22/10/16(日)20:43:01 ホモよ!! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/16(日)20:43:01 No.982954563
ホモよ!!
1 22/10/16(日)20:43:35 No.982954922
原作もホモなの?
2 22/10/16(日)20:43:42 No.982954997
ちょっと意表を突かれた
3 22/10/16(日)20:43:43 No.982955006
大会での目つきが嘗てのnovを彷彿させる...
4 22/10/16(日)20:44:02 No.982955160
子供がいなかっただけでホモ扱いするのひどくない?
5 22/10/16(日)20:44:17 No.982955292
なにあいつ泰時に馴れ馴れしい…御家人になんかしてやらんわ…
6 22/10/16(日)20:44:19 No.982955303
吾妻鏡からは泰時顕彰のために削除されたけど愚管抄には載ってる
7 22/10/16(日)20:44:34 No.982955447
和田殿に好意向けてたのはそういうことなの?
8 22/10/16(日)20:44:38 No.982955481
衆道説は前にも聞いた事あったな
9 22/10/16(日)20:44:38 No.982955484
>吾妻鏡からは泰時顕彰のために削除されたけど愚管抄には載ってる ホモってこと!?
10 22/10/16(日)20:44:44 No.982955539
今日めちゃくちゃ衝撃だったわ…
11 22/10/16(日)20:44:46 No.982955557
安易にレスはしないつもりだけど結構ストレートに表したよね
12 22/10/16(日)20:44:54 No.982955625
二次元でしか抜けない 俺と一緒
13 22/10/16(日)20:45:08 No.982955740
三谷幸喜による濃厚なホモを見せつけられたよ
14 <a href="mailto:田んぼのヒル">22/10/16(日)20:45:10</a> [田んぼのヒル] No.982955753
>なにあいつ泰時に馴れ馴れしい…御家人になんかしてやらんわ… じゃあ俺いらないね 伊豆に帰っていい?
15 22/10/16(日)20:45:13 No.982955784
甥っ子いるから跡継ぎは困らないだろうけど
16 22/10/16(日)20:45:14 No.982955788
泰時本気で好きだったんだ…
17 22/10/16(日)20:45:15 No.982955798
>二次元でしか抜けない >俺と一緒 鎌倉殿はいとこや和田殿で抜けるから
18 22/10/16(日)20:45:22 No.982955868
>なにあいつ泰時に馴れ馴れしい…御家人になんかしてやらんわ… ああそういうことか…
19 22/10/16(日)20:45:30 No.982955922
あー前に泰時変えられた時のは嫉妬だったのか…
20 22/10/16(日)20:45:45 No.982956061
NTRやんけー!
21 22/10/16(日)20:45:46 No.982956076
やっぱりホモじゃないか!
22 22/10/16(日)20:45:47 No.982956082
なんで泰時に恋文なんて送ったの?
23 22/10/16(日)20:45:58 No.982956182
「」がホモホモ騒ぐのはよくある事だけどまさか作中でここまでど直球に表現してくるとは思わなかった
24 22/10/16(日)20:45:58 No.982956185
三谷幸喜こういうホモ描くんだね
25 22/10/16(日)20:46:10 No.982956268
これまでは自信ない草食系なだけかと思ったら割と冗談抜きで切実な理由すぎる…
26 22/10/16(日)20:46:13 No.982956298
水星の魔女(百合) ↓ サザエさん(今日は濃厚なカツオと中島のホモ) ↓ これ 濃厚な1日だったね
27 22/10/16(日)20:46:16 No.982956321
嫁持ちばっかり好きになるのは人妻趣味みたいなもんか
28 22/10/16(日)20:46:21 No.982956367
これは匂わせとかそういう次元ではない!
29 22/10/16(日)20:46:23 No.982956383
子供が作れなかったからってホモ扱いは酷くないかね三谷くん!!
30 22/10/16(日)20:46:23 No.982956386
夕方レズからの夜はホモ 日本はじまったな
31 22/10/16(日)20:46:25 No.982956407
俺鎌倉殿で片思いBLの良さ分かった!!
32 22/10/16(日)20:46:26 No.982956414
好きな人の親がダブスタクソ親父ー!
33 22/10/16(日)20:46:29 No.982956428
>じゃあ俺いらないね >伊豆に帰っていい? これは…歴史上に残る大悪人…
34 22/10/16(日)20:46:30 No.982956433
配慮の時代というやつか
35 22/10/16(日)20:46:36 No.982956486
ホモは文豪
36 22/10/16(日)20:46:43 No.982956535
つまりタチってこと?!
37 22/10/16(日)20:46:50 No.982956598
悪左府に比べたらまだまだ
38 22/10/16(日)20:46:58 No.982956676
勃起不全かー…⇛ホモよ!
39 22/10/16(日)20:47:00 No.982956693
あーEDかぁ…からのホモよ!は情緒ぐちゃぐちゃになる
40 22/10/16(日)20:47:01 No.982956702
泰時への匂わせという豪速球だったよ
41 22/10/16(日)20:47:02 No.982956711
悪左府みたいに手籠めにしないのね
42 22/10/16(日)20:47:07 No.982956750
嫁に興奮しないんだ…って告白してる時にあれ?ホモなのかな?って思ってたけどもっと直接的なホモ描写が来た
43 22/10/16(日)20:47:11 No.982956791
>好きな人の親がダブスタクソ親父ー! 夕方も見たな…
44 22/10/16(日)20:47:12 No.982956796
和田殿の元に通い詰めたのはそういうことじゃないか
45 22/10/16(日)20:47:23 No.982956888
大竹しのぶが言ってた同じ悩みを持った者は過去にも未来にもいるってのはそういうことなんだな…
46 22/10/16(日)20:47:24 No.982956897
返歌超楽しみにしてたのに…いっぱい悲しい
47 22/10/16(日)20:47:29 No.982956954
>じゃあ俺いらないね >伊豆に帰っていい? はい俺の勝ち オスガキ分からせた
48 22/10/16(日)20:47:34 No.982956991
匂わせ程度で終わらせねえ!
49 22/10/16(日)20:47:35 No.982957000
>悪左府みたいに手籠めにしないのね 力関係が違うからな
50 22/10/16(日)20:47:43 No.982957066
今回の悪左府は裏切りという形で愛を確かめ合う面倒なホモだからな…
51 22/10/16(日)20:47:47 No.982957087
>なにあいつ泰時に馴れ馴れしい…御家人になんかしてやらんわ… その気持ち分かる俺も友達少ないから と思ってたらもっと情の深いやつでビビった
52 22/10/16(日)20:47:50 No.982957121
>>なにあいつ泰時に馴れ馴れしい…御家人になんかしてやらんわ… >ああそういうことか… 三代目はめっちゃキレた
53 22/10/16(日)20:48:01 No.982957206
俺達の泰時は誰にでも優しい好青年すぎるから正直気持ちはわかる
54 22/10/16(日)20:48:06 No.982957239
短歌(恋文)いいよね…
55 22/10/16(日)20:48:08 No.982957276
泰時に恋文解説したり仲章わりといい人では
56 22/10/16(日)20:48:08 No.982957284
泰時は泰時で恋文送る相手間違ってますよって 直接言いに行って別に気にもしないで 天然すぎない?
57 22/10/16(日)20:48:17 No.982957359
悪左府に尻を掘られて痔で死んだ盛みたいな事にならないから良いホモだ
58 22/10/16(日)20:48:19 No.982957369
>>なにあいつ泰時に馴れ馴れしい…御家人になんかしてやらんわ… >じゃあ俺いらないね >伊豆に帰っていい? 職員室に帰るクソ教師ムーヴやめろ
59 22/10/16(日)20:48:23 No.982957406
もう五時にはレズよ!ってスレが立って その後にホモよって 令和はLGBT大杉だよ
60 22/10/16(日)20:48:24 No.982957416
いや弓矢大会のシーンの時点で明らかでしょ…
61 22/10/16(日)20:48:29 No.982957456
>泰時に恋文解説したり仲章わりといい人では 実朝的にはわからなくても良かったんじゃないかなあ
62 22/10/16(日)20:48:32 No.982957478
代わりに渡した歌が失恋の歌に思われてしまう!
63 22/10/16(日)20:48:34 No.982957501
>和田殿の元に通い詰めたのはそういうことじゃないか つまり和田が悪いんだな?
64 22/10/16(日)20:48:40 No.982957549
原作でもホモなの?
65 22/10/16(日)20:48:41 No.982957559
>なんで泰時に恋文なんて送ったの? 泰時くんが和歌知識ゼロなせいか、上司からの仕事が増えた位しか受け取れてない…
66 22/10/16(日)20:48:46 No.982957604
>天然すぎない? なので失恋の歌を送って 酒に逃げさせる
67 22/10/16(日)20:48:49 No.982957637
>いや弓矢大会のシーンの時点で明らかでしょ… 匂わせと確定は違う
68 22/10/16(日)20:48:50 No.982957654
>泰時は泰時で恋文送る相手間違ってますよって >直接言いに行って別に気にもしないで >天然すぎない? 奥さんもいる人に無茶言いなさんな
69 22/10/16(日)20:49:02 No.982957774
あの目線は自分は抱き合って喜ぶような幼なじみいなくてうらやましいのかなって思ってた すごく嫉妬してた…
70 22/10/16(日)20:49:02 No.982957777
(何あの男…!)
71 22/10/16(日)20:49:13 No.982957869
原作では鎌倉殿だけじゃなくて尼御台や小四郎やJKまでも 今後絶対に跡継ぎは生まれないという前提でしかありえないムーブをしてるのでなんかまあそういう感じ
72 22/10/16(日)20:49:19 No.982957910
ドラマには出てこないがもう息子もいるよね泰時
73 22/10/16(日)20:49:19 No.982957911
雅なカミングアウトだ…
74 22/10/16(日)20:49:30 No.982957995
衝撃なんですけど
75 22/10/16(日)20:49:37 No.982958048
御台所にそういう気持ちになれないカミングアウトで婉曲かと思ったら 恋文解説で急にストレート投げてきてダメだった
76 22/10/16(日)20:49:47 No.982958118
あたしはそれで無数の和田義盛の海の中を戯れながら泳ぎ切るんだわ
77 22/10/16(日)20:49:48 No.982958132
インポかな?種無しかな? ホモだった…
78 22/10/16(日)20:49:51 No.982958162
決して言えぬこの恋心━━
79 22/10/16(日)20:49:54 No.982958179
父は頭ちんぽ! 兄も頭ちんぽ! スレ画はホモ!
80 22/10/16(日)20:49:55 No.982958194
ここまで巧妙に隠してたな
81 22/10/16(日)20:49:57 No.982958218
>原作では鎌倉殿だけじゃなくて尼御台や小四郎やJKまでも >今後絶対に跡継ぎは生まれないという前提でしかありえないムーブをしてるのでなんかまあそういう感じ 親王将軍招聘のムーブとか普通の感覚だとありえないもんな
82 22/10/16(日)20:49:59 No.982958228
>もう五時にはレズよ!ってスレが立って >その後にホモよって >令和はLGBT大杉だよ 男の子は男の子同士で 女の子は女の子同士で 恋愛すべきだと思うの
83 22/10/16(日)20:50:01 No.982958248
ちょうど悪左府いるから色々と教えてもらえ
84 22/10/16(日)20:50:06 No.982958296
バイはいっぱいいたけど女とセックスできないレベルの人はあんまり聞かないな
85 22/10/16(日)20:50:08 No.982958322
>原作でもホモなの? いや…子供がいないのを現代風にドラマにした感じでは
86 22/10/16(日)20:50:08 No.982958329
>>なにあいつ泰時に馴れ馴れしい…御家人になんかしてやらんわ… >ああそういうことか… 泰時と抱き合って喜んでるとこで動揺してるの意味わからなかったけどそういうことだったのか…
87 22/10/16(日)20:50:19 No.982958426
歴史に残るホモ
88 22/10/16(日)20:50:31 No.982958530
カミングアウトしても仲睦まじい夫婦ではあり続ける感じ? 交尾しないイチャラブカップル私が好きなシチュです
89 22/10/16(日)20:50:38 No.982958592
よりにもよって懸想する相手が泰時
90 22/10/16(日)20:50:44 No.982958641
嫁さんが良い人すぎて惜しい…
91 22/10/16(日)20:50:49 No.982958692
すごい数の和田義盛が集まってきている!
92 <a href="mailto:公暁、時元">22/10/16(日)20:50:56</a> [公暁、時元] No.982958741
>>原作では鎌倉殿だけじゃなくて尼御台や小四郎やJKまでも >>今後絶対に跡継ぎは生まれないという前提でしかありえないムーブをしてるのでなんかまあそういう感じ >親王将軍招聘のムーブとか普通の感覚だとありえないもんな 俺の出番は…
93 22/10/16(日)20:51:00 No.982958773
占い師相手に人に言えない悩みを抱えてるって言ってたのそれかあ…
94 22/10/16(日)20:51:00 No.982958775
真っ当な理由で御家人ダメよしたのかと思ったらホモの嫉妬!
95 22/10/16(日)20:51:02 No.982958789
急に頼家絡みの思い出が来たけど頼家には愉快な青年団がいたんだよなって急に実朝が不憫になった
96 22/10/16(日)20:51:05 No.982958812
>俺達の泰時は誰にでも優しい好青年すぎるから正直気持ちはわかる 察しも良すぎるから鎌倉殿の気持ちも分かってしまうし、自分じゃ応えられないことも伝えてしまう… 酒!飲まずにはいられないッ!
97 22/10/16(日)20:51:10 No.982958854
泰時に比べて朝時が清々しいまでにボンクラすぎる
98 22/10/16(日)20:51:13 No.982958871
>交尾しないイチャラブカップル私が好きなシチュです 義によって助太刀いたす
99 22/10/16(日)20:51:15 No.982958883
いっぱい悲しい
100 22/10/16(日)20:51:26 No.982958964
恋の歌を相手に送ったら「間違えてますよ」って突っ返された…… 割れて砕けて裂けて散るかも……
101 22/10/16(日)20:51:32 No.982959005
占いババ次回もでるらしいな
102 22/10/16(日)20:51:38 No.982959043
冷静に考えたらまず歌のやり取りとか男女間でしかしないな?
103 22/10/16(日)20:51:38 No.982959046
成長著しすぎたか…
104 22/10/16(日)20:51:39 No.982959055
>カミングアウトしても仲睦まじい夫婦ではあり続ける感じ? >交尾しないイチャラブカップル私が好きなシチュです ずっと仲良いのは本当
105 22/10/16(日)20:51:47 No.982959109
>急に頼家絡みの思い出が来たけど頼家には愉快な青年団がいたんだよなって急に実朝が不憫になった ひたすらに実績がなくて中年受けが悪いだけである意味同世代の仲間はいっぱいいたんだな
106 22/10/16(日)20:51:50 No.982959132
和田義盛 和田義盛 和田義盛 和田義盛 和田義盛 和田義盛 和田義盛 和田義盛 和田義盛
107 22/10/16(日)20:51:50 No.982959137
嫉妬ムーブしたら小四郎がめっちゃ圧掛けてくる…
108 22/10/16(日)20:51:57 No.982959196
ほぼ確定なのでも細川政元とかいるしな…
109 22/10/16(日)20:52:07 No.982959262
>恋の歌を相手に送ったら「間違えてますよ」って突っ返された…… >割れて砕けて裂けて散るかも…… 失恋の和歌送るね…
110 22/10/16(日)20:52:22 No.982959395
>船!作らずにはいられないッ!
111 22/10/16(日)20:52:23 No.982959397
>和田義盛 和田義盛 和田義盛 >和田義盛 和田義盛 和田義盛 >和田義盛 和田義盛 和田義盛 すごい数の和田義盛が集まっている!
112 22/10/16(日)20:52:24 No.982959413
性欲抜きで寄り添えるならそれも愛なのではありませんかね
113 22/10/16(日)20:52:29 No.982959455
おなごはキノコが好き 鎌倉殿もキノコが好き それだけだよ
114 22/10/16(日)20:52:30 No.982959461
>恋の歌を相手に送ったら「間違えてますよ」って突っ返された…… >割れて砕けて裂けて散るかも…… 太郎も太郎で名探偵なのでヤケ酒する
115 22/10/16(日)20:52:34 No.982959497
>>急に頼家絡みの思い出が来たけど頼家には愉快な青年団がいたんだよなって急に実朝が不憫になった >ひたすらに実績がなくて中年受けが悪いだけである意味同世代の仲間はいっぱいいたんだな まぁみんな殺されたが…
116 22/10/16(日)20:52:36 No.982959508
これまでの実朝と泰時のシーン見返したいな 三谷のことだから仕込んでるよね
117 22/10/16(日)20:52:36 No.982959510
興味ないのにしつこく格ゲーやろうぜって誘ってくる感じかなと思ったらもっと重いやつだった
118 22/10/16(日)20:52:36 No.982959511
和田義盛複数いた!?
119 22/10/16(日)20:52:36 No.982959516
>失恋の和歌送るね… >酒!飲まずにはいられないッ!
120 22/10/16(日)20:52:39 No.982959542
>ほぼ確定なのでも細川政元とかいるしな… それで3人養子迎えたけど…
121 22/10/16(日)20:52:41 No.982959553
>恋の歌を相手に送ったら「間違えてますよ」って突っ返された…… この歌どういう意味?された人が(ふーんそうなんだあ……)ってなってた
122 22/10/16(日)20:52:42 No.982959567
BLにしておけば実朝のキャラ立ちもだけど鶴岡後の太郎の深みも増す計算もあると思うし
123 22/10/16(日)20:52:44 No.982959587
そりゃ宋に渡りたくもなる
124 22/10/16(日)20:52:46 No.982959606
>恋の歌を相手に送ったら「間違えてますよ」って突っ返された…… >割れて砕けて裂けて散るかも…… ヤケ酒飲んでるけど、歌の意味を少し位わかってるよね太郎?
125 22/10/16(日)20:52:49 No.982959621
悪左府は闇のホモだったけど 鎌倉殿は光のホモだよね
126 22/10/16(日)20:52:50 No.982959629
>なにあいつ泰時に馴れ馴れしい…御家人になんかしてやらんわ… あそこの態度にそんな意味があったなんて…
127 22/10/16(日)20:52:54 No.982959649
思えば最初から女々しかったな朝実
128 22/10/16(日)20:52:59 No.982959706
>和田義盛複数いた!? 無数に
129 22/10/16(日)20:53:00 No.982959712
>和田義盛 和田義盛 和田義盛 >和田義盛 和田義盛 和田義盛 >和田義盛 和田義盛 和田義盛 ギアスで見たやつ!
130 22/10/16(日)20:53:01 No.982959724
BSで事前に見てホモなの知ってる状態だと弓のシーン辺りはなるほどなーってなったよ
131 22/10/16(日)20:53:16 No.982959840
和田さんの息子達かな
132 22/10/16(日)20:53:26 No.982959919
カマ倉殿ってそういう
133 22/10/16(日)20:53:27 No.982959926
>和田義盛複数いた!? 九郎判官に変わる人間兵器で確定
134 22/10/16(日)20:53:28 No.982959928
ゲイ設定をひどいって言う方がよっぽどひどいよ…
135 22/10/16(日)20:53:34 No.982959992
鎌倉殿っていうすごく上の立場の人から お返事書いてねって貰った文が恋文だと知った時の 太郎の気持ちも考えてあげてください
136 22/10/16(日)20:53:39 No.982960023
>そりゃ宋に渡りたくもなる 宋は当時のそっち系メッカなの?
137 22/10/16(日)20:53:40 No.982960035
ホモの嫉妬いいよね…
138 22/10/16(日)20:53:43 No.982960061
兄はあんなに女好きだったのに…
139 22/10/16(日)20:53:47 No.982960101
三谷幸喜って本当凄いな… 一生大河作ってて欲しい
140 22/10/16(日)20:53:58 No.982960186
ちょうど悪左府が身近にいるから参考してはどうだろう…
141 22/10/16(日)20:54:01 No.982960202
精神的なアレとか跡継ぎ問題が嫌なのかと思ったら違って 武家の嗜みとしての衆道の走りかなと思ったらガチなやつで
142 22/10/16(日)20:54:03 No.982960222
>鎌倉殿っていうすごく上の立場の人から >お返事書いてねって貰った文が恋文だと知った時の >太郎の気持ちも考えてあげてください どうしようもないから飲むね…
143 22/10/16(日)20:54:05 No.982960235
背後突こうとしてる奴が本物の和田殿だよ
144 22/10/16(日)20:54:09 No.982960259
>和田義盛 和田義盛 和田義盛 >和田義盛 和田義盛 和田義盛 >和田義盛 和田義盛 和田義盛 鎌倉 鎌倉 鎌倉 鎌倉 小四郎
145 22/10/16(日)20:54:12 No.982960281
最後のヤケ酒あれ泰時薄々察してるよね?
146 22/10/16(日)20:54:13 No.982960291
前も嫁さんを抱きしめるの躊躇してたり匂わせてはいたんだよね
147 22/10/16(日)20:54:16 No.982960313
ヒをちょっと見ただけでお腐れ様方がお辛いって言っててダメだった
148 22/10/16(日)20:54:19 No.982960343
>鎌倉殿っていうすごく上の立場の人から >お返事書いてねって貰った文が恋文だと知った時の >太郎の気持ちも考えてあげてください 自分より年下の社長からのホモラブレターとか情緒壊れる
149 22/10/16(日)20:54:21 No.982960352
>父はあんなに女好きだったのに…
150 22/10/16(日)20:54:26 No.982960392
日曜日は明るい百合と暗いBLの2本立て!
151 22/10/16(日)20:54:27 No.982960397
衆道が盛んになる前の時代を現代でドラマ化するからこその解釈って感じがするな
152 22/10/16(日)20:54:28 No.982960414
和田義盛の魚群リーチ
153 22/10/16(日)20:54:31 No.982960432
>太郎の気持ちも考えてあげてください ヤケ酒
154 22/10/16(日)20:54:31 No.982960437
鶴丸は幼馴染中の幼馴染で実母の命がかかったりもしてる関係だから マジで超えられない壁があるのが酷い
155 22/10/16(日)20:54:44 No.982960526
仲良しの和田殿も討伐されるしおつらすぎる
156 22/10/16(日)20:54:45 No.982960532
嫌われてるわけじゃなかったし嫁はちょっと救われたのかな…
157 22/10/16(日)20:54:50 No.982960574
>自分より年下の社長からのホモラブレターとか情緒壊れる しかも嫁持ち
158 22/10/16(日)20:54:53 No.982960595
>自分より年下の社長からのホモラブレターとか情緒壊れる しかも昔から側で仕えてた…
159 22/10/16(日)20:55:19 No.982960801
>実朝があまりにも官位の昇進に執着しすぎるので、大江広元が幕府執権・北条義時の意を体して位は征夷大将軍だけにしておいた方がいいのではないかといさめると、実朝は源氏は自分の代で終わってしまうのだから、大いに立身出世して家名をあげて一門のほまれにしたいのだとこたえた。 とかのエピソードの解釈として同性愛者説あるんだよな
160 22/10/16(日)20:55:26 No.982960866
>日曜日は明るい百合と暗いBLの2本立て! 大丈夫だよすぐ両方暗くなるからさ…
161 22/10/16(日)20:55:28 No.982960887
なんだったら亡き兄にも勝てないだろうしな
162 22/10/16(日)20:55:30 No.982960905
嫁を愛してるのは本当だろう 勃たないだけだ…
163 22/10/16(日)20:55:43 No.982961019
なんで今になって急にラブレターなんか送ったんだろ
164 22/10/16(日)20:55:48 No.982961050
>三谷幸喜って本当凄いな… >一生大河作ってて欲しい でもたまに作るからいいんだと思う 筆遅いらしいし
165 22/10/16(日)20:55:49 No.982961059
小四郎「鎌倉を!!革命するために!!」
166 22/10/16(日)20:55:53 No.982961098
戦国時代なら実朝くんモテモテだろうに…
167 22/10/16(日)20:55:56 No.982961126
実朝と泰時って年齢的には一回りくらいは離れてる?
168 22/10/16(日)20:55:58 No.982961133
>最後のヤケ酒あれ泰時薄々察してるよね? (もしかして間違えたのかな…言いに行こう) (失恋の歌が帰ってきた…うわ…)
169 22/10/16(日)20:56:01 No.982961162
>カマ倉殿ってそういう こういうレスしないほうがいいと思う…
170 22/10/16(日)20:56:13 No.982961261
なんか鎌倉舞台の乙女ゲー作れる気がしてきた!主人公泰時で!
171 22/10/16(日)20:56:20 No.982961326
>実朝と泰時って年齢的には一回りくらいは離れてる? 9歳差
172 22/10/16(日)20:56:27 No.982961377
これやって来週には死ぬの辛すぎない?
173 22/10/16(日)20:56:28 No.982961382
>戦国時代なら実朝くんモテモテだろうに… 世継ぎ作れませんは戦国時代でも大問題だよぅ!
174 22/10/16(日)20:56:31 No.982961407
初恋の人は男でしかも従兄弟でした…
175 22/10/16(日)20:56:34 No.982961432
>最後のヤケ酒あれ泰時薄々察してるよね? しかも泰時が察してることを 泰時の嫁も察してる
176 22/10/16(日)20:56:38 No.982961468
>なんで今になって急にラブレターなんか送ったんだろ 天然痘で死にかけたし想いは伝えられる内に伝えとかないと…
177 22/10/16(日)20:56:42 No.982961501
>なんか鎌倉舞台の乙女ゲー作れる気がしてきた!主人公泰時で! 攻略対象が父親の謀略でどんどん死ぬ!
178 <a href="mailto:コーエー">22/10/16(日)20:56:45</a> [コーエー] No.982961531
>なんか鎌倉舞台の乙女ゲー作れる気がしてきた!主人公泰時で! 思い至るのが30年ほど遅い
179 22/10/16(日)20:56:49 No.982961567
足利尊氏とかもホモだが子供はしっかり作ってたしな
180 22/10/16(日)20:57:01 No.982961654
弓のやつ泰時の番のとき目がめっちゃキラキラしてたな
181 22/10/16(日)20:57:02 No.982961667
源氏のチンポは稀代のヤリチンになるかホモになるかどっちかしかねぇんか!!
182 22/10/16(日)20:57:02 No.982961668
>>実朝と泰時って年齢的には一回りくらいは離れてる? >9歳差 中々絶妙な感じの年齢差だ…
183 22/10/16(日)20:57:09 No.982961729
>最後のヤケ酒あれ泰時薄々察してるよね? 考察力高いし鎌倉殿なかなか子供出来ないねーって周りが言ってる事を照らし合わせると全て繋がっちゃうから…
184 22/10/16(日)20:57:15 No.982961771
天然痘は復活するとホモになる病気なのかと思った俺はバカだ
185 22/10/16(日)20:57:16 No.982961780
>なんか鎌倉舞台の乙女ゲー作れる気がしてきた!主人公泰時で! 贈り物 →きのこ
186 22/10/16(日)20:57:18 No.982961794
>なんか鎌倉舞台の乙女ゲー作れる気がしてきた!主人公泰時で! ラスボスは鎌倉を私物化する極悪人の父・北条義時
187 22/10/16(日)20:57:19 No.982961801
>いや弓矢大会のシーンの時点で明らかでしょ… 分からなかった 和田殿の話と繋げて公私混同やめろやって話かと思ってた
188 22/10/16(日)20:57:31 No.982961891
鎌倉の三代目は神輿としてまあまあ行ける感じで育ったのに 担ぐ小四郎が黒くなりすぎた システム改変の時…
189 22/10/16(日)20:57:45 No.982961994
ここは嫁を泰時に抱かせて泰時の子を作るドロドロ展開とかよ
190 22/10/16(日)20:58:04 No.982962150
>>なんか鎌倉舞台の乙女ゲー作れる気がしてきた!主人公泰時で! >贈り物 >→きのこ 確定で好感度下がるから調整として使われそうだな
191 22/10/16(日)20:58:06 No.982962165
実朝の嫁ちゃんも辛いよな…
192 22/10/16(日)20:58:08 No.982962198
和田が義時に滅ぼされて公暁に殺されるだけでも不幸なのに なんかもう一つ不幸を上乗せしてきた …鬼か?
193 22/10/16(日)20:58:19 No.982962277
なんか色んな意味で追い詰められてて可愛そうなキャラだな
194 22/10/16(日)20:58:42 No.982962447
まぁ身体を重ねることはなくても仲睦まじい夫婦でいるならいいけど…
195 22/10/16(日)20:58:48 No.982962500
総集編中に何かあったのかと思うレベルで小四郎が黒くなった お前頼朝と時政の悪い所集めたみたいになってるぞ
196 22/10/16(日)20:58:49 No.982962507
でも今回だけでめちゃくちゃキャラとして好きになったよ実朝 最後まで出演して欲しい
197 22/10/16(日)20:58:49 No.982962508
旦那のカミングアウトで優しくするとか出来た嫁さんだったね…
198 22/10/16(日)20:58:55 No.982962562
>弓のやつ泰時の番のとき目がめっちゃキラキラしてたな 鶴丸と抱き合ってた時の顔いいよね…
199 22/10/16(日)20:58:56 No.982962570
これから大好きな和田殿の死が待っているのか…つらい
200 22/10/16(日)20:58:58 No.982962586
偉い人(ホモ)に嫁いだら性欲持て余すだろうし御台所も不憫だな
201 22/10/16(日)20:59:04 No.982962631
天然痘で頬に跡付いてるのがホモっぽい顔に見えてきた… 男子校のサッカー部に居そう
202 22/10/16(日)20:59:06 No.982962651
日曜の午後は百合も含んだ乙女ゲーとBL まぁBLはすぐに片方死ぬが…
203 22/10/16(日)20:59:12 No.982962714
なんなら和歌の師匠の三善殿への優しさもなんか…
204 22/10/16(日)20:59:19 No.982962787
ホモでも割り切って世継ぎ作れればよかったんだけどねぇ…実朝様は純真すぎた… ちょっと今回は切なすぎた
205 22/10/16(日)20:59:23 No.982962829
打ち分けたけど嫁は味方でいてくれるの幸せもんだな
206 22/10/16(日)20:59:23 No.982962833
ホモセクシャルな方々が良い文書くのは歴史が証明してるからな… インターネットミームもそっち由来の言葉ばっかりだし
207 22/10/16(日)20:59:49 No.982963043
実朝(鎌倉殿は善哉が継いでくれる…これで良かったんだ…)
208 22/10/16(日)20:59:51 No.982963068
>弓のやつ泰時の番のとき目がめっちゃキラキラしてたな あれ面白いって表情じゃなかったんだ…
209 22/10/16(日)20:59:54 No.982963081
義時はもうダメだろあれ 完全に悪役じゃん
210 22/10/16(日)21:00:00 No.982963141
まあ色んな事で鎌倉嫌になって中国行く気持ちは分かるよ…
211 22/10/16(日)21:00:06 No.982963176
見守るだけぞ
212 22/10/16(日)21:00:09 No.982963195
史実だと夫婦仲は良いんだよな
213 22/10/16(日)21:00:14 No.982963235
>>いや弓矢大会のシーンの時点で明らかでしょ… >分からなかった >和田殿の話と繋げて公私混同やめろやって話かと思ってた よくて信頼してた泰時も別の信頼できる相手がいたのにショック受けてた程度かと思ってたよね…
214 22/10/16(日)21:00:22 No.982963306
御台所は実朝の菩提弔いつつ80歳くらいまで長生きするんだよな…
215 22/10/16(日)21:00:23 No.982963326
>総集編中に何かあったのかと思うレベルで小四郎が黒くなった >お前頼朝と時政の悪い所集めたみたいになってるぞ 三谷もこいつ幸せな状態で終わらせるのは違うよなぁ…って言ってるし楽しみだね末路
216 22/10/16(日)21:00:24 No.982963343
でも実朝は男同士なら勃つかって言われたらそれはそれで無理ってなりそうな雰囲気あるよ…
217 22/10/16(日)21:00:29 No.982963383
>義時はもうダメだろあれ >完全に悪役じゃん 頼朝様のようにしているだけですが?
218 22/10/16(日)21:00:29 No.982963387
>ホモでも割り切って世継ぎ作れればよかったんだけどねぇ…実朝様は純真すぎた… >ちょっと今回は切なすぎた 割り切ってできる人とできない人がいるだろ 逆に仕事だから男の肛門にチンポ入れて射精しろって言われたら俺も無理だわ
219 22/10/16(日)21:00:30 No.982963388
>義時はもうダメだろあれ >完全に悪役じゃん だいぶ前からそうだよ!
220 22/10/16(日)21:00:37 No.982963446
>実朝(鎌倉殿は皇族が継いでくれる…これで良かったんだ…)
221 22/10/16(日)21:00:37 No.982963453
>でも今回だけでめちゃくちゃキャラとして好きになったよ実朝 >最後まで出演して欲しい わかって言ってんだろ!!!!!!!!
222 22/10/16(日)21:00:38 No.982963462
>義時はもうダメだろあれ >完全に悪役じゃん 北条の世のために全部ぶっ壊すってなってるけどブレーキかかるのかな…
223 22/10/16(日)21:00:39 No.982963477
>義時はもうダメだろあれ >完全に悪役じゃん 三谷が言ってたけど確かにこれだとまともな死に方させられんな
224 22/10/16(日)21:00:41 No.982963505
鎌倉殿として生まれたことが不幸すぎた
225 22/10/16(日)21:00:51 No.982963593
亡き幼馴染の弟で主君が俺のことを好きらしい
226 22/10/16(日)21:00:55 No.982963620
>なんか色んな意味で追い詰められてて可愛そうなキャラだな 三谷に気に入られたキャラの末路
227 22/10/16(日)21:00:55 No.982963626
>義時はもうダメだろあれ >完全に悪役じゃん 撤回なんてしたら鎌倉殿の権威に関わるんだから最初から余計な口出しすんなよな!
228 22/10/16(日)21:00:58 No.982963641
>御台所は実朝の菩提弔いつつ80歳くらいまで長生きするんだよな… 時政と政子以外の北条は早々に死ぬイメージある
229 22/10/16(日)21:00:58 No.982963643
>史実だと夫婦仲は良いんだよな だからこのドラマでも仲は悪くないのよ
230 22/10/16(日)21:01:06 No.982963720
ホモに割って入った罪で全身から血を噴き出して死ぬんだ…
231 22/10/16(日)21:01:09 No.982963743
最初に送った歌と比べたら失恋ソングは分かりやすかった
232 22/10/16(日)21:01:10 No.982963751
>実朝(鎌倉殿は善哉が継いでくれる…これで良かったんだ…) 園城寺で修行することになりました
233 22/10/16(日)21:01:16 No.982963793
>義時はもうダメだろあれ >完全に悪役じゃん 三谷幸喜が見たかった小栗旬が完成してきたようだな…
234 22/10/16(日)21:01:19 No.982963829
>和田殿の話と繋げて公私混同やめろやって話かと思ってた 公私混同やめろって言いながら公私混同してるってシーンだよ
235 22/10/16(日)21:01:25 No.982963891
悪左府とスレ画どうして差がついた 慢環
236 22/10/16(日)21:01:33 No.982963945
この時21歳と30歳か…
237 22/10/16(日)21:01:35 No.982963958
>義時はもうダメだろあれ >完全に悪役じゃん 北条がてっぺんを取るためのムーブをすると決めたら まあ…ああなるのか
238 22/10/16(日)21:01:50 No.982964088
NHK「どうして主人公がラスボスみたいな振る舞いをしてるんですか三谷さん?
239 22/10/16(日)21:01:58 No.982964181
>公私混同やめろって言いながら公私混同してるってシーンだよ だから義時は怒ったんだな
240 22/10/16(日)21:02:03 No.982964224
今日の回終わってからあさイチ出て欲しかった
241 22/10/16(日)21:02:04 No.982964229
ホモは文豪
242 22/10/16(日)21:02:17 No.982964344
>この時21歳と30歳か… まぁまぁよくある職場BL!
243 22/10/16(日)21:02:27 No.982964444
ホモの嫉妬だけど言ってることは正論なんだよな 北条ファーストで御家人優遇や国司にしてるし
244 22/10/16(日)21:02:30 No.982964472
>NHK「どうして主人公がラスボスみたいな振る舞いをしてるんですか三谷さん? 三谷幸喜「どうして現行の大河書いてる脚本家を生で平野レミと戦わせるんですか?」
245 22/10/16(日)21:02:36 No.982964543
大胆な告白
246 22/10/16(日)21:02:53 No.982964685
お前には…父を超えようという気概はないのか?
247 22/10/16(日)21:02:54 No.982964704
これから先気まずくならないかあの二人
248 22/10/16(日)21:03:05 No.982964806
>ホモの嫉妬だけど言ってることは正論なんだよな >北条ファーストで御家人優遇や国司にしてるし 兄さんよりかなり利発なイメージあるわ それも小四郎のせいで無駄なんだけど
249 22/10/16(日)21:03:14 No.982964889
鎌倉のハングリースパイダー 実朝です
250 22/10/16(日)21:03:14 No.982964890
そんな私にも理解のある御台所が居ます
251 22/10/16(日)21:03:20 No.982964939
>>公私混同やめろって言いながら公私混同してるってシーンだよ >だから義時は怒ったんだな 小四郎ってそういうのは死ぬほど鈍いと思ってた…
252 22/10/16(日)21:03:25 No.982964989
>なんなら和歌の師匠の三善殿への優しさもなんか… そこらへんは流石に稚拙でもよき歌の師であり家臣あろうと一生懸命に支えてくれた三善殿への人間的な敬愛の気持ちじゃないかなぁ 本人は性愛で苦労してるけど間違いなく優しくて立派な人間だと思うよ実朝様
253 22/10/16(日)21:03:26 No.982964992
>お前には…父を超えようという気概はないのか? ねえ義時ってこれ破滅したがってない?
254 22/10/16(日)21:03:32 No.982965053
>お前には…父を超えようという気概はないのか? あるわけないじゃん
255 22/10/16(日)21:03:35 No.982965087
口悪いけど金剛大好きとか言っちゃう嫁さんとかコイツ好きな奴愛深いな
256 22/10/16(日)21:03:42 No.982965145
守護は2年で交代させまーす 国司は北条でいいところ固定でーす 乱起こされたって文句は言えねえぞ!
257 22/10/16(日)21:03:44 No.982965172
ホモとダーク小四郎が裏で思いを巡らせてる中歴史上の人物になった鶴丸
258 22/10/16(日)21:03:45 No.982965185
>これから先気まずくならないかあの二人 ホイまた泰時が鎌倉殿守れないギミック完成
259 22/10/16(日)21:03:48 No.982965205
>これから先気まずくならないかあの二人 だからやけ酒飲んでるんだろうが
260 22/10/16(日)21:03:56 No.982965272
>>お前には…父を超えようという気概はないのか? >あるわけないじゃん (心底失望した顔)
261 22/10/16(日)21:04:03 No.982965334
>>お前には…父を超えようという気概はないのか? >あるわけないじゃん はぁー…
262 22/10/16(日)21:04:05 No.982965337
脚本家は血も涙もないゲイのサディストだよ…
263 22/10/16(日)21:04:08 No.982965377
>守護は2年で交代させまーす >国司は北条でいいところ固定でーす >乱起こされたって文句は言えねえぞ! 平六はキレた
264 22/10/16(日)21:04:12 No.982965427
あー天然痘の後遺症で…あー子供の頃から重責負わされたせいで… ホモよ!のスピード感
265 22/10/16(日)21:04:14 No.982965450
>お前には…父を超えようという気概はないのか? お前の立場でそれ言ったらブラックジョークにすらならねぇだろ…?
266 22/10/16(日)21:04:16 No.982965462
朝時早死しそう
267 22/10/16(日)21:04:35 No.982965624
同性愛とか以前にW不倫でもう無理なのよ
268 22/10/16(日)21:04:42 No.982965694
>これから先気まずくならないかあの二人 覚悟した上で泰時は 「間違えられております」と返事して それを聞いた鎌倉殿が渡した和歌が あれ 泰時の酒量は増える
269 22/10/16(日)21:04:43 No.982965697
公私混同やめろや!って義時にケチつける話かと思ったら本当は自分の私情入ってましたって構成には唸るね…
270 22/10/16(日)21:04:48 No.982965728
年齢的には大卒新卒が既婚の先輩に横恋慕しちゃうやつかな 子供の頃から仲良かった幼馴染のお兄さんかな >まぁまぁよくある職場BL!
271 22/10/16(日)21:04:56 No.982965806
fu1547064.jpg
272 22/10/16(日)21:04:59 No.982965830
>ちょっと意表を突かれた いや昔から割とそういう説あるんですよ ただ確たる証拠がないから彼の性癖は各脚本家・各作家によって解釈が変わるだけで
273 22/10/16(日)21:05:08 No.982965893
北条が盤石になったら俺を倒してくれ見たいなこと考えてんのかな
274 22/10/16(日)21:05:10 No.982965911
思えば頼家の猛々しい気質は平家打倒の頃くらいに生まれて初陣でも飾ってればそれなりにみんなに評価されてたかもな 本人の武勇はイマイチとしても
275 22/10/16(日)21:05:10 No.982965914
「以前から泰時見る目が普通じゃなかった」と言われてるけど全然気づかなかった
276 22/10/16(日)21:05:16 No.982965956
>fu1547064.jpg NTRやんけ~
277 22/10/16(日)21:05:16 No.982965965
>fu1547064.jpg 何だこのドラマ…
278 22/10/16(日)21:05:20 No.982965997
>>>鎌倉殿もセクシーが出るたびにむっ!してた…ってコト!? >>ああいうムチムチはタイプじゃないんじゃ… >和田殿はいいのに!? 和田とは男同士だから楽しかっただけであって恋とかではないだろどう見ても
279 22/10/16(日)21:05:20 No.982966001
>朝時早死しそう 人間五十年はクリアするよ…
280 22/10/16(日)21:05:23 No.982966018
>これから先気まずくならないかあの二人 まあだから最低限でも空気を悪くしないために気づかなかったふりをして返したんだろうね
281 22/10/16(日)21:05:23 No.982966024
誰が悪いんだよどうすれば良かったんだよ…
282 22/10/16(日)21:05:25 No.982966043
性愛は本人のせいじゃないし傀儡を強制されるし挙句死因も過去の因縁のせいだし 可哀想過ぎないこのキャラ!?
283 22/10/16(日)21:05:26 No.982966053
>公私混同やめろや!って義時にケチつける話かと思ったら本当は自分の私情入ってましたって構成には唸るね… いやこう言うカミングアウトされると前の話見たくなるからずるいよ アマプラで来ない?
284 22/10/16(日)21:05:40 No.982966169
どうも朝廷から正室が来るらしく悩んでたとき 泰時から嫁さんのノロケ聞かされてた実朝様の気持ち考えたことあんのかよ「」はよ
285 22/10/16(日)21:05:44 No.982966218
>朝時早死しそう ああいうのは長生きすると思うが
286 22/10/16(日)21:05:44 No.982966221
>ホモとダーク小四郎が裏で思いを巡らせてる中歴史上の人物になった鶴丸 ミル貝見たら詳しい出自が謎の人物なんだな平盛綱
287 22/10/16(日)21:05:45 No.982966236
>「以前から泰時見る目が普通じゃなかった」と言われてるけど全然気づかなかった 明らかに恋する乙女の目だったろ まさかここまでガッツリやるとは思わなかったけど
288 22/10/16(日)21:05:48 No.982966261
実朝が頼家のように泰時と幼少から付き合いがあったらワンチャンあったかもしれぬ
289 22/10/16(日)21:05:51 No.982966289
>朝時早死しそう 泰時よりは生きてるしなんなら朝時の子孫は代々泰時の子孫と対立するぞ!
290 22/10/16(日)21:05:55 No.982966329
>思えば頼家の猛々しい気質は平家打倒の頃くらいに生まれて初陣でも飾ってればそれなりにみんなに評価されてたかもな >本人の武勇はイマイチとしても それこそあと5年早く産まれてれば奥州合戦で多少箔つけられたと思う
291 22/10/16(日)21:05:58 No.982966350
比奈ちゃんの息子とは思えんアホの子の朝時の明日はいかに
292 22/10/16(日)21:06:00 No.982966359
千世様がまた健気で可愛すぎる…つらい…
293 22/10/16(日)21:06:03 No.982966389
和賀江島の築港も実朝の思いを継いだという展開にできそうだな…
294 22/10/16(日)21:06:05 No.982966410
>「以前から泰時見る目が普通じゃなかった」と言われてるけど全然気づかなかった ちょっとずつ出してたけど「マジでそう」かは分からないぐらいのさじ加減だったから今回で思いっきりやると思わなかった
295 22/10/16(日)21:06:07 No.982966424
あの後思い詰めて酒飲んでたし本当の恋文だったのは分かってるよね泰時
296 22/10/16(日)21:06:08 No.982966436
俺たちは三谷の手のひらに踊らせている しかし気分は悪くない!!
297 22/10/16(日)21:06:08 No.982966440
今これまでの実朝の目線と表情を見直したい気持ちでいっぱいだよ…
298 22/10/16(日)21:06:10 No.982966462
>>お前には…父を超えようという気概はないのか? >ねえ義時ってこれ破滅したがってない? 全ての憎しみを自分が背負って破滅する事で平和をもたらそうとしてるのかな…
299 22/10/16(日)21:06:23 No.982966591
今回このホモずっと傷つき続けてない? 見てて辛くなっちゃったよ…
300 22/10/16(日)21:06:28 No.982966641
やれることを独裁のうちに全部済ましてヘイト稼ぎまくって泰時にまっさら平和な鎌倉を渡したいのかなあと思いたい
301 22/10/16(日)21:06:29 No.982966647
>あー天然痘の後遺症で… 最後の20日間で腐って死んでいったルイ15世みたいな事にならなかっただけマシだと思う
302 22/10/16(日)21:06:33 No.982966678
>fu1547064.jpg めっちゃ鼻の下伸ばしてるな…
303 22/10/16(日)21:06:34 No.982966684
>どうも朝廷から正室が来るらしく悩んでたとき >泰時から嫁さんのノロケ聞かされてた実朝様の気持ち考えたことあんのかよ「」はよ 予想できるか!!!!
304 22/10/16(日)21:06:37 No.982966718
>>>お前には…父を超えようという気概はないのか? >>ねえ義時ってこれ破滅したがってない? >全ての憎しみを自分が背負って破滅する事で平和をもたらそうとしてるのかな… ゼロレクイエムみたいなんやな
305 22/10/16(日)21:06:39 No.982966739
なんやかんやで名越時家は鎌倉のために奮戦するから
306 22/10/16(日)21:06:40 No.982966745
分かりやすいのは泰時側近外されて露骨にガッツリしてたり
307 22/10/16(日)21:06:41 No.982966759
なんかこの数回を見返したくなるカミングアウトだった
308 22/10/16(日)21:06:50 No.982966845
下手に歴史に名を残すと後世でホモだのなんだの酷いこと言われるんだなぁ…俺も気を付けよう
309 22/10/16(日)21:06:52 No.982966859
観てるこっちもつらかったからやけ酒するね…
310 22/10/16(日)21:06:53 No.982966878
>比奈ちゃんの息子とは思えんアホの子の朝時の明日はいかに 劇中でも触れていた女絡みで一度勘当されます
311 22/10/16(日)21:07:03 No.982966959
>それを聞いた鎌倉殿が渡した和歌が >あれ 新しい和歌はどんな内容なんです?
312 22/10/16(日)21:07:08 No.982967011
頼家くん最初は賢くて覚悟も決まってる子だったから経験値積める時代に生まれてればよかったねってのは思う
313 22/10/16(日)21:07:09 No.982967021
早く北条の一族に衆道に明るいやつを排出するんだ!
314 22/10/16(日)21:07:13 No.982967056
>下手に歴史に名を残すと後世でホモだのなんだの酷いこと言われるんだなぁ…俺も気を付けよう ふたばでは「」の時点でホモ扱いだから安心してほしい
315 22/10/16(日)21:07:25 No.982967152
>>守護は2年で交代させまーす >>国司は北条でいいところ固定でーす >>乱起こされたって文句は言えねえぞ! >平六はキレた 今度こそ義時を倒すんですね?
316 22/10/16(日)21:07:31 No.982967201
そうなのかもしれないけど匂わせだけかな…と思ったらダイナミックホモ
317 22/10/16(日)21:07:32 No.982967211
失恋しちゃった…船作って宋に行こ…
318 22/10/16(日)21:07:36 No.982967249
実朝ってあまり理解が深い人いないから へーホモだったんだー ってなる一般視聴者出てこない?大丈夫?
319 22/10/16(日)21:07:39 No.982967266
あのコメディ作家その道の人が心から好みつつ心から苦しむようなBLも書けるのか…
320 22/10/16(日)21:07:44 No.982967315
兄は御家人の女奪おうとする女好きだし弟は御家人に恋して女じゃ勃たない 極端すぎる…
321 22/10/16(日)21:07:50 No.982967378
>分かりやすいのは泰時側近外されて露骨にガッツリしてたり あのときは年の近い信頼できる友達が外されて残念くらいの感じだと思ってたわ
322 22/10/16(日)21:07:51 No.982967385
>比奈ちゃんの息子とは思えんアホの子の朝時の明日はいかに 泰時に嫉妬して身を滅ぼすよ
323 22/10/16(日)21:07:52 No.982967401
政子の子どもってさあ… 大姫といい頼家といい…
324 22/10/16(日)21:08:08 No.982967547
>あのコメディ作家その道の人が心から好みつつ心から苦しむようなBLも書けるのか… 古畑でも今泉くんがねっとり嫉妬の感情向けてるからな
325 22/10/16(日)21:08:17 No.982967633
>あのコメディ作家その道の人が心から好みつつ心から苦しむようなBLも書けるのか… 大河デビューからしてそんな感じだったし
326 22/10/16(日)21:08:20 No.982967659
>「以前から泰時見る目が普通じゃなかった」と言われてるけど全然気づかなかった 単なる友情とも取れる微妙なラインだったから…
327 22/10/16(日)21:08:23 No.982967690
>新しい和歌はどんな内容なんです? 失恋したけどこれからもずっと想っています
328 22/10/16(日)21:08:25 No.982967696
>ゼロレクイエムみたいなんやな でも100万人の義時じゃなくて無数の和田義盛が集まってる!
329 22/10/16(日)21:08:28 No.982967737
>新しい和歌はどんな内容なんです? 私の思いは今砕かれ千々に乱れています
330 22/10/16(日)21:08:29 No.982967746
>ホモセクシャルな方々が良い文書くのは歴史が証明してるからな… >インターネットミームもそっち由来の言葉ばっかりだし 超強火義仲ファンボーイ芭蕉翁も義経と天狗の恋にハマったり主君であり俳諧の友だった蝉吟と普通にいちゃついてたしね まあ妾のお貞との間に子供も出来てたみたいだしどっちもイケるって感じなんだろうけど
331 22/10/16(日)21:08:30 No.982967757
種無しかホモかのどっちかなのはまぁ可能性あると思うよ 正妻が石女なら側室とるし
332 22/10/16(日)21:08:31 No.982967761
>早く北条の一族に衆道に明るいやつを排出するんだ! …
333 22/10/16(日)21:08:33 No.982967796
>政子の子どもってさあ… >大姫といい頼家といい… 義朝の子供もおかしいの多い
334 22/10/16(日)21:08:34 No.982967806
>ってなる一般視聴者出てこない?大丈夫? いるさ! ここに一人な!!!
335 22/10/16(日)21:08:40 No.982967854
>大河デビューからしてそんな感じだったし だから 新撰組は ホモ集団じゃないって!
336 22/10/16(日)21:08:45 No.982967909
上でも言われてるが匂わせと確定じゃレベルがだいぶ違うから
337 22/10/16(日)21:08:48 No.982967928
>失恋しちゃった…船作って宋に行こ… まさかそりゃ逃げたくもなるよ…になるとは…
338 22/10/16(日)21:09:01 No.982968073
軒下の鎌倉殿
339 22/10/16(日)21:09:07 No.982968135
>>平六はキレた >今度こそ義時を倒すんですね? ああ…もちろんだ…
340 22/10/16(日)21:09:07 No.982968140
でも北条って国力自体はこの先もそんなに持ってなかったような…
341 22/10/16(日)21:09:10 No.982968169
>>比奈ちゃんの息子とは思えんアホの子の朝時の明日はいかに >泰時に嫉妬して身を滅ぼすよ 比奈はよく出来てたけどおそらく比企の血が濃く出てしまったんだね
342 22/10/16(日)21:09:12 No.982968189
>>>公私混同やめろって言いながら公私混同してるってシーンだよ >>だから義時は怒ったんだな >小四郎ってそういうのは死ぬほど鈍いと思ってた… 和歌も政治も精通してないとこんな深い読み合いなんて出来んよ… 普段からやってる京の貴族や上皇だとその辺うまいんだろうな
343 22/10/16(日)21:09:12 No.982968195
太郎があまりにも朴念仁な描写が多いから気付いてんのか気づいてないのか分からん
344 22/10/16(日)21:09:15 No.982968230
>>新しい和歌はどんな内容なんです? >私の思いは今砕かれ千々に乱れています これもらってそそくさと出ていくのが駄目だった
345 22/10/16(日)21:09:18 No.982968251
占いのシーンとかよく気付いたな…
346 22/10/16(日)21:09:18 No.982968258
政子は理解がなさそう
347 22/10/16(日)21:09:23 No.982968304
>>大河デビューからしてそんな感じだったし >だから >新撰組は >ホモ集団じゃないって! でもなぁ 近藤に対する土方やけにネットリ描いてたしなぁ
348 22/10/16(日)21:09:24 No.982968313
鎌倉時代にはすでに和田義盛が量産体制に入っていたことは知っているな!
349 22/10/16(日)21:09:28 No.982968351
さすがの平六もキレた!和田殿を支持する起請文書くぜ!までは分かるけどそこからどうやって裏切りに持っていくつもりなのか…
350 22/10/16(日)21:09:35 No.982968412
>実朝ってあまり理解が深い人いないから >へーホモだったんだー >ってなる一般視聴者出てこない?大丈夫? あの監督歴史の偉人の数割に呪われてそうだよな
351 22/10/16(日)21:09:37 No.982968425
>政子は理解がなさそう 教養がないからな…
352 22/10/16(日)21:09:40 No.982968460
>>>比奈ちゃんの息子とは思えんアホの子の朝時の明日はいかに >>泰時に嫉妬して身を滅ぼすよ >比奈はよく出来てたけどおそらく比企の血が濃く出てしまったんだね 比企の血が比企(引き)つがれたわけだね…… なんちゃって
353 22/10/16(日)21:09:42 No.982968478
和歌の意味理解した泰時に失恋の和歌渡すあたり本当に頭真っ白だったんかな もうちょっとマシに取り繕え 和歌は恋愛が多いから難しいけど
354 22/10/16(日)21:09:47 No.982968529
実朝死んだ時御家人の出家いっぱい出たから 慕われて尊敬されてたのは間違い無いよ …ああもう北条のなすままだな鎌倉はって絶望して出家したのもいるかもだが
355 22/10/16(日)21:09:51 No.982968578
先代も最後に心開いたのは泰時だけだし鎌倉殿特効フェロモンみたいのが出てる
356 22/10/16(日)21:09:53 No.982968595
>あのときは年の近い信頼できる友達が外されて残念くらいの感じだと思ってたわ よくよく考えれば9歳差って友情とはまたちょっとニュアンス変わってくる年齢差なんだよな…
357 22/10/16(日)21:09:54 No.982968610
>比奈はよく出来てたけどおそらく比企の血が濃く出てしまったんだね そんなサラブレッドの気性じゃないんだからさぁ…
358 22/10/16(日)21:10:05 No.982968715
今回の話は脚本の文字だけで見たら確定とまでいかない匂わせレベルに留まってると思うよ 演出がついてほぼ完成みたいな感じ
359 22/10/16(日)21:10:05 No.982968719
>でも北条って国力自体はこの先もそんなに持ってなかったような… 御家人を滅ぼすごとにパワーアップしていくぞ
360 22/10/16(日)21:10:06 No.982968725
また「」がホモ呼ばわりしてる… ………恋の歌?
361 22/10/16(日)21:10:09 No.982968757
視聴率高い番組で独自解釈入れるとちょっと影響大きすぎてヤバそうだな
362 22/10/16(日)21:10:12 No.982968792
>>ホモとダーク小四郎が裏で思いを巡らせてる中歴史上の人物になった鶴丸 >ミル貝見たら詳しい出自が謎の人物なんだな平盛綱 ガチ勢が勝手に盛綱を北条が奪ったってキレてそう
363 22/10/16(日)21:10:14 No.982968817
>太郎があまりにも朴念仁な描写が多いから気付いてんのか気づいてないのか分からん 酒に逃げてるのが全て
364 22/10/16(日)21:10:24 No.982968913
>ふたばでは「」の時点でホモ扱いだから安心してほしい ナイスガイが虐められてるの見ると興奮するゲスホモが普段どこにいたんだってくらい湧いてくる…
365 22/10/16(日)21:10:25 No.982968925
温厚で心優しい実朝も想い人のこととなると声を荒げるというキャラの理解も深めてきたなぁ
366 22/10/16(日)21:10:28 No.982968955
今おっかけで見てるけど嫁さん無茶苦茶いい娘じゃん…
367 22/10/16(日)21:10:34 No.982969008
可哀想なのはスレ画よりむしろ嫁さんの方だろ 都からはるばる坂東武者が大半の東の涯・鎌倉へ派遣されて3年間旦那から本音をはぐらかされ続けて 実朝以上に周囲から床事情や体の事とか噂されてると思う 今回やっと実朝が自分1人が不幸だと思い込んでいたが実は千世を苦しめていた事に気づいただけマシだけど
368 22/10/16(日)21:10:39 No.982969055
>>>比奈ちゃんの息子とは思えんアホの子の朝時の明日はいかに >>泰時に嫉妬して身を滅ぼすよ >比奈はよく出来てたけどおそらく比企の血が濃く出てしまったんだね もう一人の子は本家支える補佐役として活躍するのに…
369 22/10/16(日)21:10:40 No.982969062
この後の流れ考えると政子と実依はこの事実を受け入れることになるようだな
370 22/10/16(日)21:10:41 No.982969076
大河もLGBT配慮の時代くらいに収めるかと思ったらハッキリやりきった事に面食らってる
371 22/10/16(日)21:10:50 No.982969160
占いのシーンもう一回見たいわー
372 22/10/16(日)21:10:53 No.982969197
>ガチ勢が勝手に盛綱を北条が奪ったってキレてそう 北条の家人なのは間違いないから
373 22/10/16(日)21:10:54 No.982969210
>「以前から泰時見る目が普通じゃなかった」と言われてるけど全然気づかなかった あらためて過去回を見て気づく役者さんの演技力のすごさ
374 22/10/16(日)21:11:00 No.982969267
>教養がないからな… この頃は流行ってたの上流階級だろうしなあ
375 22/10/16(日)21:11:01 No.982969274
>太郎があまりにも朴念仁な描写が多いから気付いてんのか気づいてないのか分からん 少なくともラストは気づいてる 和歌返しに行った時点は分からん
376 22/10/16(日)21:11:03 No.982969296
お世継ぎ作る気持ちになれぬのだからの恋の歌ではありませぬかって…ホモよ!ってなった
377 22/10/16(日)21:11:07 No.982969347
こないだの特番で言ってた衝撃の結末って本当にゼロレクイエムなんじゃないの 義時変死の黒幕は泰時(ただしそれも義時の計画の上)
378 22/10/16(日)21:11:25 No.982969515
>太郎があまりにも朴念仁な描写が多いから気付いてんのか気づいてないのか分からん 1通目の和歌は解説されるまで気づいてなかった 2通目は渡された時の態度と和歌の内容で察してたと思う
379 22/10/16(日)21:11:30 No.982969561
その後のフィクションによってイメージが固定されるのは仕方ないこと たとえば本能寺の信長と聞いて「」はどう思う?
380 22/10/16(日)21:11:31 No.982969572
>>史実だと夫婦仲は良いんだよな >だからこのドラマでも仲は悪くないのよ ちなみにこの奥さん 実朝が死ぬとさっさと帰っちゃうのよね
381 22/10/16(日)21:11:34 No.982969596
正子は相談されたら涙ながらに 一緒に治していきましょうって言ってくれそう
382 22/10/16(日)21:11:35 No.982969606
両刀ならよかったのにガチだもんなあ
383 22/10/16(日)21:11:39 No.982969647
>鎌倉時代にはすでに和田義盛が量産体制に入っていたことは知っているな! 御家人に代わる人間兵器和田義盛
384 22/10/16(日)21:11:46 No.982969724
まあ大河ドラマなんていくら専門家の監修付いてると言っても数ある説から一つ選んで面白そうな部分は脚色してる物だってくらい視聴者は分かってるだろうし実朝のイメージは変わらないはず…
385 22/10/16(日)21:11:47 No.982969738
一回り年上の真面目でかっこいいお兄さんにキュンとくるのは当然でしょ
386 22/10/16(日)21:11:50 No.982969767
京都からお嫁さん貰いましょうって話になったとき 要領を得ないことを言いながらまごついてて何なのコイツと思ってたけどなんかゴメン実朝くん
387 22/10/16(日)21:11:59 No.982969844
>正子は相談されたら涙ながらに >一緒に治していきましょうって言ってくれそう 出て行けえええええええええええええええええええええええ!11!!!!
388 22/10/16(日)21:12:06 No.982969890
>たとえば本能寺の信長と聞いて「」はどう思う? エンチャントファイア
389 22/10/16(日)21:12:13 No.982969970
泰時に妙に絡んでいく実朝だなぁというのはわかってたけど それは泰時が実質第2の主人公化してるから話の都合かと思ってたんよ
390 22/10/16(日)21:12:14 No.982969985
北条も平氏だけど平って苗字として名乗っていいの? 土地を持ってない御家人じゃない人は使える?
391 22/10/16(日)21:12:16 No.982969997
>正子は相談されたら涙ながらに >一緒に治していきましょうって言ってくれそう クソ母やんけ
392 22/10/16(日)21:12:16 No.982970005
泰時があのドロドロ政権の中で麒麟過ぎたのも悪いみたいなとこがある
393 22/10/16(日)21:12:22 No.982970057
>>>史実だと夫婦仲は良いんだよな >>だからこのドラマでも仲は悪くないのよ >ちなみにこの奥さん >実朝が死ぬとさっさと帰っちゃうのよね 実朝死後出家して鎌倉で菩提弔いつつ80歳まで生きるよ
394 22/10/16(日)21:12:23 No.982970067
>その後のフィクションによってイメージが固定されるのは仕方ないこと >たとえば本能寺の信長と聞いて「」はどう思う? 是非もないよね
395 22/10/16(日)21:12:23 No.982970069
ちょっと北条の家系、源氏に好かれすぎでは?
396 22/10/16(日)21:12:25 No.982970090
でも実朝くんも太郎も爽やかイケメンだから大丈夫じゃない? 現代に異世界転生スピンオフ早くして
397 22/10/16(日)21:12:27 No.982970121
最近だとあの実朝くんのだが断るも対立というより北条の立場悪くなるし考えなよ!って気遣いじゃないのって解釈多いよね
398 22/10/16(日)21:12:29 No.982970139
しかし諱はともかく勝手に平氏名乗らせて大丈夫なもんなの
399 22/10/16(日)21:12:30 No.982970141
和田義盛は…ロボなんだろ!?
400 22/10/16(日)21:12:35 No.982970184
>>>史実だと夫婦仲は良いんだよな >>だからこのドラマでも仲は悪くないのよ >ちなみにこの奥さん >実朝が死ぬとさっさと帰っちゃうのよね まぁ鎌倉だし
401 22/10/16(日)21:12:37 No.982970204
>まあ大河ドラマなんていくら専門家の監修付いてると言っても数ある説から一つ選んで面白そうな部分は脚色してる物だってくらい視聴者は分かってるだろうし実朝のイメージは変わらないはず… むしろこのドラマでは誰よりも優しくてそれなりに利発だから印象は良くなりつつある 昔は御家人制御できずぶっ殺されたボンクラくらいのイメージだったわ
402 22/10/16(日)21:12:48 No.982970309
ダーク・小四郎は鎌倉殿をコントロールすることができる
403 22/10/16(日)21:12:51 No.982970336
もし「」がホモじゃないにしてもどこかのお坊ちゃんで一回り歳上の優しくて誠実な付き人のお姉さんいたら惚れない?
404 22/10/16(日)21:12:53 No.982970354
何話前かわからんけど嫁さん迎えるってところから匂わせは始まってたよね
405 22/10/16(日)21:12:56 No.982970379
鎌倉殿も嫁も泰時も悪くないからさぁ! 義時のせいにならねえかなぁ!
406 22/10/16(日)21:12:56 No.982970383
>その後のフィクションによってイメージが固定されるのは仕方ないこと >たとえば本能寺の信長と聞いて「」はどう思う? いちごパンツ
407 22/10/16(日)21:13:01 No.982970433
>御家人に代わる人間兵器和田義盛 戦闘マシンみたいな坂東武者って今の鎌倉にいる?
408 22/10/16(日)21:13:03 No.982970451
>>正子は相談されたら涙ながらに >>一緒に治していきましょうって言ってくれそう >出て行けえええええええええええええええええええええええ!11!!!! ダメだった
409 22/10/16(日)21:13:03 No.982970452
>太郎があまりにも朴念仁な描写が多いから気付いてんのか気づいてないのか分からん 太郎が和歌の前で一人で酒がぶ飲みするシーンで察せないお前も朴念仁だな!
410 22/10/16(日)21:13:07 No.982970489
>>その後のフィクションによってイメージが固定されるのは仕方ないこと >>たとえば本能寺の信長と聞いて「」はどう思う? >是非もないよね あの嬉しそうなnovったら
411 22/10/16(日)21:13:09 No.982970506
>その後のフィクションによってイメージが固定されるのは仕方ないこと >たとえば本能寺の信長と聞いて「」はどう思う? エンチャントファイア 火属性付与
412 22/10/16(日)21:13:10 No.982970511
父親いないし兄もいないしそういうのを求めてたのかね
413 22/10/16(日)21:13:10 No.982970514
和田義盛パシフィスタ説濃厚に
414 22/10/16(日)21:13:15 No.982970566
急に「すごい数の信者が集まっている!」みたいに出てくる和田義盛の予告で今回の余韻を吹き飛ばしてくるな
415 22/10/16(日)21:13:22 No.982970640
朝時は才能が武の方にステ振りすぎただけで 弟はバランス取れた優秀さだから…
416 22/10/16(日)21:13:24 No.982970663
和田合戦のサブタイトル何になるかな
417 22/10/16(日)21:13:44 No.982970874
>和田合戦のサブタイトル何になるかな 「羽林」
418 22/10/16(日)21:13:45 No.982970876
>正子は相談されたら涙ながらに >一緒に治していきましょうって言ってくれそう 手始めに男装ロリを使って女慣れさせると良いって春日局が言ってた
419 22/10/16(日)21:13:49 No.982970917
私いらなさそうって言って太郎にそんなことないですよって返されたときも目輝いてたな…
420 22/10/16(日)21:13:51 No.982970947
>今おっかけで見てるけど嫁さん無茶苦茶いい娘じゃん… 出会ったタイミングが悪かったとしか言いようがない 鎌倉殿史上最も上品な正統派お嬢様なのに…正直かなり勿体ないと思う フリードリヒ2世の妻並に不憫な扱いを受けておる
421 22/10/16(日)21:13:59 No.982971021
泰時…実朝の死を乗り越えろ… そして父を越えろ…
422 22/10/16(日)21:14:01 No.982971040
>鎌倉殿も嫁も泰時も悪くないからさぁ! >義時のせいにならねえかなぁ! 消えてもらう…かぁ…
423 22/10/16(日)21:14:14 No.982971180
>和田合戦のサブタイトル何になるかな メインの軍勢を横から襲う!(バレバレ