22/10/16(日)14:43:15 挑発を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/16(日)14:43:15 No.982794885
挑発を交えながら泰然とした立ち回り タイプを絶え間なく切り替えながらの使い分けた攻撃 三怪獣を同時召喚と使役する
1 22/10/16(日)14:44:24 No.982795209
からの相打ち
2 22/10/16(日)14:46:13 No.982795703
さすがデッカーだ!
3 22/10/16(日)14:46:23 No.982795743
>からの相打ち カラータイマー赤点滅からのそこまで持っていったのも凄い気がする
4 22/10/16(日)14:47:42 No.982796123
花…木々…空…風…雲…定型…虹メ…カブキ…判事…
5 22/10/16(日)14:47:53 No.982796165
カナタデッカーが手も足も出てねえ…
6 22/10/16(日)14:48:58 No.982796461
おっさんデッカー今回だけの使い捨てじゃなく今後も何かの節目で先代デッカーとして出して欲しい
7 22/10/16(日)14:48:58 No.982796468
明確に経験値の違いを見せてきた…
8 22/10/16(日)14:52:06 No.982797354
カナタも来週バルタン星人と戦ってたあのウルトラマンの力をお借りしてパワーアップするし…
9 22/10/16(日)14:52:40 No.982797532
ファイトスタイルがベテランすぎる… メタ的にもヒーローとして大先輩で渋くて格好良くて一発で好きになっちゃったよ謎の男
10 22/10/16(日)14:52:56 No.982797620
花・太陽・雨でしたっけ?
11 22/10/16(日)14:53:41 No.982797831
カブト虫…
12 22/10/16(日)14:53:53 No.982797892
アサカゲ博士もカナタ個人のことは嫌いじゃなかったっぽいの好き
13 22/10/16(日)14:53:57 No.982797907
煎餅屋はウルトラマンレッカーだったのか
14 22/10/16(日)14:54:33 No.982798101
>花・太陽・雨でしたっけ? レオゴーン!
15 22/10/16(日)14:56:04 No.982798529
(あーあもう時間切れかよ…)
16 22/10/16(日)14:56:53 No.982798755
>ファイトスタイルがベテランすぎる… >メタ的にもヒーローとして大先輩で渋くて格好良くて一発で好きになっちゃったよ謎の男 笑顔がちょっと凶悪なのが難点
17 22/10/16(日)14:57:12 No.982798840
>ウルトラマンレッカー 事故ったみたいな…
18 22/10/16(日)14:57:30 No.982798932
私ですら、いやもはやだれにものくだりが なんとかできるならしてあげたい感じ滲み出てて 敵ではあるけど元々いい人なんだなってわかりやすい
19 22/10/16(日)14:59:18 No.982799457
分かったでしょう「」イザキさん やはり機械は信用できないわ
20 22/10/16(日)15:00:09 No.982799676
>分かったでしょう「」イザキさん >やはり機械は信用できないわ オメーの怪獣スフィアに乗っ取られたばかりだろうが!!!
21 22/10/16(日)15:01:33 No.982800074
>オメーの怪獣スフィアに乗っ取られたばかりだろうが!!! あれはスフィアが私のネオメガスを再現しただけです むしろスフィアもネオメガスの優秀さを認めたということになるわ
22 22/10/16(日)15:03:24 No.982800660
今回は機械そのものが悪いんじゃないだろ!?
23 22/10/16(日)15:03:52 No.982800814
まあ副隊長が感情論でやらかさなきゃネオメガスは人類の味方だったろう
24 22/10/16(日)15:03:58 No.982800846
暴走じゃなくて正しい運用方法だもんな
25 22/10/16(日)15:04:24 No.982801009
夢を叶えろアサカゲ博士!
26 22/10/16(日)15:04:43 No.982801110
ミラクルでテレポートから即フラッシュに戻って格闘戦とか戦闘慣れしてる以前にデッカーの力に慣れてるタイプチェンジフル活用でビビる ディメンション怪獣三体召喚もカナタだとDソード使わないとできないあたり素のスペックが違う…
27 22/10/16(日)15:05:21 No.982801302
>まあ副隊長が感情論でやらかさなきゃネオメガスは人類の味方だったろう スフィアの対策出来てたならそれで良かったんだけど…
28 22/10/16(日)15:06:28 No.982801661
最初にミラクルになったときなんか確認してなかった
29 22/10/16(日)15:07:01 No.982801835
>最初にミラクルになったときなんか確認してなかった あそこの動きなんか不思議だったよね
30 22/10/16(日)15:07:22 No.982801940
連続タイプチェンジダイナでも出来ないのに…
31 22/10/16(日)15:07:48 No.982802102
>連続タイプチェンジダイナでも出来ないのに… むしろなんでお前できないんだよ感はあるダイナのタイプチェンジ縛り
32 22/10/16(日)15:08:10 No.982802205
ロボ怪獣は安定して強いな…
33 22/10/16(日)15:10:19 No.982802902
>>連続タイプチェンジダイナでも出来ないのに… >むしろなんでお前できないんだよ感はあるダイナのタイプチェンジ縛り それできると作劇上ティガみたいに割食うタイプが出るからじゃないかな
34 22/10/16(日)15:10:39 No.982803017
>まあ副隊長が感情論でやらかさなきゃネオメガスは人類の味方だったろう コントロール装置とパワー制御装置一緒にしてるのはちょっと
35 22/10/16(日)15:12:12 No.982803513
は~もう赤かよ…やれやれ…とかベテランならやる必要ある?
36 22/10/16(日)15:12:17 No.982803536
ネオメガスを味方扱いするには主に飼い主のせいでたらればになる部分が多すぎる…
37 22/10/16(日)15:13:13 No.982803863
開発者の思想は危険よりだけど使い方によっては正しく人間を守れたんじゃないかってとこはウルトロイドを感じる
38 22/10/16(日)15:13:34 No.982803991
>は~もう赤かよ…やれやれ…とかベテランならやる必要ある? 先代ウルトラマンになったの久々っぽいし
39 22/10/16(日)15:13:58 No.982804116
>は~もう赤かよ…やれやれ…とかベテランならやる必要ある? なんというか燃費とか仕様的なことでミラクルのことを把握しきれてなかった感じがあるな それで調整しくじったみたいな
40 22/10/16(日)15:14:23 No.982804236
ネオメガスの飼い主はまだしもスポンサーになりたがる連中は絶対ろくでもない連中だろうし
41 22/10/16(日)15:14:33 No.982804296
キサマがその名前を口にするなァ!の言い方が良かった
42 22/10/16(日)15:14:40 No.982804335
テラフェイザー暴走!→知ってた 博士は宇宙人!→えっ今日明かすの? 知らない先代→ウワーッ!?
43 22/10/16(日)15:15:01 No.982804434
地球環境じゃ思ったより弱かったんだろう多分
44 22/10/16(日)15:15:09 No.982804478
返信者違うとはいえ連続変身なのにインターバルなしでエネルギー全快でやれるんだな
45 22/10/16(日)15:15:25 No.982804567
>ネオメガスの飼い主はまだしもスポンサーになりたがる連中は絶対ろくでもない連中だろうし あの人副隊長見返すことが目的になってるから使う人間とかどうでもよさそうだし作中の法律ぶっちぎってるからな…
46 22/10/16(日)15:15:27 No.982804571
谷口さんがウルトラマンに変身することだけネットニュースで知ってから見たからてっきり悪トラマンか出てくるものかと…
47 22/10/16(日)15:15:47 No.982804684
>テラフェイザー暴走!→知ってた これもテラフェイザー自体は暴走してるわけでもなく仕様上は正しく運用してるからな…
48 22/10/16(日)15:15:50 No.982804695
タイプチェンジってあんなに連続してしかも同じタイプに何度もなったりしていいんだ…
49 22/10/16(日)15:16:15 No.982804855
>>テラフェイザー暴走!→知ってた >これもテラフェイザー自体は暴走してるわけでもなく仕様上は正しく運用してるからな… ハネジローが悪落ちしなかったのはよかった
50 22/10/16(日)15:16:31 No.982804945
>テラフェイザー暴走!→知ってた >博士は宇宙人!→えっ今日明かすの? >知らない先代→ウワーッ!? 見る前にうっかりアサカゲ博士の正体バレ見ちゃったけど 本編見たらそれどころじゃない驚きの連続だったよ
51 22/10/16(日)15:16:40 No.982804991
>谷口さんがウルトラマンに変身することだけネットニュースで知ってから見たからてっきり悪トラマンか出てくるものかと… ちょっとイーヴィルティガとかみたいなキザな感じだったね 性格はアグルっぽいが
52 22/10/16(日)15:17:15 No.982805174
>>テラフェイザー暴走!→知ってた >これもテラフェイザー自体は暴走してるわけでもなく仕様上は正しく運用してるからな… あらかじめその前提で建造されて本来の持ち主に乗っ取られて暴れ始めるのもデスフェイサーだ
53 22/10/16(日)15:17:25 No.982805223
ダーティなチョイ悪感ズルい
54 22/10/16(日)15:17:29 No.982805247
普通先代と今代でダブル変身とかの流れでは…?
55 22/10/16(日)15:17:38 No.982805293
30分とは思えない密度だった
56 22/10/16(日)15:17:45 No.982805342
副隊長と先生のやりとりはウルトラマンは良くて怪獣は信用できない理由が示せてなかったから互いに私怨混じり感があり過ぎた ネオメガス普通に暴走すればよかったのに
57 22/10/16(日)15:17:57 No.982805400
>普通先代と今代でダブル変身とかの流れでは…? 変身アイテム増やせるのなら…
58 22/10/16(日)15:18:11 No.982805481
>普通先代と今代でダブル変身とかの流れでは…? アイテム一つしかないからね あとカナタは巻き込まれた代行でしかないんで 今まで悪かったな!
59 22/10/16(日)15:18:28 No.982805573
>>ネオメガスの飼い主はまだしもスポンサーになりたがる連中は絶対ろくでもない連中だろうし >あの人副隊長見返すことが目的になってるから使う人間とかどうでもよさそうだし作中の法律ぶっちぎってるからな… 阻止しないと民間に怪獣兵器のノウハウが流出してたと考えると怖いぞ
60 22/10/16(日)15:18:39 No.982805629
迷惑行為するでもなく普通に助けてくれるグレースっていい人だったんだなって
61 22/10/16(日)15:18:47 No.982805676
>普通先代と今代でダブル変身とかの流れでは…? 変身アイテムが一つしかないからチクショウ! もしくはデッカーアルファのおっさんなりに巻き込まない為の優しさか…
62 22/10/16(日)15:18:57 No.982805724
>>普通先代と今代でダブル変身とかの流れでは…? >変身アイテム増やせるのなら… アキトさえいれば…
63 22/10/16(日)15:19:20 No.982805863
>>普通先代と今代でダブル変身とかの流れでは…? >変身アイテム増やせるのなら… アキトがいればスパークレンスとハイパーキーで増やせるんだが…
64 22/10/16(日)15:19:37 No.982805944
>迷惑行為するでもなく普通に助けてくれるグレースっていい人だったんだなって 歳だし何より本業はプロレスラーみたいなもんなので
65 22/10/16(日)15:19:51 No.982806027
アキトんもー
66 22/10/16(日)15:20:09 No.982806119
おっさんも色々あって負けてもう誰も変身出来ないってタイミングでカナタが走りながら根性で変身するんだろ
67 22/10/16(日)15:21:50 No.982806635
でもこのまま博士が悪役のまま退場するとハネジローが…
68 22/10/16(日)15:22:22 No.982806817
>でもこのまま博士が悪役のまま退場するとハネジローが… なんかディメンションナビやってたし大丈夫じゃね
69 22/10/16(日)15:22:30 No.982806865
デッカーって何なの?
70 22/10/16(日)15:22:47 No.982806947
>デッカーって何なの? 光の巨人
71 22/10/16(日)15:22:47 No.982806948
あのデッカー戦い慣れてる…って言われたのは逆に今まであいつ戦い方下手だな…って思われてたんだよな
72 22/10/16(日)15:23:33 No.982807202
>あのデッカー戦い慣れてる…って言われたのは逆に今まであいつ戦い方下手だな…って思われてたんだよな デァア…