虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/16(日)14:10:47 葉鍵葉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/16(日)14:10:47 No.982785200

葉鍵葉鍵言われてるけどおおげさに言ってるだけだろと思ってシナリオ見たら 思った以上に葉鍵だった

1 22/10/16(日)14:13:10 No.982785868

葉と鍵ってシナリオの方向性ぜんぜん違わない?

2 22/10/16(日)14:13:48 No.982786029

葉ではない 鍵だ

3 22/10/16(日)14:14:15 No.982786163

葉要素はあんまりないなたしかに

4 22/10/16(日)14:14:34 No.982786243

カラスに話しかけたり冬にたい焼き食べる程度

5 22/10/16(日)14:15:28 No.982786507

ウマ娘は20年前たい焼き食ってうぐぅ(木亥火暴)って言ってたおぢさんオタク向けのコンテンツだからな…

6 22/10/16(日)14:15:32 No.982786524

まゆしぃが脳裏をよぎったからニトロ

7 22/10/16(日)14:15:32 No.982786526

夜中にトレセン学園内をうろついて魔を刈ってたりはしないの?

8 22/10/16(日)14:15:50 No.982786610

一緒くたにするほどシナリオ似てないよね 人気高かったのを括ってるだけだよね

9 22/10/16(日)14:15:52 No.982786621

言動の頭ゆるい子オーラがちょっと言い逃れできないレベルで鍵

10 22/10/16(日)14:15:53 No.982786623

ヒロイン力が高い

11 22/10/16(日)14:15:57 No.982786647

鍵はわかりやすいけど葉要素ってどんなんだ?

12 22/10/16(日)14:16:33 No.982786839

鍵要素100%

13 22/10/16(日)14:16:51 No.982786930

葉鍵言うのはジャンルコードの名残みたいなもんだろう…

14 22/10/16(日)14:17:01 No.982786980

似てないというのはわかるけどそこをまとめるなという議論は20年前にしていただきたい

15 22/10/16(日)14:17:39 No.982787178

>似てないというのはわかるけどそこをまとめるなという議論は20年前にしていただきたい 時代はめぐる

16 22/10/16(日)14:17:41 No.982787185

当時の壺に葉鍵板があったことも影響していると考えられる

17 22/10/16(日)14:18:06 No.982787325

>言動の頭ゆるい子オーラがちょっと言い逃れできないレベルで鍵 いかにも鍵っぽいマイペースキャラだと思うじゃん? そうなった経緯の描写が…描写が濃い…!

18 22/10/16(日)14:18:12 No.982787352

葉鍵の葉はリーフだっけ?

19 22/10/16(日)14:19:15 No.982787650

>葉鍵の葉はリーフだっけ? 今の子にはアクアプラスと言ったら通るだろうか

20 22/10/16(日)14:19:15 No.982787651

クンニリンサン葉鍵板くだち!

21 22/10/16(日)14:19:29 No.982787714

クロエさんもキーと言っています

22 22/10/16(日)14:19:29 No.982787715

葉鍵ってたしか壺の葉鍵板からきてるだけなので…

23 22/10/16(日)14:20:04 No.982787876

不思議ちゃんの行動に悲しき真実と妙にスペックの高い主人公… はあの頃の標準か

24 22/10/16(日)14:20:30 No.982788017

鍵とかあんまり詳しくないけど一昔前の泣きゲー感すごいな…とは思った

25 22/10/16(日)14:21:21 No.982788302

不思議ちゃんというか…知…な感じが鍵っぽい

26 22/10/16(日)14:21:22 No.982788312

CLANNADまでの鍵っぽい

27 22/10/16(日)14:21:23 No.982788318

UGぅ…

28 22/10/16(日)14:21:24 No.982788324

きぐるみとぬいぐるみと銅像自作するやつはそんなにいなかったはずだ

29 22/10/16(日)14:21:26 No.982788331

>今の子にはアクアプラスと言ったら通るだろうか 今うたわれやってるのおっさんばっかじゃない…?

30 22/10/16(日)14:22:06 No.982788540

メイドロボが出てくるのかマーチャンシナリオ…

31 22/10/16(日)14:22:17 No.982788602

葉鍵よりもパワポケだなってなった 8の茜と友子を足して2で割ったような

32 22/10/16(日)14:22:22 No.982788625

読んだけど理不尽に不幸が襲い掛かれば感動的な話なのか

33 22/10/16(日)14:22:44 No.982788718

とういうかギャルゲーなんかやってるのもうおっさんばっかだと思うぞ

34 22/10/16(日)14:23:02 No.982788818

マーチャンとエクスタシーできるのかい?

35 22/10/16(日)14:23:10 No.982788850

わざとやってるだろうから言うほど似てないとか言う方が読めてないと思う

36 22/10/16(日)14:24:02 No.982789106

>葉鍵よりもパワポケだなってなった >8の茜と友子を足して2で割ったような 自分の死期が近いのを悟ってるのは武美っぽくもある

37 22/10/16(日)14:24:09 No.982789136

そんなウマ娘がギャルゲーじゃないかのようなことを言う

38 22/10/16(日)14:24:18 No.982789185

似たようなシナリオばっかじゃマンネリだからこういう変なので多様性を出すのは大事

39 22/10/16(日)14:24:19 No.982789193

>読んだけど理不尽に不幸が襲い掛かれば感動的な話なのか 20世紀末に多感な時代を過ごしたオタクくんにはそうだったんだよぅ!

40 22/10/16(日)14:24:41 No.982789311

>そんなウマ娘がギャルゲーじゃないかのようなことを言う そういう子もいるけど別にギャルゲーではないと思う…

41 22/10/16(日)14:25:44 No.982789624

>読んだけど理不尽に不幸が襲い掛かれば感動的な話なのか スズカとライスがしんだときみんな泣いただろ

42 22/10/16(日)14:26:08 No.982789742

美少女育成ゲームは普通にギャルゲーですよ

43 22/10/16(日)14:26:10 No.982789751

なんかよくわかんないけど世界から拒絶されるのがすごいそれっぽい

44 22/10/16(日)14:26:16 No.982789788

ニトロプラスっぽいシナリオもやってほしい

45 22/10/16(日)14:26:36 No.982789901

理不尽に不幸が襲いかかるの史実だからな…

46 22/10/16(日)14:26:47 No.982789947

>ニトロプラスっぽいシナリオもやってほしい フェスタか…

47 22/10/16(日)14:27:05 No.982790034

その時代から外れてるからいまいちピンと来ないんだよな ここで教えてもらったタイトルを調べたら生まれる前のゲームだった

48 22/10/16(日)14:27:21 No.982790107

ギャルゲーだったら結婚エンドがあるはずだが?

49 22/10/16(日)14:27:33 No.982790168

名前こそ表に出ないけどサイゲのライターには雨野智晴が居るらしいからD.C.IIかもしれない

50 22/10/16(日)14:27:34 No.982790179

言葉回しとネーミングセンスがだーまえのそれ過ぎる…

51 22/10/16(日)14:28:00 No.982790329

>ニトロプラスっぽいシナリオもやってほしい グロが許されるウマ娘って誰だろう…

52 22/10/16(日)14:28:10 No.982790380

キャラソンから完全に鍵だったから

53 22/10/16(日)14:28:15 No.982790413

>ここで教えてもらったタイトルを調べたら生まれる前のゲームだった うるさい!!

54 22/10/16(日)14:28:20 No.982790450

温泉抜いてHシーン2回ぐらい入りそうな所でそれっぽく感じてしまった

55 22/10/16(日)14:28:26 No.982790475

>ニトロプラスっぽいシナリオもやってほしい 鬼に逢うては鬼を斬り、仏に逢うては仏を斬る グラスワンダーです…

56 22/10/16(日)14:28:27 No.982790478

>言葉回しとネーミングセンスがだーまえのそれ過ぎる… わりとマジで今回のシナリオ書いたライターかなりだーまえエミュ完ぺきだと思う

57 22/10/16(日)14:28:45 No.982790571

>言葉回しとネーミングセンスがだーまえのそれ過ぎる… 今ヘブバン手掛けてなかったらまことしやかに都市伝説が出回ったかもしれん

58 22/10/16(日)14:29:16 No.982790746

fu1545763.mp4

59 22/10/16(日)14:29:56 No.982790954

夏影はあかんて…

60 22/10/16(日)14:30:18 No.982791069

>fu1545763.mp4 いつものきたな…

61 22/10/16(日)14:31:22 No.982791398

ホームイベントのBGMをsummerにしてるやつが完璧過ぎた

62 22/10/16(日)14:31:24 No.982791409

ニトロは度を越えたエログロバイオレンスやりたくて成人向けだったのもあるからな…

63 22/10/16(日)14:31:38 No.982791475

だーまえなら面白くない親友枠がいないとダメだし…

64 22/10/16(日)14:31:43 No.982791499

サイゲはエロゲライター呼んでシナリオ書かせた前科があるぞ

65 22/10/16(日)14:32:34 No.982791744

>サイゲはエロゲライター呼んでシナリオ書かせた前科があるぞ 頭ちぇるってんな

66 22/10/16(日)14:33:11 No.982791930

>鍵はわかりやすいけど葉要素ってどんなんだ? 当時エロゲプレイヤー層が葉鍵で被ってて一括りにされてただけ 中身が別物なのはプレイヤー自身も理解してるんで鍵要素だけで合ってる

67 22/10/16(日)14:33:21 No.982791975

珍しく新ウマでインパクト残せたのマーチャンだけだからしばらくこの路線続けそうだな

68 22/10/16(日)14:33:49 No.982792107

>珍しく新ウマでインパクト残せたのマーチャンだけだからしばらくこの路線続けそうだな え?

69 22/10/16(日)14:33:51 No.982792115

サイゲが呼んだエロゲライターはセルフパロディ好きすぎて エロゲで昔使ったネタをプリコネでセルフパロディした後プリコネのネタをエロゲでセルフパロディしたぞ まさかエロゲで後藤邑子にへんたいふしんしゃさんって言われるとは思わなかった

70 22/10/16(日)14:33:58 No.982792166

そもそも葉のわかりやすい要素ってなんだろうね?

71 22/10/16(日)14:34:05 No.982792206

作中でも説明されないよくわからん超常現象で女の子が死んだら悲しいじゃないですか というのが鍵のイメージ 偏見と言われたらはい

72 22/10/16(日)14:34:18 No.982792278

>読んだけど理不尽に不幸が襲い掛かれば感動的な話なのか そこに唐突な奇跡をひとつまみ 世代じゃない人はシニアのあそこを鍵っ子の文法で読めないからホラー要素に感じるみたいね

73 22/10/16(日)14:34:43 No.982792386

なんか雑にキャラが死んだら泣きゲー扱いだった時代はある 巫女みこナースとかそういうの

74 22/10/16(日)14:34:52 No.982792428

アニメに出てないキャラでしっかり人気定着してる子ってなるとまああんまり思いつかないのはあるな

75 22/10/16(日)14:35:04 No.982792476

>>読んだけど理不尽に不幸が襲い掛かれば感動的な話なのか >そこに唐突な奇跡をひとつまみ >世代じゃない人はシニアのあそこを鍵っ子の文法で読めないからホラー要素に感じるみたいね 鍵の後半の突然のファンタジー要素って鍵作品読んでないとマジでは?ってなるからな…

76 22/10/16(日)14:35:18 No.982792551

>その時代から外れてるからいまいちピンと来ないんだよな >ここで教えてもらったタイトルを調べたら生まれる前のゲームだった 真剣に心底善意で言わせてもらうがこんなところに来ない方がいい

77 22/10/16(日)14:35:19 No.982792555

最近でもそういう主人公かヒロイン喪失系統のエロゲシナリオがないわけではないとは思う でも鍵って言えばだいたいそれで通じるから…

78 22/10/16(日)14:35:28 No.982792591

>読んだけど理不尽に不幸が襲い掛かれば感動的な話なのか こう言う感想数十年前にも見たことある!

79 22/10/16(日)14:35:28 No.982792594

エロゲ―がなろうみたいな感じでネット人気あった時代はあるしそこの流行のひとつが泣きゲーだったのもそれはそう

80 22/10/16(日)14:35:38 No.982792658

>そもそも葉のわかりやすい要素ってなんだろうね? 終盤に主人公が強くなって無双する

81 22/10/16(日)14:35:39 No.982792668

>なんか雑にキャラが死んだら泣きゲー扱いだった時代はある >巫女みこナースとかそういうの あれ死ぬんだ…

82 22/10/16(日)14:35:47 No.982792702

ざっくりまとめたらそうなんだけどそこをどう料理して味付けするかってのがあの時代だったからな…

83 22/10/16(日)14:36:04 No.982792802

風子ルート

84 22/10/16(日)14:36:31 No.982792935

>>読んだけど理不尽に不幸が襲い掛かれば感動的な話なのか >そこに唐突な奇跡をひとつまみ >世代じゃない人はシニアのあそこを鍵っ子の文法で読めないからホラー要素に感じるみたいね 現実という話の前提があるからまだわかる方じゃないかな…

85 22/10/16(日)14:36:34 No.982792949

>アニメに出てないキャラでしっかり人気定着してる子ってなるとまああんまり思いつかないのはあるな 対して出てないけどネイチャやキングは定着してる

86 22/10/16(日)14:36:40 No.982792980

>こう言う感想数十年前にも見たことある! せめて十数年前だろ! って昔なら言えたのに…

87 22/10/16(日)14:37:09 No.982793118

感謝祭後のトレーナーはナルコレプシーで倒れたんじゃないか それ以降のマーチャンの成功は全部夢だったんじゃないか

88 22/10/16(日)14:37:27 No.982793208

>>こう言う感想数十年前にも見たことある! >せめて十数年前だろ! >って昔なら言えたのに… 20年以上前…えっ えっ

89 22/10/16(日)14:37:54 No.982793321

書き込みをした人によって削除されました

90 22/10/16(日)14:38:00 No.982793370

歯鍵はよくわからんが天気の子みたいな感じ?

91 22/10/16(日)14:38:02 No.982793380

クラナドならまだ15年ちょいだし…

92 22/10/16(日)14:38:39 No.982793557

>現実という話の前提があるからまだわかる方じゃないかな… まぁウマソウルがまずファンタジー要素だしな 何起こってもツマミの調整はしやすいはずではある

93 22/10/16(日)14:38:52 No.982793626

>歯鍵はよくわからんが天気の子みたいな感じ? たぶんそう 部分的にそう

94 22/10/16(日)14:38:56 No.982793654

>歯鍵はよくわからんが天気の子みたいな感じ? そっちはminoriだな

95 22/10/16(日)14:39:22 No.982793767

>歯鍵はよくわからんが天気の子みたいな感じ? 天気の子はよくわからんが葉鍵みたいな感じ?って聞いてくれると助かる!

96 22/10/16(日)14:39:22 No.982793768

>歯鍵はよくわからんが天気の子みたいな感じ? あってる

97 22/10/16(日)14:39:22 No.982793769

20年前ってDCか…?クラナドとかFateももうじきだな…

98 22/10/16(日)14:39:25 No.982793784

>歯鍵はよくわからんが天気の子みたいな感じ? 天気の子は沙耶の唄

99 22/10/16(日)14:40:08 No.982794005

20年近く前だから鍵を知らない層も割と居るんだよな 20代でも知らないって人居たし なので新鮮な反応が見れる

100 22/10/16(日)14:40:34 No.982794141

もう葉も鍵もやったことない人ばっかりなんよ

101 22/10/16(日)14:40:54 No.982794235

天気の子(2019)も公開当時に昔のエロゲー思い出す言われてたな… いつから「昔のエロゲー」は回顧の象徴になったんだろう

102 22/10/16(日)14:41:07 No.982794299

>もう葉も鍵もやったことない人ばっかりなんよ いまならヘブバンのほうが伝わるのかな ヘブバンやってないからどれくらい鍵感あるのかわからんけど

103 22/10/16(日)14:41:08 No.982794304

正直俺もやった事ないよ

104 22/10/16(日)14:41:16 No.982794342

>20年近く前だから鍵を知らない層も割と居るんだよな >20代でも知らないって人居たし >なので新鮮な反応が見れる マーチャンシナリオやって鍵ゲーやってみようかなって若い世代がヒとかにちらほらいて

105 22/10/16(日)14:41:32 No.982794413

他の育成でウマソウルが干渉してきた例貼る fu1545788.jpeg

106 22/10/16(日)14:41:47 No.982794479

既視感あるシナリオとして出てくるタイトルが複数あって一時代を築いたジャンルだったなと再確認される

107 22/10/16(日)14:41:48 No.982794484

大事な人、忘れたくない人、忘れちゃダメな人!誰だ?誰だ?誰…誰だ!名前は!?だから今の若者には君の名はの方が通じそう

108 22/10/16(日)14:42:06 No.982794557

>他の育成でウマソウルが干渉してきた例貼る >fu1545788.jpeg これどういうことなん?

109 22/10/16(日)14:42:11 No.982794578

多感な中高生に泣きゲーやらせないとな

110 22/10/16(日)14:42:14 No.982794593

失われるから遺していく 失われるまでの日々を丁寧に過ごす 失われたけど幽霊になって帰ってくる 失われないように努力し奇跡を願う 失われるならそれを拒絶するし神がそれをするならブン殴る とまあバリエーションは色々

111 22/10/16(日)14:42:15 No.982794594

>もう葉も鍵もやったことない人ばっかりなんよ そんな…両手上げて「るー」って挨拶が通じないなんて…

112 22/10/16(日)14:42:26 No.982794656

東鳩2なら…

113 22/10/16(日)14:42:28 No.982794662

>他の育成でウマソウルが干渉してきた例貼る >fu1545788.jpeg 原作知識不足で申し訳ないんだが この数字どういう意味なの?

114 22/10/16(日)14:42:51 No.982794760

サマポケは令和の作品だしつい最近って言ったって良いだろ鍵…良いよね?

115 22/10/16(日)14:43:12 No.982794869

fu1545796.mp4

116 22/10/16(日)14:43:18 No.982794897

なんの説明もなく世界が存在を忘れかけたり注意してた上で見失ったり空気が違いすぎる トレーナーの奇行レベルも当時基準になってるし

117 22/10/16(日)14:43:21 No.982794916

分かんないならレスしなくていいよ

118 22/10/16(日)14:44:11 No.982795157

でも正直いまからもう一回やれと言われてもうーん…長いからなあ…ってなる あれは時間のある学生時代じゃないと厳しい気がする

119 22/10/16(日)14:44:28 No.982795234

エロゲは斜陽産業だからな 俺が知る限り20年前からずっと斜陽産業だった

120 22/10/16(日)14:44:58 No.982795369

>fu1545796.mp4 すげえ特別演出だな

121 22/10/16(日)14:45:06 No.982795398

>分かんないならレスしなくていいよ 心までおじいちゃんになるな

122 22/10/16(日)14:45:11 No.982795420

>この数字どういう意味なの? エアシャカールがデビューした日と引退した日でこのPCはシャカールがダービー後ボロクソに負け続けて引退するって計算結果を出してる その運命に争うって覚悟決めると数列が消えて諦めるとまた表示される

123 22/10/16(日)14:45:44 No.982795571

>>この数字どういう意味なの? >エアシャカールがデビューした日と引退した日でこのPCはシャカールがダービー後ボロクソに負け続けて引退するって計算結果を出してる >その運命に争うって覚悟決めると数列が消えて諦めるとまた表示される パソコンに干渉してくるとか怖すぎだろ!

124 22/10/16(日)14:45:46 No.982795577

KeyはCLANNADみたいなやつ Leafはこみっくパーティーみたいなやつ

125 22/10/16(日)14:45:51 No.982795596

>でも正直いまからもう一回やれと言われてもうーん…長いからなあ…ってなる >あれは時間のある学生時代じゃないと厳しい気がする いやまぁ限度はあるっていうか 学生時代に神採りアルケミーマイスターに出会って留年した俺みたいな例もあるので一概に学生向けとは

126 22/10/16(日)14:46:23 No.982795744

今更ノベルゲーってのはなぁ

127 22/10/16(日)14:46:48 No.982795865

東鳩2はキャラの魅力だけでストーリー重視の流れの中戦ってたすごいやつだよ フィギュアってまだ作られてるのかな

128 22/10/16(日)14:46:50 No.982795873

>エアシャカールがデビューした日と引退した日でこのPCはシャカールがダービー後ボロクソに負け続けて引退するって計算結果を出してる >その運命に争うって覚悟決めると数列が消えて諦めるとまた表示される ありがとう あの世界の運命力ってなんなんだ…

129 22/10/16(日)14:46:54 No.982795897

今のエロゲを代表する会社ってどこなんだろうな 有名なのはQruppoだろうけどあそこをエロゲの代表にしたくない

130 22/10/16(日)14:47:15 No.982795986

鍵ゲーならスイッチで遊べるから小学生もプレイできるぞ

131 22/10/16(日)14:47:22 No.982796018

>今のエロゲを代表する会社ってどこなんだろうな >有名なのはQruppoだろうけどあそこをエロゲの代表にしたくない 今でもコンスタントに作ってるアリスソフトとか?

132 22/10/16(日)14:47:34 No.982796070

>鍵ゲーならスイッチで遊べるから小学生もプレイできるぞ そのままイカやると思う

133 22/10/16(日)14:47:39 No.982796097

>パソコンに干渉してくるとか怖すぎだろ! パルカイは全部わかってるからな…

134 22/10/16(日)14:47:39 No.982796098

>今のエロゲを代表する会社ってどこなんだろうな >有名なのはQruppoだろうけどあそこをエロゲの代表にしたくない ニトロプラス まぁもうニトロプラスがエロゲメーカーだって思ってるやつ皆無だけど

135 22/10/16(日)14:47:50 No.982796152

今のエロげ会社どこが生き残ってるかすら知らない…

136 22/10/16(日)14:48:10 No.982796255

高校の時に普通にクラスでどのエロゲ―が面白いかって話で盛り上がれてたのは今の感覚だとおかしいな

137 22/10/16(日)14:48:19 No.982796294

switchでCLANNAD売ってるのは知ってるけど他にも売ってるの?

138 22/10/16(日)14:48:34 No.982796355

当時のエロゲブーム牽引したfateを例にするとシナリオ一通り読むだけで100時間かかるからな 今日び文字読むだけでそんなに時間取られるゲームやる人も少ないだろう

139 22/10/16(日)14:49:06 No.982796501

>当時のエロゲブーム牽引したfateを例にするとシナリオ一通り読むだけで100時間かかるからな >今日び文字読むだけでそんなに時間取られるゲームやる人も少ないだろう この時間かけるだけで色々できるしな…

140 22/10/16(日)14:49:14 No.982796536

当時の有名人わりとみんな表側に来ちゃってるからな… でもいまのエロゲもクオリティの高い良い作品はいっぱいあると聞く

141 22/10/16(日)14:49:33 No.982796628

>switchでCLANNAD売ってるのは知ってるけど他にも売ってるの? 月姫リメイク出たばっかりじゃないか

142 22/10/16(日)14:49:44 No.982796689

>>今のエロゲを代表する会社ってどこなんだろうな >>有名なのはQruppoだろうけどあそこをエロゲの代表にしたくない >今でもコンスタントに作ってるアリスソフトとか? 個人的にはFavoriteの好きだから推したいんだが代表ではないよなあ… コンスタントに出してるって言うと角砂糖?

143 22/10/16(日)14:49:49 No.982796713

>高校の時に普通にクラスでどのエロゲ―が面白いかって話で盛り上がれてたのは今の感覚だとおかしいな 高校生がエロゲーやっちゃだめだよ!なんだけど当時は遵法精神低くて割れで入手したエロゲーをCD-Rに焼いて配ってるやつが学年に1人はいたな…

144 22/10/16(日)14:49:58 No.982796747

>月姫リメイク出たばっかりじゃないか これ何年かかったと思ってんだよ

145 22/10/16(日)14:50:05 No.982796777

今のエロゲはインディーズ製作者の砦なとこもあるから…

146 22/10/16(日)14:50:06 No.982796779

マーちゃんの立ち絵とイラスト数点を無理やり動かしまくった エロゲのいつものOPを何故か見た記憶がある

147 22/10/16(日)14:50:11 No.982796808

クラナドは昔のアニメで当時の同級生曰く人生ということしか...

148 22/10/16(日)14:50:42 No.982796963

>この時間かけるだけで色々できるしな… この理屈はすべての趣味をゴミにするぞ

149 22/10/16(日)14:50:52 No.982797010

エロゲーってどうしても厨二バトルしか思い浮かばんから泣きゲーとか言われてもよくわからん

150 22/10/16(日)14:50:52 No.982797011

ハミダシクリエイティブとか良かった

151 22/10/16(日)14:50:55 No.982797028

最後に世界の平和を取るかマーチャンを取り返すことを望むか天秤にかけられなくてよかった…

152 22/10/16(日)14:51:11 No.982797100

おっさんになった今ノベルゲーやったら確実に寝落ちする自信がある

153 22/10/16(日)14:51:13 No.982797109

>当時のエロゲブーム牽引したfateを例にするとシナリオ一通り読むだけで100時間かかるからな >今日び文字読むだけでそんなに時間取られるゲームやる人も少ないだろう ゲーム実況観たりファスト映画観たりと短時間で効率よく体験することが是になってきてるので 逆行するのはもう厳しいよね……

154 22/10/16(日)14:51:58 No.982797318

kanosoやろうぜ ネ右一

155 22/10/16(日)14:52:00 No.982797330

>最後に馬のアストンマーチンを取り返すかウマ娘のマーちゃんを取り返すことを望むか天秤にかけられなくてよかった…

156 22/10/16(日)14:52:05 No.982797351

ホーム画面のボイスメモに泣きゲーのBGM乗せたやつがハマりすぎてて駄目だった

157 22/10/16(日)14:52:09 No.982797371

月姫リメイクも買ったけど途中でリタイアしたわ… つまらんとかじゃなくて今文章読むだけのゲームをするのが単純に無理だった…

158 22/10/16(日)14:52:10 No.982797380

エロゲだけど病床マーちゃんとの最後のエロシーンいらなかったな

159 22/10/16(日)14:52:11 No.982797389

CLANNADはPSPでやった覚えがある…

160 22/10/16(日)14:52:23 No.982797463

ソシャゲシナリオの月一で数時間ぐらいでも読むのしんどく感じるから数十時間プレイはもうやれそうにない

161 22/10/16(日)14:52:25 No.982797470

>当時の有名人わりとみんな表側に来ちゃってるからな… >でもいまのエロゲもクオリティの高い良い作品はいっぱいあると聞く Whirlpoolとか良い作品いっぱい出すよ ライターがほぼソロでやってんのにフルプラ泣きゲーとロープラ抜きゲーを並行制作する異常な生産力と(少なくとも現在の体制になってからは)小当たりと大当たりしかない打率の高さとメイン原画家の描く下品な乳首が特色だ 問題はその実力派ライターが他所のブランドに寄稿するとブランドに傷がつくレベルのクソみてえなシナリオを出してくることだ

162 22/10/16(日)14:52:50 No.982797576

>エロゲーってどうしても厨二バトルしか思い浮かばんから泣きゲーとか言われてもよくわからん そんなことないと思ったけどそれこそ葉とかあるいはそれ以前からそうだったわ…

163 22/10/16(日)14:53:14 No.982797701

>ハミダシクリエイティブとか良かった ハミクリ凸の体験版が配信されたばっかりですね

164 22/10/16(日)14:53:20 No.982797727

>エロゲだけど病床マーちゃんとの最後のエロシーンいらなかったな そこは泣きながらシコる場面だろ

165 22/10/16(日)14:53:36 No.982797801

>Whirlpoolとか良い作品いっぱい出すよ >ライターがほぼソロでやってんのにフルプラ泣きゲーとロープラ抜きゲーを並行制作する異常な生産力と(少なくとも現在の体制になってからは)小当たりと大当たりしかない打率の高さとメイン原画家の描く下品な乳首が特色だ >問題はその実力派ライターが他所のブランドに寄稿するとブランドに傷がつくレベルのクソみてえなシナリオを出してくることだ あいつ

166 22/10/16(日)14:53:40 No.982797825

雑に遊べてテンポもよくてコンシューマ移植もされてる… 頼んだぞアサプロ!

167 22/10/16(日)14:53:55 No.982797897

老人会の中でも90年代エロゲと00年代エロゲの溝は深い

168 22/10/16(日)14:54:01 No.982797934

学園祭とか海のシーンは見たことないのにスチルが浮かんできた

169 22/10/16(日)14:54:13 No.982798002

シャカールシナリオはマーチャンシナリオ見てて 7cm先が「いた」んだって気づいてるレスも怖かった

170 22/10/16(日)14:54:16 No.982798017

マーちゃん先輩みたいな名前のキャラがいた気がする

171 22/10/16(日)14:54:37 No.982798116

サマポケやろうサマポケ

172 22/10/16(日)14:54:46 No.982798156

>エロゲだけど病床マーちゃんとの最後のエロシーンいらなかったな あれ下の選択肢でエロ飛ばせるよ 泣きゲーにエロは要らない派の配慮までよくできてる

↑Top