虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/16(日)16:23:41 ID:91IGIM5w 今なら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/16(日)16:23:41 ID:91IGIM5w 91IGIM5w No.982827000

今なら落ち着いて語れそう

1 22/10/16(日)16:24:54 No.982827333

最近見たけどかわいい×かわいいはかわいい

2 22/10/16(日)16:25:47 No.982827620

キャラクターというかちさととたきなは好きよ シナリオはもうちょい練って……

3 22/10/16(日)16:26:59 No.982827968

三話の無駄に煽ってくる女が無理だった

4 22/10/16(日)16:27:44 No.982828185

正直da関係をまともに扱えないならアラン機関だけにして一話完結のjkお悩み相談ガンアクションにしてほしかったかな感はある

5 22/10/16(日)16:28:30 No.982828405

正直二期なり映画なり来たら失速しそうだなとは

6 22/10/16(日)16:28:42 No.982828452

スレッドを立てた人によって削除されました >今なら落ち着いて語れそう スレ「」の人生について?

7 22/10/16(日)16:29:15 No.982828639

スレッドを立てた人によって削除されました いつものスレ

8 22/10/16(日)16:29:41 No.982828800

スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」がぶつぶつ独り言書き込むスレ?

9 22/10/16(日)16:30:36 No.982829107

キャラクターはかわいい 作画はいい 終盤の展開が何したいのかわからなかった

10 22/10/16(日)16:31:40 No.982829467

二期はハワイ編やるの?

11 22/10/16(日)16:31:56 No.982829536

スレッドを立てた人によって削除されました >落ち着いて語れそう 粘着特有の気持ち悪い言い回し

12 22/10/16(日)16:32:38 No.982829759

面白かったと思うけど何であんなにウケたのか分からん…

13 22/10/16(日)16:32:57 No.982829844

スレッドを立てた人によって削除されました >キャラクターというかちさととたきなは好きよ >シナリオはもうちょい練って…… >三話の無駄に煽ってくる女が無理だった >正直da関係をまともに扱えないならアラン機関だけにして一話完結のjkお悩み相談ガンアクションにしてほしかったかな感はある >正直二期なり映画なり来たら失速しそうだなとは >キャラクターはかわいい >作画はいい >終盤の展開が何したいのかわからなかった この辺まとめ用に転載させていただきます ご協力ありがとうございました

14 22/10/16(日)16:34:09 No.982830194

>正直二期なり映画なり来たら失速しそうだなとは 正直ブーストしたのは世界観の不穏さの魅力もあったと思うから そこを上手くあつかえないとなると難しくなるよね

15 22/10/16(日)16:35:15 No.982830519

ちょっと厚めのラノベの一巻を一クールでアニメ化したらこうなるってリアリティライン

16 22/10/16(日)16:36:25 No.982830890

バランスさんがライバルキャラっぽくなってるけどあなた千束さんが殺る気なら瞬殺されてますよね?とは

17 22/10/16(日)16:37:13 No.982831100

それなりにヒットするのはわかる なんであんなに売れたのかはわからん……

18 22/10/16(日)16:38:16 No.982831421

da関係の少女キャラをあからさまにブサイクにする必要あった?

19 22/10/16(日)16:39:12 No.982831694

ヒデオが褒めたから?

20 22/10/16(日)16:41:02 No.982832224

>面白かったと思うけど何であんなにウケたのか分からん… キャラとアクションの作画

21 22/10/16(日)16:41:16 No.982832288

ただの出オチだよね そりゃあ話が続けば続くほどつまらなくなって行くし内容はとっ散らかって行くわ

22 22/10/16(日)16:42:58 No.982832802

脚本はやっぱりそれでメシ食ってる専業の人がいいなあと キャラクターや不穏感のある世界観は魅力的なんだからキチンと活かすストーリーを見せてほしかった

23 22/10/16(日)16:44:35 No.982833248

やっぱり銃出てきて人が死ぬ世界観で明るい雰囲気保つのは無理があるなってなった

24 22/10/16(日)16:44:58 No.982833379

正直ボロクソ言われるほどか?って思う 変な売れ方しちゃったなとは思うが

25 22/10/16(日)16:45:19 No.982833487

前半と後半のノリの違いが気になったなぁ バディとはいうけどたきなからの一方通行気味だしミリタリー考証も雑になっていってたから

26 22/10/16(日)16:45:22 No.982833516

ちさたきのイチャイチャノルマが好きで観てた 終盤に向かって濃厚になっていくと信じてたけど思ったより少なかったので乳枕からの発展系の二期をよろしくお願いします 別に本当に恋愛関係に発展しなくていいので

27 22/10/16(日)16:45:41 No.982833608

>面白かったと思うけど何であんなにウケたのか分からん… 1回盛り上がる雰囲気作れたら勝ち みたいな実例だったな やっぱアニメは3話までが最重要

28 22/10/16(日)16:46:13 No.982833812

>バランスさんがライバルキャラっぽくなってるけどあなた千束さんが殺る気なら瞬殺されてますよね?とは というか電波塔事件でちさとちゃんななさいが暴走して大暴れして犯人も人質も皆殺しにしてしまい不殺するようになったとか バランスさんは元リリベルで~みたいな話があると思ってたらなんにもなくてビックリした

29 22/10/16(日)16:47:03 No.982834074

落ち着いて語れそうなんて言ってる時点で落ち着いて語る気はないんだ

30 22/10/16(日)16:47:45 No.982834310

>ミリタリー考証も雑になっていってたから そう?どのへん?

31 22/10/16(日)16:48:29 No.982834562

作画はプロレベル 話はアニメをばかにしてるとしか思えません

32 22/10/16(日)16:48:43 No.982834627

変に売れたせいで売れた作品を叩きたい!って連中に目をつけられちゃったのが不憫

33 22/10/16(日)16:49:03 No.982834772

みんな普段どんだけ高尚なアニメ見てんだ

34 22/10/16(日)16:49:05 No.982834779

非殺弾使って生死に敏感な子がDAに肯定的なのはやっぱり違和感ある 少女に銃持たせてドンパチやらせるような組織だし友達も明日死ぬかも知れないのに何とも思わないのか?

35 22/10/16(日)16:49:50 No.982835039

ロケラン爆風で吹き飛んだマジマさんが無傷で生還してくる時点でシリアスに見るのは無理なんよ

36 22/10/16(日)16:50:21 No.982835223

バランスさんに魅力を感じなかった

37 22/10/16(日)16:50:22 No.982835229

>非殺弾使って生死に敏感な子がDAに肯定的なのはやっぱり違和感ある >少女に銃持たせてドンパチやらせるような組織だし友達も明日死ぬかも知れないのに何とも思わないのか? DAには拾われた恩義あるって言ってたし殺したくないのも博愛じゃなくてただ気分が悪いからって言ってるじゃん

38 22/10/16(日)16:50:51 No.982835394

>そう?どのへん? トーチカも使わずにエレベーターの前で肉壁になるために待ち構えてるなんのアドバンテージもない奇襲とかアホでしょ というか千束とミカは武装してんのにリコリスがハンドガンだけってバカ丸出しじゃん

39 22/10/16(日)16:51:09 No.982835495

>非殺弾使って生死に敏感な子がDAに肯定的なのはやっぱり違和感ある >少女に銃持たせてドンパチやらせるような組織だし友達も明日死ぬかも知れないのに何とも思わないのか? 殺さないのは純粋に自分の主義でDAが世の中に必要なこともわかってるからでは?

40 22/10/16(日)16:51:43 No.982835670

>落ち着いて語れそうなんて言ってる時点で落ち着いて語る気はないんだ そりゃお前はスレ潰したくて暴れてるけど…

41 22/10/16(日)16:51:53 No.982835721

やっぱアレでリコリス存続オチはねえわ そこらへん潰しとけば二期はちさたき仕事人編にしてシティハンターできたのに

42 22/10/16(日)16:51:59 No.982835757

>みんな普段どんだけ高尚なアニメ見てんだ アニメそのものを馬鹿にされてもな 所詮ガキか精神年齢がガキのまま止まったこどおじしか見ないからってこと?

43 22/10/16(日)16:52:08 No.982835810

>バランスさんに魅力を感じなかった ああいうキャラは指示してくる上司がいた方がいいよね 上司が戦いの環境与えてくるからこっちについてるぐらいでちょうどいい

44 22/10/16(日)16:52:17 No.982835854

マシンガン見て避けられる時点でリアリティなんて投げ捨ててるのに判断が遅すぎる…

45 22/10/16(日)16:52:21 No.982835872

暗躍してるにしてはメイン二人以外のリコリス脆すぎない?と思った

46 22/10/16(日)16:52:21 No.982835878

なんかみんな話題にしてるから名作なのかと思ってたけどそういうわけじゃないんだな シンフォギアみたいなもんか

47 22/10/16(日)16:52:31 No.982835940

殺傷嫌ってるくせに何も変えようとせず組織から離脱もしない時点で千束が主人公として失格

48 22/10/16(日)16:52:34 No.982835951

こんなにウケるか?って感じるけどそんなに酷いか?とも感じるのでバランスが良い

49 22/10/16(日)16:52:40 No.982835988

>トーチカも使わずにエレベーターの前で肉壁になるために待ち構えてるなんのアドバンテージもない奇襲とかアホでしょ >というか千束とミカは武装してんのにリコリスがハンドガンだけってバカ丸出しじゃん なんかツイッターとかでミリオタかぶれが言ってたことを理解せずに自分の意見っぽく言ってそう

50 22/10/16(日)16:52:53 No.982836047

>それなりにヒットするのはわかる >なんであんなに売れたのかはわからん…… 俺もそんな感想だけどそんなヒットしたん? 売れた売れたとだけ聞いてて具体的にどれくらいかは知らない 2010年初期なら円盤8000枚くらいの出来かなって感想

51 22/10/16(日)16:53:01 No.982836080

>da関係の少女キャラをあからさまにブサイクにする必要あった? 千たきがその分輝くだろう? あんまそういう手法好きじゃねーけど

52 22/10/16(日)16:53:31 No.982836246

>2010年初期なら円盤8000枚くらいの出来かなって感想 きも

53 22/10/16(日)16:53:35 No.982836274

半笑いで見る分にはシナリオいいと思う

54 22/10/16(日)16:53:35 No.982836278

円盤三万くらい売れてるからなこれ

55 22/10/16(日)16:53:56 No.982836388

>2010年初期なら円盤8000枚くらいの出来かなって感想 こういう輩に目をつけられたら終わりだよね

56 22/10/16(日)16:55:04 No.982836761

>円盤

57 22/10/16(日)16:55:14 No.982836819

売れたって結局何基準の話なんだか

58 22/10/16(日)16:55:20 No.982836845

円盤って… なんというかお客様が荒らしてるんだろうなってわかりやすいなこれ…

59 22/10/16(日)16:55:24 No.982836869

まあ千束の不殺はヴァッシュとかじゃなくてキラ方面の不殺よね

60 22/10/16(日)16:55:48 No.982837000

奇襲でトーチカってなんだろ… 用語の意味わからず使ってない?

61 22/10/16(日)16:56:01 No.982837064

>円盤三万くらい売れてるからなこれ それは確かにびっくりだな そんなに意表つく話でもなかったし 演出も音楽も際立ったものなかったし ラスボスや味方が心に残るようなものでもなかったし 主人公のおっぱいだけでそこまで行ったか

62 22/10/16(日)16:56:11 No.982837121

気分が悪いから自分で殺さないだけであって 負傷したテロ屋がその後拷問なり殺されるなりしても関係ないよ

63 22/10/16(日)16:56:25 No.982837202

勢いのまま駆け抜けたなって印象

64 22/10/16(日)16:56:38 No.982837284

単にデータとしての売り上げ枚数出しただけだが……何か言われる筋合いはないわ

65 22/10/16(日)16:57:23 No.982837491

終盤に盛り上がり所作ろうとしてシリアスにしたけどそのまま滑って行った感じ

66 22/10/16(日)16:57:28 No.982837525

シリアスあってもいいけど後半そればっかりなのは…

67 22/10/16(日)16:58:09 No.982837766

>円盤って… >なんというかお客様が荒らしてるんだろうなってわかりやすいなこれ… すぐに売上云々言い出すのはともかくもう円盤はここでもちょくちょく見る単語になってるような…

68 22/10/16(日)16:58:16 No.982837800

皆で盛り上がるための神輿みたいなアニメってあるけど さすがにこの内容でもワッショイ続けるのはびっくりした

69 22/10/16(日)16:58:25 No.982837859

勢いあったならいいけどそんな勢いある話だったん? ギアスみたいに毎話話が転がりまくってたり種みたいに毎話edの入り方が綺麗で飽きさせない構成だったかな

70 22/10/16(日)16:58:37 No.982837924

今どき円盤で指摘するほうがお客様感あるな

71 22/10/16(日)16:58:39 No.982837940

ガンスリと同じ土俵で勝負しないのを選んだのならガンスリ的なこれ倫理どうなってんの……ってなる舞台設定や組織をそのまま作るのは悪手だったと思う 消化できるならいいけど消化できてないし

72 22/10/16(日)16:58:44 No.982837971

シティハンターみたいなものを期待してた

73 22/10/16(日)16:58:45 No.982837981

>皆で盛り上がるための神輿みたいなアニメってあるけど >さすがにこの内容でもワッショイ続けるのはびっくりした 荒らし方が雑でこっちもお前にびっくりしてるよ ガンダムとか粘着してそうだね

74 22/10/16(日)16:59:11 No.982838121

ワッショイって…

75 22/10/16(日)16:59:17 No.982838161

>今どき円盤の枚数持ち出すほうがお客様感あるな

76 22/10/16(日)16:59:41 No.982838339

>荒らし方が雑でこっちもお前にびっくりしてるよ >ガンダムとか粘着してそうだね 気に入らない相手にレッテル張りして攻撃する幼稚な行動やめなよ

77 22/10/16(日)16:59:58 No.982838452

円盤やらワッショイやら ガチでお客様じゃこいつ

78 22/10/16(日)17:00:06 No.982838522

1クールで消費され尽くした感じはあるけど 昨今の消費すらしてもらえないまま淡々と終わるようなアニメに比べれば幸せだったのかもしれない

79 22/10/16(日)17:00:11 No.982838582

>気に入らない相手にレッテル張りして攻撃する幼稚な行動やめなよ 頭悪そう

80 22/10/16(日)17:00:12 No.982838595

>>今どき円盤の枚数持ち出すほうがお客様感あるな 円盤の売上が凄いって持ち上げてるリコリススレ見たことあるけど…?

81 22/10/16(日)17:00:20 No.982838686

自分に面白さが理解出来ないから売れたり人気出てるのが許せないの?

82 22/10/16(日)17:00:32 No.982838847

ワッショイにひっかかる子は何が見えてるんだ

83 22/10/16(日)17:00:37 No.982838912

>気に入らない相手にレッテル張りして攻撃する幼稚な行動やめなよ レッテル張りして攻撃してるがブーメランになってるの面白すぎだろ 知恵遅れ?

84 22/10/16(日)17:00:58 No.982839165

面白かった?って聞かれたらかわいいって答えるよ

85 22/10/16(日)17:01:09 No.982839269

落ち着いて来たな

86 22/10/16(日)17:01:14 No.982839324

多分ソフト化すらされなかったアニメのファンだったんだろう

87 22/10/16(日)17:01:18 No.982839358

あんまりシリアスになりすぎず 気楽にJKがガンアクションしてトラブル解決なノリがよかった

88 22/10/16(日)17:01:19 No.982839365

売れてるなら結構なことだし円盤とか言うのは普通だと思うよ お客様とか言葉だけで拒否反応示すのは幼稚だからよくないと思う 単にあのぐらいでもそんな売れたんだねって感想でしかないし

89 22/10/16(日)17:01:21 No.982839381

批判してる奴を叩こうと必死になってる時点でこいつらも終盤の展開に不満があるのがわかるな

90 22/10/16(日)17:01:21 No.982839385

放送中はついぞ荒らせなかったから終わってからごちゃごちゃ言ってるイメージ

91 22/10/16(日)17:01:23 No.982839407

>円盤の売上が凄いって持ち上げてるリコリススレ見たことあるけど…? 配信全盛期に円盤を持ち出す時点でお客様って話をしてるんだけど何言ってんの…?

92 22/10/16(日)17:02:04 No.982839848

>>円盤の売上が凄いって持ち上げてるリコリススレ見たことあるけど…? >配信全盛期に円盤を持ち出す時点でお客様って話をしてるんだけど何言ってんの…? 売れてないならそうだけど売れてるなら結構なことだろ 言葉に振り回されすぎでは

93 22/10/16(日)17:02:27 No.982840134

ガバガバ論理感でもいいよそういう世界観なんだって受け入れるから でもストーリーでそこに触れるんならきっちりやれや!

94 22/10/16(日)17:02:28 No.982840142

>>円盤の売上が凄いって持ち上げてるリコリススレ見たことあるけど…? >配信全盛期に円盤を持ち出す時点でお客様って話をしてるんだけど何言ってんの…? じゃあリコリスを持ち上げてる奴もお客様ってこと?

95 22/10/16(日)17:02:50 No.982840391

>売れてないならそうだけど売れてるなら結構なことだろ >言葉に振り回されすぎでは 別に売れてる売れてないって話してないんだがな…

96 22/10/16(日)17:03:02 No.982840513

>ID:91IGIM5w >今なら落ち着いて語れそう 少しは語れよ

97 22/10/16(日)17:03:37 No.982840816

>じゃあリコリスを持ち上げてる奴もお客様ってこと? そうやってすぐ全体化するよね

98 22/10/16(日)17:03:39 No.982840831

>>ID:91IGIM5w >>今なら落ち着いて語れそう >少しは語れよ お前らみたいな馬鹿が暴れるからルーパチするのは妥当だろ

99 22/10/16(日)17:03:41 No.982840873

>単にあのぐらいでもそんな売れたんだねって感想でしかないし あのぐらいでもそんな売れたんだね なんて露骨に見下してる喧嘩腰な態度を普通だと思ってるなら大分やばいヤツだろ

100 22/10/16(日)17:03:58 No.982841168

売上とか言葉狩りとか作品外のことでレスポンチしだしたらもう終わりだわ

101 22/10/16(日)17:03:59 No.982841199

俺にはよくあるアニメの一つでしかないけど それでもそんな売れてるならアニメ業界や市場が広がってたりアレにお金出せる人がそんなにいるってことなんだからいいことだろ

102 22/10/16(日)17:04:09 No.982841392

>お前らみたいな馬鹿が暴れるからルーパチするのは妥当だろ 出た…負け惜しみ…

103 22/10/16(日)17:04:16 No.982841453

>>じゃあリコリスを持ち上げてる奴もお客様ってこと? >そうやってすぐ全体化するよね 上のレス読んでからレスしようね

104 22/10/16(日)17:04:25 No.982841489

売れたんだからこれが正解だったんだよ いまだにシナリオが~とか設定が~とか言ってる人は 物書きにはなれないし競馬ではまけるし株で財産失うタイプ

105 22/10/16(日)17:04:28 No.982841529

>>>ID:91IGIM5w >>>今なら落ち着いて語れそう >>少しは語れよ >お前らみたいな馬鹿が暴れるからルーパチするのは妥当だろ ルーパチされるとわかるようなスレ文でスレ立てたのか

106 22/10/16(日)17:04:29 No.982841538

>俺にはよくあるアニメの一つでしかないけど 何様だよってぐらい偉そうだな

107 22/10/16(日)17:05:05 No.982842089

>売れたんだからこれが正解だったんだよ >いまだにシナリオが~とか設定が~とか言ってる人は >物書きにはなれないし競馬ではまけるし株で財産失うタイプ ていうか序盤は良かったんだから売れるのは当たり前じゃない?

108 22/10/16(日)17:05:14 No.982842232

何事もなく放送終わったアニメをさも炎上でもしてたかのように俺は嫌いだったんだよねーみたいにブツブツ言ってるのふつうじゃないよ

109 22/10/16(日)17:05:28 No.982842434

>>俺にはよくあるアニメの一つでしかないけど >何様だよってぐらい偉そうだな 実際ここが面白かったと言う感想は見たいからもっと書いて欲しいとは思ってるよ 友人にも勧められたし

110 22/10/16(日)17:05:41 No.982842700

同期アニメにシリーズファンすら反省会やり始めたのがあってなんか薄れてしまった

111 22/10/16(日)17:05:46 No.982842776

アニメの映像媒体の売り上げで人気語る時代はもう終わったのよおじいちゃん

112 22/10/16(日)17:06:11 No.982842914

時代はツイッターの盛り上がりな?

113 22/10/16(日)17:06:12 No.982842928

>実際ここが面白かったと言う感想は見たいからもっと書いて欲しいとは思ってるよ >友人にも勧められたし 友人に聞けよ

114 22/10/16(日)17:06:13 No.982842939

終盤がクソって話をしてるのに1巻のBD売れてるから名作!ってお客様丸出しのレスしてるのはどうなんたって話だろ

115 22/10/16(日)17:07:01 No.982843436

キャラデザと掛け合いは文句なく面白かったよ

116 22/10/16(日)17:07:01 No.982843438

>上のレス読んでからレスしようね レスを見かけたぐらいでファン全員をお客様呼ばわりしたことと一緒にするの無茶あるでしょ…

117 22/10/16(日)17:07:02 No.982843445

>>実際ここが面白かったと言う感想は見たいからもっと書いて欲しいとは思ってるよ >>友人にも勧められたし >友人に聞けよ 友人なんて居ないので無理です 嘘つきましたすいません

118 22/10/16(日)17:07:33 No.982843961

>>実際ここが面白かったと言う感想は見たいからもっと書いて欲しいとは思ってるよ >>友人にも勧められたし >友人に聞けよ 具体的に何が良かったのなんてリアルで聞いてもうざいとわかりきってるのになんでそんなことするんだよ 気兼ねなくつつけるからこその匿名掲示板だろ

119 22/10/16(日)17:07:55 No.982844253

>売れたんだからこれが正解だったんだよ >いまだにシナリオが~とか設定が~とか言ってる人は >物書きにはなれないし競馬ではまけるし株で財産失うタイプ 競馬の話はやめろ

120 22/10/16(日)17:08:07 No.982844319

>具体的に何が良かったのなんてリアルで聞いてもうざいとわかりきってるのになんでそんなことするんだよ >気兼ねなくつつけるからこその匿名掲示板だろ 匿名掲示板でもウザがられてるの悲しすぎだろ

121 22/10/16(日)17:08:29 No.982844555

リアルでも掲示板でもうざい それがスレ「」

122 22/10/16(日)17:08:54 No.982844795

うんちパフェあたりが最高潮だった

123 22/10/16(日)17:08:59 No.982844830

うざいとわかりきってるから掲示板使うって話では 別に掲示板ならウザくないって話はそいつしてないと思うよ

124 22/10/16(日)17:09:16 No.982845023

>時代はツイッターの盛り上がりな? それも金で買えるからノーカン

125 22/10/16(日)17:09:24 No.982845097

「」の読解力って割と真面目にやばいよね

126 22/10/16(日)17:09:34 No.982845199

>>>実際ここが面白かったと言う感想は見たいからもっと書いて欲しいとは思ってるよ >>>友人にも勧められたし >>友人に聞けよ >具体的に何が良かったのなんてリアルで聞いてもうざいとわかりきってるのになんでそんなことするんだよ >気兼ねなくつつけるからこその匿名掲示板だろ ネットでも腐す気満々の偉そうな奴にわざわざ説明したくねえようぜえ

127 22/10/16(日)17:09:50 No.982845517

掲示板ならウザがられてもいいって考えがほぼ荒らしじゃん

128 22/10/16(日)17:09:54 No.982845584

話題になった作品のアンチ 俺はスレ「」の味方になるぜ!!

129 22/10/16(日)17:10:22 No.982845811

>レスを見かけたぐらいでファン全員をお客様呼ばわりしたことと一緒にするの無茶あるでしょ… BDの売上持ち上げて騒いでるスレがあってそこをお客様の集まりっていってるんだけどな…読めないかな…

130 22/10/16(日)17:10:29 No.982845880

バカアニメならバカアニメでいいしそれを楽しめばいいと思うんだけど これそういうアニメですよね?って言ったるやつがいたら総叩きされててそんな熱くならんでも……ってなったな

131 22/10/16(日)17:10:39 No.982846044

画像で盛り上がってた層は今ガンダム見てるよ

132 22/10/16(日)17:11:18 No.982846552

わりと色んなとこで盛り上がってたアニメだったな

133 22/10/16(日)17:11:19 No.982846566

結局何が面白かったん? テロリストのキャラは好きだったよ 3万売れるほどかなってだけで 他だとホモとかの要素がみんな盛り上がった感じ?

134 22/10/16(日)17:11:19 No.982846567

終盤滑り散らかした凡作としか言いようがないからこうやってなんとか否定したい奴らは人格攻撃しかできなくなるんだ 悲しいね

135 22/10/16(日)17:12:32 No.982847547

>BDの売上持ち上げて騒いでるスレがあってそこをお客様の集まりっていってるんだけどな…読めないかな… それをリコリスを持ち上げてる奴はお客様の集まりって称するからすぐ全体化って話に戻るわけだが

136 22/10/16(日)17:12:34 No.982847570

否定したい奴らが人格攻撃してるのか…

137 22/10/16(日)17:13:05 No.982847856

今となっては前座で終わっちゃったな 百合市場を良い感じに温めておいてそれをガンダムが掻っ攫って行くと

138 22/10/16(日)17:13:37 No.982848133

スーパースターに助けられた感あるよな

139 22/10/16(日)17:13:51 No.982848262

ガンダムは駄作になりやすいからリコリスみたいにならなきゃいいけど

140 22/10/16(日)17:14:01 No.982848355

昔なら1万くらいの売り上げの出来かな個人的に 近い売り上げだとISとかだけどあれくらいキャラに振り切ってたかなって印象

141 22/10/16(日)17:14:32 No.982848769

百合作品は駄作でもファンの声がクソデカくなるからな ちゃんとした評価しても暴れる

142 22/10/16(日)17:15:07 No.982849117

>ガンダムは駄作になりやすいからリコリスみたいにならなきゃいいけど 駄作になりやすいとは思わないけど叩かれやすいよね 水星は逆に持ち上げられすぎてて怖いなって思うけど 普通に面白いぐらいで今のところそこまで目立った作品でもないのにみんなすごいすごい言ってるなって

143 22/10/16(日)17:15:48 No.982849514

いずれソシャゲが出そうだなとは思ったりした

144 22/10/16(日)17:15:52 No.982849550

正直DAより真島さんの方応援してた

145 22/10/16(日)17:17:09 No.982850188

>いずれソシャゲが出そうだなとは思ったりした リコリスだけで出せそうよね ただ主人公二人に人気振りすぎててほかの隊員出しても人気でなさそうなのが問題だけど

146 22/10/16(日)17:18:17 No.982850879

>>いずれソシャゲが出そうだなとは思ったりした >リコリスだけで出せそうよね >ただ主人公二人に人気振りすぎててほかの隊員出しても人気でなさそうなのが問題だけど モブリコリスがけっこうぶちゃいくなのは…

147 22/10/16(日)17:18:27 No.982850960

ソシャゲ化するつもりならモブももっと可愛くしてただろ

148 22/10/16(日)17:18:41 No.982851040

ちさたき以外のリコリスブスばっかなのはどうなんだと思う 死んだモブリスは可愛い子もそこそこ居たけど

149 22/10/16(日)17:19:06 No.982851277

結局クソ扱いしたかったけど信者に叩かれたーってメソメソしてる訳?

150 22/10/16(日)17:20:06 No.982851839

>結局クソ扱いしたかったけど信者に叩かれたーってメソメソしてる訳? mayから逃げてきた雑魚だけど?

151 22/10/16(日)17:20:33 No.982852086

これだったり水星だったりSNSで共通の話題で騒ぎたいって補正が面白さとは別ベクトルというだけの話

152 22/10/16(日)17:21:12 No.982852422

>スーパースターに助けられた感あるよな ファンからも褒められるところがほぼないと言わしめた二期だった… 面白かったシリーズの雑だけど勢いある作風はスレ画と似てるんだよな

153 22/10/16(日)17:21:34 No.982852588

そんなに必死に叩くような作品じゃねぇだろこれ…

154 22/10/16(日)17:21:36 No.982852609

>駄作になりやすいとは思わないけど叩かれやすいよね >水星は逆に持ち上げられすぎてて怖いなって思うけど >普通に面白いぐらいで今のところそこまで目立った作品でもないのにみんなすごいすごい言ってるなって ガンダムは普通にシリーズファンでもつまらなかったら叩く文化があるから百合作品ファンの全肯定ぶりとかち合ったらどうなるのか凄い気になる

155 22/10/16(日)17:21:44 No.982852700

>これだったり水星だったりSNSで共通の話題で騒ぎたいって補正が面白さとは別ベクトルというだけの話 お前が混ざれなくて悔しいってこと?

156 22/10/16(日)17:21:56 No.982852794

>>結局クソ扱いしたかったけど信者に叩かれたーってメソメソしてる訳? >mayから逃げてきた雑魚だけど? ということにしたいんだな

157 22/10/16(日)17:22:37 No.982853010

>>>結局クソ扱いしたかったけど信者に叩かれたーってメソメソしてる訳? >>mayから逃げてきた雑魚だけど? >ということにしたいんだな (図星だったんだな…)

158 22/10/16(日)17:23:00 No.982853189

>百合作品ファンの全肯定ぶり お里が知れますよ

159 22/10/16(日)17:23:02 No.982853221

>(図星だったんだな…) ダサっ

160 22/10/16(日)17:23:18 No.982853364

寂しいよな せっかく叩けると思ったのに周りの皆はもう別の作品に行ってる もっと叩かれてそれは違うってレスポンチして欲しいのに

161 22/10/16(日)17:23:20 No.982853383

>>(図星だったんだな…) >ダサっ 悔しそう

162 22/10/16(日)17:23:49 No.982853901

リコリコの良さはちさたきとリスあたりの演技とか OPの軽く千束がケツ蹴ったらたきながマジ蹴り仕返してるところみたいな雰囲気じゃねえかな

163 22/10/16(日)17:23:50 No.982853919

>ダサっ こんなスレルーパチで立てるゴミには負けるよ

164 22/10/16(日)17:24:01 No.982854045

>>百合作品ファンの全肯定ぶり >お里が知れますよ imgの百合作品のスレ見て個人的にそう思っただけだから気にしないでくれ

165 22/10/16(日)17:24:21 No.982854236

ぶっちゃけアンチが話題にしてくれたおかげで人気出たって部分はあるありがとー

166 22/10/16(日)17:24:31 No.982854395

>OPの軽く千束がケツ蹴ったらたきながマジ蹴り仕返してるところみたいな雰囲気じゃねえかな あーあのパクリね

167 22/10/16(日)17:24:53 No.982854773

>そんなに必死に叩くような作品じゃねぇだろこれ… 終盤残念だったねで終わる話だしもうとっくに秋クール始まってるしなあ

168 22/10/16(日)17:25:08 No.982855224

オマージュとパクリの違いがわからないガイジ…

169 22/10/16(日)17:25:18 No.982855469

終わったアニメに粘着するぐらいなら新しいアニメでも探せよ

170 22/10/16(日)17:25:58 No.982856019

粘着してる百合嫌いさんどれだけ自演頑張ったの?

171 22/10/16(日)17:26:02 No.982856052

>imgの百合作品のスレ見て個人的にそう思っただけだから気にしないでくれ 俺も君のレス見て普段から臭い言動してんだなだて思っただけだよ

172 22/10/16(日)17:26:46 No.982856576

>ID:91IGIM5w >今なら落ち着いて語れそう もう黙ったのか?レスできないならお前の負けだが?ん?

173 22/10/16(日)17:26:53 No.982856671

レズチンポバトルだけに終始して誰も語らない作品

↑Top