22/10/16(日)15:38:26 AIが極... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/16(日)15:38:26 No.982812095
AIが極まればすでに終了した作品の続編が望めるんだろうか?
1 22/10/16(日)15:45:39 No.982814885
こち亀のいつもの回なら作れそうな気もする
2 22/10/16(日)15:46:58 No.982815442
こち亀でそういう話やってほしいな
3 22/10/16(日)15:48:44 No.982816132
両津の馬鹿はどこだ!もしくは何をやっとるんだあいつは…で最後1ページは固定できる
4 22/10/16(日)15:58:00 No.982819447
よしAIだけで連載してみよう! うーむ細部が気になる 手直ししたせいでほぼ自分で描いたようなもんだな… みたいな話ありそう
5 22/10/16(日)16:00:37 No.982820291
>よしAIだけで連載してみよう! >うーむ細部が気になる >手直ししたせいでほぼ自分で描いたようなもんだな… >みたいな話ありそう そのうち本物のアシスタント雇って全部AIに描かせたんですよすごいでしょう!ってやり始める そしてバレる
6 22/10/16(日)16:02:36 No.982820901
>よしAIだけで連載してみよう! >うーむ細部が気になる >手直ししたせいでほぼ自分で描いたようなもんだな… >みたいな話ありそう 秋元先生の時事ネタに敏感なあたり次にこち亀が載った時そういう話になりそう
7 22/10/16(日)16:17:45 No.982825354
試しに丸出に描かせてみたりしてそう
8 22/10/16(日)16:20:22 No.982826070
>こち亀のいつもの回なら作れそうな気もする それっぽいコマ割りにそれっぽい感じのいつもの面子を描いて 最後に時事ネタを挿入!
9 22/10/16(日)16:20:59 No.982826249
上手いこと行きそうに見えたけど両津の悪意まで学習してAIに反乱起こされるオチなのはわかる
10 22/10/16(日)16:21:05 No.982826269
>>よしAIだけで連載してみよう! >>うーむ細部が気になる >>手直ししたせいでほぼ自分で描いたようなもんだな… >>みたいな話ありそう >そのうち本物のアシスタント雇って全部AIに描かせたんですよすごいでしょう!ってやり始める >そしてバレる 最新のAIは時間がかかる 人が描いたってばれんはずだ
11 22/10/16(日)16:23:51 No.982827051
なんか手塚治虫の作品を学習させてAIに描かせた作品なかったっけ? 1話だけみて続きはまたいずれみたいな感じで音沙汰ないけど
12 22/10/16(日)16:24:43 No.982827274
>>そのうち本物のアシスタント雇って全部AIに描かせたんですよすごいでしょう!ってやり始める >>そしてバレる >最新のAIは時間がかかる >人が描いたってばれんはずだ アシスタントに逃げられた両津は自分で書くことになったがオーダーを捌ききれず… (急降下する人気グラフと焦るマネモブ)
13 22/10/16(日)16:29:42 No.982828807
AIに口答えされて逆ギレして殴って壊す展開はありそう
14 22/10/16(日)16:36:05 No.982830776
全編はともかく両津のバカはどこだ!のコマだけなら山程サンプルあるから作れそう
15 22/10/16(日)16:41:43 No.982832423
テンチュー AI
16 22/10/16(日)16:42:36 No.982832676
RYO2AIです! (自分で全部手書き)
17 22/10/16(日)16:44:19 No.982833178
ドラえもんの道具でそういうの有ったな
18 22/10/16(日)16:50:35 No.982835320
(アシスタントの正気のない絵柄のモブが動くのを背景に両さんの解説が入るパート)
19 22/10/16(日)16:50:39 No.982835335
モウジブンデヤレ!って怒ってくるAIに高性能すぎるのも問題だ…とか言いそう
20 22/10/16(日)16:54:15 No.982836505
もうすでにそんな話見たような気がするくらい
21 22/10/16(日)16:54:31 No.982836585
今でも連載されてたら両津がAIに漫画書かせて稼ごうとする回がありそう