虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ソシャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/16(日)15:50:50 No.982816871

    ソシャゲ新しく始めたらだいたいこうなる

    1 22/10/16(日)15:51:54 No.982817240

    たいてい何かのパクりのパクりだから他のゲームに当てはめられる

    2 22/10/16(日)15:52:15 No.982817371

    最近ミニ四駆のアプリ始めたら平たい道で急にバウンドしだしてこうなった

    3 22/10/16(日)15:52:59 No.982817655

    1個わかったらアレのアレねってなるよね 1個やったもうやらなくていい…

    4 22/10/16(日)15:54:42 No.982818290

    熟知したところでPtWだからなあ

    5 22/10/16(日)15:55:30 No.982818615

    全く新しいシステムのソシャゲとかまずないしあっても疲れるだけだからな…

    6 22/10/16(日)15:56:10 No.982818841

    大体のルールは覚えても細かい数値までは覚える気ないからバトルでどのやり方が一番DPS稼げるとかまでは気にしない

    7 22/10/16(日)15:58:08 No.982819494

    >熟知したところでPtWだからなあ このゲームが理解できた 課金すれば勝てる

    8 22/10/16(日)15:59:07 No.982819826

    ウマ娘もパワプロ→シャニマス→ウマ娘の流れで何も苦労しなかったし

    9 22/10/16(日)15:59:09 No.982819836

    ペイトゥウィンは嫌だ? じゃあ一生ゲームに張り付いてもらいますね

    10 22/10/16(日)16:00:21 No.982820211

    >熟知したところでPtWだからなあ 逆に熟知せずに金だけかけているのはちょっといたたまれなくない?

    11 22/10/16(日)16:00:58 No.982820394

    最近はしっかり作り込んだの出す所も出始めたけど 空いた時間でやるボリュームじゃないから一向に流行らないイメージ

    12 22/10/16(日)16:01:36 No.982820585

    あれねって思ったら微妙に属性相性が違うとかスキルが違うとか

    13 22/10/16(日)16:02:30 No.982820859

    基本無料のソシャゲなんてちょっと躓いたらすぐ止めるから 脳みそ使わなくても理解できるルールの方がいいんだ

    14 22/10/16(日)16:02:46 No.982820944

    >逆に熟知せずに金だけかけているのはちょっといたたまれなくない? 揶揄されるカードバシーンですらアイテムの使い時とか走り方とかがあるので金使えば勝てるってもんでもなかったりすんだなこれが

    15 22/10/16(日)16:04:13 No.982821407

    ただの相性ゲーなのにオリジナルの知らん相性作成して属性名覚えるのに一手間とらすやつ~

    16 22/10/16(日)16:09:16 No.982822869

    まずシステム理解しないと金のかけどころわかんないからな

    17 22/10/16(日)16:12:39 No.982823868

    チュートリアルレベルの大まかな理解まではいいけど そこから先のシナジー考慮とかになるとそのゲームにマジに取り組まないとしんどい

    18 22/10/16(日)16:13:41 No.982824163

    覚醒と限界突破 どっちが重ねでどっちがレベル上限解放だっけ…

    19 22/10/16(日)16:29:20 No.982828669

    運営がコロコロ方針変えるカードバシーンゲーやってた時は前回の戦法が今回は通用しない今回のセオリーが次回は通用しないみたいなことやってたから自前で情報収集出来ない人はどんどん脱落してった

    20 22/10/16(日)16:30:31 No.982829074

    ゲーム内通貨が…ゲーム内通貨が多い!ってなる

    21 22/10/16(日)16:30:54 No.982829197

    デイリー要素が多い…!

    22 22/10/16(日)16:31:15 No.982829329

    ルール(マスクデータ込み)

    23 22/10/16(日)16:31:50 No.982829509

    ガチャの仕組みがピンとこねえ…!ってなるゲーム最近増えた気がする

    24 22/10/16(日)16:33:35 No.982830016

    とりあえず序盤は最高レアのキャラと装備で固めりゃなんとかなるだろと適当に進めて雰囲気を掴む

    25 22/10/16(日)16:33:43 No.982830056

    これは◯◯石でガチャを引いたりスタミナを回復させたりできるぞ! これはコインでキャラのレベルを上げる時に消費したりショップでアイテムを購入できるぞ! これは天井コインでガチャを引いた時に入手して集めるとガチャキャラと交換できるぞ! これはレイドコインでレイドバトルの報酬でアイテムと交換できるぞ! これはイベントコインでイベントの期間中だけアイテムと交換できるぞ! どれがどれだよ

    26 22/10/16(日)16:34:34 No.982830311

    >どれがどれだよ なんだかんだとやっていくうちに理解していった人

    27 22/10/16(日)16:37:45 No.982831250

    >どれがどれだよ これ本当にピンとこねえ…!ってなるから困る

    28 22/10/16(日)16:38:55 No.982831614

    俺全然ウマ娘のチャンミわかってないけど

    29 22/10/16(日)16:42:56 No.982832789

    最初から遊んでないとどれからステップアップしていけばいいかわからなくてデイリーウィークリー無駄にしてる感じがすごくて耐えられなくなる

    30 22/10/16(日)16:45:13 No.982833463

    実際どこから見たらいいもんなんだろうな稼働してしばらく経ってるソシャゲなりオンゲなりに入ってく時

    31 22/10/16(日)16:47:51 No.982834347

    タワーディフェンスとか結局

    32 22/10/16(日)16:48:43 No.982834625

    火←水←木 からズレると混乱してくる

    33 22/10/16(日)16:49:43 No.982834998

    >実際どこから見たらいいもんなんだろうな稼働してしばらく経ってるソシャゲなりオンゲなりに入ってく時 ちょっと前にとあるソシャゲに途中参戦したけどとりあえずデイリーとかは一旦気にせずにメインストーリー進めて段々覚えていけばいいと思うな ただそのときやっているガチャキャラは引くべきかどうかだけは気にした方が良いかもだが

    34 22/10/16(日)16:49:57 No.982835081

    パクリっていうかクローンゲーの方がとっきやすいのはある

    35 22/10/16(日)16:50:33 No.982835307

    レベル…?ランク…?覚醒…?限界突破…?進化…?

    36 22/10/16(日)16:51:11 No.982835503

    ピンとこないやつは新鮮な気持ちで始められるからむしろありがたい あーあーあれねあれ…オイオイ始まったばかりなのにパクリ元が数年後に実装したエンドコンテンツまであるぞ?

    37 22/10/16(日)16:51:31 No.982835620

    ガチャの種類がたくさんあってバナーがずらっと並ぶとなんかやる気なくなるよね 課金ガチャはどれだよ!ピックアップ?恒常ガチャ?イベントコインガチャ??

    38 22/10/16(日)16:51:58 No.982835756

    金でプレイ時間や経験は買えないからね…… 最上位層は金を使うのはただの前提な節はある

    39 22/10/16(日)16:52:03 No.982835779

    シャニはピンと来ないから止めたわ

    40 22/10/16(日)16:52:43 No.982836001

    クローンゲームでオリジナルのエンドコンテンツまで先に実装してるやつ大体廃れる

    41 22/10/16(日)16:53:15 No.982836154

    周年とかの節目で新しいシステム追加して画像みたいなことになることがたまにある

    42 22/10/16(日)16:54:03 No.982836434

    画像元のゲームが作中でトップクラスにピンと来るゲームなのひどい

    43 22/10/16(日)16:54:14 No.982836497

    チュートリアルがあるが… 内容が多い…!多すぎて全然頭に入ってこねぇ…!!

    44 22/10/16(日)16:58:20 No.982837830

    n周年とかの初め時で始めるとメニューにコンテンツが山盛りすぎて何が何だか…ってなるなった

    45 22/10/16(日)17:03:10 No.982840575

    一周年くらいのゲーム途中から入ると後付けの諸々が大量にあって さっぱり分からん

    46 22/10/16(日)17:03:51 No.982841064

    >タワーディフェンスとか結局 育成システムは似通っていても戦闘は結構違ったりする