.982999419

山ほど予定されているデミトレ以外の量産機プラモが欲しくなる展開が今のところ見えない このまま学園生活を見ていたい

296 22/10/16(日)22:07:51 No.982999432

今のとこ夢に見てたマンガやアニメみたいな学園生活送れてるな

297 22/10/16(日)22:08:05 No.982999534

>しかしエアリアルはMSとしての性能自体は相当低そうだな >接近戦だと誰相手でも力負けしそう 単純にダリルバルデが近接戦特化型のパワータイプだから押し負けただけじゃないかな エスカッシャン抜いたエアリアルの本体は目立ったところのない基本で手堅くまとめた構成だし

298 22/10/16(日)22:08:13 No.982999606

>スレッタはもう結婚できる年じゃん >グエル押すなら今だぞ 絶対運命黙示録…

299 22/10/16(日)22:08:16 No.982999628

これたぬきに惚れたグエルくんもたぬきの過去知って滅茶苦茶曇る奴じゃん…

300 22/10/16(日)22:08:19 No.982999645

おもしれー女を通り越してしまった

301 22/10/16(日)22:08:21 No.982999653

0話であんまりにもシリアスだったから今日までそういう作品かと思っちゃったじゃん!

302 22/10/16(日)22:08:39 No.982999799

>でもミオミオが小細工潰すためにカチコミに行った所好きだよ やはり正妻…

303 22/10/16(日)22:08:51 No.982999882

ガンダムを隠さない真のボディとかか…

304 22/10/16(日)22:08:52 No.982999889

>今のとこ夢に見てたマンガやアニメみたいな学園生活送れてるな 友達…

305 22/10/16(日)22:09:04 No.982999966

>0話であんまりにもシリアスだったから今日までそういう作品かと思っちゃったじゃん! 安心しな!学園青春ラブコメだぞ

306 22/10/16(日)22:09:08 No.983000000

>おもしれー女を通り越してしまった 今すぐ結婚すべき女…

307 22/10/16(日)22:09:08 No.983000001

赤目も残ってるしエアリアルの性能はまだわからんなぁ…

308 22/10/16(日)22:09:15 No.983000042

お母さん 親友が出来てあだ名で呼ぶことができました

309 22/10/16(日)22:09:19 No.983000070

雰囲気的には髪色しか変わってないようにも見えるけど一応は顔も整形してる設定ではあるのかなママン

310 22/10/16(日)22:09:26 No.983000124

>今のとこ夢に見てたマンガやアニメみたいな学園生活送れてるな アクセル飛ばし過ぎだ

311 22/10/16(日)22:09:27 No.983000131

機体性能は公開されててガンドアームバレするまで指摘も無かったから特別高性能って訳では無いんだろうな ガンドアームが化け物なんだろうけど

312 22/10/16(日)22:09:31 No.983000169

>これたぬきに惚れたグエルくんもたぬきの過去知って滅茶苦茶曇る奴じゃん… 愛した女だ…生きて添い遂げてみせる…

313 22/10/16(日)22:09:38 No.983000235

>>弟君がすっげー裏工作指揮しそうと思ったら一番まともそうでダメだった >思ったより家族一丸で襲ってきたな 裏工作を企業じゃなくあの兄の取り巻きにやらせるとか変なところで手を抜くなあのおっさん

314 22/10/16(日)22:09:40 No.983000244

機動戦士ガンダム重コーン

315 22/10/16(日)22:09:44 No.983000282

>友達… まだ入学2日か3日目くらいだしこれからよ 密度濃いな…

316 22/10/16(日)22:09:45 No.983000289

エアリアルはパワー型じゃなくて運動性特化タイプに見える

317 22/10/16(日)22:09:44 No.983000291

アーシアンとスペーシアンの対立とか企業間の不毛な争いに 学園メンバーで風穴開けていく展開だったらいいなとか勝手に思ってる その場合ラスボスは新型乗ったママンになりそうだけど

318 22/10/16(日)22:09:49 No.983000316

>でもミオミオが小細工潰すためにカチコミに行った所好きだよ 素人の乗るモビルワーカーに潰れたトマトにされたのだ…

319 22/10/16(日)22:10:03 No.983000431

>今のとこ夢に見てたマンガやアニメみたいな学園生活送れてるな 取り調べと投獄のある学園生活なんて夢にも思わないよぉ

320 22/10/16(日)22:10:04 No.983000437

基本ミオリネさん呼びで時々ミオミオに挑戦して欲しい

321 22/10/16(日)22:10:06 No.983000443

>弟君がすっげー裏工作指揮しそうと思ったら一番まともそうでダメだった 兄貴の心情察して親父に意見してたり兄弟仲悪くなさそうなのは救いだね

322 22/10/16(日)22:10:06 No.983000451

>機体性能は公開されててガンドアームバレするまで指摘も無かったから特別高性能って訳では無いんだろうな >ガンドアームが化け物なんだろうけど ドローン技術です

323 22/10/16(日)22:10:10 No.983000488

>ここに来てマーキュリー姓が両刀の示唆の可能性が出て来た 今よセーラームーン

324 22/10/16(日)22:10:22 No.983000593

>アーシアンスペーシアンの対立 >父の敵 >ガンドアーム >のとまみこ >等々学園もので済まなさすぎると思うんですけど これ+学園生活12話で消化できる?

325 22/10/16(日)22:10:31 No.983000654

>fu1547433.jpg >髪下ろして眉整えたら可愛いね 持ち味を全部殺すやつがあるか!

326 22/10/16(日)22:10:54 No.983000822

漫画の学園物といえばテロリストが学校に乱入だよね!

327 22/10/16(日)22:10:54 No.983000824

百合籠の小説だけでこれだけママンやたぬきへの印象変わるのすごいな… これ公開してよかったの!?

328 22/10/16(日)22:11:25 No.983001038

制作「学園生活は学食ガムペくらいでいいかなって…」

329 22/10/16(日)22:11:38 No.983001114

>漫画の学園物といえばテロリストが学校に乱入だよね! 対立企業も軍隊もあるしこれありそうだな

330 22/10/16(日)22:11:41 No.983001132

>アーシアンとスペーシアンの対立とか企業間の不毛な争いに >学園メンバーで風穴開けていく展開だったらいいなとか勝手に思ってる 俺もそう思うけど 先生が言ってた人類の未来とか対立軸の概念がデカくて学生が太刀打ちできるか不安になってる

331 22/10/16(日)22:11:45 No.983001146

>>ここに来てマーキュリー姓が両刀の示唆の可能性が出て来た >今よセーラームーン ムーンアタック!

332 22/10/16(日)22:12:04 No.983001292

よかったなたぬきお前がその気ならデートは即クリア出来そうだぞ

333 22/10/16(日)22:12:06 No.983001317

グエルの将来パイロットになりたいみたいな話も出てきたし やっぱ1クール学園編で2クール目軍属編っぽい感じはする

334 22/10/16(日)22:12:07 No.983001327

>No.983000000 すごいゾロ目だ… やっぱたぬきと結婚しよ…

335 22/10/16(日)22:12:17 No.983001417

>裏工作を企業じゃなくあの兄の取り巻きにやらせるとか変なところで手を抜くなあのおっさん 新機体の初実戦だから社長は入れただけで人手は学生に頼らざるを得なかったんだろう

336 22/10/16(日)22:12:27 No.983001473

ちょろい御曹司は好きですか?

337 22/10/16(日)22:12:31 No.983001508

スレッタをかけて勝負しろミリオネ!

338 22/10/16(日)22:12:35 No.983001549

そういえば試合見ててビームの減衰率が高いのか出力低めなのか雨でかなり落ちるんだな

339 22/10/16(日)22:12:36 No.983001552

>>>ここに来てマーキュリー姓が両刀の示唆の可能性が出て来た >>今よセーラームーン >ムーンアタック! (飛んで来るサイコ板)

340 22/10/16(日)22:13:02 No.983001755

エアリアルくん4本角だけどどれ切られても負け判定になるのかな

341 22/10/16(日)22:13:14 No.983001842

ミオミオあれだけガンガンぶつけてたのによくエアリアル動かせたな! …やはり自動制御?

342 22/10/16(日)22:13:15 No.983001850

fu1547505.jpg

343 22/10/16(日)22:13:25 No.983001919

>ちょろい御曹司は好きですか? 花より男子とか王道じゃないですかー

344 22/10/16(日)22:13:26 No.983001927

>そういえば試合見ててビームの減衰率が高いのか出力低めなのか雨でかなり落ちるんだな まあビームも出力だいぶ落とさないと決闘でポンポン死人出るだろうしね…

345 22/10/16(日)22:13:26 No.983001933

一応モニターの表記上は半自動操縦だったし 親父の介入はあくまでスプリンクラーで完全自動操縦自体はあの親父関係無い仕込みな気がしてきた

346 22/10/16(日)22:13:35 No.983001982

>グエルの将来パイロットになりたいみたいな話も出てきたし >やっぱ1クール学園編で2クール目軍属編っぽい感じはする 魔女狩り部隊に配属されてスレッタに銃を向けることになるのが見たいって?

347 22/10/16(日)22:13:43 No.983002056

>よかったなたぬきお前がその気ならデートは即クリア出来そうだぞ いいいいイヤです!そそそんな急に!

348 22/10/16(日)22:13:57 No.983002152

>スレッタをかけて勝負しろミリオネ! 受けて立つわ 行きなさいスレッタ

349 22/10/16(日)22:14:21 No.983002298

>制作「学園生活は学食ガムペくらいでいいかなって…」 制作陣はどんな学園生活してたんだよ…

350 22/10/16(日)22:14:23 No.983002309

>エアリアルくん4本角だけどどれ切られても負け判定になるのかな 流石に全部折れとかなったら頭に角いっぱい生やしたMS持ち出すところ出てくるだろ 多分頭部ごと切り落とされるけど

351 22/10/16(日)22:14:28 No.983002334

たぬきは毎回うえぇぇえええ!!!って叫びつつ状況に振り回されてはいるけど 常にちゃんと我を通せてるあたりスタート時点におけるメンタル比較すると歴代主人公の中でも実はかなり強い方なのでは?

352 22/10/16(日)22:14:28 No.983002335

>ミオミオあれだけガンガンぶつけてたのによくエアリアル動かせたな! >…やはり自動制御? 武装はどこよ!でも丁寧に表示してあげてたのでエアリアルちゃんの優しさ

353 22/10/16(日)22:14:47 No.983002480

>ちょろい御曹司は好きですか? まあずっと親からのプレッシャーあったろうしぶっきらぼうなとこも虚勢っぽくて苦労してたんだなって

354 22/10/16(日)22:14:48 No.983002484

>親父の介入はあくまでスプリンクラーで完全自動操縦自体はあの親父関係無い仕込みな気がしてきた その場合兄の理解者っぽいふるまいをしていた弟が…?

355 22/10/16(日)22:14:53 No.983002519

グエルくんは小細工なくても負けないするのは弟くんだけだけど親に逆らえないので、唯一認めてくれるたぬきが女神に見える

356 22/10/16(日)22:14:57 No.983002542

>よかったなたぬきお前がその気ならデートは即クリア出来そうだぞ たぬきはもっと線の細い感じが好きっぽいし…

357 22/10/16(日)22:15:00 No.983002555

>>スレッタをかけて勝負しろミリオネ! >受けて立つわ >行きなさいスレッタ これはこれで腕磨きにもなるし美味しいやつ

358 22/10/16(日)22:15:02 No.983002576

>受けて立つわ >行きなさいスレッタ 見たかスレッタこれがあの女狐の正体だ

359 22/10/16(日)22:15:44 No.983002874

>>ミオミオあれだけガンガンぶつけてたのによくエアリアル動かせたな! >>…やはり自動制御? >武装はどこよ!でも丁寧に表示してあげてたのでエアリアルちゃんの優しさ 音声入力一般的なのかな ミオミオの声でメールにもフィルターかけてたし

360 22/10/16(日)22:15:44 No.983002882

何が百合ガンダムだよ乙女ゲーガンダムじゃねぇか

361 22/10/16(日)22:15:45 No.983002900

普通にエランくん好みっぽいよね

362 22/10/16(日)22:15:49 No.983002920

>>>スレッタをかけて勝負しろミリオネ! >>受けて立つわ >>行きなさいスレッタ >これはこれで腕磨きにもなるし美味しいやつ 最高の妻だ…

363 22/10/16(日)22:16:08 No.983003056

しかし実機ぶっ壊す決闘制度はそもそも成立が難しそうだな

364 22/10/16(日)22:16:12 No.983003083

>よかったなたぬきお前がその気ならデートは即クリア出来そうだぞ え…?よよよよ横恋慕さんとデートはちょっと…嫌です

365 22/10/16(日)22:16:36 No.983003292

恐らく無重力ブロックが大部分とはいえ 直立して疾走するMSコンテナ怖くない?

366 22/10/16(日)22:16:47 No.983003385

>たぬきは毎回うえぇぇえええ!!!って叫びつつ状況に振り回されてはいるけど >常にちゃんと我を通せてるあたりスタート時点におけるメンタル比較すると歴代主人公の中でも実はかなり強い方なのでは? 歴代主人公に比べて母親のみとはいえ定期的に親と連絡取れてて家族愛は注がれてるのと本編開始時点で経験値高そうだから 気弱に見せかけて結構太々しい我を通せるだけの才能と能力持ってる系主人公というか

367 22/10/16(日)22:16:52 No.983003411

たぬきがレズでもいいけどとかじゃなくていやないわって感じなのがええね

368 22/10/16(日)22:16:53 No.983003417

>普通にエランくん好みっぽいよね 美人は3日で飽きると言うぞスレッタ お前が尻を叩いた男を思い出せ

369 22/10/16(日)22:16:53 No.983003425

イマドキの若者がターゲット層ならこのまま名前有り学生全てからモテモテになるたぬき

370 22/10/16(日)22:17:13 No.983003581

まずグエグエはトマトハウス修理するんだろ

371 22/10/16(日)22:17:24 No.983003682

>>よかったなたぬきお前がその気ならデートは即クリア出来そうだぞ >え…?よよよよ横恋慕さんとデートはちょっと…嫌です 式か…分かったぞ!

372 22/10/16(日)22:17:31 No.983003743

>何が百合ガンダムだよ乙女ゲーガンダムじゃねぇか どっちでもなくてハーレムラブコメかと思う

373 22/10/16(日)22:17:45 No.983003833

パーメットリンクするとブースター出力とか上がるんだっけか

374 22/10/16(日)22:17:51 No.983003875

>>普通にエランくん好みっぽいよね >美人は3日で飽きると言うぞスレッタ >お前が尻を叩いた男を思い出せ たたた…叩いてないんですっ…けど!?

375 22/10/16(日)22:17:53 No.983003888

>普通にエランくん好みっぽいよね 1クールラストは決闘とかじゃなくポケ戦のクリスとバーニィみたいになりそう

376 22/10/16(日)22:18:06 No.983003987

完全自動操縦モードがママンの仕込みだった場合何やらせるつもりだったのか地味に怖いよね 事故を装ってグエルを殺すとかもあり得るし

377 22/10/16(日)22:18:17 No.983004074

五等分の花婿

378 22/10/16(日)22:18:24 No.983004123

>まずグエグエはトマトハウス修理するんだろ 子分が修復済みだろ多分

379 22/10/16(日)22:18:25 No.983004127

超高速で花より男子パートを回収している 誰も死んでほしくない…!

380 22/10/16(日)22:18:31 No.983004177

>恐らく無重力ブロックが大部分とはいえ >直立して疾走するMSコンテナ怖くない? あんな勢いよく来て急ブレーキで止まるの!?って思った

381 22/10/16(日)22:18:37 No.983004227

>恐らく無重力ブロックが大部分とはいえ >直立して疾走するMSコンテナ怖くない? 停止する時のG変化が気になる… まあそんなもん気にしても面白くならないし良いけど

382 22/10/16(日)22:18:41 No.983004255

勝ちまくり モテまくり

383 22/10/16(日)22:18:51 No.983004331

コンテナ輸送もコレはコレで面白いけどいつかはカタパルトで発進する姿も見たいな… カタパルト発進シーン好きなんだ

384 22/10/16(日)22:19:00 No.983004382

ミオミオが制御室のガラスぶち破ってくるシーン完全にホラー映画のそれで好き

385 22/10/16(日)22:19:00 No.983004390

格ゲーが流行ってればGガン ネトゲが流行ってればビルドダイバーズ 乙女ゲーが流行ってれば水星の魔女!

386 22/10/16(日)22:19:08 No.983004443

でもこっからバンバン人が死んでいくんでしょ?

387 22/10/16(日)22:19:11 No.983004463

>パーメットリンクするとブースター出力とか上がるんだっけか 推進剤とかにもパーメット入ってる関係やらでそうなるらしいな

388 22/10/16(日)22:19:12 No.983004471

来週グエン坊ちゃんの初手土下座から始まらないかな…

389 22/10/16(日)22:19:16 No.983004502

>たたた…叩いてないんですっ…けど!? 愛情ということか…叩いたお前の心も痛かったんだな…

390 22/10/16(日)22:19:31 No.983004605

>五等分の花婿 じゃあ俺は頭もらうわ

391 22/10/16(日)22:19:32 No.983004616

>でもこっからバンバン人が死んでいくんでしょ? まだだ…まだ早い…

392 22/10/16(日)22:19:45 No.983004698

魔女の花嫁は俺だ!

393 22/10/16(日)22:19:48 No.983004722

>五等分の花婿 まあ1話でファンネルによってダルマにはされたが…

394 22/10/16(日)22:19:49 No.983004730

ラーゼフォンのあの回みたくすれ違いで殺し合ってほしい

395 22/10/16(日)22:19:52 No.983004759

>のとまみこ最悪のタイミングでハッピーバースデー歌う気がしてきた ミオミオの誕生日に歌うんだろうなあ…

396 22/10/16(日)22:20:04 No.983004854

>でもこっからバンバン人が死んでいくんでしょ? たぶん2クール目で死にまくる なので間にクッションとして宇宙世紀をはさんで耐性をつけてもらうかんぺきなさくせんだ

397 22/10/16(日)22:20:18 No.983004965

はービバノンノ

398 22/10/16(日)22:20:23 No.983004998

5話くらいでさくっとメインキャラと思われてた誰かが死ぬナデシコ方式かもしれない

399 22/10/16(日)22:20:33 No.983005065

>なので間にクッションとして宇宙世紀をはさんで耐性をつけてもらうかんぺきなさくせんだ 特に悲惨なやつらを連れてきたな!

400 22/10/16(日)22:20:40 No.983005112

若者向けに作ったら古い地球人がほらきたに飢えている!

401 22/10/16(日)22:20:45 No.983005137

>>でもこっからバンバン人が死んでいくんでしょ? >たぶん2クール目で死にまくる >なので間にクッションとして宇宙世紀をはさんで耐性をつけてもらうかんぺきなさくせんだ ハサウェイNTサンボルとか人の心の光とかないんか?

402 22/10/16(日)22:20:54 No.983005213

>はービバノンノ 夫婦水いらず…そういうことだなスレッタ!

403 22/10/16(日)22:21:10 No.983005323

>でもこっからバンバン人が死んでいくんでしょ? 風花雪月しちゃうんだ……

404 22/10/16(日)22:21:38 No.983005526

>>はービバノンノ >夫婦水いらず…そういうことだなスレッタ! どどどどういうことですか

405 22/10/16(日)22:22:27 No.983005860

うんち出た!

406 22/10/16(日)22:22:38 No.983005943

グエルは異母兄弟いるあたりたぬきにお嫁さんいても一向に構わんぐらい言い切ってくれそうだな…

407 22/10/16(日)22:22:54 No.983006034

ああああアナタは何なんですか?

408 22/10/16(日)22:23:05 No.983006128

>恐らく無重力ブロックが大部分とはいえ >直立して疾走するMSコンテナ怖くない? なんか物流の配送拠点みたいな感じで笑ってしまった

409 22/10/16(日)22:24:00 No.983006550

>推進剤とかにもパーメット入ってる関係やらでそうなるらしいな >若者向けに作ったら古い地球人がほらきたに飢えている! 古い地球人はもう戦いに疲れ果てほらきたは良いや…ってなってるはずだし…

↑Top