虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/16(日)21:09:13 終 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/16(日)21:09:13 No.982968206

1 22/10/16(日)21:10:09 No.982968759

オチを用意するな

2 22/10/16(日)21:10:54 No.982969214

麻雀18

3 22/10/16(日)21:11:24 No.982969505

大勝負にならなければなんとか…

4 22/10/16(日)21:11:28 No.982969541

どっちだ…

5 22/10/16(日)21:11:50 No.982969766

>麻雀18 あー

6 22/10/16(日)21:12:30 No.982970142

ねぇこの顔の傷…

7 22/10/16(日)21:12:43 No.982970272

>なんとかなーれーッ

8 22/10/16(日)21:13:17 No.982970581

もう終わり…ってコト!?

9 22/10/16(日)21:14:00 No.982971034

ちなみにタネ銭はラッコからの借金

10 22/10/16(日)21:15:02 No.982971633

一八先生の人ってちいかわエミュ出来るのかな…

11 22/10/16(日)21:15:16 No.982971781

麻雀10の方ならまだ…

12 22/10/16(日)21:15:32 No.982971947

>ねぇこの顔の傷… 麻雀10

13 22/10/16(日)21:16:06 No.982972261

一八ナガノエミュ回…? ウッ…見たい!!

14 22/10/16(日)21:16:08 No.982972291

というかコメでも前回ちいかわ負けてないだろこれってツッコミ頑なに無視してるな

15 22/10/16(日)21:16:33 No.982972555

>一八先生の人ってちいかわエミュ出来るのかな… えっこれ一八先生じゃないの!?

16 22/10/16(日)21:16:39 No.982972610

10(テン)と18(インパチ)の席が空いたよ

17 22/10/16(日)21:19:43 No.982974425

いんぱっつぁんはそんなに勝率良くないし…

18 22/10/16(日)21:21:04 No.982975200

18は完全に破滅させたことはないだろ 天も人並み以上に人情家ではあるよ

19 22/10/16(日)21:23:10 No.982976363

麻雀の強さはともかく被害のレベルではどっちも痛い目見る程度で済むからまだマシ

20 22/10/16(日)21:23:56 No.982976800

問題は師匠からトイチで借りてるから勝たない限りまた破滅って事で…

21 22/10/16(日)21:25:57 No.982977924

>いんぱっつぁんはそんなに勝率良くないし… 過去も含めて勝てたの戸愚呂弟とオヤバン先生と陸奥だけじゃない!?

22 22/10/16(日)21:26:20 No.982978153

>いんぱっつぁんはそんなに勝率良くないし… 18さんは自分が沈まなきゃ順位どうでもいいっていう生粋のギャンブラーだからね…

23 22/10/16(日)21:26:59 No.982978511

エミュうめぇな

24 22/10/16(日)21:27:26 No.982978749

ヒキの鎧さんのガタイが格好良すぎてエミュなのがわかる

25 22/10/16(日)21:27:42 No.982978902

どっちも人鬼よりはマシかな…

26 22/10/16(日)21:27:46 No.982978936

>エミュうめぇな たぶんちいかわのパロで一番うまい

27 22/10/16(日)21:28:25 No.982979301

>過去も含めて勝てたの戸愚呂弟とオヤバン先生と陸奥だけじゃない!? いんぱっつぁんは相手が有名作品だと直取りじゃなく横の生徒とかに当たってトップ終了とかが多いから

28 22/10/16(日)21:28:33 No.982979382

人鬼は沈める先が別なら2位狙える可能性が無くはないし…

29 22/10/16(日)21:28:56 No.982979604

右の傷は見覚えがあるけど左のチンみたいなヘッドはどこの出典かわからぬ

30 22/10/16(日)21:30:00 No.982980211

>右の傷は見覚えがあるけど左のチンみたいなヘッドはどこの出典かわからぬ 武田鉄矢

31 22/10/16(日)21:30:51 No.982980672

テンとイッパチの卓はやめとけ…

32 22/10/16(日)21:31:16 No.982980937

>>右の傷は見覚えがあるけど左のチンみたいなヘッドはどこの出典かわからぬ >武田鉄矢 怒られっぞ!

33 22/10/16(日)21:31:41 No.982981182

>人鬼は沈める先が別なら2位狙える可能性が無くはないし… でも人鬼はバブル時代だからレートがヤバい…

34 22/10/16(日)21:32:20 No.982981547

天はヒラ打ちなら弱いから…

35 22/10/16(日)21:32:42 No.982981771

10の方は序盤なら人情ものっぽく解決できるかもしれない 18は作中最強レベルの強さがない限りプラスで終えるのは不可能

36 22/10/16(日)21:32:43 No.982981783

まあ鷲頭とやらされるよりかは両者全然マシだし…

37 22/10/16(日)21:33:11 No.982982028

>天はヒラ打ちなら弱いから… それも最序盤だけだろ!

38 22/10/16(日)21:33:22 No.982982139

誰かがトンだ席…

39 22/10/16(日)21:33:59 No.982982486

打てますか?

40 22/10/16(日)21:34:13 No.982982615

ああ18ってそういう そして10の意味もようやく理解した

41 22/10/16(日)21:34:30 No.982982787

>18は作中最強レベルの強さがない限りプラスで終えるのは不可能 一八先生絶対ちいかわカモにする奴だもんな

42 22/10/16(日)21:34:44 No.982982933

16なら勝てそう

43 22/10/16(日)21:35:13 No.982983192

18は入ったら確実にマイナス確定のクソ卓

44 22/10/16(日)21:35:58 No.982983588

ナガノ世界で言えばマレー兄さんくらいの強さがあれば一八先生より上狙えるかも

45 22/10/16(日)21:36:43 No.982983990

勢いが足りないから負けるな

46 22/10/16(日)21:37:17 No.982984262

インパチは負かせるとエミュから逸脱しちゃう元ネタ相手の場合だけはお茶を濁したりする

47 22/10/16(日)21:37:41 No.982984496

一八って強いの?

48 22/10/16(日)21:39:14 No.982985352

一八じゃなくて哲也で初登場のドサ健に見えた

49 22/10/16(日)21:39:22 No.982985441

>というかコメでも前回ちいかわ負けてないだろこれってツッコミ頑なに無視してるな 何の話?

50 22/10/16(日)21:39:41 No.982985604

破滅を予感させるなら傀のほうが合ってそう

51 22/10/16(日)21:39:44 No.982985636

>一八って強いの? ほぼギャグ補正だけどまず負けない 勝っちゃうとエミュ失敗になる場合だけ例外的に負けたりする

52 22/10/16(日)21:40:35 No.982986089

>破滅を予感させるなら傀のほうが合ってそう 御無礼さんはもう使ったから…

53 22/10/16(日)21:41:10 No.982986410

>一八って強いの? 強い以上に卑怯なので生徒を助けに麻雀バトルって流れなのに 自分がトップ確定出来る状況になったらその生徒トバして終わるとか普通にやる 作品の格的にこの作品トバしたらダメだろって奴相手だと大体そうなる

54 22/10/16(日)21:41:54 No.982986772

>一八って強いの? 強いがそれ以上に狡い 相手が格下だろうが自分が沈まないためには何でもしてくる奴

55 22/10/16(日)21:42:28 No.982987064

どっちがどっちをネタにしたかわからなさ過ぎる…

56 22/10/16(日)21:44:49 No.982988245

エミュが上手い…まるで一八先生の作者みたいだ…

57 22/10/16(日)21:45:36 No.982988658

ご無礼

58 22/10/16(日)21:45:50 No.982988793

竹書房から単行本が出る…ってコト!?

59 22/10/16(日)21:47:22 No.982989675

>竹書房から単行本が出る…ってコト!? なんとかなれーっ!

60 22/10/16(日)21:47:51 No.982989948

>ご無礼 増やすな増やすな

61 22/10/16(日)21:48:10 No.982990109

ウサギは野生の闘牌で強いんだろうなあ

62 22/10/16(日)21:48:36 No.982990331

電気が落ちる

63 22/10/16(日)21:49:40 No.982990902

fu1547364.jpg そもそも人鬼に負けてできた借金だよ

64 22/10/16(日)21:50:06 No.982991130

人鬼はシルエットでわかりやすいけど18をシルエットで表現してるの凄いな

65 22/10/16(日)21:50:30 No.982991337

>一八って強いの? 九自摸には負けたよね

66 22/10/16(日)21:50:46 No.982991481

黒塗りなのになんて言ってるのか分かるのエミュ力たけー

67 22/10/16(日)21:51:42 No.982991955

頭の中で今夢がくずれだした何とかなれ

68 22/10/16(日)21:51:53 No.982992051

18だけだとわかりづらいからややわかりやすい10で答え合わせする仕掛けが光る

69 22/10/16(日)21:52:55 No.982992569

街場にいた頃の天さんならまだ有情だと思うよ 勝たせてはくれなくても原点維持でお小遣い程度の負けで収めてくれる

70 22/10/16(日)21:54:02 No.982993066

麻雀にお金を賭けるのは良くない……ってコト!?

71 22/10/16(日)21:55:00 No.982993551

兎はまだ出たことないよね ウサギの話じゃなくて

72 22/10/16(日)21:55:00 No.982993557

御無礼…

73 22/10/16(日)21:56:54 No.982994458

九自摸は高速移動で手牌覗いてくるからな…

74 22/10/16(日)21:57:29 No.982994756

天は初期の人情路線ならいけるか

75 22/10/16(日)21:58:25 No.982995171

どっちも入りたくねえ卓

76 22/10/16(日)22:00:52 No.982996251

10はその後面倒見てくれる可能性がある分まだマシ

77 22/10/16(日)22:02:02 No.982996782

ヤクザの代打ちになってからの10はどうかな…

78 22/10/16(日)22:05:38 No.982998411

最近割とちゃんとエミュできる人増えてる気がする

79 22/10/16(日)22:07:55 No.982999466

>fu1547364.jpg >そもそも人鬼に負けてできた借金だよ 真っ黒なのになに言ってるかわかる!

80 22/10/16(日)22:08:35 No.982999768

闇に舞い降りた天才時代のアカギ除けばあの世界で最強の博徒じゃねえか

↑Top