虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/16(日)17:47:30 6球団が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/16(日)17:47:30 No.982867722

6球団が1位指名公表して6名の選手が候補に挙がってるけどこの中から誰が競合になるかな

1 22/10/16(日)17:48:30 No.982868201

競合にしたいほど強い選手が本当におらんので…

2 22/10/16(日)17:49:21 No.982868573

投手はもう今回は何一つ期待できない 後から球速伸びて大成するかどうかは別の話だけど

3 22/10/16(日)17:49:26 No.982868608

浅野と曽谷は競合ありそう

4 22/10/16(日)17:49:46 No.982868769

浅野でしょ これもまた微妙なところだ…

5 22/10/16(日)17:50:24 No.982869061

番付だと矢澤が横綱だけど競合あるかな

6 22/10/16(日)17:50:36 No.982869160

今の大学4年は甲子園の全盛期の選手ばかりなのになんで目玉選手が少ないんだ

7 22/10/16(日)17:50:41 No.982869186

変化球少なすぎる曽谷の地雷感すごい 左で投げてるだけの人になりそう

8 22/10/16(日)17:51:14 No.982869444

公表多すぎて公表アドバンテージなくなりかけてる

9 22/10/16(日)17:51:25 No.982869563

>変化球少なすぎる曽谷の地雷感すごい >左で投げてるだけの人になりそう 左で150投げられるならそれだけである程度は何とかなる気もする

10 22/10/16(日)17:51:28 No.982869582

今年本当に不作なんだな ここのスレも常にネガネガな感じだし

11 22/10/16(日)17:51:34 No.982869618

今の所公表してんのどこで誰?

12 22/10/16(日)17:52:05 No.982869870

>今年本当に不作なんだな 来年は逆に豊作なので来年がヤバい

13 22/10/16(日)17:52:34 No.982870126

もう全チーム公表しろ

14 22/10/16(日)17:52:58 No.982870314

大学リーグを素晴らしい監督が色々視察して回って感想が結構厳しかったからなぁ… 期待できる選手1人もいなかったみたいだ

15 22/10/16(日)17:53:16 No.982870468

俺はもう社会人の選手は一切取らなくていいと思ってるから車怪人取るくらいなら指名しなくていいよって助言する

16 22/10/16(日)17:53:32 No.982870588

巨人は浅野外したら森下行きそう?

17 22/10/16(日)17:53:48 No.982870720

>今の所公表してんのどこで誰? 巨人 浅野(高松商業)  広島 斎藤(苫小牧中央)  オリ 曽谷(白鴎大)  福岡 イヒネ(誉)  西武 蛭間(早稲田大) ハム 矢澤(日体大)

18 22/10/16(日)17:54:23 No.982871020

素晴らしい監督は見る目は確かだからなぁ

19 22/10/16(日)17:54:58 No.982871307

>すでに巨人が高松商の浅野翔吾外野手、ソフトバンクが愛知・誉高のイヒネ・イツア内野手、西武が早大・蛭間拓哉外野手、日本ハムが日体大・矢沢宏太投手、広島が苫小牧中央高校の右腕・斉藤優汰投手、オリックスが白鷗大・曽谷龍平投手の1位指名を事前公表する異例の展開。 >各球団のスカウト陣が「質的に本来の1位指名に値する選手が12人揃わない」と嘆く不作ドラフトならではの光景が展開されている。 こんなん記事にされてる時点で今年の不作感ガチなんやな 去年の一昨年が凄すぎただけかも

20 22/10/16(日)17:54:59 No.982871309

来年使えるかどうかで見てればそりゃあなぁ…

21 22/10/16(日)17:55:03 No.982871337

去年だけで見ても社会人は野村勇とか上川畑とかいるじゃねえか

22 22/10/16(日)17:55:07 No.982871365

どうせなら全球団空気読んで競合ゼロの平和なドラフトを見てみたい

23 22/10/16(日)17:55:42 No.982871643

>どうせなら全球団空気読んで競合ゼロの平和なドラフトを見てみたい 阪神は浅野いきそうじゃない?

24 22/10/16(日)17:55:43 No.982871646

立浪が当日誰指名してくるかくらいしか楽しみがない

25 22/10/16(日)17:55:45 No.982871667

立浪セレクションが引っ掻き回してるのは間違いないと思う

26 22/10/16(日)17:56:07 No.982871822

今年の公言は競合はマジでやめようよ皆の意味合いを強く感じる それでもどっかは被せてくるのかな

27 22/10/16(日)17:56:13 No.982871873

>今の所公表してんのどこで誰? 巨人:浅野 広島:斉藤 オリ:曽谷 ソフ:イヒネ 西武:蛭間 ハム:矢澤

28 22/10/16(日)17:56:36 No.982872044

未来の話だしものになるかどうかは誰も見てないぞドラフトは 今年は獲得してワクワクするような選手がマジで1人もいないだけだ

29 22/10/16(日)17:56:44 No.982872101

阪神は求む!まともに守れる二塁手と外野手!って感じだよね…

30 22/10/16(日)17:57:01 No.982872243

浅野もそこまで魅力的かっつうとな

31 22/10/16(日)17:57:02 No.982872248

>どうせなら全球団空気読んで競合ゼロの平和なドラフトを見てみたい くじの無いドラフトなんて人参の入ってないカレーみたいなもんだよ

32 22/10/16(日)17:57:13 No.982872347

>どうせなら全球団空気読んで競合ゼロの平和なドラフトを見てみたい 監督の仕事ないしだったらオンラインでよくね?

33 22/10/16(日)17:57:30 No.982872484

不作ってなると阪神が大山才木浜地糸原とかを指名した大失敗ドラフトを思い出すわ

34 22/10/16(日)17:57:42 No.982872601

阪神は浅野外したら山田かな?

35 22/10/16(日)17:58:04 No.982872770

色々言われてるけど金掛かりまくりのオリの投手の練習環境で曽谷単独一本釣りはちょっと話がうますぎる気がするんだよな

36 22/10/16(日)17:58:09 No.982872802

巨人とホークスがくじ外して育成ドラフトで最後まで居残りする光景見ねえとドラフト見た気がしないんよ

37 22/10/16(日)17:58:17 No.982872875

不作の年にクジ外すときっついからなあ そんな年でも下位から掘り出し物が出てくると面白いんだが

38 22/10/16(日)17:58:26 No.982872948

>不作ってなると阪神が大山才木浜地糸原とかを指名した大失敗ドラフトを思い出すわ あれ豊作って前評判の年じゃん

39 22/10/16(日)17:58:40 No.982873037

山田とってくれねぇかなぁ

40 22/10/16(日)17:58:42 No.982873059

>阪神は求む!まともに守れる二塁手と外野手!って感じだよね… 守備なんざコーチまともにすればなんとかなるだろ!

41 22/10/16(日)17:58:55 No.982873183

立浪と和田さんが神宮に出没してたらしいな

42 22/10/16(日)17:58:56 No.982873189

>今年の公言は競合はマジでやめようよ皆の意味合いを強く感じる >それでもどっかは被せてくるのかな 被せてくるっていう言い方おかしくない?欲しい選手リストアップしたら結果的に被っちゃうってだけで被せるのが目的ではなくない?

43 22/10/16(日)17:59:04 No.982873249

>>どうせなら全球団空気読んで競合ゼロの平和なドラフトを見てみたい >くじの無いドラフトなんて人参の入ってないカレーみたいなもんだよ じゃがいもおいしい!

44 22/10/16(日)17:59:24 No.982873394

曽谷はオリックスが指名するんだからある程度期待できそう 普通に被せにいって良いんじゃないかな

45 22/10/16(日)17:59:30 No.982873443

ミーハー指名KY競合バッチ来いなハムですら右に倣えでしれっと公表してるんだからそういうことなんだと思う

46 22/10/16(日)17:59:37 No.982873504

岡田監督どうすんだろう浅野取っても あのジジイ今の野球界は強いチームが一つもないとか公言したけどヤクルトすら強いと思ってないんだろうか

47 22/10/16(日)17:59:38 No.982873514

曽谷は放っといても競合する

48 22/10/16(日)18:00:27 No.982873896

>ミーハー指名KY競合バッチ来いなハムですら右に倣えでしれっと公表してるんだからそういうことなんだと思う ハムはだいたい公表してくるだろ

49 22/10/16(日)18:00:27 No.982873899

福良GMか曽谷べた褒めしてるしなんかあるんだろうか 小柄で微妙とか言われてた宮城があれだしな

50 22/10/16(日)18:00:33 No.982873958

吉村で競合するならまだ若い曽谷って球団は多いと思う

51 22/10/16(日)18:00:40 No.982874001

>不作の年にクジ外すときっついからなあ 不作の年はクジとか関係なく全滅するから差は付かないっしょ ヤマヤスと有原しかアタリ入ってませんでした~だと仲良く全滅だったから

52 22/10/16(日)18:00:56 No.982874139

ちなみにくじ引き無かった年ってあるの?

53 22/10/16(日)18:01:16 No.982874304

>小柄で微妙とか言われてた宮城があれだしな 左腕は別に身長関係ない

54 22/10/16(日)18:01:23 No.982874366

賭けてもいいが曽谷はヤクルトとホークスが確実に被せてくる

55 22/10/16(日)18:01:45 No.982874518

>賭けてもいいが曽谷はヤクルトとホークスが確実に被せてくる その賭けもう負けてるぞ

56 22/10/16(日)18:01:51 No.982874558

>賭けてもいいが曽谷はヤクルトとホークスが確実に被せてくる もう賭けに負けてる…

57 22/10/16(日)18:02:02 No.982874652

>賭けてもいいが曽谷はヤクルトとホークスが確実に被せてくる 出オチやめろ

58 22/10/16(日)18:02:05 No.982874671

>左腕は別に身長関係ない ぶっちゃけ宮城は身長でみんな弾いてたよ

59 22/10/16(日)18:02:06 No.982874690

仕方ない…中日ドラゴンズキャプテン高橋周平をあげよう…

60 22/10/16(日)18:02:31 No.982874874

野球やるなら身長関係ないなんてことはないんだ

61 22/10/16(日)18:02:36 No.982874914

>仕方ない…中日ドラゴンズキャプテン高橋周平をあげよう… FAの話題に全く出てこないな周平…

62 22/10/16(日)18:02:49 No.982874995

>賭けてもいいが曽谷はヤクルトとホークスが確実に被せてくる イヒネ公言したホークスが!?

63 22/10/16(日)18:02:49 No.982875000

曽谷はなぁ…チェンジアップくらいしか投げられないのが……

64 22/10/16(日)18:03:11 No.982875164

俺の鉄則でいくと不作の年は野手を取れ、豊作の年はもっと野手を取れが正解

65 22/10/16(日)18:03:22 No.982875260

何で今年不作で来年豊作なのかもよく分からん…

66 22/10/16(日)18:03:48 No.982875450

>不作の年はクジとか関係なく全滅するから差は付かないっしょ >ヤマヤスと有原しかアタリ入ってませんでした~だと仲良く全滅だったから また岡本が軽く見られてる…

67 22/10/16(日)18:03:55 No.982875504

>>仕方ない…中日ドラゴンズキャプテン高橋周平をあげよう… >FAの話題に全く出てこないな周平… サードを本職じゃない知らないおっさんに奪われてセカンドのポジション争いしてるような状態だもん…

68 22/10/16(日)18:04:04 No.982875576

>何で今年不作で来年豊作なのかもよく分からん… 単純に波

69 22/10/16(日)18:04:10 No.982875619

>何で今年不作で来年豊作なのかもよく分からん… 来年は単純に目玉選手がとても多い

70 22/10/16(日)18:04:16 No.982875658

>何で今年不作で来年豊作なのかもよく分からん… 2年前にコロナ直撃したせいで今年の選手は1番練習せんといかん時期に全く練習出来てないのはある

71 22/10/16(日)18:04:52 No.982875927

高橋周平はホームが球場狭いとこに移れば化けるような気がするんだよな

72 22/10/16(日)18:05:09 No.982876039

FAの方が遥かに豊作だからな今年

73 22/10/16(日)18:05:24 No.982876150

クジでハズレの後が当たり指名はよく聞くけど ハズレハズレ当たり指名ってあるのかな?

74 22/10/16(日)18:05:34 No.982876222

山田辺りがもっと人気なってそうな世代なんだけどね なんか外れ1位もなさそうだな

75 22/10/16(日)18:05:59 No.982876406

近藤はまあ確実に出るのは間違いないので ホークスが獲得に全力出してるらしいのでホークスほぼ確実かと思われる

76 22/10/16(日)18:06:25 No.982876612

>FAの方が遥かに豊作だからな今年 言うて最近はよっぽどお金渋くない限り残留のイメージだけどな

77 22/10/16(日)18:06:43 No.982876763

曽谷外して門別までは想定してる

78 22/10/16(日)18:06:48 No.982876822

山田うちに来てくれないかなぁ ちょうど大阪桐蔭で一緒にやってた伸び悩んでるドラ1がいるからお互い刺激にならないかな

79 22/10/16(日)18:06:48 No.982876824

立浪五人集とか立浪裏五人集みたいなワード見るたびに笑っちゃう

80 22/10/16(日)18:06:51 No.982876853

>高橋周平はホームが球場狭いとこに移れば化けるような気がするんだよな その前にシュウヘイ…はFAするの?

81 22/10/16(日)18:06:53 No.982876866

浅野は今どこかが公言すれば2球団競合までで済むと思う 他のめぼしいところが単独でガンガン取られていくし今年のハズレ1位はちょっとやばいよ

82 22/10/16(日)18:07:24 No.982877081

西武とか周平取ったらいいのに サードがら空きなんだから守備で確実に貢献できるだけ戦力アップになる

83 22/10/16(日)18:07:26 No.982877100

>ハズレハズレ当たり指名ってあるのかな? 近本の時がそうだったな なんで社会人に逃げた!とか叩かれていた

84 22/10/16(日)18:07:29 No.982877122

今年のハズレ1位は内藤とかそこらへんになるのかな

85 22/10/16(日)18:07:44 No.982877257

中日がイヒネ指名して吉村がまだ余っていたら 両方のファンが「外せ!」って祈ることになるのかな

86 22/10/16(日)18:07:46 No.982877267

>立浪五人集とか立浪裏五人集みたいなワード見るたびに笑っちゃう 若頭かな?

87 22/10/16(日)18:07:59 No.982877369

なんか本当に今年のドラフトつまんねーな… ペナントもCSも日シリもつまらんけども

88 22/10/16(日)18:08:04 No.982877410

やまーだてつともハズレハズレじゃなかったっけ

89 22/10/16(日)18:08:14 No.982877490

>ハズレハズレ当たり指名ってあるのかな? 近年だけでも近本と宮城と濱口辺りはハズレハズレ1位

90 22/10/16(日)18:08:29 No.982877604

くじのエンタメ性込みでドラフトみたいなとこがあるから…

91 22/10/16(日)18:08:32 No.982877633

>なんか本当に今年のドラフトつまんねーな… >ペナントもCSも日シリもつまらんけども じゃあどうなれば面白くなるんだ

92 22/10/16(日)18:08:34 No.982877660

ロッテが山田を指名したら中村奨吾が「俺FAして出ていってもいいんだな」って絶対思うからやめたほうがいいよ

93 22/10/16(日)18:08:39 No.982877696

>山田辺りがもっと人気なってそうな世代なんだけどね >なんか外れ1位もなさそうだな プロで内野守れるかは未知数でリーグでも打撃そこまで傑出してないしなあ

94 22/10/16(日)18:08:46 No.982877746

>なんか本当に今年のドラフトつまんねーな… >ペナントもCSも日シリもつまらんけども 楽天か巨人のレス

95 22/10/16(日)18:08:48 No.982877755

>なんか本当に今年のドラフトつまんねーな… >ペナントもCSも日シリもつまらんけども 野球見るのやめたらどうや

96 22/10/16(日)18:09:12 No.982877930

指名人数自体が絞られそうな感じなのか

97 22/10/16(日)18:09:17 No.982877961

つまらないけど話題には加わるって重症だな

98 22/10/16(日)18:09:27 No.982878020

今年は5人ぐらいで打ち切る球団多そうだよな…

99 22/10/16(日)18:09:31 No.982878039

来年が野手豊作なのもあって今年なおさら小粒に見えるんだよなぁドラフト

100 22/10/16(日)18:09:40 No.982878111

でもみんなうちの球団だけ目玉を単独指名できたらなとか思ってるんでしょ?

101 22/10/16(日)18:09:58 No.982878249

>今年は5人ぐらいで打ち切る球団多そうだよな… 現役ドラフトの兼ね合いもあるしな…

102 22/10/16(日)18:09:59 No.982878254

イヒネは外国人枠なの?

103 22/10/16(日)18:10:05 No.982878301

>でもみんなうちの球団だけ目玉を単独指名できたらなとか思ってるんでしょ? 目玉どれだ…?

104 22/10/16(日)18:10:06 No.982878307

でも大学野球の全日本代表は山田ヒルマンがメインだったでしょ

105 22/10/16(日)18:10:09 No.982878329

>今年は5人ぐらいで打ち切る球団多そうだよな… そら来年に向けて枠残しておきたいに決まってるだろ 来年1位指名以外もザックザクだぜ

106 22/10/16(日)18:10:43 No.982878556

>イヒネは外国人枠なの? ドラフトにかかるなそんな枠関係ない

107 22/10/16(日)18:10:46 No.982878577

>イヒネは外国人枠なの? 日本の高校出てたら日本人じゃない? 陽みたいな

108 22/10/16(日)18:10:46 No.982878578

来年そんなすげえんだ…

109 22/10/16(日)18:10:48 No.982878594

>来年が野手豊作なのもあって今年なおさら小粒に見えるんだよなぁドラフト 来年野手豊作だし今年は投手固めときたいよなぁ

110 22/10/16(日)18:11:04 No.982878730

>でもみんなうちの球団だけ目玉を単独指名できたらなとか思ってるんでしょ? でも目玉指名しても外れだったとかよくあるしなあ

111 22/10/16(日)18:11:16 No.982878831

ぶっちゃけ許されるなら高校生投手4人で終わらせたいのです

112 22/10/16(日)18:11:22 No.982878872

>イヒネは外国人枠なの? 外国人だとしても何年間か学生とかアマ生活して日本のドラフト経由して入れば日本人枠

113 22/10/16(日)18:11:53 No.982879067

>来年そんなすげえんだ… 度会息子がヤクルト以外に取られてほしい

114 22/10/16(日)18:11:54 No.982879072

普通ならとりあえず大学ナンバーワン投手は手堅いところなんだが

115 22/10/16(日)18:12:13 No.982879219

なんで高校3年大学4年でズレても不作豊作年が発生するんだろう

116 22/10/16(日)18:12:14 No.982879230

来年目玉のポジションを教えてくれ

117 22/10/16(日)18:12:18 No.982879258

オリなら曽谷は能見コーチが改造してくれる

118 22/10/16(日)18:12:26 No.982879311

山田二人いて紛らわしい

119 22/10/16(日)18:12:28 No.982879320

度会Jrはちょっとおかしい

120 22/10/16(日)18:12:31 No.982879345

高望みとかしてはいけない 正直リリーフで600試合登板の投手が2・3人取れれば十分だよ

121 22/10/16(日)18:12:37 No.982879383

来年の目玉は度会と麟太朗が筆頭かな

122 22/10/16(日)18:12:44 No.982879448

去年今年豊作って聞いたんだけど

123 22/10/16(日)18:12:45 No.982879452

阪神はレギュラーの右打者が大山しか居ないんだもんポジション何処でも良いから右の強打者候補が欲しい

124 22/10/16(日)18:12:48 No.982879482

>高望みとかしてはいけない >正直リリーフで600試合登板の投手が2・3人取れれば十分だよ クソ強欲すぎる

125 22/10/16(日)18:13:05 No.982879580

将来主軸に収まるかどうかは別の話なんだよね?

126 22/10/16(日)18:13:05 No.982879582

>山田二人いて紛らわしい 田中の方が紛らわしいぞ

127 22/10/16(日)18:13:10 No.982879626

>普通ならとりあえず大学ナンバーワン投手は手堅いところなんだが 大学ナンバーワンって誰だろう…?って感じだからな

128 22/10/16(日)18:13:15 No.982879660

>去年今年豊作って聞いたんだけど 期待株がおもったより伸びなかった

129 22/10/16(日)18:13:25 No.982879734

>山田二人いて紛らわしい 高校の山田くんは1位候補に挙がらないからそこで判断だ

130 22/10/16(日)18:13:26 No.982879749

斉藤も紛らわしい

131 22/10/16(日)18:13:46 No.982879892

あーあ全盛期立浪みたいなセカンド生えてこねえかなー

132 22/10/16(日)18:13:48 No.982879910

岩瀬宮西級の選手を2~3人も…?

133 22/10/16(日)18:13:53 No.982879940

河野とか去年の今頃は来年の一位候補だったのにな

134 22/10/16(日)18:13:59 No.982879991

渡会息子とか佐々木麟太郎とかの他にも 上武大の進藤とか面白そうなのがゴロゴロいるんだよなぁ来年

135 22/10/16(日)18:14:21 No.982880134

有力視されてた大学生が伸び悩んでるのがね今年 山田健太さんはここに来て打撃面は向上してるけど

136 22/10/16(日)18:14:26 No.982880174

来年に前田悠伍行く前フリとして松尾に入札はありだと思う 松尾なら最悪サードでも使えそうだし

137 22/10/16(日)18:14:37 No.982880263

度会ジュニアの成績を見ると吹く 社会人無双過ぎる…

138 22/10/16(日)18:14:37 No.982880266

河野蛭間内藤あたりか今年伸び悩んだの マークあるからキツイとはいえ

139 22/10/16(日)18:14:39 No.982880279

根尾ドラフトって高校生豊作って言われたけど今思うとあれだな…

140 22/10/16(日)18:14:43 No.982880322

>来年目玉のポジションを教えてくれ 度会 外野手 麟太朗 一塁手

141 22/10/16(日)18:14:58 No.982880431

>>普通ならとりあえず大学ナンバーワン投手は手堅いところなんだが >大学ナンバーワンって誰だろう…?って感じだからな 曽谷でしょ

142 22/10/16(日)18:15:00 No.982880449

ドラフトは超美味いフルーツが成る種と一応果物らしいけど雑草かもしれんとか言われてる種どっちを土に埋めたらワクワクするかみたいな話なので

143 22/10/16(日)18:15:20 No.982880623

来年は細野西舘筆頭にもうマックス150越えが20人超いるしな大学生投手

144 22/10/16(日)18:15:22 No.982880634

>岩瀬宮西級の選手を2~3人も…? そんな大それた結果ではなく藤田橋本武広級でいいんだ俺は

145 22/10/16(日)18:15:27 No.982880684

前評判で不作の年って言われてたの最近だといつだろう

146 22/10/16(日)18:15:33 No.982880724

今年の大学日本代表4番って森下?

147 22/10/16(日)18:15:34 No.982880728

山田もなぁ… どこ守らせる…っていうかどこなら守れるの?って感じだもんな

148 22/10/16(日)18:15:34 No.982880730

>根尾ドラフトって高校生豊作って言われたけど今思うとあれだな… 高卒野手を育てる難しさよ

149 22/10/16(日)18:15:46 No.982880833

>上武大の進藤とか面白そうなのがゴロゴロいるんだよなぁ来年 ホークスは間違いなく欲しいよね 地元枠だし

150 22/10/16(日)18:15:55 No.982880898

>根尾ドラフトって高校生豊作って言われたけど今思うとあれだな… そりゃ結果が出た後ならいくらでも言えるよ

151 22/10/16(日)18:15:57 No.982880917

>前評判で不作の年って言われてたの最近だといつだろう 去年

152 22/10/16(日)18:16:14 No.982881033

そういや岩瀬の息子は大学行くのか

153 22/10/16(日)18:16:14 No.982881036

>今年の大学日本代表4番って森下? 骨折ってたから蛭間だな最終的には

154 22/10/16(日)18:16:16 No.982881054

>前評判で不作の年って言われてたの最近だといつだろう 今年レベルだとだとだいぶ遡ることになる 少なくともここ10年はない

155 22/10/16(日)18:16:24 No.982881107

>ホークスは間違いなく欲しいよね >地元枠だし ホークスはあんまり地元ドラフトやらん

156 22/10/16(日)18:16:28 No.982881134

>根尾ドラフトって高校生豊作って言われたけど今思うとあれだな… 桐蔭の子達みんな苦しんでる感じだな

157 22/10/16(日)18:17:04 No.982881392

>前評判で不作の年って言われてたの最近だといつだろう 2016年ドラフトは前評判で不作と言われていた フタを開けたら…

158 22/10/16(日)18:17:16 No.982881471

>>ホークスは間違いなく欲しいよね >>地元枠だし >ホークスはあんまり地元ドラフトやらん 九州の人なら帰ってくるからね

159 22/10/16(日)18:17:19 No.982881495

>前評判で不作の年って言われてたの最近だといつだろう 2014 あと2017は清宮だけで不作っぽいって話があった

160 22/10/16(日)18:17:22 No.982881503

天井だけ見るなら荘司かなって 地味に大学通算3ホーマーなんだよな投手だけど

161 22/10/16(日)18:17:30 No.982881572

>少なくともここ10年はない 記憶にある中では2014かなぁ不作ってやたら言われてたのは ヤクルトのせいで変な印象残ってるからフラットな記憶抜けてるけど

162 22/10/16(日)18:17:31 No.982881581

今年いっぱい取ったら来年のドラフト取りにくくなるから間違いなくどこも4巡目くらいで終わると思う

163 22/10/16(日)18:17:41 No.982881632

明白なアタリである有原がいた分だけあの年の方が事前の段階ではマシだったのか

164 22/10/16(日)18:17:54 No.982881725

度会ジュニアってあの度会の息子なのか…

165 22/10/16(日)18:17:54 No.982881729

>>根尾ドラフトって高校生豊作って言われたけど今思うとあれだな… >そりゃ結果が出た後ならいくらでも言えるよ だから今言ってるんやろがい

166 22/10/16(日)18:17:57 No.982881746

逆にここ10年で一番豊作って言われてたのって何年のドラフトだ? やっぱ2012かな

167 22/10/16(日)18:18:08 No.982881822

実際大成しとるやんとか言われてもそれは結果論だからな

168 22/10/16(日)18:18:21 No.982881918

ロッテは高卒で内野できるやつが必要なはずだが良いのいるのか?

169 22/10/16(日)18:18:35 No.982882022

個人的なクソドラフトは2014年です…

170 22/10/16(日)18:18:35 No.982882023

いまだに周平をキャプテンだって思ってる時点で中日ファンじゃないことバレバレ

171 22/10/16(日)18:18:36 No.982882030

>2016年ドラフトは前評判で不作と言われていた >フタを開けたら… ん?2016って大学BIG3とか高卒BIG4とか言われた年じゃね?

172 22/10/16(日)18:18:44 No.982882088

大野とか沢村が出てた年がアタリ年だろ

173 22/10/16(日)18:18:48 No.982882104

>逆にここ10年で一番豊作って言われてたのって何年のドラフトだ? >やっぱ2012かな ぶっちぎりで佐々木世代ドラフト

174 22/10/16(日)18:19:00 No.982882191

>ロッテは高卒で内野できるやつが必要なはずだが良いのいるのか? ショートならまあ金田とか若干怪しいけど戸井とか

175 22/10/16(日)18:19:00 No.982882194

>今年いっぱい取ったら来年のドラフト取りにくくなるから間違いなくどこも4巡目くらいで終わると思う ソフトバンクと巨人はまた育成取りまくるのかな…

176 22/10/16(日)18:19:15 No.982882309

前評判時点の話だから結果を持ち出すのはちょっとズレてる

177 22/10/16(日)18:19:17 No.982882325

最近の村上佐々木高橋とか高卒で2年以内に出てきてるのがおかしい

178 22/10/16(日)18:19:24 No.982882390

渡会息子は高校時代指名漏れして社会人行って大化けしたのは面白いなぁと思う

179 22/10/16(日)18:19:43 No.982882517

>>今年いっぱい取ったら来年のドラフト取りにくくなるから間違いなくどこも4巡目くらいで終わると思う >ソフトバンクと巨人はまた育成取りまくるのかな… SBは4軍作るらしいから取るだろう 4軍とまでは言わんから贔屓にも3軍欲しいわ

180 22/10/16(日)18:20:05 No.982882691

ホークスの公表の子はじめてみたけど なんかびっくりした

181 22/10/16(日)18:20:06 No.982882703

>個人的なクソドラフトは2014年です… 即戦力外ドラフト来たな…

182 22/10/16(日)18:20:11 No.982882752

直近だと山本がいた年が当たりだった気がする 他のドラ1位も山田とか星野とか田淵とかいたし

183 22/10/16(日)18:20:16 No.982882783

>最近の村上佐々木高橋とか高卒で2年以内に出てきてるのがおかしい こいつらと牧佐藤のせいでファンの感覚がぶっ壊れてる

184 22/10/16(日)18:20:27 No.982882871

去年は目玉不足だからドラフトよく知らん奴から不作って言われてたけど全体で見たら普通だった

185 22/10/16(日)18:20:32 No.982882903

本当に宮城は大当たりだったんだな…

186 22/10/16(日)18:20:32 No.982882909

>>逆にここ10年で一番豊作って言われてたのって何年のドラフトだ? >>やっぱ2012かな >ぶっちぎりで佐々木世代ドラフト 大谷世代より上扱いだっけ? あの年菅野則本小川藤浪大谷とやべえのしかいなかったけど

187 22/10/16(日)18:20:44 No.982882988

>直近だと山本がいた年が当たりだった気がする >他のドラ1位も山田とか星野とか田淵とかいたし 最近っていつだよ

188 22/10/16(日)18:20:56 No.982883065

>直近だと山本がいた年が当たりだった気がする >他のドラ1位も山田とか星野とか田淵とかいたし ジジイ!

189 22/10/16(日)18:21:14 No.982883203

>本当に宮城は大当たりだったんだな… 同世代投手だと現状ナンバーワンだからな

190 22/10/16(日)18:21:28 No.982883296

不作の年に社会人を取るチームは終わってるんよ 不作なら自分とこの育成力でなんとかするのが正解だから高校生中心で行くべき

191 22/10/16(日)18:22:08 No.982883567

奥川佐々木と言われて結局残ったの宮城なのか

192 22/10/16(日)18:22:35 No.982883772

>不作の年に社会人を取るチームは終わってるんよ >不作なら自分とこの育成力でなんとかするのが正解だから高校生中心で行くべき むしろ不作年に高卒なんか取ったら枠食ってグチャグチャになるぞ

193 22/10/16(日)18:22:56 No.982883938

>奥川佐々木と言われて結局残ったの宮城なのか さすがに指標では佐々木が飛び抜けてるけどもっと投げれるようにならんとな

194 22/10/16(日)18:23:01 No.982883978

>奥川佐々木と言われて結局残ったの宮城なのか 佐々木も普通にいいだろ

195 22/10/16(日)18:23:04 No.982883997

>奥川佐々木と言われて結局残ったの宮城なのか 西の事もたまには思い出して下さい…

196 22/10/16(日)18:23:07 No.982884025

素晴らしい監督が明大の村松いいねって言ってたみたいだけどこの人思ったよりよくいいねって言ってるから誰が本命か分かんねえな!

197 22/10/16(日)18:23:24 No.982884142

西純はようやっとるよ

198 22/10/16(日)18:23:45 No.982884278

廣畑がいまいちな感じだったから社会人投手は不安かも…という素人感想

199 22/10/16(日)18:24:01 No.982884393

>むしろ不作年に高卒なんか取ったら枠食ってグチャグチャになるぞ 社会人はもっとぐちゃぐちゃになるって歴史が証明してるんよ

200 22/10/16(日)18:24:11 No.982884475

>素晴らしい監督が明大の村松いいねって言ってたみたいだけどこの人思ったよりよくいいねって言ってるから誰が本命か分かんねえな! まあ村松は通算指標で言えば最強だし

201 22/10/16(日)18:24:12 No.982884484

高卒2年目でローテ守って13勝→11勝はようやっとる No. 1かどうかは置いておいて

202 22/10/16(日)18:24:17 No.982884521

西純は元横浜高校らしく打撃がいいのが面白いよね

203 22/10/16(日)18:24:24 No.982884577

近年の社会人1位で活躍してるのってどなたなんです?

204 22/10/16(日)18:24:55 No.982884806

>近年の社会人1位で活躍してるのってどなたなんです? 栗林

205 22/10/16(日)18:24:56 No.982884813

高卒は本当に鳴かず飛ばずなら育成落とせばいいし…

206 22/10/16(日)18:24:58 No.982884827

>近年の社会人1位で活躍してるのってどなたなんです? 投手なら栗林野手なら近本じゃねえの

207 22/10/16(日)18:25:06 No.982884877

前評判高かった佐々木というと直近で2人いるから混乱する…

208 22/10/16(日)18:25:09 No.982884903

>近年の社会人1位で活躍してるのってどなたなんです? 近本

209 22/10/16(日)18:25:15 No.982884942

そういえば阪神及川は今年見なかったな

210 22/10/16(日)18:25:25 No.982885007

奥川がスペだったはヤクルトエースの宿命…

211 22/10/16(日)18:25:28 No.982885033

高校生不作の意味がコロナで練習できてないから伸び代が有り過ぎてよくわからんだからな…

212 22/10/16(日)18:25:40 No.982885126

>近年の社会人1位で活躍してるのってどなたなんです? 近本とか山岡とか

213 22/10/16(日)18:25:42 No.982885137

>逆にここ10年で一番豊作って言われてたのって何年のドラフトだ? >やっぱ2012かな 2020年はかなり豊作だったよ ドラフト1位だけみてもほとんど主力になってる 木澤・伊藤大海・栗林・早川・入江・佐藤・髙橋宏斗・平内 新人特別賞もめちゃめちゃ出たし

214 22/10/16(日)18:25:46 No.982885164

五輪の指名凍結ある中で社会人優先で行って 地獄みたいなドラフトになった1995年阪神とかあるからな… 高卒の方がまだマシかもしれん

215 22/10/16(日)18:25:51 No.982885208

奥川はもう何が起きてるのかさっぱりわからん

216 22/10/16(日)18:25:55 No.982885234

近本はルーキーイヤーから活躍してない年がないから結果的に大当たりだったな

217 22/10/16(日)18:26:10 No.982885346

>西純は元横浜高校らしく打撃がいいのが面白いよね 野手陣よりシャープなバッティングしてるのは喜んでいいのか悲しむべきなのかいつも悩む

218 22/10/16(日)18:26:18 No.982885407

>社会人はもっとぐちゃぐちゃになるって歴史が証明してるんよ 割とすぐ戦力になって10年くらいできる大卒がバランス良いと感じる

219 22/10/16(日)18:26:35 No.982885525

奥川って結局何も怪我の情報出てないの?

220 22/10/16(日)18:26:46 No.982885624

2020年は前評判で言うとコロナのせいでプロもアマも全員がわからん…ってなってて豊作とか不作とか論じられてなかった記憶が

221 22/10/16(日)18:26:49 No.982885648

>高校生不作の意味がコロナで練習できてないから伸び代が有り過ぎてよくわからんだからな… いいように言ってるけど急成長するはずの期間を棒に振ってるってことでもあるからなあ

222 22/10/16(日)18:26:58 No.982885713

>野手陣よりシャープなバッティングしてるのは喜んでいいのか悲しむべきなのかいつも悩む バッティング上手い投手は身体の使い方上手いからポジティブに考えるべきだ 松坂とか三浦とか川上とかみんな上手かった

223 22/10/16(日)18:27:02 No.982885740

あの世代で目立ってる投手が佐々木奥川宮城西純で 打者が紅林岡林長岡か あれなんか本当に豊作だな?

224 22/10/16(日)18:27:18 No.982885871

>そういえば阪神及川は今年見なかったな 怪我したからな…復帰したあともよくはない

225 22/10/16(日)18:27:51 No.982886114

西武はデブ指名しないのかと思ったけど 蛭間がわりと太ましい体型だった

226 22/10/16(日)18:28:13 No.982886263

社会人ドラフトは基本的に成功率高いから失敗する時は大コケになるよそりゃ

227 22/10/16(日)18:28:27 No.982886370

>近本はルーキーイヤーから活躍してない年がないから結果的に大当たりだったな 小兵タイプの社会人野手がドラ1か…当時絶望したからプロのスカウトはやっぱり凄いな

228 22/10/16(日)18:28:37 No.982886448

奥川はよくキャッチボールしてるイメージ

229 22/10/16(日)18:28:51 No.982886530

>2020年は前評判で言うとコロナのせいでプロもアマも全員がわからん…ってなってて豊作とか不作とか論じられてなかった記憶が 現時点では中日が育成含めて大当たりすぎる…

230 22/10/16(日)18:28:53 No.982886550

巨人のスカウトはずっと宮城推してたんだが流石にチビの左腕は…という事で堀田に鞍替えしたんだ

231 22/10/16(日)18:28:54 No.982886559

>2020年は前評判で言うとコロナのせいでプロもアマも全員がわからん…ってなってて豊作とか不作とか論じられてなかった記憶が 前評判じゃなくて結果的に豊作だったなって感じだよね

232 22/10/16(日)18:28:57 No.982886586

中日が競合指名覚悟でいく的なことを匂わせてたけどくじ引きも結構怖さあるよなぁ エンタメ的にはおもしろいけれど

233 22/10/16(日)18:29:14 No.982886730

曽谷はオリックスに行ったら160キロ左腕になりそう

234 22/10/16(日)18:29:16 No.982886741

そういや源田も社卒か なんだかんだ社会人も当たり引くとデカいな…

235 22/10/16(日)18:29:23 No.982886777

>奥川って結局何も怪我の情報出てないの? https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2022/10/11/post_247/index_5.php >── 二軍で調整を続けている奥川恭伸選手についてですが...... >「みなさん見たいと思っていらっしゃるでしょうけどそこは答えづらいですね(笑)」 で察しよう

236 22/10/16(日)18:29:46 No.982886936

奥川はまさかロマン枠の佐々木よりも実働期間短いとはな

237 22/10/16(日)18:30:02 No.982887046

蓋をあけると今年意外に豊作になる可能性もある 普通に当たりなかったね…になる可能性もある

238 22/10/16(日)18:30:14 No.982887147

オリに行ったせいぜい150出るかでないかみたいな若手投手は大体160キロかその付近出すゴリ押しマンになる

239 22/10/16(日)18:30:14 No.982887156

>そういや源田も社卒か >なんだかんだ社会人も当たり引くとデカいな… 上川畑もドラフト最下位だったのに既に正ショートみたいな扱いだしな

240 22/10/16(日)18:30:25 No.982887224

どんな時も2014年ドラフトを思い出してポジティブに捉える

241 22/10/16(日)18:30:51 No.982887410

社卒はほんとに即戦力になることがある

242 22/10/16(日)18:30:54 No.982887435

>西武はデブ指名しないのかと思ったけど >蛭間がわりと太ましい体型だった 恐らく来年のデブが本命だからそれに備えてると思われる

243 22/10/16(日)18:30:56 No.982887449

佐々木もマリン専用になっちゃったの見るとなかなか育てるのは厳しい

244 22/10/16(日)18:30:56 No.982887452

近本の時は何が何でも今年のドラ1でセンターを埋めるんや!っていう意志が見えすぎてて好き

245 22/10/16(日)18:31:10 No.982887566

中日は高橋栗林両取りしてたらヤバかった優勝してた

246 22/10/16(日)18:31:16 No.982887601

近本は身体が丈夫なのがありがたい 不動のセンター過ぎて次代のセンターが育ってないので不安ではある

247 22/10/16(日)18:31:16 No.982887606

奥川は指名前に投げ過ぎで股関節やばいとか言われてたのが今爆発したって感じじゃないの

248 22/10/16(日)18:31:26 No.982887681

>小兵タイプの社会人野手がドラ1か…当時絶望したからプロのスカウトはやっぱり凄いな つってもそのプロのスカウトですら普通に外すことが多い世界だしね

249 22/10/16(日)18:31:28 No.982887690

>中日が競合指名覚悟でいく的なことを匂わせてたけどくじ引きも結構怖さあるよなぁ 素晴らしい監督がクジに睨みを効かせるから大丈夫でしょ

250 22/10/16(日)18:31:43 No.982887788

上川畑守備は文句ないけど打撃がね…みたいな評価だったのがあんだけ打つんだからな 評価で言えば水野の方が高かった印象だけど1年目成績だと全く逆の結果になった

251 22/10/16(日)18:32:12 No.982887993

>「みなさん見たいと思っていらっしゃるでしょうけどそこは答えづらいですね(笑)」 笑いが出でるから軽症なのかな?

252 22/10/16(日)18:32:14 No.982888014

素晴らしい競合

253 22/10/16(日)18:32:15 No.982888021

高橋宏斗の世代ってあと中山ぐらいしか分かんないんだけど来年来そうな子とか思い当たる?

254 22/10/16(日)18:32:28 No.982888120

高橋が単独とか他の球団のスカウトは甲子園で何を見てたんだってなるよな

255 22/10/16(日)18:32:46 No.982888273

>高橋宏斗の世代ってあと中山ぐらいしか分かんないんだけど来年来そうな子とか思い当たる? 来年というか既に根本がそこそこ活躍してるぞ

256 22/10/16(日)18:32:54 No.982888325

>高橋宏斗の世代ってあと中山ぐらいしか分かんないんだけど来年来そうな子とか思い当たる? それこそ中日の土田とかヤクルト内山とか

257 22/10/16(日)18:32:56 No.982888343

>近本の時は何が何でも今年のドラ1でセンターを埋めるんや!っていう意志が見えすぎてて好き 高卒!大卒!社会人!って3連発いいよね…

258 22/10/16(日)18:33:11 No.982888431

宮城は2年で25勝してるけど13敗もしてるぞ

259 22/10/16(日)18:33:16 No.982888460

>高橋が単独とか他の球団のスカウトは甲子園で何を見てたんだってなるよな あれは直前まで進学が規定路線だったのもあるんでは

260 22/10/16(日)18:33:16 No.982888464

ガンちゃんの見立てだと奥川下半身細くなりすぎ!って言われてたからここが起因してる可能性がある

261 22/10/16(日)18:33:33 No.982888571

打撃の評価なんて高校生相手に金属でどう打ってるかだし全然信用できないのよね

262 22/10/16(日)18:33:33 No.982888574

>高橋が単独とか他の球団のスカウトは甲子園で何を見てたんだってなるよな 慶應行くって本人談を信じたからじゃないかな…

263 22/10/16(日)18:33:44 No.982888645

>笑いが出でるから軽症なのかな? 軽症なら2軍でキャッチボールしかしてないってならないよ…

264 22/10/16(日)18:33:57 No.982888750

>宮城は2年で25勝してるけど13敗もしてるぞ 貯金12とか優秀すぎない?

265 22/10/16(日)18:34:03 No.982888790

>宮城は2年で25勝してるけど13敗もしてるぞ 12も貯金作ってるの凄い

266 22/10/16(日)18:34:13 No.982888860

>宮城は2年で25勝してるけど13敗もしてるぞ 最高すぎる以外になんかあんのかそれ

267 22/10/16(日)18:34:26 No.982888955

京田がいて根尾も直近で指名してるのに土田を取ったって時点でいかに土田の守備力がバグってたのかを物語ってるな 普通はその編成で取らんよな

268 22/10/16(日)18:34:36 No.982889026

>宮城は2年で25勝してるけど13敗もしてるぞ 25勝して13敗する投手はいる

269 22/10/16(日)18:34:36 No.982889031

阪神は高卒投手はよく見るけど高卒野手はどうなの?

270 22/10/16(日)18:34:43 No.982889085

贅沢言わないから1989年ぐらいのドラフトをしてほしい うちの球団だけ

271 22/10/16(日)18:34:45 No.982889097

>>山田二人いて紛らわしい >田中の方が紛らわしいぞ 斉藤 優汰(苫小牧中央) 齋藤 響介(盛岡中央) 齊藤 大輝(法政大) 漢字が全部違うさいとうもいるぞ!

272 22/10/16(日)18:34:51 No.982889148

下げ風の自慢してんじゃねー

273 22/10/16(日)18:35:00 No.982889218

高橋は今年にいたら普通に競合してるよ 他に目玉いたから単独でも取れたっていう森下みたいな枠

274 22/10/16(日)18:35:02 No.982889231

高卒2年目から連続2桁勝利は大谷藤浪以来だしな

275 22/10/16(日)18:35:06 No.982889258

>>宮城は2年で25勝してるけど13敗もしてるぞ >25勝して13敗する投手はいる 10勝して10敗する投手は?

276 22/10/16(日)18:35:21 No.982889366

中日のスカウトは高橋くん受験?知ってますよ でも慶応なら落ちる可能性もありますよね?ってスタンスだったぞ

277 22/10/16(日)18:35:32 No.982889443

>10勝して10敗する投手は? 西めっちゃ言われてるけど欲しいよぶっちゃけ

278 22/10/16(日)18:35:37 No.982889499

>10勝して10敗する投手は? 借金作らずローテ回してくれる投手はいるだろ

279 22/10/16(日)18:35:38 No.982889504

12勝6敗…エースだな

280 22/10/16(日)18:35:46 No.982889557

>贅沢言わないから1989年ぐらいのドラフトをしてほしい >うちの球団だけ わかった、おぬしのところだけ1989年の巨人にしてやろう

281 22/10/16(日)18:35:49 No.982889590

>京田がいて根尾も直近で指名してるのに土田を取ったって時点でいかに土田の守備力がバグってたのかを物語ってるな >普通はその編成で取らんよな そこはまあ京田の年齢とか根尾が案外とか理由はあったような セカンド問題もあったし

282 22/10/16(日)18:35:52 No.982889601

>京田がいて根尾も直近で指名してるのに土田を取ったって時点でいかに土田の守備力がバグってたのかを物語ってるな >普通はその編成で取らんよな 守備も器用だけど打撃があんなに良いとは思わんかったな 見る度に打たれたぞ

283 22/10/16(日)18:36:02 No.982889679

慶應ってドラフト時点だとまだ受かるかどうか分かってなかったの?

284 22/10/16(日)18:36:05 No.982889706

>10勝して10敗する投手は? 大事なローテーション投手

285 22/10/16(日)18:36:08 No.982889729

浅野は阪神か巨人か どっちがマシかな

286 22/10/16(日)18:36:11 No.982889758

10章10敗の投手って大体野手が点取ってくれないパターンが多い

287 22/10/16(日)18:36:12 No.982889764

10勝して10敗する投手は要るけど失踪する門倉は要らない

288 22/10/16(日)18:36:33 No.982889935

>浅野は阪神か巨人か >どっちがマシかな 高卒野手なら巨人かな

289 22/10/16(日)18:36:40 No.982889988

>浅野は阪神か巨人か >どっちがマシかな 浅野は巨人入り決め込んでるらしいが

290 22/10/16(日)18:36:52 No.982890091

>浅野は阪神か巨人か >どっちがマシかな 巨人はドラ1高卒野手の育成成功率高いぞ

291 22/10/16(日)18:36:56 No.982890121

>慶應ってドラフト時点だとまだ受かるかどうか分かってなかったの? 落ちたからギリギリで届け出した

292 22/10/16(日)18:36:58 No.982890133

ウォーカー丸ポランコ の外野陣だ

293 22/10/16(日)18:37:02 No.982890164

浅野が決めてどうすんだ

294 22/10/16(日)18:37:10 No.982890232

>阪神は高卒投手はよく見るけど高卒野手はどうなの? 井上が怪我で出遅れているけど前川が結構良さげ あと捕手の中川

295 22/10/16(日)18:37:18 No.982890289

明らかに矢澤は新庄にあって肩抱かれて握手したんだろうなという入れ込みようである

296 22/10/16(日)18:37:21 No.982890319

>浅野は阪神か巨人か >どっちがマシかな 現在の層の薄さと高卒ドラ1野手って点に絞るなら巨人でしょ まあどうせ抽選外すんだろうが

297 22/10/16(日)18:37:25 No.982890344

>浅野は阪神か巨人か つまりくじ引き対決が見られるのか!

298 22/10/16(日)18:37:32 No.982890403

浅野が決めたらあらぬ疑いをかけられてしまう…

299 22/10/16(日)18:37:34 No.982890421

でも巨人はデーブ打撃コーチだしなぁ…

300 22/10/16(日)18:37:43 No.982890497

>ウォーカー丸ポランコ >の外野陣だ ファイヤーフォーメーション過ぎる…

301 22/10/16(日)18:37:44 No.982890501

>ウォーカー丸ポランコ >の外野陣だ 丸も実は衰えが始まってるから本当に恐怖の外野すぎる…

302 22/10/16(日)18:37:51 No.982890560

>浅野が決めてどうすんだ 前々から思うけど就職先くらい自分で決めてもいいんじゃねえかな…

303 22/10/16(日)18:37:53 No.982890574

現代野球で10勝10敗なら割とありがたい存在だよね…

304 22/10/16(日)18:37:54 No.982890587

>ウォーカー丸ポランコ >の外野陣だ ○怪我したら火を吹くのでは?

305 22/10/16(日)18:37:55 No.982890593

>高卒2年目でローテ守って13勝→11勝はようやっとる >No. 1かどうかは置いておいて 2年連続2桁でチームを連覇に導いてるからNO1で良くないかなと思う

306 22/10/16(日)18:37:57 No.982890610

宮城と同じくらいの成績だけど3勝11敗する投手いる?

307 22/10/16(日)18:37:57 No.982890616

>まあどうせ抽選外すんだろうが 今年は誰が外すクジ引くんだろうな…

308 22/10/16(日)18:37:59 No.982890627

10勝して10敗する投手(中継ぎ)いる?

309 22/10/16(日)18:38:11 No.982890738

>>浅野は阪神か巨人か >つまりくじ引き対決が見られるのか! どっちがクジ運いいんだっけ?

310 22/10/16(日)18:38:12 No.982890744

>前々から思うけど就職先くらい自分で決めてもいいんじゃねえかな… なるほど逆指名がお望みか

311 22/10/16(日)18:38:20 No.982890803

そういや阪神誰がくじひくんだろう どんでんくじ運悪いから引きたくないみたいなこと言ってるし

312 22/10/16(日)18:38:20 No.982890806

>でも巨人はデーブ打撃コーチだしなぁ… 保科育てたら認めるわ

313 22/10/16(日)18:38:23 No.982890830

阪神の外野のヤバさはなう!だからな…巨人も大概だけど来年まだ我慢できなくもない

314 22/10/16(日)18:38:27 No.982890862

>10勝して10敗する投手(中継ぎ)いる? いてはいけなかった

315 22/10/16(日)18:38:28 No.982890877

でその外野の代わりは?ってなるんだよなぁ巨人

316 22/10/16(日)18:38:43 No.982891007

>前々から思うけど就職先くらい自分で決めてもいいんじゃねえかな… 昔それやってアレな事になったから今の形式になってるんだ

317 22/10/16(日)18:38:43 No.982891008

急にプロ行きますって言われてももう編成終わってる時期だったからな…

318 22/10/16(日)18:39:00 No.982891174

>今年は誰が外すクジ引くんだろうな… ガッツポーズしたらあたりにします

319 22/10/16(日)18:39:05 No.982891225

>そういや阪神誰がくじひくんだろう >どんでんくじ運悪いから引きたくないみたいなこと言ってるし 矢野元監督を呼ぶか

320 22/10/16(日)18:39:10 No.982891261

>なるほど逆指名がお望みか 腐敗の温床すぎてダメなのわかってるけどね… まあダメだね…ダメだわ

321 22/10/16(日)18:39:13 No.982891285

>○怪我したら火を吹くのでは? 守備だけなら重信とか松原とか居ないことはないよセンターなんなら指標で言えば岡田もぼちぼちこなせるはずだし 打撃面がうんちになるけど

322 22/10/16(日)18:39:18 No.982891310

>前々から思うけど就職先くらい自分で決めてもいいんじゃねえかな… プロ志望ですね!あなたは厳正なクジ引きの結果阪神課に着任します!

323 22/10/16(日)18:39:28 No.982891383

二刀流のノウハウ持ってるの実質ハムだけだしなぁ 矢澤としてはそりゃハム行きたがるだろうな

324 22/10/16(日)18:39:35 No.982891435

>どっちがクジ運いいんだっけ? 阪神>巨人>オリックス

325 22/10/16(日)18:39:35 No.982891438

そもそも阪神の高卒ドラ1野手って分離ドラフト除けば25年間無いから全く育成力の参考にならん

326 22/10/16(日)18:39:38 No.982891465

どんでんも原もクジは駄目なんじゃなかったっけ

327 22/10/16(日)18:39:47 No.982891526

阪神佐藤の時のくじ運が終わってる球団の集まりが好き

328 22/10/16(日)18:39:50 No.982891564

>宮城と同じくらいの成績だけど3勝11敗する投手いる? それチームの問題では?

329 22/10/16(日)18:40:06 No.982891678

>矢野元監督を呼ぶか 色紙とともに壇上に上がる矢野元監督

330 22/10/16(日)18:40:18 No.982891779

きちんと伸びる有望すぎる若手をかき集めるのが矢野先生はぶっちぎりで上手かったけどどんでんからそんな感じが一切しないのは何故だろう…

331 22/10/16(日)18:40:21 No.982891802

小島はムエンゴはムエンゴだけど打ったぶんきっちり打たれる印象が強くてイマイチ肩を持てない

332 22/10/16(日)18:40:31 No.982891874

>昔それやってアレな事になったから今の形式になってるんだ 交通費がね…

333 22/10/16(日)18:40:34 No.982891899

>立浪五人集とか立浪裏五人集みたいなワード見るたびに笑っちゃう 他球団所属するたびに「さすが立浪裏五人衆だ…」みたいに言われたら笑っちゃうけど そのころにはそもそもこのワードが忘れられてそう

334 22/10/16(日)18:40:47 No.982891983

どんでんvs原は中々の頂上決戦で盛り上がるな?

335 22/10/16(日)18:40:55 No.982892049

負け運なら小島より隅田の方が

336 22/10/16(日)18:41:00 No.982892092

>>昔それやってアレな事になったから今の形式になってるんだ >交通費がね… 広島が健全で泣ける…

337 22/10/16(日)18:41:05 No.982892122

>そもそも阪神の高卒ドラ1野手って分離ドラフト除けば25年間無いから全く育成力の参考にならん つまり高卒野手の大成のマニュアル持ってないってことだろ

338 22/10/16(日)18:41:09 No.982892160

>>昔それやってアレな事になったから今の形式になってるんだ >交通費がね… 栄養費がね…

339 22/10/16(日)18:41:27 No.982892293

岡田監督「ピッチャーもボールとかだけ150キロとかみんなすごい出るけど、本当に150キロ昔出てたら打てないよね。 そのボールを今は打つからね。それはレベルアップじゃないと思うんよね。何かちょっと違うような気がするんで。」 これ誰か翻訳できる?

340 22/10/16(日)18:41:29 No.982892308

ここ10年で坂本だけ→まだまだ余裕 ここ15年で坂本だけ→……焦るな、焦るな ここ20年で坂本だけ→……や、やばい ここ25年で坂本と岡本→はい巨人は高卒野手育てるの得意です! なにを溜め込んでんだ

341 22/10/16(日)18:41:32 No.982892327

>負け運なら小島より隅田の方が こころがこわれちゃった…

342 22/10/16(日)18:41:39 No.982892373

>>立浪五人集とか立浪裏五人集みたいなワード見るたびに笑っちゃう >他球団所属するたびに「さすが立浪裏五人衆だ…」みたいに言われたら笑っちゃうけど >そのころにはそもそもこのワードが忘れられてそう 合計10人もいるなら誰かは該当しちゃうの罠じゃない?

343 22/10/16(日)18:41:41 No.982892397

>きちんと伸びる有望すぎる若手をかき集めるのが矢野先生はぶっちぎりで上手かったけどどんでんからそんな感じが一切しないのは何故だろう… どんでんでもスカウト陣は変わらないので大丈夫でしょ 独立時代の湯浅を一目見てむっ!となるスカウトとかある意味怖いけど

344 22/10/16(日)18:41:48 No.982892446

大谷に対する育成マニュアルって大谷以外にも通じるのだろうか

345 22/10/16(日)18:42:04 No.982892563

周りにも金ばら撒いて圧をかける訳だから結局選手が好きな所に行くってならないよね

346 22/10/16(日)18:42:07 No.982892593

秀太枠が基本当たる阪神

347 22/10/16(日)18:42:17 No.982892671

>これ誰か翻訳できる? 昔と今のスピードガンが可怪しい

348 22/10/16(日)18:42:18 No.982892678

>広島がドケチで泣ける…

349 22/10/16(日)18:42:27 No.982892734

>負け運なら小島より隅田の方が 隅田は後半バテたのか内容も良くなかったから…

350 22/10/16(日)18:42:39 No.982892839

どんでんから見て今のヤクルトも弱すぎるらしいので彼の望んでる選手がどんなものなのかは気になるところだ

351 22/10/16(日)18:42:56 No.982892951

阪神の下位ドラフトはかなり独特だよね 岩崎とか青柳とか当たりが出るけど

352 22/10/16(日)18:43:03 No.982893005

>大谷に対する育成マニュアルって大谷以外にも通じるのだろうか 少なくとも矢澤には当てはめられないでしょシンプルに体格が違いすぎて まあそもそも同じ育て方するつもりないだろうし

353 22/10/16(日)18:43:03 No.982893015

どん語は時々補足があってもわからん…

354 22/10/16(日)18:43:28 No.982893212

マニュアルで上手く行くんなら全員スター選手になってるだろ

355 22/10/16(日)18:43:36 No.982893291

一場に授与した金額 巨人 200万円 横浜 60万円 阪神 25万円 広島 2,000円

356 22/10/16(日)18:43:38 No.982893313

矢野はスピリチュアルだけど分析は割と的確だったとは思う比較的

357 22/10/16(日)18:43:39 No.982893315

>広島がドケチで泣ける… あの交通費のことをケチ扱いするのは違うだろ…

358 22/10/16(日)18:44:08 No.982893535

>どん語は時々補足があってもわからん… 赤星が指示で何を言っているのか分からないので 流して聞いていたら怒られたと言っていて吹いたよ

359 22/10/16(日)18:44:26 No.982893669

>あの交通費のことをケチ扱いするのは違うだろ… 交通費として見ても足りてんのかな…って疑問はあるからケチでいいのでは

360 22/10/16(日)18:44:33 No.982893713

>広島 2,000円 これは広島では大金ですよ!

361 22/10/16(日)18:44:37 No.982893737

>広島 2,000円 これは交通費

362 22/10/16(日)18:44:44 No.982893781

>>負け運なら小島より隅田の方が >隅田は後半バテたのか内容も良くなかったから… ルーキーを1年だし続けたらバテて当然!プロの生活に順応するのがまず大変だろうし

363 22/10/16(日)18:44:45 No.982893791

どんでんの試合後インタビューにどれだけ脚注が挟まるか楽しみだ

364 22/10/16(日)18:45:00 No.982893889

他の球団が裏金出してる時代でも広島の裏金は桁違いだったからなぁ

365 22/10/16(日)18:45:03 No.982893914

そういえば一場って自己破産したんだってね…

366 22/10/16(日)18:45:06 No.982893931

どん語翻訳してたデイリーの記者はフリーになってたはず

367 22/10/16(日)18:45:08 No.982893954

fu1546552.jpg

368 22/10/16(日)18:45:11 No.982893978

明治大学から都内のどこかなら2000円なら十分だろ

369 22/10/16(日)18:45:14 No.982894008

確かあの交通費足りないんじゃないっけ?

370 22/10/16(日)18:45:15 No.982894018

今回って大不作なん?

371 22/10/16(日)18:45:23 No.982894076

赤星お前今日はアレ(疲れが有るからスタメンでは行かない)だからなは流石に赤星でもわからなかったって

372 22/10/16(日)18:45:29 No.982894122

どんでん監督の最近の口癖は「おーん」だと聞いた

373 22/10/16(日)18:45:29 No.982894130

どんでん監督が西をめっちゃ嫌ってるとかの話聞いたけど普通に西からしたら大恩ある人だろうになんでそんな話が出るんだ

374 22/10/16(日)18:45:31 No.982894142

>>広島がドケチで泣ける… >あの交通費のことをケチ扱いするのは違うだろ… 明らかに度を越してる栄養費は論外だけど交通費は交通費で全然足りてねえもの…

375 22/10/16(日)18:45:43 No.982894231

>そういえば一場って自己破産したんだってね… マンション新築したら津波でね…

376 22/10/16(日)18:45:53 No.982894306

>どんでん監督の最近の口癖は「おーん」だと聞いた ちいかわかな?

377 22/10/16(日)18:46:11 No.982894434

>明治大学から都内のどこかなら2000円なら十分だろ せめてタクシー代分ぐらいは出してやれよ!

378 22/10/16(日)18:46:12 No.982894444

>きちんと伸びる有望すぎる若手をかき集めるのが矢野先生はぶっちぎりで上手かったけどどんでんからそんな感じが一切しないのは何故だろう… 過去の(負の)実績がね…

379 22/10/16(日)18:46:49 No.982894710

>fu1546552.jpg グロ

380 22/10/16(日)18:46:53 No.982894737

優勝をアレと言うのが来年また流行る!

381 22/10/16(日)18:46:53 No.982894739

交通費はせめて10000円ぐらいだそうよ…

382 22/10/16(日)18:46:54 No.982894741

佐々木も宮城もローテ守りだしたら秋くらいにはヘトヘトになってたのでいきなりガッツリ投入は無理だよ 奥川の間隔は流石高津って感じだったんだが…………

383 22/10/16(日)18:46:56 No.982894750

>どんでん監督が西をめっちゃ嫌ってるとかの話聞いたけど普通に西からしたら大恩ある人だろうになんでそんな話が出るんだ 上に出ている10勝10敗はどんでんが西の事を遠回しに批判した内容だよ…

384 22/10/16(日)18:47:07 No.982894830

広島から東京の交通費は2万円でも適正といえば適正なのに桁一つおかしいよ!

385 22/10/16(日)18:47:27 No.982894975

>赤星お前今日はアレ(疲れが有るからスタメンでは行かない)だからなは流石に赤星でもわからなかったって 他の選手は理解していたのかな…

386 22/10/16(日)18:47:36 No.982895033

別に西に聞いたわけじゃないから好き嫌いは勝手に判断するのは辞めよう

387 22/10/16(日)18:47:40 No.982895063

毎年思うけどプロスカウトが束になって見誤ったり育成やドラフト9位みたいなのがその年一番大活躍したりするんだから毎日アマチュアの試合見にいってるでもない素人がこの選手は無理とか言ってるの凄い笑えるよね…

388 22/10/16(日)18:48:14 No.982895275

>別に西に聞いたわけじゃないから好き嫌いは勝手に判断するのは辞めよう つまり里崎と橋本も仲がいい…?

389 22/10/16(日)18:48:30 No.982895388

>毎年思うけどプロスカウトが束になって見誤ったり育成やドラフト9位みたいなのがその年一番大活躍したりするんだから毎日アマチュアの試合見にいってるでもない素人がこの選手は無理とか言ってるの凄い笑えるよね… 結果論だけで語ってて笑える

390 22/10/16(日)18:48:33 No.982895415

奥川はなんであそこまで繊細に扱って壊れるんだ

391 22/10/16(日)18:48:58 No.982895579

>広島から東京の交通費は2万円でも適正といえば適正なのに桁一つおかしいよ! 足りねえ!

392 22/10/16(日)18:49:09 No.982895673

>奥川はなんであそこまで繊細に扱って壊れるんだ だってヤクルトの選手だから…

393 22/10/16(日)18:49:51 No.982895932

>奥川はなんであそこまで繊細に扱って壊れるんだ スペの選手はいくら大事にしても壊れるのは仕方ないところあると思う…

394 22/10/16(日)18:49:54 No.982895955

絶対笑ってないやつ来たな…

395 22/10/16(日)18:49:58 No.982895981

阪神の島本って若手かと思ったらもう榎田とかと同じ世代なんだな

396 22/10/16(日)18:49:59 No.982895984

選手が頑丈なチームなんてあるか?

397 22/10/16(日)18:50:02 No.982896008

本人が過剰に練習し過ぎたんだろうな… 常勝球団ヤクルトのエース候補だぜ

398 22/10/16(日)18:50:08 No.982896022

育成上がりから代表出るしな

399 22/10/16(日)18:50:42 No.982896238

>選手が頑丈なチームなんてあるか? ヤクルト!

400 22/10/16(日)18:51:00 No.982896364

育成とかドラフト下位の大穴を当てるのは難しいけど上位である本命はしっかり当てて欲しいはわかる話だけどねえ

401 22/10/16(日)18:51:50 No.982896693

最近は公表した球団が取る事多いから 浅野は巨人が取りそうじゃ

402 22/10/16(日)18:52:09 No.982896829

>ヤクルト! はやく1000を生産しろ

403 22/10/16(日)18:52:44 No.982897071

>>選手が頑丈なチームなんてあるか? >ヤクルト! たしかに受けてるキャッチャーが生まれる前からプロで投げ続けているのがいるけど…

↑Top