22/10/16(日)19:48:13 DASH島 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/16(日)19:48:13 No.982922493
DASH島
1 22/10/16(日)19:48:40 No.982922679
新しく買うのはそうだね…
2 22/10/16(日)19:48:44 No.982922704
死、死んでる…
3 22/10/16(日)19:48:46 No.982922726
リチャードに作ってもらうか
4 22/10/16(日)19:48:50 No.982922756
円錐ころ軸受けか
5 22/10/16(日)19:48:52 No.982922769
あー規格が古くて見つからないのか…
6 22/10/16(日)19:48:58 No.982922814
傾斜してるんだ
7 22/10/16(日)19:48:58 No.982922815
サイズが無いんだろうな
8 22/10/16(日)19:48:59 No.982922822
2スレ完走するの久々だな
9 22/10/16(日)19:49:01 No.982922846
ベアリングこういうかたちもあるのね
10 22/10/16(日)19:49:04 No.982922874
まぁグリスなら
11 22/10/16(日)19:49:05 No.982922877
炉で作ろう!反射炉は?
12 22/10/16(日)19:49:07 No.982922897
バサルトホロギウムだ!
13 22/10/16(日)19:49:07 No.982922898
カヌレみたい
14 22/10/16(日)19:49:10 No.982922921
見たことないベアリングだ…
15 22/10/16(日)19:49:11 No.982922927
グリスかな
16 22/10/16(日)19:49:11 No.982922932
>円錐ころ軸受けか プロだ!プロが来たんだ!
17 22/10/16(日)19:49:12 No.982922939
モノタロウで買うか…
18 22/10/16(日)19:49:14 No.982922953
この形のベアリングでベイブレード作ってる奴いたな…
19 22/10/16(日)19:49:15 No.982922959
マモーとかより単純に劣化してそう
20 22/10/16(日)19:49:15 No.982922961
綾香さん現場にいたらめちゃくちゃ頼もしいお爺ちゃんなんだろうな…
21 22/10/16(日)19:49:16 No.982922962
グリスが腐ってる
22 22/10/16(日)19:49:16 No.982922970
モノタロウのサイト落ちるかもな…
23 22/10/16(日)19:49:16 No.982922972
556!
24 22/10/16(日)19:49:18 No.982922990
グリス微妙に残ってる?
25 22/10/16(日)19:49:19 No.982922998
モノタロウでかったやつ
26 22/10/16(日)19:49:19 No.982922999
何でも出てくる
27 22/10/16(日)19:49:20 No.982923006
パーツクリーナー!
28 22/10/16(日)19:49:20 No.982923009
でもグリス漬けだから腐食はしてないね
29 22/10/16(日)19:49:21 No.982923022
もう1から作った方が早くない?
30 22/10/16(日)19:49:25 No.982923049
これもモノタロウで!?
31 22/10/16(日)19:49:25 No.982923051
グリスと金属片
32 22/10/16(日)19:49:25 No.982923058
とれすぎぃ!
33 22/10/16(日)19:49:25 No.982923062
この洗浄液もモノタロウで!?
34 22/10/16(日)19:49:26 No.982923068
気持ちいい
35 22/10/16(日)19:49:26 No.982923071
明日スーパーで556が売り切れるわ
36 22/10/16(日)19:49:27 No.982923074
モノタロウはなんでもあるな
37 22/10/16(日)19:49:27 No.982923076
テーパーベアリング
38 22/10/16(日)19:49:27 No.982923077
またモノタロウか!
39 22/10/16(日)19:49:27 No.982923080
モノタロウの奴だ
40 22/10/16(日)19:49:28 No.982923083
気持ちいい
41 22/10/16(日)19:49:28 No.982923084
普通の脱脂やん
42 22/10/16(日)19:49:28 No.982923090
洗浄したりするのは面白いだろうけど使うのは新品別のおいた方がいいよね
43 22/10/16(日)19:49:29 No.982923092
この洗浄液はどこで手に入れたんですか?
44 22/10/16(日)19:49:29 No.982923097
このパークリもモノタロウって…コト?
45 22/10/16(日)19:49:30 No.982923099
これ楽しいな…
46 22/10/16(日)19:49:30 No.982923101
これは気持ちいい奴だな
47 22/10/16(日)19:49:31 No.982923103
>2スレ完走するの久々だな さすがモノタロウ
48 22/10/16(日)19:49:31 No.982923105
またモノタロウか!
49 22/10/16(日)19:49:31 No.982923106
これも!モノタロウ!
50 22/10/16(日)19:49:32 No.982923114
廃盤じゃなきゃ寸法からある程度割り出せると思うよ
51 22/10/16(日)19:49:34 No.982923123
きもてぃー
52 22/10/16(日)19:49:35 No.982923132
モノタロウオリジナルパーツクリーナーだ…
53 22/10/16(日)19:49:37 No.982923152
綺麗になってきたね♡
54 22/10/16(日)19:49:41 No.982923194
この瞬間すごい好き
55 22/10/16(日)19:49:41 No.982923197
きんもちいい
56 22/10/16(日)19:49:42 No.982923202
ぱーつくりーなーのかほりー
57 22/10/16(日)19:49:42 No.982923204
パーツクリーナーめちゃくちゃ綺麗になるよね…
58 22/10/16(日)19:49:42 No.982923209
こんなベアリング見たことねぇ
59 22/10/16(日)19:49:43 No.982923210
買い換えて! 在庫だってあるから!
60 22/10/16(日)19:49:45 No.982923230
パーツクリーナーはすごいからな…
61 22/10/16(日)19:49:48 No.982923241
あんなにドロドロだったのに意外とすっきりヨゴレ取れたな
62 22/10/16(日)19:49:48 No.982923250
誰が前髪スカスカやねん
63 22/10/16(日)19:49:49 No.982923257
磨耗が…
64 22/10/16(日)19:49:50 No.982923266
ベアリングスカスカ❤
65 22/10/16(日)19:49:50 No.982923275
すかすか♡
66 22/10/16(日)19:49:51 No.982923283
妙にでかいパーツクリーナー
67 22/10/16(日)19:49:52 No.982923294
モノタロウのオリジナル商品はぼかしてもすぐわかるな!
68 22/10/16(日)19:49:52 No.982923297
知らない洗浄液だ…
69 22/10/16(日)19:49:52 No.982923298
あー
70 22/10/16(日)19:49:53 No.982923303
軸受すかすか♥
71 22/10/16(日)19:49:53 No.982923309
助けてモノタロウ!!
72 22/10/16(日)19:49:53 No.982923311
このベアリングのめっちゃ小さいやつをばあちゃんが内職で使ってたな
73 22/10/16(日)19:49:54 No.982923313
ボコボコだ
74 22/10/16(日)19:49:55 No.982923321
歪んどる
75 22/10/16(日)19:49:55 No.982923328
ハゲ!
76 22/10/16(日)19:49:55 No.982923331
綺麗になるのは楽しいな
77 22/10/16(日)19:49:56 No.982923336
俺の髪がなんだって!?
78 22/10/16(日)19:50:03 No.982923384
新品使おうぜ
79 22/10/16(日)19:50:03 No.982923385
ボロボロやんけ~
80 22/10/16(日)19:50:04 No.982923395
バイクのハンドルの軸とか似たようなベアリングのペアで組んであったり割と身近
81 22/10/16(日)19:50:04 No.982923399
NTNで探さなきゃ…
82 22/10/16(日)19:50:08 No.982923426
ベアリングも作ればいいのに
83 22/10/16(日)19:50:08 No.982923432
チェーンクリーナーもすげぇ気持ちいいんだよな掛けてる時
84 22/10/16(日)19:50:10 No.982923446
>俺の髪がなんだって!? ハゲ!
85 22/10/16(日)19:50:10 No.982923449
摩耗というか削れちゃってるな
86 22/10/16(日)19:50:11 No.982923451
これマジでモノタロウのPBだなパークリ
87 22/10/16(日)19:50:11 No.982923453
片減りしたのか
88 22/10/16(日)19:50:12 No.982923459
I make a new one
89 22/10/16(日)19:50:14 No.982923472
上の方は無理矢理回したのかね
90 22/10/16(日)19:50:14 No.982923478
ロープあじの機械だと負荷もすごかったんかな
91 22/10/16(日)19:50:15 No.982923481
合うベアリングあるかな今
92 22/10/16(日)19:50:20 No.982923520
全然違う!
93 22/10/16(日)19:50:26 No.982923565
モノタロウタイアップか…
94 22/10/16(日)19:50:26 No.982923566
作るか! ベアリング!
95 22/10/16(日)19:50:29 No.982923580
下の口が…
96 22/10/16(日)19:50:31 No.982923600
俺の心もパーツクリーナーで綺麗にならないかな
97 22/10/16(日)19:50:31 No.982923601
したの口
98 22/10/16(日)19:50:32 No.982923604
たぶんあるよね在庫…?
99 22/10/16(日)19:50:32 No.982923608
なにっ
100 22/10/16(日)19:50:32 No.982923609
タマが落ちた
101 22/10/16(日)19:50:37 No.982923640
つまり上下入れかれて使えばいい?
102 22/10/16(日)19:50:37 No.982923649
>ベアリングも作ればいいのに 加工精度が足りねえよ!?
103 22/10/16(日)19:50:39 No.982923661
どうすんの
104 22/10/16(日)19:50:40 No.982923673
モノタロウで新しいの買おうぜ
105 22/10/16(日)19:50:40 No.982923676
できらぁ!!
106 22/10/16(日)19:50:43 No.982923688
使いすぎてタマが落ちた
107 22/10/16(日)19:50:46 No.982923717
これは使っちゃだめだよ!
108 22/10/16(日)19:50:46 No.982923727
なるほど
109 22/10/16(日)19:50:47 No.982923728
あんたほどの男が言うなら…
110 22/10/16(日)19:50:51 No.982923770
車のタイヤみてぇだな
111 22/10/16(日)19:50:51 No.982923772
ちゃんと回るのか…?
112 22/10/16(日)19:50:53 No.982923784
すげえ発想
113 22/10/16(日)19:50:54 No.982923791
そんなのでいいんだ
114 22/10/16(日)19:50:55 No.982923797
>たぶんあるよね在庫…? 物が古すぎるから多分無い
115 22/10/16(日)19:50:56 No.982923801
その手があったか~
116 22/10/16(日)19:50:59 No.982923831
安全性的にダメなやつでは?
117 22/10/16(日)19:50:59 No.982923833
ヨシ!
118 22/10/16(日)19:51:00 No.982923841
なるほどね
119 22/10/16(日)19:51:01 No.982923849
プロやな───
120 22/10/16(日)19:51:01 No.982923851
こわくない?
121 22/10/16(日)19:51:02 No.982923865
確かに合理的だ
122 22/10/16(日)19:51:03 No.982923873
これでまた20年戦える
123 22/10/16(日)19:51:05 No.982923879
意外と綺麗に残ってたな
124 22/10/16(日)19:51:06 No.982923882
あーなるほど逆にすればすり減る部分も逆に…
125 22/10/16(日)19:51:06 No.982923886
出たー!応急処置の定番上下入れ替え!
126 22/10/16(日)19:51:06 No.982923887
>>ベアリングも作ればいいのに >加工精度が足りねえよ!? だがTOKIOなら…?
127 22/10/16(日)19:51:07 No.982923897
よく考えるなあ
128 22/10/16(日)19:51:07 No.982923898
逆さで使えるヨシ!
129 22/10/16(日)19:51:08 No.982923899
はー
130 22/10/16(日)19:51:08 No.982923904
>たぶんあるよね在庫…? この型のはかなり特殊だからわからん そもそも大昔のだし
131 22/10/16(日)19:51:08 No.982923905
ヨシ!案件じゃない?
132 22/10/16(日)19:51:08 No.982923912
職人すんげえ~
133 22/10/16(日)19:51:09 No.982923916
んな無茶な
134 22/10/16(日)19:51:09 No.982923917
パーツクリーナーって結局灯油かけてるようなもん?
135 22/10/16(日)19:51:11 No.982923928
なるほどー
136 22/10/16(日)19:51:11 No.982923930
知恵
137 22/10/16(日)19:51:12 No.982923939
なるほど...なるほど?
138 22/10/16(日)19:51:12 No.982923940
ベアリングから球が落ちるCG作る方もすげえ
139 22/10/16(日)19:51:13 No.982923942
下は磨耗が激しいのは当然か
140 22/10/16(日)19:51:13 No.982923945
モノタロウに無いのかよ
141 22/10/16(日)19:51:14 No.982923949
何とか新品探したほうがよくない?
142 22/10/16(日)19:51:14 No.982923952
島の建物探したらありそう
143 22/10/16(日)19:51:15 No.982923958
傷が無い部分を生かすのか
144 22/10/16(日)19:51:16 No.982923964
はー逆転の発想
145 22/10/16(日)19:51:17 No.982923976
またモノタロウ
146 22/10/16(日)19:51:19 No.982923995
これヨシ!案件?
147 22/10/16(日)19:51:19 No.982923997
工場でよく見る奴が一杯出てくる
148 22/10/16(日)19:51:20 No.982923998
>>ベアリングも作ればいいのに >加工精度が足りねえよ!? まずベアリング作る設備から作らなきゃいけないってことか…
149 22/10/16(日)19:51:20 No.982923999
プロが言う事なら… いやこれ受け入れて良い奴?
150 22/10/16(日)19:51:20 No.982924005
6を9に!
151 22/10/16(日)19:51:21 No.982924014
へえそうなんだ…
152 22/10/16(日)19:51:22 No.982924026
モリブデングリスだ
153 22/10/16(日)19:51:24 No.982924039
モノタロウがこの程度で落ちるんじゃ 普段の仕事できねんだ
154 22/10/16(日)19:51:27 No.982924069
俺みてえな潤滑油だな
155 22/10/16(日)19:51:28 No.982924081
俺のことか
156 22/10/16(日)19:51:29 No.982924091
凄い宣伝や
157 22/10/16(日)19:51:29 No.982924092
モリブデングリス?
158 22/10/16(日)19:51:30 No.982924094
モノタロウまつじゃんか
159 22/10/16(日)19:51:30 No.982924098
グリス触りたくない
160 22/10/16(日)19:51:30 No.982924100
そんな雑でいいんだ…
161 22/10/16(日)19:51:31 No.982924108
>作るか! >ベアリング! 無茶言うなよ!
162 22/10/16(日)19:51:32 No.982924116
出た…リチウムグリス…
163 22/10/16(日)19:51:33 No.982924117
うーん…さすがに怖い
164 22/10/16(日)19:51:33 No.982924122
グリスは必要だよね
165 22/10/16(日)19:51:35 No.982924132
次壊れたら全部更新しましょうねってやつだ…
166 22/10/16(日)19:51:35 No.982924136
ひぇぇアイボみたいな現場リサイクルだぁ
167 22/10/16(日)19:51:36 No.982924137
カシラ!
168 22/10/16(日)19:51:36 No.982924145
>これは使っちゃだめだよ! では将軍様これと同じパーツを出していただけますか?
169 22/10/16(日)19:51:37 No.982924151
これもモノタロウで
170 22/10/16(日)19:51:37 No.982924152
作業服に着くとなかなか落ちない奴!
171 22/10/16(日)19:51:40 No.982924182
>>>ベアリングも作ればいいのに >>加工精度が足りねえよ!? >だがTOKIOなら…? 毎回精度とは程遠いだろ!
172 22/10/16(日)19:51:40 No.982924183
こんなに塗るんだ
173 22/10/16(日)19:51:43 No.982924204
>>>ベアリングも作ればいいのに >>加工精度が足りねえよ!? >まずベアリング作る設備から作らなきゃいけないってことか… あったよ太陽炉!
174 22/10/16(日)19:51:43 No.982924206
ハイ!556入れます!
175 <a href="mailto:NSK">22/10/16(日)19:51:46</a> [NSK] No.982924226
俺を使え!
176 22/10/16(日)19:51:47 No.982924239
おなじみの容器過ぎる…
177 22/10/16(日)19:51:47 No.982924242
ないものはしょうがない
178 22/10/16(日)19:51:50 ID:ebc4LaxA ebc4LaxA No.982924262
お金がない施設が苦し紛れによくやるやつ
179 22/10/16(日)19:51:51 No.982924278
ヌルッヌル
180 22/10/16(日)19:51:51 No.982924283
そんな塗るの
181 22/10/16(日)19:51:52 No.982924289
グリスはたっぷり
182 22/10/16(日)19:51:54 No.982924303
なそ にん
183 22/10/16(日)19:51:54 No.982924305
こんなにこってり塗るんだ
184 22/10/16(日)19:51:54 No.982924306
なそ にん
185 22/10/16(日)19:51:55 No.982924309
あーモノタロウでうってたらなー
186 22/10/16(日)19:51:55 No.982924310
>ハイ!556入れます! やめやめろ!
187 22/10/16(日)19:51:56 No.982924328
こんなにベタベタに!?
188 22/10/16(日)19:51:56 No.982924332
買ったばかりの製品のベアリングってグリス漬けになってるよね
189 22/10/16(日)19:51:57 No.982924340
たっぷりや
190 22/10/16(日)19:51:59 No.982924357
なそ にん
191 22/10/16(日)19:52:00 No.982924360
「」ちゃんも面接では潤滑油言っちゃうタイプ?
192 22/10/16(日)19:52:01 No.982924375
グリースめっちゃ塗る
193 22/10/16(日)19:52:02 No.982924382
なこ にん
194 22/10/16(日)19:52:02 No.982924387
こんなベッタベタに…
195 22/10/16(日)19:52:03 No.982924394
ねぎとろかよ
196 22/10/16(日)19:52:03 No.982924396
リチャード素直でかわいいね
197 22/10/16(日)19:52:05 No.982924411
>パーツクリーナーって結局灯油かけてるようなもん? うn
198 22/10/16(日)19:52:05 No.982924412
>安全性的にダメなやつでは? たぶん人を乗せるロープウェイじゃないけど新しく作った方がいいよなぁ
199 22/10/16(日)19:52:05 No.982924418
>俺みてえな潤滑油だな お前がいないと困るんだ
200 22/10/16(日)19:52:06 No.982924423
もう明日モノタロウに行列出来ちゃうじゃん…
201 22/10/16(日)19:52:07 No.982924434
すげ~入れるな
202 22/10/16(日)19:52:07 No.982924440
>>>>ベアリングも作ればいいのに >>>加工精度が足りねえよ!? >>まずベアリング作る設備から作らなきゃいけないってことか… >あったよ太陽炉! ガンダム作る気かよ!
203 22/10/16(日)19:52:09 No.982924455
グリスはいくらでもぬっていい いやマジで 溢れるくらいでいい
204 22/10/16(日)19:52:10 No.982924461
ニンニクみたい
205 22/10/16(日)19:52:11 No.982924471
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
206 22/10/16(日)19:52:11 No.982924473
なそ にん
207 22/10/16(日)19:52:12 No.982924486
ニッボッ
208 22/10/16(日)19:52:13 No.982924490
自転車のチェーンに556はダメだよってこの番組で言ってあげてほしい
209 22/10/16(日)19:52:14 No.982924498
そんなに
210 22/10/16(日)19:52:15 No.982924500
錆取りしてほしい…
211 22/10/16(日)19:52:16 No.982924517
理屈はわかるけど傷んでるものに命預けるの怖くない?
212 22/10/16(日)19:52:16 No.982924520
防水目的でもあるんだグリス…
213 22/10/16(日)19:52:16 No.982924521
>>たぶんあるよね在庫…? >物が古すぎるから多分無い JISに記載があってもどこも取り扱ってない規格って結構あるからな…
214 22/10/16(日)19:52:16 No.982924522
こんなに雑でいいの…?
215 22/10/16(日)19:52:16 No.982924523
この手の現場作業に50年携わってる人が特殊すぎて物がないってことはまじで物がないんだろうな…
216 22/10/16(日)19:52:17 No.982924529
先生がOK出してるからには大丈夫なんだろう
217 22/10/16(日)19:52:18 No.982924537
まだ日曜なのにもう仕事してるような気になってきたな…
218 22/10/16(日)19:52:20 No.982924557
なそ にん
219 22/10/16(日)19:52:22 No.982924568
プロはマジでグリース盛りまくるよね おっぱいみたい
220 22/10/16(日)19:52:23 No.982924581
にゅるん
221 22/10/16(日)19:52:24 No.982924589
むにゅう
222 22/10/16(日)19:52:25 No.982924594
ムニュウ…
223 22/10/16(日)19:52:25 No.982924600
グリスはローションみたいなもんだからな
224 22/10/16(日)19:52:26 No.982924602
ムニュゥ
225 22/10/16(日)19:52:26 No.982924604
えっちだ
226 22/10/16(日)19:52:30 No.982924647
I make new oneしろ
227 22/10/16(日)19:52:30 No.982924651
>プロが言う事なら… >いやこれ受け入れて良い奴? そもそもそこまで長期間やる企画ではないし… まあDASHだしやるかもしれんがそれはそれで再生計画みたいな企画に出来るし
228 22/10/16(日)19:52:31 No.982924657
むにゅ
229 22/10/16(日)19:52:34 No.982924684
何回も使わんだろうしいいのか
230 22/10/16(日)19:52:34 No.982924685
親方と東南アジア系の技能実習生みたいだな
231 22/10/16(日)19:52:36 No.982924702
>この手の現場作業に50年携わってる人が特殊すぎて物がないってことはまじで物がないんだろうな… だってこの先生が生まれる前のやつだぞこれ
232 22/10/16(日)19:52:42 ID:ebc4LaxA ebc4LaxA No.982924749
今リチャードが回したから復活してるの見えちゃってたね
233 22/10/16(日)19:52:43 No.982924750
>では将軍様これと同じパーツを出していただけますか? カナメカさんに頼むか…
234 22/10/16(日)19:52:43 No.982924753
すげー!!
235 22/10/16(日)19:52:47 No.982924784
すげえ
236 22/10/16(日)19:52:47 No.982924787
錆も磨こうぜ
237 22/10/16(日)19:52:47 No.982924791
回ったか…
238 22/10/16(日)19:52:47 No.982924793
おお…
239 22/10/16(日)19:52:48 No.982924798
>>>>ベアリングも作ればいいのに >>>加工精度が足りねえよ!? >>まずベアリング作る設備から作らなきゃいけないってことか… >あったよ太陽炉! GNドライブを!?
240 22/10/16(日)19:52:49 No.982924805
他のとこの鯖は落とさないのか
241 22/10/16(日)19:52:50 No.982924812
>1665917531626.png- 頼りになる奴がやってきた!
242 22/10/16(日)19:52:50 No.982924816
グリースと言えばジョントラボルタ
243 22/10/16(日)19:52:51 No.982924821
グリスはな 実際機械に注入するときもオーバーフロー管から出るくらい入れるんだ
244 22/10/16(日)19:52:54 No.982924853
いけそうだ
245 22/10/16(日)19:52:57 No.982924875
すっげ…
246 22/10/16(日)19:52:58 No.982924883
スゲー
247 22/10/16(日)19:53:00 No.982924898
ス イ ス イ
248 22/10/16(日)19:53:01 No.982924912
デカイハンドスピナーだな!
249 22/10/16(日)19:53:01 No.982924915
ハンドスピナーみたい
250 22/10/16(日)19:53:02 No.982924921
ベアリングすげー
251 22/10/16(日)19:53:04 No.982924930
探せば売ってそうだな fu1546778.jpg
252 22/10/16(日)19:53:05 No.982924941
回転の力
253 22/10/16(日)19:53:05 No.982924944
外側のサビはどうすんだ?
254 22/10/16(日)19:53:06 No.982924951
滑車も綺麗にしない?
255 22/10/16(日)19:53:10 No.982924991
明日モノタロウでサビ落としとグリース売り切れちゃうね
256 22/10/16(日)19:53:11 No.982925002
リチャードとしんたろーはもうDASHに必要なアイドルになったな
257 22/10/16(日)19:53:14 No.982925028
軸受は抵抗なく回りさえすればいい 形状も関係ないので流体軸受というものができる
258 22/10/16(日)19:53:17 No.982925050
錆び落としして塗装し直した方が……
259 22/10/16(日)19:53:18 No.982925059
買え!!!
260 22/10/16(日)19:53:18 No.982925064
>>ハイ!556入れます! >やめやめろ! 潤滑って書いてるし…
261 22/10/16(日)19:53:20 No.982925080
>他のとこの鯖は落とさないのか やろう!サンドブラスト!
262 22/10/16(日)19:53:31 No.982925158
そこは新品使えよ!!
263 22/10/16(日)19:53:32 No.982925172
骨組みもボルトも作っちまえよ!ジャニーズで!
264 22/10/16(日)19:53:34 No.982925196
流石にボルトは新しいの使いなよ
265 22/10/16(日)19:53:34 No.982925198
ボルトは流石に買おうぜ!?
266 22/10/16(日)19:53:34 No.982925206
山で探すのか
267 22/10/16(日)19:53:35 No.982925209
俺にもグリス盛ればもう少しコミュニケーションが円滑になるのかな…
268 22/10/16(日)19:53:40 No.982925257
150円で買えるボールペンもすごい精度なんだよな 工業製品の恐ろしさよ
269 22/10/16(日)19:53:43 No.982925276
そこは新品でよくない?
270 22/10/16(日)19:53:43 No.982925278
ブラスト処理したい
271 22/10/16(日)19:53:44 No.982925286
このぐらいは新しいの使ってもいいんじゃ…
272 22/10/16(日)19:53:45 No.982925291
>リチャードとしんたろーはもうDASHに必要なアイドルになったな ksknだって必要だろ!
273 22/10/16(日)19:53:45 No.982925295
ジャンク拾うのやめない?
274 22/10/16(日)19:53:46 No.982925300
ベアリングみたいな代われないやつ以外は新品使おうよ…
275 22/10/16(日)19:53:46 No.982925309
まあ完全に駄目なら交換するだろうし
276 22/10/16(日)19:53:46 No.982925310
>>>ハイ!556入れます! >>やめやめろ! >潤滑って書いてるし… 防錆って書いてるし…
277 22/10/16(日)19:53:46 ID:ebc4LaxA ebc4LaxA No.982925311
ボルトは新品に変えようぜ
278 22/10/16(日)19:53:48 No.982925322
>>この手の現場作業に50年携わってる人が特殊すぎて物がないってことはまじで物がないんだろうな… >だってこの先生が生まれる前のやつだぞこれ それでもベアリング部は綺麗なままのはある意味凄いな…酸化力というかなんというか…
279 22/10/16(日)19:53:50 No.982925348
ボルトのニコイチはよせ
280 22/10/16(日)19:53:50 No.982925349
レース側の交換も視野に入れれば現行品で代替はできそうだ
281 22/10/16(日)19:53:53 No.982925383
本体の錆び部分は洗浄しないのかな?
282 22/10/16(日)19:53:54 No.982925394
?
283 22/10/16(日)19:53:55 No.982925398
…
284 22/10/16(日)19:53:55 No.982925400
きれいなボルト 1個 get!
285 22/10/16(日)19:53:55 No.982925401
は?
286 22/10/16(日)19:53:56 No.982925406
…
287 22/10/16(日)19:53:56 No.982925407
…
288 22/10/16(日)19:53:56 No.982925410
…
289 22/10/16(日)19:53:56 No.982925411
モノタロウで頼め
290 22/10/16(日)19:53:56 No.982925412
…
291 22/10/16(日)19:53:56 No.982925416
は?
292 22/10/16(日)19:53:57 No.982925425
……………
293 22/10/16(日)19:53:57 No.982925428
走れ
294 22/10/16(日)19:53:58 No.982925433
…
295 22/10/16(日)19:53:58 No.982925434
?
296 22/10/16(日)19:53:58 No.982925435
…
297 22/10/16(日)19:53:58 No.982925437
リチャ…?
298 22/10/16(日)19:53:58 No.982925438
…?
299 22/10/16(日)19:53:58 No.982925444
なんて?
300 22/10/16(日)19:53:59 No.982925448
五十年とののネジか…これが?
301 22/10/16(日)19:53:59 No.982925452
……
302 22/10/16(日)19:54:00 No.982925456
そこは新品使おうよ…
303 22/10/16(日)19:54:00 No.982925457
うn
304 22/10/16(日)19:54:00 No.982925459
やりおったな…
305 22/10/16(日)19:54:00 No.982925461
後継だわ
306 22/10/16(日)19:54:01 No.982925464
?
307 22/10/16(日)19:54:01 No.982925465
?????????
308 22/10/16(日)19:54:01 No.982925470
農作業ならともかくこの作業で拾ってきたゴミ使うのやめろよ
309 22/10/16(日)19:54:02 No.982925472
誰も乗ってくれない
310 22/10/16(日)19:54:02 No.982925476
やはり後継者…
311 22/10/16(日)19:54:04 No.982925482
……
312 22/10/16(日)19:54:04 No.982925485
… …
313 22/10/16(日)19:54:04 No.982925488
いいよ
314 22/10/16(日)19:54:04 No.982925493
綺麗だけど山潰れてんのよなあ...
315 22/10/16(日)19:54:04 No.982925495
リチャード…
316 22/10/16(日)19:54:04 No.982925496
リーダーの満足そうな顔でダメだった
317 22/10/16(日)19:54:04 No.982925498
ニコッ
318 22/10/16(日)19:54:05 No.982925501
(頷くリーダー)
319 22/10/16(日)19:54:05 No.982925507
よくないね…
320 22/10/16(日)19:54:07 No.982925521
>俺にもグリス盛ればもう少しコミュニケーションが円滑になるのかな… 錆びてるから焼き切りますね
321 22/10/16(日)19:54:07 No.982925522
後継者…
322 22/10/16(日)19:54:07 No.982925525
リーダー化症状が進行している…