22/10/16(日)12:57:53 連続突... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/16(日)12:57:53 No.982763657
連続突きのことも少しは思い出してほしい
1 22/10/16(日)12:59:23 No.982764100
光輪の消費FPヤケクソ過ぎない?
2 22/10/16(日)12:59:47 No.982764223
ついでにメイスのモーション変えてくだち!
3 22/10/16(日)12:59:58 No.982764275
お…俺は昔から卑兵のノコギリに連続突きつけてギコギコしてたし…
4 22/10/16(日)13:00:05 No.982764301
連続突き一番の問題はモーションのダサさだからしょうがない
5 22/10/16(日)13:00:20 No.982764379
アプデでなにがどう強くなったのかさっぱり分からん
6 22/10/16(日)13:01:36 No.982764749
>光輪の消費FPヤケクソ過ぎない? 祈祷版速つぶてって事で
7 22/10/16(日)13:01:37 No.982764755
>ついでにメイスのモーション変えてくだち! あれまだ胸元のテクスチャがぶるんってなるの?
8 22/10/16(日)13:02:50 No.982765163
重刺剣+連続突きが特に速くなったって聞いた
9 22/10/16(日)13:03:12 No.982765296
血の徴収ならよく使う アレ便利だよね
10 22/10/16(日)13:03:20 No.982765341
長牙に付けるといい感じだよね連続突き まあ長牙に付けたい戦技は他にもたくさんあるんだが
11 22/10/16(日)13:03:40 No.982765425
>あれまだ胸元のテクスチャがぶるんってなるの? そんな現象あったの初めて知った…
12 22/10/16(日)13:04:13 No.982765575
>血の徴収ならよく使う >アレ便利だよね クルッと捻ってガガガガッはかなりオサレポイント高い
13 22/10/16(日)13:04:23 No.982765625
打ち上げの発生も速くして欲しい
14 22/10/16(日)13:04:31 No.982765672
つまり神肌デブの使い方が正常なのか まあ重刺剣自体がガードカウンター以外強かったんだが
15 22/10/16(日)13:05:07 No.982765849
メイスだとおっぱいぶるんぶるんするんですか!?
16 22/10/16(日)13:06:19 No.982766198
確かみてみろ!
17 22/10/16(日)13:06:35 No.982766256
クルッに無敵時間つけてもいいのよフロム
18 22/10/16(日)13:07:19 No.982766461
メイスはガードカウンターが真正面の犬に当たらないうんち判定だった思い出があるんだけど今もそのまま?
19 22/10/16(日)13:07:52 No.982766607
>祈祷版速つぶてって事で 火力が段違いすぎる…
20 22/10/16(日)13:08:27 No.982766809
>メイスはガードカウンターが真正面の犬に当たらないうんち判定だった思い出があるんだけど今もそのまま? アレはまあモーションがそうだから仕方ない感じはする
21 22/10/16(日)13:10:08 No.982767281
知信ビルドは光輪振り回しつつたまに怨霊呼び置く動きが強そうだよね 光輪連打に浅い角度で差し込むと戻りにひっかかりそうだし
22 22/10/16(日)13:11:30 No.982767671
嵐の刃つぇえ!
23 22/10/16(日)13:11:54 No.982767788
知信は小技は充実してるんだけど決め手大技に欠ける
24 22/10/16(日)13:12:49 No.982768065
>知信は小技は充実してるんだけど決め手大技に欠ける 夜が帰ってきたじゃないか
25 22/10/16(日)13:13:07 No.982768153
ヘルフェン使おうぜ 通はヘルフェン
26 22/10/16(日)13:13:09 No.982768169
>>祈祷版速つぶてって事で >火力が段違いすぎる… そのかわり発生遅いし…
27 22/10/16(日)13:13:41 No.982768308
連続突きは初撃で怯んだ後に即復帰して反撃してくる敵が多くて思ったより頼りにならない ボス戦でも大きな隙じゃないと使えないし
28 22/10/16(日)13:14:06 No.982768448
今は大抵どれも強くなったから選択肢の幅がだいぶ広くなったな
29 22/10/16(日)13:16:24 No.982769162
>ヘルフェン使おうぜ >通はヘルフェン 強くなったの?見た目は好きだけど
30 22/10/16(日)13:16:37 No.982769211
色々変わったみたいだから別ビルドのキャラで最初からやるかなぁとか思いつつもまた色々集めるのめんどくせ~ってなる 心が二つある~
31 22/10/16(日)13:16:50 No.982769275
ヘルフェンってオーニクスブレードみたいなやつだっけ
32 22/10/16(日)13:16:52 No.982769288
重刺剣は今回強化された戦技のほとんどに対応してて更に強くなった気がする
33 22/10/16(日)13:17:59 No.982769675
ヘルフェンねえ…強くなったのはわかるんだけど… 冷気持ちの筋魔大剣はレッドオーシャンすぎるんだよ…
34 22/10/16(日)13:18:44 No.982769923
ヘルフェンは強くなったけどやってることはオーニクスブレードでしかないから戦技ゲーのエルデンでは力不足だ
35 22/10/16(日)13:19:42 No.982770215
>そのかわり発生遅いし… 発射後の追尾もしないからあんまり当たらないよね
36 22/10/16(日)13:20:39 No.982770482
光輪の射程長いのは良いんだけど地形にぶつかって止まる事が結構ある
37 22/10/16(日)13:20:39 No.982770486
ただでさえ強い王朝剣技がちょっと強化されて嬉しい
38 22/10/16(日)13:21:44 No.982770847
アプデ来たから久々に始めたんだけど150のプレイヤーを白霊として呼び出せるホストのレベル上限って166でいいのかな
39 22/10/16(日)13:21:53 No.982770891
光輪は強くなったし三なる光輪も燃費はともかく他は元々結構強かったから黄金律が楽しくなってきた 後はラダゴンの光輪を何とかしてくれれば完璧だ頼むぞフロム
40 22/10/16(日)13:22:02 No.982770938
エレオノーラが中型騎士絶対殺すマンとして完成されてしまった
41 22/10/16(日)13:22:17 No.982771021
早つぶては逃げながら撒けるのがつえー
42 22/10/16(日)13:22:34 No.982771104
光輪は中遠距離の暗殺向きのスペルだと思うよ 超遠距離はさすがに空裂に譲るけど普段使いはこっちが便利すぎる
43 22/10/16(日)13:23:22 No.982771336
調整かけていいからマッチング範囲広めにして欲しいなぁ…
44 22/10/16(日)13:24:00 No.982771539
盾も強化されたっぽいな…両手持ちでいいか
45 22/10/16(日)13:25:01 No.982771867
>色々変わったみたいだから別ビルドのキャラで最初からやるかなぁとか思いつつもまた色々集めるのめんどくせ~ってなる >心が二つある~ とは言え集めたものの大半はぶっちゃけ使わないし やりたいプレイングに必要なものだけ狙って拾うなら言うほどでもないんだ
46 22/10/16(日)13:25:10 No.982771914
あとは弓とかクロスボウとかをもう少し調整してくれれば…
47 22/10/16(日)13:25:12 No.982771924
今回触媒系はダブルで補正掛かるから 見た目がすげー変人っぽい
48 22/10/16(日)13:25:47 No.982772121
というか戦技が大体低燃費効果力なんだから魔術祈祷も低燃費にしてくれないと困る 純魔純バサやってても殴りかかったほうが早いってのがね
49 22/10/16(日)13:26:09 No.982772220
嵐の刃強くなったけどこれ系に求めてるのは射程なんだよな
50 22/10/16(日)13:26:29 No.982772331
射程もそこそこ伸びた伸びたのだ
51 22/10/16(日)13:26:45 No.982772406
ヘルフェン握るならもう月光にしちゃうからなあ…
52 22/10/16(日)13:27:02 No.982772500
このキックなんなの本当 急にどんな力宿ったんだよ…
53 22/10/16(日)13:27:31 No.982772630
新キャラ作ったけど防具の強靭上昇と踏み込み強化のおかげで序盤から懐かしの特大剣ムーブできて楽しい ツヴァイでかち上げやカウンター突きしてるとこれだよ俺の求めていたものはってなった
54 22/10/16(日)13:27:33 No.982772644
いやウワァーの射程の方が便利だから個人的には結局って話 見た目性能は圧倒的に嵐の刃なんだけど
55 22/10/16(日)13:27:37 No.982772669
>このキックなんなの本当 >急にどんな力宿ったんだよ… ご先祖のホーラルーの力だろ
56 22/10/16(日)13:27:47 No.982772722
両手触媒ブーストできなくなっても良いからもっと全体的に底上げしてくれない?
57 22/10/16(日)13:27:51 No.982772744
射程とか誘導とかそりゃ強みは当然あるにしても 大つぶてだけで敵倒そうと思うとザコ一体にFP半分とかで悲しみがすごい
58 22/10/16(日)13:28:19 No.982772884
ヤクザキックが盾を吹っ飛ばしまくる
59 22/10/16(日)13:28:27 No.982772927
むしろ盾剥がすだけの戦技なのに盾剥がせなかったのがおかしい
60 22/10/16(日)13:28:52 No.982773056
タリスマンと霊体絞れば殆どの地下墓とかは行く必要ないしな
61 22/10/16(日)13:29:18 No.982773173
嵐の刃は序盤から簡単に手に入るのも利点だよ まあちょっと高いけど1800出す価値はある性能になった
62 22/10/16(日)13:29:27 No.982773222
ヤクザキックに救われる初心者は多いと思う 最初の壁だし盾持ち雑魚
63 22/10/16(日)13:29:30 No.982773237
>ご先祖のホーラルーの力だろ あくまで追放された人たちの末裔であってホーラルーの子孫かはわかんねえよ!
64 22/10/16(日)13:29:32 No.982773249
劣等しろがね人を戯れに崖下に蹴り落とすだけの戦技だったからな…
65 22/10/16(日)13:29:39 No.982773281
個人的には戦技の触媒代わりに短剣持つのもどうかと思うから次回作ではここ調整して欲しいな 流石に今作ではそこまでの修正は求めてない
66 22/10/16(日)13:30:17 No.982773494
純バサは黒炎あるだけボスで火力出せるからまだマシだよ 純魔は頑丈なボスだとFP足りなくなるから
67 22/10/16(日)13:30:20 No.982773515
>両手触媒ブーストできなくなっても良いからもっと全体的に底上げしてくれない? というかブースト出来るやつ出来ないやつで篩にかかりすぎる…
68 22/10/16(日)13:30:32 No.982773571
戦技スロットみたいなのを使ってそこで戦技スイッチできるようにしたいよね
69 22/10/16(日)13:30:52 No.982773672
>嵐の刃は序盤から簡単に手に入るのも利点だよ >まあちょっと高いけど1800出す価値はある性能になった 2トロルだから捻出しようと思ったらすぐだな!
70 22/10/16(日)13:31:44 No.982773948
久しぶりに遊ぶとクソバードにあっさり殺されるな こいつら強かったわそう言えば
71 22/10/16(日)13:32:00 No.982774026
>純バサは黒炎あるだけボスで火力出せるからまだマシだよ >純魔は頑丈なボスだとFP足りなくなるから なのでこうして夜巫女の霧を積む …ダクソ3と変わってねえ!!
72 22/10/16(日)13:32:17 No.982774121
アプデすげー続くけどDLCやるつもりなのかなー
73 22/10/16(日)13:32:24 No.982774149
暗月大剣が攻略ですごい便利になって鼻が高いよ…
74 22/10/16(日)13:33:01 No.982774324
>純バサは黒炎あるだけボスで火力出せるからまだマシだよ >純魔は頑丈なボスだとFP足りなくなるから 冷気死体漁りと引き換えにザミェルとか渦巻くとかアデューラで戦えるようになったしまあいけるだろう
75 22/10/16(日)13:33:23 No.982774444
黒炎もそれだけで倒すってなると結構しんどくない
76 22/10/16(日)13:33:37 No.982774525
アデューラ甦えったのはかなりでかい
77 22/10/16(日)13:33:44 No.982774567
>アプデすげー続くけどDLCやるつもりなのかなー やって欲しい気持ちはある かなりある
78 22/10/16(日)13:34:20 No.982774749
露骨に開かない闘技場といい謎だらけのミケラといい 間違いなくやる気はあるだろうDLC
79 22/10/16(日)13:34:29 No.982774805
>アデューラ甦えったのはかなりでかい マシにはなったけど全盛期と比べると弱いなって…
80 22/10/16(日)13:34:34 No.982774830
アデューラ蘇生したの? パッチノート読んでるだけじゃそんな強そうに思えなかった
81 22/10/16(日)13:34:48 No.982774894
知力ビルド自体は知力武器と戦技強いからどうとでもなるけど純魔は燃費がね… まあそれでも中盤辺りまではボス戦は岩石弾ゴリ押しで何とかなるとは思う
82 22/10/16(日)13:34:49 No.982774898
今やったら1発でガード弾けたんだけどキックって元からマレニアの貴腐騎士の槍兵のガード弾けたっけ
83 22/10/16(日)13:35:10 No.982775019
>今やったら1発でガード弾けたんだけどキックって元からマレニアの貴腐騎士の槍兵のガード弾けたっけ 今回から
84 22/10/16(日)13:35:15 No.982775046
敵が使うと死ぬほど鬱陶しかったのに自分で使うとただの扇風機だった荒らし呼びがちゃんと強くなったの嬉しい
85 22/10/16(日)13:35:19 No.982775065
てんかちゃんがキック2回で怯む!
86 22/10/16(日)13:35:51 No.982775238
月隠が強いのもあって魔術使いたいなら純魔より技魔にしちゃうんだよな結局
87 22/10/16(日)13:35:53 No.982775250
暗月くん根本判定勝ち取るのにえらく時間掛かったな
88 22/10/16(日)13:35:53 No.982775252
純魔じゃダメだよ 魔術師はやっぱり筋肉も鍛えないと
89 22/10/16(日)13:35:57 No.982775271
ただ魔術系なら後ろに月隠仕込むからな… 純魔はまあうーん
90 22/10/16(日)13:36:16 No.982775375
貴腐のインチキガード崩せるのはデカいな
91 22/10/16(日)13:36:33 No.982775455
侍をやってると魔術師に近づくし 魔術師をやると侍に近づく
92 22/10/16(日)13:36:50 No.982775523
やはり魔信ビルドか
93 22/10/16(日)13:36:53 No.982775537
やっぱ今回粗製系派生がないの寂しいな…
94 22/10/16(日)13:36:53 No.982775538
>純魔じゃダメだよ >魔術師はやっぱり筋肉も鍛えないと 力よりも技にござるよ
95 22/10/16(日)13:36:59 No.982775577
古龍信仰のスペル使いたくてアンバサ作ったのに結局バフした炎ハルバと炎ロンソのスタイルになってしまった
96 22/10/16(日)13:37:35 No.982775752
マシンビルドの主力は間違いなく光輪だろうな…
97 22/10/16(日)13:37:45 No.982775805
対人と攻略で性能分けます!!!って出来たんだな…出来たんだ……
98 22/10/16(日)13:38:01 No.982775873
え?光輪そんな強化されたの?
99 22/10/16(日)13:38:03 No.982775884
>対人と攻略で性能分けます!!!って出来たんだな…出来たんだ…… 良い事だ
100 22/10/16(日)13:38:03 No.982775893
月隠ビームとか顎サンダーが使いやすいのが悪い いや悪くないから術のほうがもっと使いやすくなれ
101 22/10/16(日)13:38:30 No.982776014
>やっぱ今回粗製系派生がないの寂しいな… 出血武器を冷気派生して最低値で持つとそんな感じになるんじゃないか
102 22/10/16(日)13:38:34 No.982776032
>え?光輪そんな強化されたの? FP3
103 22/10/16(日)13:38:41 No.982776082
>マシンビルドの主力は間違いなく光輪だろうな… メカチガウ
104 22/10/16(日)13:38:53 No.982776146
光輪は魔術の礫系よりもコスパいいんだ というかなんだあの消費量は
105 22/10/16(日)13:38:58 No.982776167
>対人と攻略で性能分けます!!!って出来たんだな…出来たんだ…… そもそもタリスマンやバフだって今までそうじゃん!
106 22/10/16(日)13:39:03 No.982776190
アーマードコアのブレード光波ビルド!
107 22/10/16(日)13:39:30 No.982776335
ところで上質派生は救われたの?
108 22/10/16(日)13:39:36 No.982776370
神秘マンだけどヘリケーの取り回しが良くなったの嬉しい けどレドゥビアが密着で打つと出血しまくりで一番ヤバいと思う
109 22/10/16(日)13:39:42 No.982776409
>アーマードコアのブレード光波ビルド! いつも通りだったら月光だけど今作は割とよく飛ぶな光波
110 22/10/16(日)13:39:44 No.982776415
なんなら普通の礫なんてFP消費0でもいいんじゃないまである 狙撃に使える射程でもないし…
111 22/10/16(日)13:39:47 No.982776426
光輪はFP3もデカいけど射程と弾速も強化されててヤバい 怯みがあんまり取れないのとモーション遅めなのが欠点なくらい
112 22/10/16(日)13:39:50 No.982776446
結局対人スケーリングって一括でやってるのか武器個別でやってるのか分かった?
113 22/10/16(日)13:39:55 No.982776472
ダクソの純魔くらい強くして
114 22/10/16(日)13:40:13 No.982776570
>ところで上質派生は救われたの? 嵐のいくつかが
115 22/10/16(日)13:40:22 No.982776611
>ところで上質派生は救われたの? 嵐の剣が使い勝手良くなった!
116 22/10/16(日)13:40:30 No.982776643
道場で光輪使ってるやついたけど何戦かしたらぱったり使ってこなくなっちゃった
117 22/10/16(日)13:40:39 No.982776704
アズールはいつ最強魔法になるんですか?
118 22/10/16(日)13:40:44 No.982776725
おっきい武器全体的にアッパー調整でずるい俺の好きな大じゃない普通の斧にも何か頂戴
119 22/10/16(日)13:40:44 No.982776727
ACを名乗るならなんかちゃんと弾丸的なやつも撃て
120 22/10/16(日)13:40:58 No.982776800
>>マシンビルドの主力は間違いなく光輪だろうな… >メカチガウ メカっぽさ追求なら右手に壺大砲と滑車の弩で左にガンメンの盾と単眼の盾だろうか…
121 22/10/16(日)13:41:04 No.982776821
上質はカンストレベル帯のものだからよ
122 22/10/16(日)13:41:05 No.982776831
>ダクソの純魔くらい強くして うーん…
123 22/10/16(日)13:41:05 No.982776832
>道場で光輪使ってるやついたけど何戦かしたらぱったり使ってこなくなっちゃった タイマン戦闘用じゃねえからな…
124 22/10/16(日)13:41:09 No.982776854
上質は根本的に修正値をもう少しですね…
125 22/10/16(日)13:41:23 No.982776927
カテゴリごとダメな武器は斧とフレイルくらい?
126 22/10/16(日)13:41:28 No.982776952
>ACを名乗るならなんかちゃんと弾丸的なやつも撃て OK!巨人の火を喰らえグレネード!!
127 22/10/16(日)13:41:51 No.982777049
対人なら三なる光輪の方じゃなきゃキツいでしょ あっちは制圧力がヤバい
128 22/10/16(日)13:42:02 No.982777105
>ACを名乗るならなんかちゃんと弾丸的なやつも撃て くらえ滑車の弩!
129 22/10/16(日)13:42:05 No.982777118
知力や信仰80ぐらい振ったらつぶてや火付けが消費ゼロにならないかなーって思ったりはする
130 22/10/16(日)13:42:21 No.982777189
高レベル帯なら上質が強くなるのかと思いきや神秘が強いらしいからどこで使うんだろうな上質派生
131 22/10/16(日)13:42:21 No.982777191
斧は生贄とかハイランドあるでしょ
132 22/10/16(日)13:42:45 No.982777297
光輪の1個でFP3消費なのに3つ飛ばすやつはなんで23消費なんだよ!
133 22/10/16(日)13:42:48 No.982777313
大斧は…
134 22/10/16(日)13:43:02 No.982777371
光輪がFP3なら三なる光輪は9にすべきだ あとミケラの光輪も光輪の強化版だし5くらいでいいよね
135 22/10/16(日)13:43:06 No.982777386
>知力や信仰80ぐらい振ったらつぶてや火付けが消費ゼロにならないかなーって思ったりはする というか対応する詠唱速度を上げてくれ… なんで回数性時代の呪い残すんだよ
136 22/10/16(日)13:43:06 No.982777392
フレイルは一応ファミリーの首とかあるし…
137 22/10/16(日)13:43:25 No.982777489
グラングの岩元から優秀だったのに更に強化されてる…
138 22/10/16(日)13:43:36 No.982777535
光輪1個=3FP 光輪3個=23FP
139 22/10/16(日)13:43:37 No.982777538
死蝋斬りって強くなったの
140 22/10/16(日)13:43:56 No.982777637
>ダクソの純魔くらい強くして ダクソ3くらいにします!
141 22/10/16(日)13:43:59 No.982777653
蟻棘の冷気派生バグはいつになったら治るんですか!!
142 22/10/16(日)13:44:02 No.982777676
>光輪1個=3FP >光輪3個=23FP けいさんできない!
143 22/10/16(日)13:44:15 No.982777744
>死蝋斬りって強くなったの なんだっけ…
144 22/10/16(日)13:44:31 No.982777836
三なる光輪はひとつひとつの光輪に7.5くらいのFP使ってるんだよ! それくらいのサイズしてるだろ!
145 22/10/16(日)13:44:46 No.982777910
ミケラの光輪5はちょっと大多数の魔術祈祷の存在意義死ぬから駄目
146 22/10/16(日)13:45:16 No.982778077
マシンビルドゴー! アズールビーム!光輪カッター!
147 22/10/16(日)13:45:29 No.982778132
>>死蝋斬りって強くなったの >なんだっけ… 黒炎版ガゴがやってくるかっこいい攻撃
148 22/10/16(日)13:45:33 No.982778150
>光輪の1個でFP3消費なのに3つ飛ばすやつはなんで23消費なんだよ 円盤がデカすぎる
149 22/10/16(日)13:45:41 No.982778190
>大斧は… 岩石剣つけて長柄鉈楽しいぜ 縦振りなんでボスのドタマかち割りやすくて助かる
150 22/10/16(日)13:45:47 No.982778215
>ミケラの光輪5はちょっと大多数の魔術祈祷の存在意義死ぬから駄目 そこが本命だったのに
151 22/10/16(日)13:46:32 No.982778449
魔法は回数制で良いよ…
152 22/10/16(日)13:46:38 No.982778473
ロボみたいな鎧ないかな
153 22/10/16(日)13:47:23 No.982778686
>魔法は回数制で良いよ… 周回する意味もあって楽しかったよね
154 22/10/16(日)13:47:36 No.982778750
ミケラの光輪の振り上げ光輪R1までのセットプレーは ダクソ3のスパイクメイスとかのR1回転薙ぎR1を思い出す
155 22/10/16(日)13:47:38 No.982778763
>魔法は回数制で良いよ… いやねえわ 草もしゃありでも強いやつ3発撃てたら御の字はないわ
156 22/10/16(日)13:47:54 No.982778838
ラダゴンの光輪に分からん殺しされた
157 22/10/16(日)13:47:56 No.982778845
やだよエルデンの仕様で何周もさせられるの
158 22/10/16(日)13:48:11 No.982778914
>マシンビルドゴー! >アズールビーム!光輪カッター! ルスト獣ケーン!
159 22/10/16(日)13:48:47 No.982779079
日曜なのにumaaji全くマッチしねぇ!
160 22/10/16(日)13:49:03 No.982779154
>やだよエルデンの仕様で何周もさせられるの 何時の間にかしてるもんであって 目的あってするもんじゃないしな
161 22/10/16(日)13:49:16 No.982779230
三つの輪もデカいだろ! 2倍以上の力を込めて3つ出したらだいたいあってる!
162 22/10/16(日)13:49:26 No.982779261
ただの光輪って輪がめちゃくちゃ小さいやつじゃなかったっけ
163 22/10/16(日)13:49:47 No.982779366
まあ遠距離ビルドは被弾抑えられるんだから青雫に振れってことではあるんだろうが ちょいちょい遠距離を食ってくるじゃないですか!
164 22/10/16(日)13:49:58 No.982779417
>日曜なのにumaaji全くマッチしねぇ! だって募集かかってる時以外は合言葉切ってるし…
165 22/10/16(日)13:50:00 No.982779430
>>マシンビルドゴー! >>アズールビーム!光輪カッター! >ルスト獣ケーン! 狂い火ーム!
166 22/10/16(日)13:50:30 No.982779582
三なる光輪は3つを同時に当てても3hitする様にしてくれたらそれだけで満足するから…
167 22/10/16(日)13:50:39 No.982779632
知信振りだって近接火力出るからなぁ…
168 22/10/16(日)13:50:43 No.982779659
>ちょいちょい遠距離を食ってくるじゃないですか! FP消費的にも武器戦技の方が安すぎるのはちょっとな
169 22/10/16(日)13:50:43 No.982779662
ミケラの光輪を祈祷にすれば良いのでは? あと重力雷も魔術に
170 22/10/16(日)13:50:57 No.982779721
戦技が下手なスペルより断然強いから魔術のメリットが薄すぎる なんでFP消費減らすのにHP持ってくんだよ!
171 22/10/16(日)13:52:08 No.982780073
>なんでFP消費減らすのにHP持ってくんだよ! 被弾しない距離で殴るならHPいらないですよね
172 22/10/16(日)13:52:14 No.982780096
術系ビルドは生命まで捧げてる場合が多いからな… 生命持久もたっぷり振ってるのに遠中距離が強い技量がおかしいんだ
173 22/10/16(日)13:52:22 No.982780130
祈祷は搦手使いつつ攻撃祈祷で火力出せるいい塩梅だと思うけど 基本攻撃しかできない魔術がなあ
174 22/10/16(日)13:52:31 No.982780168
祈祷が攻撃的になったというか 以前のじゅじゅちゅも統合されてるからそう感じてしまう
175 22/10/16(日)13:53:07 No.982780323
じゃあ青雫の回復量めっちゃ上げたら元取れる?
176 22/10/16(日)13:53:15 No.982780358
>被弾しない距離で殴るならHPいらないですよね 今作そうでもねえじゃん! 怯ませられない魔術祈祷ほど体力欲しいじゃん!
177 22/10/16(日)13:53:17 No.982780369
魔術も消費FPはかなり軽くなってるがそれでも戦技と比べるとコスパ悪いのが辛い というか初期の頃どんなだっけって調べたらほうき星38も消費しててダメだった…今24だもんな…
178 22/10/16(日)13:53:36 No.982780466
祈祷に黒発火くれないかな
179 22/10/16(日)13:53:47 No.982780521
>じゃあ青雫の回復量めっちゃ上げたら元取れる? (戦技を無限に連射する近接ビルド)
180 22/10/16(日)13:54:00 No.982780577
やはり術師も筋トレだ
181 22/10/16(日)13:54:11 No.982780639
あんまりダッシュで距離とらせてくれないしな今回 ボスがガン逃げ対策標準搭載だから
182 22/10/16(日)13:54:26 No.982780708
>じゃあ青雫の回復量めっちゃ上げたら元取れる? 根本的に精神伸ばさないとダメなのだ ただでさえ38までは全回復だし
183 22/10/16(日)13:54:38 No.982780754
つぶても3くらいにして欲しかったな 道中使い勝手上がるだけでもいいんすよ
184 22/10/16(日)13:54:40 No.982780759
あのステップの存在も考えると開発は遠距離攻撃自体が嫌いなんじゃないか
185 22/10/16(日)13:55:13 No.982780901
輝剣の円陣系なんてどれもモーションはほぼ変わらないのに一番FP安い戦技版が魔術版のどれよりも強いぞ
186 22/10/16(日)13:55:35 No.982781005
いやまあビームぶっぱゲーすぎると見るからに不健全だし
187 22/10/16(日)13:55:46 No.982781052
ていうか前は速つぶてがFP3だった 戻しても良くない?
188 22/10/16(日)13:55:52 No.982781082
その手の戦技はむしろ魔術師系ビルドのためにあるんじゃないか?
189 22/10/16(日)13:56:07 No.982781155
なのでちゃんと盾役と連携してくださいね
190 22/10/16(日)13:56:10 No.982781168
戦技は威力高くて燃費がいいものばかり しかも武器の強化値の方が大事だから特化してない構成でも強い
191 22/10/16(日)13:56:23 No.982781228
もうモヤシ魔術師って存在自体考慮されてないよ
192 22/10/16(日)13:56:45 No.982781323
魔術と祈祷はブースト用の触媒が細分化されすぎだよ!昔と比べて倍率も控えめなのに… 1個持ってるだけで全ての魔術が1.4倍だかになってたデモンズソウルのクリスナイフ帰ってきてくれ…
193 22/10/16(日)13:56:49 No.982781349
魔術系奇跡系は一応その手の派生が一番威力上がるんだよな確か
194 22/10/16(日)13:57:03 No.982781420
昔の純魔がなぜ武器振らなかったかというと魔法だけで十分殺せたからだしなあ 今はそんな時代じゃない
195 22/10/16(日)13:57:06 No.982781436
カーリアの魔法はどちらかというと殴りに行く連中向け
196 22/10/16(日)13:57:09 No.982781452
魔術師用戦技は別に魔術師が使わなくても強い と思ったけど今はつぶて死んで輝剣くらいか
197 22/10/16(日)13:57:15 No.982781475
竜戦士作ってひたすら硬くしたら他のホストや鈎指の倍くらい長生きするようになったよ 火力はカスだから常に相手のそばで猟犬ステしてタゲ取り続ける仕事してるよ
198 22/10/16(日)13:57:26 No.982781537
>輝剣の円陣系なんてどれもモーションはほぼ変わらないのに一番FP安い戦技版が魔術版のどれよりも強いぞ 本数増えても全部一緒に飛んでくからあんまり圧がないんだよね 12本が1本ずつ飛んでいくなら圧力もケレンあじもあったんだが
199 22/10/16(日)13:58:25 No.982781811
俺の中では魔法使いっぽいことしたいなら技量上げればいいやって結論に落ち着いた
200 22/10/16(日)13:58:30 No.982781843
戦技はか弱いから+15%されるタリスマンを与えよう 祈祷と魔術は強いから8%で十分だ
201 22/10/16(日)13:58:44 No.982781906
>もうモヤシ魔術師って存在自体考慮されてないよ じゃあFP消費減らすためにHP減らす理由は一体…
202 22/10/16(日)13:59:17 No.982782045
>戦技はか弱いから+15%されるタリスマンを与えよう >祈祷と魔術は強いから8%で十分だ けおおお…
203 22/10/16(日)13:59:29 No.982782089
マシにはなったけどアデューラは接近戦闘向けになった感じする
204 22/10/16(日)13:59:29 No.982782090
流石に魔法系の8%タリスマンは損してる気分になるので付けない…
205 22/10/16(日)14:00:01 No.982782243
腐敗ブレスのナーフに疑問を呈するとやたら強い言葉で返されるのは何でなんです? 腐敗にしたいときは蟻棘使ってたからあんまり気にしてないけど相応に隙も消費もデカイし初心者救済としては置いておいて良かったのでは?
206 22/10/16(日)14:00:09 No.982782283
魔術なら蠍かな…
207 22/10/16(日)14:00:14 No.982782305
術はほんとビルドから装備まで全部寄せてようやくって感じだからな しかもその上詠唱速度に技量まで要求しやがる…そんな余裕もうないよ
208 22/10/16(日)14:00:23 No.982782349
>あのステップの存在も考えると開発は遠距離攻撃自体が嫌いなんじゃないか だって術強くするとシューティングソウルとか言って文句言うじゃん…
209 22/10/16(日)14:00:53 No.982782498
>あのステップの存在も考えると開発は遠距離攻撃自体が嫌いなんじゃないか 遠距離戦技普通に強いからあんまり関係ないと思うよ
210 22/10/16(日)14:01:08 No.982782553
魔法系8%は流石に捧闘の剣で良いかなってなる
211 22/10/16(日)14:01:18 No.982782605
>だって術強くするとシューティングソウルとか言って文句言うじゃん… 戦技の方でやってちゃ意味ないだろ!?
212 22/10/16(日)14:01:23 No.982782629
どうせどんなビルドでも弓持ってチクチク釣りだして倒すから問題ないな!
213 22/10/16(日)14:01:39 No.982782699
アプデで出血リング戦技リングがマシになって有難い…
214 22/10/16(日)14:01:39 No.982782700
ボート遊びしてる奴のはもう仕方ないとしても結晶系魔術はもう少しやる気出せ
215 22/10/16(日)14:01:42 No.982782710
レドゥビア試してみたが振った部分まで当てたら1発で出血するなそれも2連続ぐらいは耐性弱いモブは出血する 多分これが出血して当たる相手なら一番速いじゃねえかな…
216 22/10/16(日)14:02:02 No.982782799
釣り出しと殺しができる光輪やっぱりおかしいわ
217 22/10/16(日)14:02:25 No.982782903
レドゥビアはいいのかなこれってぐらいには強いな
218 22/10/16(日)14:02:33 No.982782932
まあなんだかんだ言っても現状でも遠距離スペル連打が一番安全な攻略法ではあるよ
219 22/10/16(日)14:02:37 No.982782952
サブで使うなら祈祷の方が便利すぎるから魔術を使う機会からどんどん遠ざかっていく
220 22/10/16(日)14:02:55 No.982783028
対人スケーリングで難しくなったけど遠距離ダメだで魔術祈祷弱くしてるのにグランサクスはワンパン有りとかどうかしてたよ
221 22/10/16(日)14:03:00 No.982783039
せめて10%にしてくれんかなあ…魔術祈祷タリ
222 22/10/16(日)14:03:08 No.982783076
ダクソ3の魔法不遇より全然マシ
223 22/10/16(日)14:03:15 No.982783100
昨日ロジェールの剣貰ったんだけどクレイモアに慣れてたせいか間合いになれない 強いことは強いよね?
224 22/10/16(日)14:03:31 No.982783167
蠍は強いけど本当はつけたくないんすよ
225 22/10/16(日)14:03:33 No.982783180
エルデンで純〇〇は縛りプレイでしかないし
226 22/10/16(日)14:03:52 No.982783271
ラニ様イベントを嬉々として進めたせいで魔力の蠍を取り逃がした初見の俺にとっては 魔術師塊のタリスマンは大事な火力補助だったんですけど!!
227 22/10/16(日)14:03:56 No.982783286
遠距離ワンパンはマジで楽しいからな…
228 22/10/16(日)14:03:56 No.982783287
中距離戦技だけど氷槍にはお世話になったよ 威力崩しのバランスが良くて凍結のオマケ付き
229 22/10/16(日)14:04:07 No.982783335
なあアルバス老の壺キラキラすぎねえ?
230 22/10/16(日)14:04:32 No.982783436
祈祷は信仰一つで物理炎雷聖属性が使えて更にバフと回復まで出来るから割と強い 魔術は知力だけじゃ魔法と物理しか出ないのにバフもほとんどねぇ!
231 22/10/16(日)14:04:35 No.982783459
>昨日ロジェールの剣貰ったんだけどクレイモアに慣れてたせいか間合いになれない >強いことは強いよね? 武器自体もそこそこ強いけどついてる戦技が強いぞ 出すのに隙はあるけど相手が近付いてきたら勝手に発射してくれるし何故か体幹崩しパワーが大きい
232 22/10/16(日)14:04:47 No.982783511
>なあアルバス老の壺キラキラすぎねえ? ここをクリック!!!
233 22/10/16(日)14:04:48 No.982783519
>昨日ロジェールの剣貰ったんだけどクレイモアに慣れてたせいか間合いになれない >強いことは強いよね? あれついてる戦技が本体だよ …というのは置いといてもロジェ剣はR2が強い
234 22/10/16(日)14:04:55 No.982783547
氷槍はマジ強い 使い勝手が良すぎる
235 22/10/16(日)14:05:07 No.982783590
エネミーは気軽に魔法回避するからな
236 22/10/16(日)14:05:21 No.982783654
凍結は相変わらず強いから竜鱗剣振ってるぜー! ハハハー!強いぞー!かっこいいぞー!
237 22/10/16(日)14:05:32 No.982783710
狭間の地とかいう筋肉大正義の場所でモヤシの居場所はないだろうさ
238 22/10/16(日)14:05:34 No.982783719
氷槍は攻略においては最強だと思ってる 取りやすくてコスパ良くて威力高くて膝ついて凍傷入って腐る場面がまずない
239 22/10/16(日)14:05:34 No.982783721
光輪アプデ前でもわりと楽に光輪系のみで他の高出来一切禁止プレイでスイスイいけたからもう今なら楽勝だな
240 22/10/16(日)14:05:47 No.982783776
あのハヤテライガーの回避最早笑えるからな
241 22/10/16(日)14:05:52 No.982783802
ダクソ3は魔術師やろうと思ってたらいつのまにか雷の弓握ってた
242 22/10/16(日)14:06:00 No.982783850
祈祷は火よ力よと黄金樹に誓ってが倍率強化なの卑怯っす 魔術にも倍率強化バフください ……魔術の地があったわ
243 22/10/16(日)14:06:09 No.982783881
>腐敗にしたいときは蟻棘使ってたからあんまり気にしてないけど相応に隙も消費もデカイし初心者救済としては置いておいて良かったのでは? 腐敗ブレス取れてるならもう初心者じゃねえよ自信持てってことだ
244 22/10/16(日)14:06:27 No.982783961
>昨日ロジェールの剣貰ったんだけどクレイモアに慣れてたせいか間合いになれない >強いことは強いよね? 間合いというか刺剣と大剣じゃ使い方全然違うカテゴリだからね 序盤から貰える技量向け武器としてはまあ便利 付いてる戦技は外せば他の武器でも使えるから有効に使いまわそうね
245 22/10/16(日)14:06:36 No.982784010
>>昨日ロジェールの剣貰ったんだけどクレイモアに慣れてたせいか間合いになれない >>強いことは強いよね? >武器自体もそこそこ強いけどついてる戦技が強いぞ >出すのに隙はあるけど相手が近付いてきたら勝手に発射してくれるし何故か体幹崩しパワーが大きい 戦技かっこいいと思ったらそんな機能つきだったのか…助かる…
246 22/10/16(日)14:06:45 No.982784060
光輪って知力補正だっけ?
247 22/10/16(日)14:06:48 No.982784080
>凍結は相変わらず強いから竜鱗剣振ってるぜー! >ハハハー!強いぞー!かっこいいぞー! つっても結構ちゃんとした威力になったんでしょ?
248 22/10/16(日)14:06:57 No.982784121
>あのハヤテライガーの回避最早笑えるからな あいつつぶて連打すると壁にはまって動かなくなる… あとは褪せ人くんのおもちゃです
249 22/10/16(日)14:07:00 No.982784130
>凍結は相変わらず強いから竜鱗剣振ってるぜー! >ハハハー!強いぞー!かっこいいぞー! 雷撃斬と氷雷斬のダーン!ズバーン!ビシャーン!いいよね…
250 22/10/16(日)14:07:00 No.982784134
月隠に嫁剣に凍結派生おまけで遠距離魔術も使えるくらいの知力振りは快適なんだけどね…
251 22/10/16(日)14:07:13 No.982784185
>……魔術の地があったわ あれどうなん? 使い道が今ひとつ思い浮かばない
252 22/10/16(日)14:07:27 No.982784239
>腐敗ブレス取れてるならもう初心者じゃねえよ自信持てってことだ そういうもんなのかねえ…?簡悔精神なら一部ボスを未発覚で殺せる毒の霧もどうにかした方が良いと思うけどそれは無いしよくわからなくて
253 22/10/16(日)14:07:36 No.982784278
>光輪って知力補正だっけ? 祈祷の話なら触媒依存だよ 対応する黄金律聖印の話なら知力と信仰
254 22/10/16(日)14:07:46 No.982784328
技量で詠唱速度上がるから技魔が快適
255 22/10/16(日)14:07:48 No.982784338
魔術の地はゲーム内でも最大レベルの倍率のバフが掛かる代わりにあんな狭いところにいなきゃいけないデメリットが釣り合って…
256 22/10/16(日)14:07:53 No.982784360
知力と集中オンリーの純魔はまぁやってて強かったけど何より雑魚がこっちの入力見てから回避するからそれだけひたすら辛かった
257 22/10/16(日)14:07:55 No.982784372
>あれどうなん? >使い道が今ひとつ思い浮かばない アズールぶっぱの前に敷いとこう
258 22/10/16(日)14:08:00 No.982784396
>>……魔術の地があったわ >あれどうなん? >使い道が今ひとつ思い浮かばない 1番活用できるのは月隠マンかな…
259 22/10/16(日)14:08:06 No.982784418
今作割と魔力属性の通り良いし魔力通らない相手は他の属性の通りも悪いから魔力と物理でいいっちゃいいんだよな
260 22/10/16(日)14:08:10 No.982784440
純魔ビルドで困ったあなたにカーリアの速剣!
261 22/10/16(日)14:08:40 No.982784566
竜リンちゃんは出血なしでも凍傷狙いと考えれば十分な実力あるよ
262 22/10/16(日)14:08:42 No.982784572
時代は魔信よ
263 22/10/16(日)14:08:53 No.982784615
>>凍結は相変わらず強いから竜鱗剣振ってるぜー! >>ハハハー!強いぞー!かっこいいぞー! >つっても結構ちゃんとした威力になったんでしょ? 強いって程ではないけどネタ枠からは外れたと思う
264 22/10/16(日)14:08:53 No.982784617
雷撃斬って使い所あるんです?
265 22/10/16(日)14:08:54 No.982784629
>純魔ビルドで困ったあなたにカーリアの速剣! 我慢即剣ゴリ押しがまあまあ強いけどもはや知性あるものの戦い方ではない
266 22/10/16(日)14:08:59 No.982784657
カーリアの速剣はワンボタンで出せたらめっちゃ強かっただろうなって…
267 22/10/16(日)14:09:06 No.982784690
回避型には古き死の怨霊を刺す
268 22/10/16(日)14:09:20 No.982784774
>あのハヤテライガーの回避最早笑えるからな ターンターンターンターンで壁にめり込んでガガガガガってなるの笑う 死んだらええ
269 22/10/16(日)14:09:31 No.982784821
>雷撃斬って使い所あるんです? ある 雑魚騎士系ならハメ殺せる
270 22/10/16(日)14:09:37 No.982784842
武器召喚する術もオシャレだから使いたいけど消費が… せめて一回出したらワンコンボ振り回す間ただで使えるとかにならんか
271 22/10/16(日)14:09:37 No.982784844
>あれどうなん? >使い道が今ひとつ思い浮かばない 見た目より効果範囲が広いから周囲で腰を据えて戦えるなら有りと聞く デカブツに対して魔術バカスカ撃ち込むときとか遺灰にタゲ取ってもらってバカスカ撃つ時にちょいと出すと良いのかもしれない
272 22/10/16(日)14:09:44 No.982784882
コレを機に使ってない武器使ってみるか~と思って鞭二刀流やってみたら思ってたより遥かに届く範囲が広くてドン引きしてる
273 22/10/16(日)14:09:48 No.982784905
魔術と信仰はそもそものUIがゴミなのが使いにくい
274 22/10/16(日)14:09:52 No.982784929
>雷撃斬って使い所あるんです? 踏み込みで怯む様になったから意外と強い
275 22/10/16(日)14:09:59 No.982784975
開始直後に守人と氷槍取りに行くともう負ける気がしなくなる
276 22/10/16(日)14:10:21 No.982785068
>そういうもんなのかねえ…?簡悔精神なら一部ボスを未発覚で殺せる毒の霧もどうにかした方が良いと思うけどそれは無いしよくわからなくて 簡悔ならそもそもマルチ可にしないから…
277 22/10/16(日)14:10:28 No.982785104
>雷撃斬って使い所あるんです? 怯む相手なら適当に使ってけば死ぬとかそういう系だよ ただしリーチだけは無い
278 22/10/16(日)14:10:28 No.982785106
>コレを機に使ってない武器使ってみるか~と思って鞭二刀流やってみたら思ってたより遥かに届く範囲が広くてドン引きしてる あれマジで強いからな…
279 22/10/16(日)14:10:51 No.982785215
褪せ人さんよ 構えだ…構えを使いな 盾持ちだろうが獣だろうが対応できる素晴らしい戦技だ
280 22/10/16(日)14:11:00 No.982785253
鞭二刀流の強さはホスローが血潮で物語ってくれるからな…
281 22/10/16(日)14:11:04 No.982785277
>あれどうなん? >使い道が今ひとつ思い浮かばない あれ上に乗ってる間だけバフじゃなくて外に出ても2秒間はバフ続くから見た目より広く戦える
282 22/10/16(日)14:11:05 No.982785288
速剣自体はめちゃ強だけど魔術ビルドでやることかよ!って気分になるから駄目
283 22/10/16(日)14:11:10 No.982785310
魔術系の戦技は杖にもつけれて良かったんじゃないかな
284 22/10/16(日)14:11:17 No.982785343
祈祷は魔術と比べると詠唱が遅く感じるのは気のせい?
285 22/10/16(日)14:11:19 No.982785354
雷撃斬は普通に強くなって かつ明らかに強いって程でもないって塩梅だな
286 22/10/16(日)14:11:25 No.982785383
今の魔術はホーミング系以外はハイマ魔術師みたいに前に出て戦った方が良い気がする なんかレナラも普通に近接戦出来る人だったしな
287 22/10/16(日)14:11:38 No.982785445
>簡悔ならそもそもマルチ可にしないから… うーむ…なおさらわからんな…まあいいやこれからも蟻棘使うだけだし
288 22/10/16(日)14:11:49 No.982785496
回れ回れは意外に火力出るんだよね
289 22/10/16(日)14:11:53 No.982785513
>速剣自体はめちゃ強だけど魔術ビルドでやることかよ!って気分になるから駄目 俺もやっててその自問自答に負けた
290 22/10/16(日)14:12:02 No.982785555
>祈祷は魔術と比べると詠唱が遅く感じるのは気のせい? そのかわりノーリスクで詠唱速度上昇杖使えるし…
291 22/10/16(日)14:12:03 No.982785562
>>あれどうなん? >>使い道が今ひとつ思い浮かばない >あれ上に乗ってる間だけバフじゃなくて外に出ても2秒間はバフ続くから見た目より広く戦える 出ちゃいけないのかと思ってた すぐ戻ればいいってことか
292 22/10/16(日)14:12:16 No.982785624
>今の魔術はホーミング系以外はハイマ魔術師みたいに前に出て戦った方が良い気がする >なんかレナラも普通に近接戦出来る人だったしな あの肩幅見たら分るよ
293 22/10/16(日)14:12:18 No.982785635
>うーむ…なおさらわからんな…まあいいやこれからも蟻棘使うだけだし 一生わかんなくていいよ… そういうの休むに似たりって言うから…
294 22/10/16(日)14:12:22 No.982785659
>回れ回れは意外に火力出るんだよね エンチャントすれば色が変わってキレイだぞ!
295 22/10/16(日)14:12:37 No.982785719
いやでもレナラの最強ムーブは召喚連打じゃない?
296 22/10/16(日)14:12:37 No.982785720
冷たいホスロー毒ホスローで状態異常のエキスパートになりたい そんなにヒットしねぇなこれ!
297 22/10/16(日)14:12:45 No.982785755
パイクで回れ回れするの楽しい!
298 22/10/16(日)14:13:03 No.982785826
>今の魔術はホーミング系以外はハイマ魔術師みたいに前に出て戦った方が良い気がする >なんかレナラも普通に近接戦出来る人だったしな 近寄って渦巻くつぶて連打だ 元々強かったのが更に強くなった
299 22/10/16(日)14:13:04 No.982785830
兄貴の猟犬も劣化してんのかな 猟犬弱体前に戦ったから分からない
300 22/10/16(日)14:13:06 No.982785845
回れ回れはでかい武器に仕込んでエンチャで色つけて宴会芸としてマルチで愛用してたよ
301 22/10/16(日)14:13:34 No.982785956
魔術を回避されても純魔の俺にはこの速剣がある! ってやったら想定の三倍くらい強くてアインデンティティクライシスに襲われた
302 22/10/16(日)14:13:41 No.982785993
今更だけど猟犬ナーフのせいで沼の不快感上がってるよね
303 22/10/16(日)14:13:53 No.982786044
バランス調整も良いけど鳥の脚とか紐とかの素材周りの問題も何とかしてくだち! 武器防具マラソンしてるとすぐに脚足りなくなるですけお!
304 22/10/16(日)14:13:54 No.982786050
この作品他だと器用貧乏になりがちな魔法戦士が強い
305 22/10/16(日)14:13:57 No.982786060
>一生わかんなくていいよ… >そういうの休むに似たりって言うから… 人のことを知力7って言わないでくれます!? びっくりするなあ
306 22/10/16(日)14:14:03 No.982786087
>>簡悔ならそもそもマルチ可にしないから… >うーむ…なおさらわからんな…まあいいやこれからも蟻棘使うだけだし あえて理屈をつけるなら 初心者救済って聞いて腐敗ブレスを取りに行った奴が詰まないようにナーフした 毒の霧を取りにいけばいい方に初心者救済の導線を残したわけだ
307 22/10/16(日)14:14:04 No.982786097
師匠の渦巻くつぶては効く相手にはゴリゴリ刺さっていいよね
308 22/10/16(日)14:14:05 No.982786110
>いやでもレナラの最強ムーブは召喚連打じゃない? そうだよ それと肩幅が広くて接近戦も強いってのは矛盾が無いんだ
309 22/10/16(日)14:14:09 No.982786137
術師にはドーピングゲロビームという切り札があるからな…
310 22/10/16(日)14:14:16 No.982786168
純魔の俺にはFP切れてもこの泥人の銛があるからな… ショートソードまであるからな…
311 22/10/16(日)14:14:20 No.982786181
沼は特に無敵時間が大事でも無いから連打して良いんじゃない?
312 22/10/16(日)14:14:32 No.982786231
火の巨人はもう適当に遺灰出して渦巻くで処理するしかねえ!
313 22/10/16(日)14:14:35 No.982786246
渦巻くは後半ほぼこればっかつかってたな
314 22/10/16(日)14:14:43 No.982786290
速剣がつよつよだし貫きも強いからカーリア魔術師になろう 最速詠唱技量振らなくても出来るし
315 22/10/16(日)14:14:47 No.982786313
今白で使ってきたけど死蝋斬りなんか普通に強くなってねぇ?
316 22/10/16(日)14:15:00 No.982786372
肩幅はパワーの表れだからな…
317 22/10/16(日)14:15:07 No.982786408
レナラの回れ回れください
318 22/10/16(日)14:15:11 No.982786426
>沼は特に無敵時間が大事でも無いから連打して良いんじゃない? 移動距離短くなったのが1番キツくない?
319 22/10/16(日)14:15:13 No.982786437
カーリア魔術は実戦値高いよね
320 22/10/16(日)14:15:22 No.982786473
技魔と筋信が軸みたいな流れやね
321 22/10/16(日)14:15:34 No.982786535
だったら 鍛えknight
322 22/10/16(日)14:15:35 No.982786540
腐れ湖とかもはや走って祝福灯して死ぬでいいよウロウロして楽しい要素もない
323 22/10/16(日)14:15:40 No.982786558
アデューラも再強化されたんだっけ
324 22/10/16(日)14:15:44 No.982786575
鎧もかっこいいしな… 頭のアンテナいらないけど
325 22/10/16(日)14:15:46 No.982786584
>今白で使ってきたけど死蝋斬りなんか普通に強くなってねぇ? 強くなったよ でもファミリーの聖剣のほうがもっと強いよ
326 22/10/16(日)14:15:47 No.982786590
>カーリア魔術は実戦値高いよね 初期の輝剣が回避潰しだしな
327 22/10/16(日)14:15:59 No.982786660
技信ってなんか武器あったっけ…
328 22/10/16(日)14:16:01 No.982786678
魔術の地は意外と広いことは分かってはいるんだが 俺が使うと行動範囲が制限された気持ちになって操作が下手になるデバフが掛かるんだ
329 22/10/16(日)14:16:18 No.982786762
いうてそんなキツい言うほどステップ使わなきゃいけない沼地無いでしょ エブレフェーレの道中くらいじゃん
330 22/10/16(日)14:16:30 No.982786826
>技信ってなんか武器あったっけ… 光輪のサイス
331 22/10/16(日)14:16:51 No.982786933
アッパー入ったアデューラはあれやっぱり近接向けだな
332 22/10/16(日)14:16:54 No.982786940
>技信ってなんか武器あったっけ… うぉおおおおおミケラの光輪ミケラの光輪ミケラの光輪ミケラの光輪ミケラの光輪
333 22/10/16(日)14:16:56 No.982786950
>技信ってなんか武器あったっけ… 神狩りの剣とか…
334 22/10/16(日)14:17:02 No.982786982
>技信ってなんか武器あったっけ… ミケラの光輪発射装置があるだろ! あと翼の鎌も割と強い
335 22/10/16(日)14:17:07 No.982787008
古くは光輪と鞭で戦うヴァンパイアハンタービルドも強くなった 光輪ブーメランが今回ダサすぎてやる気がわかないけど
336 22/10/16(日)14:17:10 No.982787021
>>沼は特に無敵時間が大事でも無いから連打して良いんじゃない? >移動距離短くなったのが1番キツくない? 沼で戦闘を強要される場所ないから連打で抜けちゃえば良いと思う 同じ距離でも使う数増えたからSL1攻略で燃費きついとかはあるね
337 22/10/16(日)14:17:17 No.982787050
>いうてそんなキツい言うほどステップ使わなきゃいけない沼地無いでしょ >エブレフェーレの道中くらいじゃん 画面全部ピンクになるとこあるじゃん
338 22/10/16(日)14:17:29 No.982787126
神狩は技信かな
339 22/10/16(日)14:17:30 No.982787132
>古くは光輪と鞭で戦うヴァンパイアハンタービルドも強くなった >光輪ブーメランが今回ダサすぎてやる気がわかないけど 上に落ちる戦技ほしい
340 22/10/16(日)14:17:51 No.982787238
神狩りかっこいいよね
341 22/10/16(日)14:18:04 No.982787307
神狩りいいよね…
342 22/10/16(日)14:18:05 No.982787313
神狩り更に速くなったんだったか
343 22/10/16(日)14:18:06 No.982787326
>>いうてそんなキツい言うほどステップ使わなきゃいけない沼地無いでしょ >>エブレフェーレの道中くらいじゃん >画面全部ピンクになるとこあるじゃん そこ足とられないんだから走れば良いじゃん
344 22/10/16(日)14:18:30 No.982787432
足場出して走ればいい
345 22/10/16(日)14:18:32 No.982787440
神狩の弱攻撃速度はちょっとびっくりする
346 22/10/16(日)14:18:47 No.982787515
神狩りはゲーム初めてすぐ取れるしな
347 22/10/16(日)14:19:09 No.982787619
必要ならタリスマン取って死んでキノコ頭取って死んで竜神兵倒して死んでであの沼は終わりだ 過去一でダメな毒エリアじゃないかねこれ
348 22/10/16(日)14:19:15 No.982787648
腐れ湖が浅いのは逆に罠だろ 必死こいてステップしてたわ
349 22/10/16(日)14:19:20 No.982787665
今回のアプデ俺の秘文字二刀流が最強になってる
350 22/10/16(日)14:19:39 No.982787769
このゲームの良い所は最終盤まで戦える強武器強戦技がかなり初期に取れる所だな
351 22/10/16(日)14:19:39 No.982787772
神狩りまでモーション良くなったのは本当に想定通りなんです?
352 22/10/16(日)14:19:50 No.982787823
あんまり意識されないけど劣等殲滅剣も技信ではある
353 22/10/16(日)14:20:04 No.982787875
>今回のアプデ俺の秘文字二刀流が最強になってる 対聖属バフには弱いけどプレイヤー殺すのには十分すぎる…
354 22/10/16(日)14:20:06 No.982787884
ゲルミアの英雄墓とかあってよかったと思うけどな…
355 22/10/16(日)14:20:06 No.982787888
あの沼の竜神兵許せない
356 22/10/16(日)14:20:16 No.982787949
神狩り最早大剣になってんじゃねえの?
357 22/10/16(日)14:20:21 No.982787973
まあほら神狩りは戦技がちょっと悲しいからゆるされてんじゃないかな
358 22/10/16(日)14:20:26 No.982788003
>今回のアプデ俺の秘文字二刀流が最強になってる 特別弱いって訳でもなかったが強さもちゃんとしてきたんだよな あれの戦技は格好良すぎる
359 22/10/16(日)14:20:36 No.982788047
>あえて理屈をつけるなら >初心者救済って聞いて腐敗ブレスを取りに行った奴が詰まないようにナーフした >毒の霧を取りにいけばいい方に初心者救済の導線を残したわけだ 詰むかなあ…初心者なら詰むかもなあ というか攻略見ないと腐敗ブレス使おうって発想にはなかなか至らんだろうしそれなら腐敗だけで終わらせるようなつまらない事せずに色んな戦い方してねってメッセージかも知れんねやっぱ
360 22/10/16(日)14:20:58 No.982788169
毒沼といい透明橋といい平行棒といい 過去作から手癖で引き継いでる要素が軒並みクソ度上がってるのなんなんですか
361 22/10/16(日)14:21:16 No.982788274
>まあほら神狩りは戦技がちょっと悲しいからゆるされてんじゃないかな えっ!?
362 22/10/16(日)14:21:41 No.982788417
>一生わかんなくていいよ… >そういうの休むに似たりって言うから… >腐敗ブレスのナーフに疑問を呈するとやたら強い言葉で返されるのは何でなんです?
363 22/10/16(日)14:21:41 No.982788418
>毒沼といい透明橋といい平行棒といい >過去作から手癖で引き継いでる要素が軒並みクソ度上がってるのなんなんですか メインルートなら通らなくて良いし…
364 22/10/16(日)14:21:44 No.982788430
>まあほら神狩りは戦技がちょっと悲しいからゆるされてんじゃないかな 間抜けは見つかったようだな
365 22/10/16(日)14:21:48 No.982788444
>毒沼といい透明橋といい平行棒といい >過去作から手癖で引き継いでる要素が軒並みクソ度上がってるのなんなんですか ×手癖 ○性癖
366 22/10/16(日)14:21:54 No.982788480
筋魔というか知力要求してくるものが割とあるから仕方なく振ってるものもある
367 22/10/16(日)14:22:05 No.982788537
今作の毒沼はそんな嫌いじゃないよファランのがずっとしんどかったよ
368 22/10/16(日)14:22:10 No.982788563
>神狩り最早大剣になってんじゃねえの? 振りはともかく流石に攻撃の振り終わりから回避に移行するまでの速度はハッキリわかるレベルで大剣より遅い
369 22/10/16(日)14:22:39 No.982788691
ユニークな武器は色んな能力要求されるから 万能型も楽しいよねって思う時はある
370 22/10/16(日)14:22:40 No.982788694
文字剣二刀流もそうだけど二刀直剣のジャンプ攻撃ちょっとヤバすぎる
371 22/10/16(日)14:22:52 No.982788758
神狩りの戦技強いかなぁ… 火力は確かにあるけど
372 22/10/16(日)14:23:06 No.982788833
腐れ湖がクソ過ぎてね
373 22/10/16(日)14:23:06 No.982788835
今回は毒沼じゃない 腐敗沼だ
374 22/10/16(日)14:23:30 No.982788945
雪が見えない道を示すよ!(見えない) は真面目に作ったやつ叱られろと思った
375 22/10/16(日)14:23:33 No.982788960
信仰は伸ばすと強いバフ使えるけど知力はそんなことないから知力要求武器はなんか損してる感ある
376 22/10/16(日)14:23:34 No.982788968
黒き刃も技信
377 22/10/16(日)14:23:58 No.982789076
エルデンやったあとだとファランは本当にクソだったって気づくよ! 足取られるとこに軽快に動く敵出してんじゃねえ! 腐れ谷オマージュなのはわかるけど!
378 22/10/16(日)14:23:59 No.982789090
>ユニークな武器は色んな能力要求されるから >万能型も楽しいよねって思う時はある 何でもできるマンいいよね…
379 22/10/16(日)14:24:00 No.982789096
霜踏みか石置くしかねえ…
380 22/10/16(日)14:24:25 No.982789223
>腐れ湖がクソ過ぎてね 俺もあそこ大嫌いなんだけど 過去シリーズ経験者は濁った眼で優しくそうだねって微笑んでくれた
381 22/10/16(日)14:24:29 No.982789247
神狩り戦技は出始めにも判定ある事を知らない相手だとちょっと引っかかってくれたりするね
382 22/10/16(日)14:24:34 No.982789273
>雪が見えない道を示すよ!(見えない) >は真面目に作ったやつ叱られろと思った 灯り付いてるから分からない?
383 22/10/16(日)14:24:50 No.982789342
腐れ湖何があれってあの沼の腐敗だけ他のところより蓄積も早ければ減るダメージ割合も大きいのよね…
384 22/10/16(日)14:24:54 No.982789365
月光は人間に当たる気がまるでしない
385 22/10/16(日)14:25:21 No.982789505
>神狩り戦技は出始めにも判定ある事を知らない相手だとちょっと引っかかってくれたりするね まぁ大抵強靭盛ってるからあれで怯んでくれる奴は滅多にいないが
386 22/10/16(日)14:25:34 No.982789574
筋魔ならヘルフェンをお使いよ エンチャントにまあまあ隙がない
387 22/10/16(日)14:25:36 No.982789587
>>雪が見えない道を示すよ!(見えない) >>は真面目に作ったやつ叱られろと思った >灯り付いてるから分からない? 初見でその観察力発揮出来たら苦労は無いんだ
388 22/10/16(日)14:25:37 No.982789595
>信仰は伸ばすと強いバフ使えるけど知力はそんなことないから知力要求武器はなんか損してる感ある 暗月剣まで求めない限り知力15あれば足りる武器ばっかりだし その範囲で霧が使えるし信仰振ってるキャラならそれこそ光輪が使えるぞ!
389 22/10/16(日)14:25:41 No.982789611
ファランは実はめっちゃ狭いところグルグルするだけだな?って気付けば後は楽なんだけどね…
390 22/10/16(日)14:25:51 No.982789658
黒き刃はボスに戦技1回撃つためだけに装備してる
391 22/10/16(日)14:26:27 No.982789855
腐れ湖は獣避け背負いながら胸ドンしてりゃシリーズ1平和な毒沼だよ
392 22/10/16(日)14:26:29 No.982789876
弱いんだけど能力満遍なく振ったら やれない事が無くなって楽しさはある
393 22/10/16(日)14:26:39 No.982789908
>雪が見えない道を示すよ!(見えない) >は真面目に作ったやつ叱られろと思った そもそもまさか塔とは逆のところからスタートとも思わなかったし結晶洞窟みたいに雪があたったり積もったりして見えるようになってるのかなって思ったら普通に透過しててダメだった あれなんなんだよ…
394 22/10/16(日)14:26:40 No.982789914
星砕きも星獣顎も遺跡も派手で強いから知力振るしかねえ ついでで夜巫女や魔盾もできるし
395 22/10/16(日)14:26:45 No.982789934
あの塔はまず崖向こうの橋が入り口ってとこからズルい 普通は塔の周りを探すだろ!
396 22/10/16(日)14:27:26 No.982790134
このゲームで神器かなって思った武器は獣避けの松明だな まともに相手すると鼠がマジ強い…
397 22/10/16(日)14:27:42 No.982790226
>雪が見えない道を示すよ!(見えない) >は真面目に作ったやつ叱られろと思った 11年前に結晶洞穴で出来たことがなんでできないんです?みたいな内容を オブラートにあんまり包まずにお便り送っちゃったのが俺だ ちょっと反省している
398 22/10/16(日)14:28:01 No.982790334
橋見つけるのはゴミだけど載っちまえば狂火流しながら進めたのでそんなもん
399 22/10/16(日)14:28:08 No.982790361
神狩りの戦技は対ボスで使いやすいって話じゃないかな?
400 22/10/16(日)14:28:12 No.982790395
星砕きは戦技が結構便利だからな…
401 22/10/16(日)14:28:51 No.982790600
鼠はあれこっちのボタン操作見えてない?
402 22/10/16(日)14:29:24 No.982790785
特化型は汎用武器使って複合型はユニーク武器使えって節がある気がする 泥人の槍と黄銅の短刀以外派生して複合補正になる武器全然ないね…
403 22/10/16(日)14:29:30 No.982790817
>鼠はあれこっちのボタン操作見えてない? 犬も側で見てると思う
404 22/10/16(日)14:29:56 No.982790955
>鼠はあれこっちのボタン操作見えてない? 見えてる動きするねあいつら
405 22/10/16(日)14:29:56 No.982790957
書き込みをした人によって削除されました
406 22/10/16(日)14:30:18 No.982791062
狼よりも犬のがなんかしつこい気がする
407 22/10/16(日)14:30:29 No.982791120
マレニアにソロで勝てるようになっても 二匹の犬に負ける事あるからな
408 22/10/16(日)14:30:35 No.982791160
>特化型は汎用武器使って複合型はユニーク武器使えって節がある気がする >泥人の槍と黄銅の短刀以外派生して複合補正になる武器全然ないね… 複合はいわゆるマジックアイテム使うことになるからそうなるね
409 22/10/16(日)14:30:36 No.982791164
ボス戦とかはともかく謎解きとイベントNPCの位置はもう雑に攻略見てええよって感じ
410 22/10/16(日)14:31:02 No.982791289
自分が最強と思う武器で存分に攻略してくださいね!感がさらにましていいアプデだと思う ダクソみたいに何回も遊ぶにはめんどくさいけど一周するだけなら抜群に面白いよこのゲーム
411 22/10/16(日)14:31:10 No.982791336
よく考えるとエオニアよりも腐敗にしやすいのは問題だった気がするな腐敗ブレス…
412 22/10/16(日)14:31:18 No.982791377
でも今までではありえない親切さになったよNPC進行
413 22/10/16(日)14:31:45 No.982791512
>でも今までではありえない親切さになったよNPC進行 そうかな…?そうかも……?
414 22/10/16(日)14:31:46 No.982791517
獣除けの松明はあまりに頼りになるから感謝も込めて+24にしたけど 筋B技Dになって笑っちゃったよ 花殴るくらいならこれでいいや…ってなる
415 22/10/16(日)14:32:00 No.982791580
松明地味に強いから…
416 22/10/16(日)14:32:19 No.982791672
まあその辺のボス単独よりもジェットストリームヴァレー擬きが来るエリアの方が遥かに危ないと思うよ
417 22/10/16(日)14:32:23 No.982791699
>ファランは実はめっちゃ狭いところグルグルするだけだな?って気付けば後は楽なんだけどね… 黒森とかファランとか視界悪いけど覚えたら全然だなっていいよね…
418 22/10/16(日)14:32:28 No.982791722
>でも今までではありえない親切さになったよNPC進行 今までも酷かったけどマップは狭かったからなぁ
419 22/10/16(日)14:32:34 No.982791740
貴人も松明持てばある程度面倒になれるからな…
420 22/10/16(日)14:32:34 No.982791746
無粋だろうとなんだろうとイベントNPCの位置は最初からマップに表示してくれ
421 22/10/16(日)14:32:44 No.982791800
今日ボスにエオニア使ってる人見たけど必死こいて連発してる割には全然腐敗になってなかった
422 22/10/16(日)14:32:48 No.982791817
>狼よりも犬のがなんかしつこい気がする ネズミの張り付きと!狼の機動力を持ち合わせた!
423 22/10/16(日)14:33:20 No.982791970
長い松明も敵突き落とす時に便利なんだよなぁ
424 22/10/16(日)14:33:23 No.982791984
犬マジでうざいよね…
425 22/10/16(日)14:33:32 No.982792020
NPCは順当に攻略してると普通に行く先々にいるから気づけるんだけど ある程度そのマップを攻略したあとでイベント埋める形になるとマジでどこにいるかわからん
426 22/10/16(日)14:33:42 No.982792067
獣避けはバジリスクにも効くってのがデカすぎる
427 22/10/16(日)14:33:42 No.982792068
血の池のカラスその辺のボスより強いんじゃないかあれ
428 22/10/16(日)14:33:57 No.982792156
>犬マジでうざいよね… 割とマジに複数いると歴戦のプレイヤーでも殺されるからな
429 22/10/16(日)14:34:01 No.982792187
このフィールドの広さでRPGによくある村人との会話みたいなヒントもほぼないからな…
430 22/10/16(日)14:34:08 No.982792219
>獣避けはバジリスクにも効くってのがデカすぎる !?
431 22/10/16(日)14:34:11 No.982792237
SEKIROは手裏剣なりは弾きなりで犬も怖くなかったからエルデンリングやって久しぶりにうんざりしたわ 人は獣には勝てねえ
432 22/10/16(日)14:34:31 No.982792325
カラスしつこ過ぎる…ってトレント乗ってて急に下ろされるのいいよね良くねえよ
433 22/10/16(日)14:34:33 No.982792332
知らなかった あのクソバジリスクも獣判定だったなんて…
434 22/10/16(日)14:34:36 No.982792347
皆アレキサンダーみたいにどこ行くか伝えようや?
435 22/10/16(日)14:34:49 No.982792417
霊火のトーチめちゃめちゃ明るいからお勧め
436 22/10/16(日)14:35:00 No.982792453
俺は…獣…?
437 22/10/16(日)14:35:02 No.982792469
>NPCは順当に攻略してると普通に行く先々にいるから気づけるんだけど >ある程度そのマップを攻略したあとでイベント埋める形になるとマジでどこにいるかわからん ミリセントとか義手渡す前にフーシャ村終わらせてたからいつまで経ってもイベント進まなかったわ…
438 22/10/16(日)14:35:07 No.982792497
獣避けなしで地下のバジリスク地帯抜けろって言われたらだいぶクソゲーだな
439 22/10/16(日)14:35:15 No.982792530
だってあのカラス足速いんだもん
440 22/10/16(日)14:35:24 No.982792573
やってりゃわかるじゃなくて探索して進行するほとんどが隠しイベント的な扱いだから…
441 22/10/16(日)14:35:29 No.982792597
今攻略サイト無しやり直したらNPCイベン全然回収出来ない自信がある
442 22/10/16(日)14:35:34 No.982792636
>霊火のトーチめちゃめちゃ明るいからお勧め なあ褪せ人よ…霊火のトーチに獣除けの香料を混ぜてくれんか…
443 22/10/16(日)14:35:39 No.982792667
>獣避けなしで地下のバジリスク地帯抜けろって言われたらだいぶクソゲーだな クソゲーだなってずっと呻きながら地下探索してました マジクソだった
444 22/10/16(日)14:35:59 No.982792775
あの土管の中マジで地獄と化すから嫌い!
445 22/10/16(日)14:36:17 No.982792868
あそこそんな難しかったっけ?
446 22/10/16(日)14:36:27 No.982792914
巨人砕きの強攻撃って獅子斬りなんだね…初めて知ったわこれ
447 22/10/16(日)14:36:31 No.982792937
カラスはガード強度高めの盾持ってガーカンが一番安定した… たまにめくられるけど
448 22/10/16(日)14:36:39 No.982792974
土管のバジリスクは来る方向決まってるからまだなんとか 地下の方は四方八方からきてヤバい
449 22/10/16(日)14:36:46 No.982793008
デイビア変わったけど結果が変わらねえ!
450 22/10/16(日)14:36:53 No.982793039
>貴人も松明持てばある程度面倒になれるからな… あの判定出しっぱなしの松明掲げずるい 褪せ人にもやらせてほしい
451 22/10/16(日)14:36:55 No.982793043
高原のNPCがおしなべて見つけづらかった コリンお前服脱げ
452 22/10/16(日)14:37:10 No.982793126
まさかあの霊廟上にあるタイプか?って気付いた時にはマジで終わってんなと思ったよ深き根の底は
453 22/10/16(日)14:37:33 No.982793230
ディビアはもう骸骨3倍速くらいで良いんじゃないか
454 22/10/16(日)14:37:54 No.982793320
途中までは案内あるんだけどね… 急に伏線がなくなるからね
455 22/10/16(日)14:37:55 No.982793328
>巨人砕きの強攻撃って獅子斬りなんだね…初めて知ったわこれ 獅子斬りみたいだけどちょっと違うぞ ハンマーを地面に置いて全体重かけて振り上げてる