虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/16(日)15:57:53 活躍出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/16(日)15:57:53 No.982819413

活躍出来るかな?

1 22/10/16(日)16:03:39 No.982821234

かっこいいから大丈夫だよ!

2 22/10/16(日)16:09:21 No.982822894

まだ出番ないんじゃないか?

3 22/10/16(日)16:09:54 No.982823041

>まだ出番ないんじゃないか? グエルがリベンジに使うっぽくない?

4 22/10/16(日)16:12:37 No.982823856

2話も戦闘なかったらやだ…!

5 22/10/16(日)16:13:42 No.982824172

>グエルがリベンジに使うっぽくない? ドローン積んだエアリアルの優位性見せるために負けるのが目的の決闘で急に生えてきたドローン機で挑むのは対外的にも奇妙なことになるから出るのは従来機だと思う

6 22/10/16(日)16:13:57 No.982824255

あと一時間しないうちに判明するじゃろう

7 22/10/16(日)16:15:35 No.982824743

発売はかなり先な機体

8 22/10/16(日)16:17:32 No.982825294

トリッキーな戦い方してくれそうだから楽しみ

9 22/10/16(日)16:17:48 No.982825376

独自に作ってた旧型ドローンの可能性もあるんじゃねえかな 技術貰って光るシェルユニット付くのが後半からみたいな

10 22/10/16(日)16:22:39 No.982826685

というかエアリアルがまだまともに動いてないこのタイミングで出てきたらまた酷い目にあいそうで…

11 22/10/16(日)16:25:17 No.982827446

先行カットの鍔迫り合いシーンでエアリアルの相手側が赤い基部のサーベルだからまぁ概ねコイツだよ

12 22/10/16(日)16:25:45 No.982827607

ママンがエアリアルを「最高傑作」って言ってる理由が単にAI噛ませてデータストーム緩和するだけとは限らないし 流して痛くないレベルのデータだから提供してるんじゃないかなあ

13 22/10/16(日)16:25:56 No.982827662

よく見たら肩とかにエアリアルの光る部分っぽいのあったんだな

14 22/10/16(日)16:27:08 No.982828014

スリっとかと思ったらガンド線だよね肩と脚

15 22/10/16(日)16:27:51 No.982828215

もうプラモでシェルユニットって明言されちゃったからなこの緑ライン

16 22/10/16(日)16:28:30 No.982828404

>ママンがエアリアルを「最高傑作」って言ってる理由が単にAI噛ませてデータストーム緩和するだけとは限らないし >流して痛くないレベルのデータだから提供してるんじゃないかなあ 見るからにシェルユニットがエアリアルのより原始的なデザインになってるからな

17 22/10/16(日)16:29:21 No.982828678

シェルは色で差とかあるのかもなあ

18 22/10/16(日)16:30:12 No.982828978

>スリっとかと思ったらガンド線だよね肩と脚 顔の下半分もそうかもしれん

19 22/10/16(日)16:31:16 No.982829330

>シェルユニット >パイロットと機体間での膨大な情報伝達と処理を可能にする制御端末。ガンビットを運用するなど、GUNDフォーマットの稼働レベルが一定の強さにまで達した際に発光する。

20 22/10/16(日)16:31:54 No.982829526

オープニングでエアリアルスレ画ファラクトミカエリスが順番に出てるから 順当に言ったら乗るのはグエルだよね

21 22/10/16(日)16:32:02 No.982829562

>ママンがエアリアルを「最高傑作」って言ってる理由が単にAI噛ませてデータストーム緩和するだけとは限らないし AIでもエアリアル君はたぬきと十数年一緒に育て上げたスペシャルだし…

22 22/10/16(日)16:32:48 No.982829798

>オープニングでエアリアルスレ画ファラクトミカエリスが順番に出てるから >順当に言ったら乗るのはグエルだよね (おかしのパッケージでネタバレされる)

23 22/10/16(日)16:34:27 No.982830281

>(おかしのパッケージでネタバレされる) チェダーチーズってキャラかなぁ…?

24 22/10/16(日)16:35:09 No.982830487

チェダーチーズに相応しいキャラってどういうのだよ!

25 22/10/16(日)16:36:13 No.982830828

まあ最初別キャラが乗って八百長試合やってからグエルに与えられるという線もあるだろう 形式上は最初から乗ってたことにしてもいいし

26 22/10/16(日)16:39:20 No.982831727

チェダーチーズはイングランドの一地方から世界中に広がったチーズ界の大スターだからな… MSパイロットとして大成したいという野望を抱くグエルにふさわしい

27 22/10/16(日)16:40:07 No.982831980

>チェダーチーズはイングランドの一地方から世界中に広がったチーズ界の大スターだからな… >MSパイロットとして大成したいという野望を抱くグエルにふさわしい しらそん

28 22/10/16(日)16:40:51 No.982832177

>ドローン積んだエアリアルの優位性見せるために負けるのが目的の決闘で急に生えてきたドローン機で挑むのは対外的にも奇妙なことになるから出るのは従来機だと思う 本当に安全な技術なのかスレッタ以外でも実証したいところはあるので同じフォーマットを組み込んだ機体同士の戦闘って構図にしてくるかもしれん まあなんとでも理由つけられるな…

29 22/10/16(日)16:40:52 No.982832187

グエルがチーズ臭だってのかよ!

30 22/10/16(日)16:41:09 No.982832263

どっちにしろ今日はかませで終わりそうだから期待はしてない

31 22/10/16(日)16:41:46 No.982832444

>チェダーチーズはイングランドの一地方から世界中に広がったチーズ界の大スターだからな… >MSパイロットとして大成したいという野望を抱くグエルにふさわしい チェダーチーズみたいに世界に広がるのガンドアームじゃん!!

32 22/10/16(日)16:42:03 No.982832522

グエルのプライドが粉砕されるんだよね…

33 22/10/16(日)16:42:05 No.982832525

公式までがグエルくんいじりに掩護射撃してない…?

34 22/10/16(日)16:42:56 No.982832786

>チェダーチーズみたいに世界に広がるのガンドアームじゃん!! なんてやり手なんだ…レディ・プロスペラ…

35 22/10/16(日)16:44:30 No.982833233

善戦しろ

36 22/10/16(日)16:44:57 No.982833376

つかめプライド つかめサクセス

37 22/10/16(日)16:45:30 No.982833549

グエルのGははじまりのGだったのか…

38 22/10/16(日)16:45:40 No.982833600

こいつもC字関節なのかな

39 22/10/16(日)16:46:05 No.982833749

>本当に安全な技術なのかスレッタ以外でも実証したいところはあるので同じフォーマットを組み込んだ機体同士の戦闘って構図にしてくるかもしれん 2話を字幕付きで見直したらババア四天王だけじゃなくてモブ幹部からも「まあ実証くらいならいいんじゃない?」って言われてたんだな

40 22/10/16(日)16:46:13 No.982833810

カタログでいつも赤いファントンに見える

41 22/10/16(日)16:47:34 No.982834255

パパに平手食らわされた時に捨てられた子犬みたいな目してたし 学園じゃ俺様でも親父に認めてほしさで一生懸命な奴だよ多分 あざといね…

42 22/10/16(日)16:48:27 No.982834542

先行カット見ると一番目のカットで弟と会話してて自信に満ち溢れた笑顔見せてんだよな… なんかさらに粉砕される方向のような気がしてきた…

43 22/10/16(日)16:48:41 No.982834616

スレッタもエランもチェダーチーズって顔じゃないしな グエルが適任

44 22/10/16(日)16:50:17 No.982835199

>先行カット見ると一番目のカットで弟と会話してて自信に満ち溢れた笑顔見せてんだよな… >なんかさらに粉砕される方向のような気がしてきた… 同じ技術で正々堂々の勝負に負けるから良いんだ 進めば負けても経験もプライドも視聴者からの好感だって手に入る

45 22/10/16(日)16:50:54 No.982835407

>なんかさらに粉砕される方向のような気がしてきた… スレッタ側がイカサマしたんじゃ…って言われる程度の実力はあったらしいからな ビットのことさえ知ってれば!ってなるのかもしれん

46 22/10/16(日)16:51:10 No.982835497

>こいつもC字関節なのかな 前腕が組換えギミックあるし腕は違うかも 膝はCだろうな

47 22/10/16(日)16:51:45 No.982835678

グエルのプライドは御曹司として砕け散る敗北からほんとの自分の力で積み上げてくものだろう

48 22/10/16(日)16:52:08 No.982835811

ヨコレンボの会社のMSはカブトムシみたいな頭にしなきゃいけない決まりでもあるのか

49 22/10/16(日)16:53:08 No.982836115

>ヨコレンボの会社のMSはカブトムシみたいな頭にしなきゃいけない決まりでもあるのか 自動車メーカー見てると製品に期待される顔ってあるよなあって

50 22/10/16(日)16:53:42 No.982836311

グエルは親父の跡を継ぐとかじゃなくてMS隊隊長が目標な辺り イロイロ思うところはありそうだしまっすぐ育ってほしい

51 22/10/16(日)16:53:51 No.982836361

親父にぶたれたのできっと一人前になれるよ

52 22/10/16(日)16:55:12 No.982836812

>自動車メーカー見てると製品に期待される顔ってあるよなあって BMWの豚鼻とかジープのフロントの4穴みたいな感じか

53 22/10/16(日)16:55:44 No.982836977

>グエルは親父の跡を継ぐとかじゃなくてMS隊隊長が目標な辺り >イロイロ思うところはありそうだしまっすぐ育ってほしい 実際ドミニコス隊って世界最精鋭とはいえMS開発評議会の実働部隊だしお前は会社継げよって言われてそうだよね 箔付けに所属させるぐらいならあるかもだけどさ

54 22/10/16(日)16:56:02 No.982837078

今作は見た目でメーカーわかる感じは結構意識してると思う

55 22/10/16(日)16:57:36 No.982837570

人型の巨大な機械を扱うんだからそりゃあお顔にはこだわりますよ 宇宙世紀のザクⅡに似てなきゃ嫌!!って設定はリアリティあるなって思う

56 22/10/16(日)16:58:05 No.982837738

>実際ドミニコス隊って世界最精鋭とはいえMS開発評議会の実働部隊だしお前は会社継げよって言われてそうだよね >箔付けに所属させるぐらいならあるかもだけどさ そう考えると箔付じゃなくて実力で隊長になりたいのかもね

57 22/10/16(日)16:58:07 No.982837753

今日も達磨にされちゃう

58 22/10/16(日)16:59:09 No.982838114

>同じ技術で正々堂々の勝負に負けるから良いんだ >進めば負けても経験もプライドも視聴者からの好感だって手に入る 本当の実力を知ってどうなるか…ってとこだよね

59 22/10/16(日)17:02:28 No.982840149

グエルバリデでる!

60 22/10/16(日)17:02:32 No.982840202

出てきたね

61 22/10/16(日)17:09:19 No.982845046

アルトアイゼンじゃん!

62 22/10/16(日)17:14:19 No.982848520

書き込みをした人によって削除されました

↑Top