虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/16(日)11:35:42 あげる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/16(日)11:35:42 No.982740942

あげる

1 22/10/16(日)11:38:14 No.982741604

いらない

2 22/10/16(日)11:38:48 No.982741755

何も

3 22/10/16(日)11:40:02 No.982742054

貰ってしまおう

4 22/10/16(日)11:40:18 No.982742121

売らせろ

5 22/10/16(日)11:40:28 No.982742165

2のときのようにいずれランクアップごとにサザエ支給となると輝くかもしれん

6 22/10/16(日)11:41:22 No.982742390

20枚くらいある

7 22/10/16(日)11:41:52 No.982742511

デュッデェーデデデデン

8 22/10/16(日)11:42:32 No.982742688

なんかこっちの方が出やすい気がする

9 22/10/16(日)11:43:26 No.982742888

モグモグ

10 22/10/16(日)11:44:13 No.982743084

おしり拭き榛名

11 22/10/16(日)11:53:23 No.982745422

これギア経験値にも適用されてないって聞いたけど 嘘だよね?本当だとしたらこいつは何の為に存在してるんだ…?

12 22/10/16(日)11:55:19 No.982745936

まぁ上げといて損は無いだろうし…

13 22/10/16(日)12:00:28 No.982747229

>2のときのようにいずれランクアップごとにサザエ支給となると輝くかもしれん サザエの価値があんまり無いしなあ

14 22/10/16(日)12:02:09 No.982747684

これでカタログ経験値盛れるなら使うけど

15 22/10/16(日)12:03:29 No.982748047

>まぁ上げといて損は無いだろうし… こんなもん無くてももっと上がりやすくしろ 全開放まで何戦させる気だよお陰でクゲの使い方分からないアルバイト大量発生だ

16 22/10/16(日)12:07:29 No.982749116

これでギア経験値増える?

17 22/10/16(日)12:08:09 No.982749307

>これでカタログ経験値盛れるなら使うけど カタログもダメなの!? >嘘だよね?本当だとしたらこいつは何の為に存在してるんだ…?

18 22/10/16(日)12:12:42 No.982750524

2より明らかにランク上がりにくいよね

19 22/10/16(日)12:14:22 No.982750994

>全開放まで何戦させる気だよお陰でクゲの使い方分からないアルバイト大量発生だ ブキ開放はランク関係ないほうがいいと思うの 好きなのバンバン使っていいじゃん

20 22/10/16(日)12:16:36 No.982751604

ランク上げは10とか20とか30で壁作ってそれまではバンバン上がるようにしてほしいなぁ

21 22/10/16(日)12:26:55 No.982754351

2枚…いや3枚でいいから金メシチケと交換させてくれ

22 22/10/16(日)12:28:42 No.982754842

つかクゲは興味ない層は仮にあっても使わんと思う… バイトで初めて触るイカが多そう

23 22/10/16(日)12:28:56 No.982754917

>2より明らかにランク上がりにくいよね ランクの上がりにくさとかお金の需要と供給の差とかウロコの渋さとか長くプレイしてもらえるだろうって思ってる節はあるよね まあ実際するんだが…

24 22/10/16(日)12:32:16 No.982755885

ザッカというかロッカー要素が早々に飽きたからお金も使い道なくなってきた

25 22/10/16(日)12:33:11 No.982756128

ロッカー狭いんだよな

26 22/10/16(日)12:34:07 No.982756417

1回目のアプデを待たずにお役御免になるとは思わなかったよ

27 22/10/16(日)12:34:51 No.982756635

>ザッカというかロッカー要素が早々に飽きたからお金も使い道なくなってきた ギアのクリーニングしよ♥

28 22/10/16(日)12:34:56 No.982756648

今ランク上げとかないと武器追加あった時慌ててランク上げることになりそうだし…

29 22/10/16(日)12:35:26 No.982756780

クリーニングするだけでも結構きついよねお金

30 22/10/16(日)12:35:34 No.982756819

>ザッカというかロッカー要素が早々に飽きたからお金も使い道なくなってきた ギアに金かけようぜ!

31 22/10/16(日)12:38:05 No.982757534

ギアも延々とやるより街にいるいい感じの人からハイエナする方が効率いい気がしてきた

32 22/10/16(日)12:38:57 No.982757828

>ギアも延々とやるより街にいるいい感じの人からハイエナする方が効率いい気がしてきた それができれば苦労はしねぇ!

33 22/10/16(日)12:39:01 No.982757849

ソイチューバーに3枚も使いたくないんだけどなかなか上がってくれない

34 22/10/16(日)12:39:57 No.982758122

とりあえず大体こんなもんでいいかなってギア構成になったら自然と集まるカケラでそのうち弄るかって感じ

35 22/10/16(日)12:40:08 No.982758183

1は3スロ目キツすぎて自慢のギアを持っていく会もあったね

36 22/10/16(日)12:40:16 No.982758223

>>2より明らかにランク上がりにくいよね >ランクの上がりにくさとかお金の需要と供給の差とかウロコの渋さとか長くプレイしてもらえるだろうって思ってる節はあるよね >まあ実際するんだが… そんなんなくても2を5年プレイしたんですよこっちは!

37 22/10/16(日)12:40:32 No.982758318

街の人から勝手もランダムじゃなかったか

38 22/10/16(日)12:42:56 No.982759014

ギアブキ解放の上限に達したら後はどうでもいいからなぁ

39 22/10/16(日)12:44:11 No.982759407

バイトも何でもそうだけどそのうちでいいかくらいの精神でいかんと飽きるの早まるだけだ

40 22/10/16(日)12:44:37 No.982759558

クリーニングに回せる金がなさすぎて全然利用してないわ

41 22/10/16(日)12:46:18 No.982760081

現行のブキは一応全部買ったけどアプデで追加されるときってドカッと大量に追加されるもんなの?

42 22/10/16(日)12:46:30 No.982760140

ロッカーは横に狭いから並べられるものに限りがあるのがなあ

43 22/10/16(日)12:47:55 No.982760576

本格的にギア厳選しようとすると1日1回のガチャ代すら捻出できなくなる どうせガチャから出るのもスレ画だからいいけど

44 22/10/16(日)12:48:07 No.982760631

はじめたばかりの人には「さっさと使ったほうがいい」ってアドバイスにはなるけど それって画像の価値をさらに消失させる行動というのがなんとも

45 22/10/16(日)12:48:23 No.982760724

ロッカーは何も考えずに気に入ったグッズだけ大量に買い込んだせいで俺の部屋のミニチュアみたいなのが出来上がった

46 22/10/16(日)12:49:07 No.982760933

アプデでブキ増えるときに金ブキチケット配るってアタイ信じてるよ!

47 22/10/16(日)12:49:32 No.982761065

ブキチドローンやミステリーボックスから金10000出るとガッツポーズするくらいには金欠だ

48 22/10/16(日)12:49:37 No.982761085

>現行のブキは一応全部買ったけどアプデで追加されるときってドカッと大量に追加されるもんなの? 基本的には徐々に 最後にブキセレやベッチューといったマイチェン3つ目がドカッとな感じ

49 22/10/16(日)12:50:14 No.982761287

>ロッカーは横に狭いから並べられるものに限りがあるのがなあ あと数センチだけでいいからロッカー広くして欲しい けど広くしたらロッカーがロッカーでは無くなってしまうから悩ましい…

50 22/10/16(日)12:50:59 No.982761521

さっさと解放したいから適当なブキの熟練度1だけ上げてる それでチケ貰えるし

51 22/10/16(日)12:52:12 No.982761925

毎日ブキチドローンちゃんと回せ 提灯!!!!

52 22/10/16(日)12:52:14 No.982761934

金欠すぎて前作で嫌いだったサーモンランを達人になるまでやりこむ羽目になった

53 22/10/16(日)12:52:17 No.982761948

置物のサイズ見てると本来あつ森の部屋みたいな飾り付けさせたかったんじゃないかと思える でかすぎるんだよ置物系

54 22/10/16(日)12:53:04 No.982762218

ブキチこのドローン置物しか持ってこねえぞブキチ!

55 22/10/16(日)12:53:22 No.982762312

>毎日ブキチドローンちゃんと回せ >提灯!!!! ドローン起動までの過程が煩わしくて…

56 22/10/16(日)12:54:30 No.982762639

>>毎日ブキチドローンちゃんと回せ >>提灯!!!! >ドローン起動までの過程が煩わしくて… ロビー行って回収してからオルタナ行って起動 手間!

57 22/10/16(日)12:54:30 No.982762641

>でかすぎるんだよ置物系 あれサイズの縮小とかできないんだな…

58 22/10/16(日)12:54:52 No.982762751

10ランクごとのミステリーボックスからこれ出たよ ふざけんな

59 22/10/16(日)12:55:18 No.982762878

俺のロッカーは開けるとでかいモアイがこっち見てるよ

60 22/10/16(日)12:55:26 No.982762915

装備の性能がかなり大きいゲームなのに 装備揃えるのにかかる労力がでかすぎる

61 22/10/16(日)12:55:33 No.982762946

>置物のサイズ見てると本来あつ森の部屋みたいな飾り付けさせたかったんじゃないかと思える >でかすぎるんだよ置物系 アプデとか次回作で自分の部屋をカスタマイズできる機能あったら嬉しいよね ボロいマンションみたいな建物でフレンドの部屋を見て回れたりとかするの

62 22/10/16(日)12:55:56 No.982763064

ロッカーに飾ってるアイテムをスパイキーに注文出来るようにしてくだち!

63 22/10/16(日)12:56:29 No.982763226

他人の衣装引っ張ってこないでいいからうには他人の衣装についてくるサブギア複製してこっちよこせ 一個1万でも買ってやるから

64 22/10/16(日)12:57:17 No.982763471

カケラの効率の良い集め方ってあるかな…

65 22/10/16(日)12:57:53 No.982763658

>カケラの効率の良い集め方ってあるかな… 今現在だとバイトにはげーむのーが1番

66 22/10/16(日)12:58:03 No.982763702

>ボロいマンションみたいな建物でフレンドの部屋を見て回れたりとかするの シオカラーズのポスターとかフィギュアとかグッズまみれの部屋作る「」カが出てきそう…

67 22/10/16(日)12:58:14 No.982763765

>カケラの効率の良い集め方ってあるかな… フェスT着て一個ついたら洗濯

68 22/10/16(日)12:58:32 No.982763853

>>>毎日ブキチドローンちゃんと回せ >>>提灯!!!! >>ドローン起動までの過程が煩わしくて… >ロビー行って回収してからオルタナ行って起動 >手間! ドローン解放キツくない? その手間あったらナワバリバイトやるわ

69 22/10/16(日)12:59:02 No.982764003

>装備の性能がかなり大きいゲームなのに >装備揃えるのにかかる労力がでかすぎる そう言うものでは?

70 22/10/16(日)13:00:26 No.982764417

>ドローン解放キツくない? センサー強化でどこにまだ隠れてるかわかるようになるよ

71 22/10/16(日)13:01:39 No.982764769

>10ランクごとのミステリーボックスからこれ出たよ >ふざけんな 今4冊目だけど出現率は冗談抜きに高い

72 22/10/16(日)13:03:49 No.982765463

>装備の性能がかなり大きいゲームなのに >装備揃えるのにかかる労力がでかすぎる ギアに関してはやり込み要素な上に三つ全部同じギアで揃えたりとかしない限り長時間拘束されるわけではないからあんま不満はないかな

73 22/10/16(日)13:05:27 No.982765958

ギア整えたいって欲求は恐らく誰もが陥るから そこで延命を図るってのは開発の考え方としては自然 あとは程度の問題 これを2年ずっとやらせたいかどうか

74 22/10/16(日)13:05:40 No.982766014

ギア周りは方向指定ドリンクがカスみたいな効き以外はまあ足踏みさせたいんだろうなで納得出来なくもない

75 22/10/16(日)13:05:49 No.982766059

>今4冊目だけど出現率は冗談抜きに高い そんなに

76 22/10/16(日)13:09:00 No.982766953

クリーニング代はまじで桁一つ下げていいと思う

77 22/10/16(日)13:09:13 No.982767011

名実ともにハズレくじなんだけどイカ研は何を考えてこんなものを…

78 22/10/16(日)13:09:23 No.982767054

2冊目以降のミステリーボックスの中身ショボすぎない?

79 22/10/16(日)13:09:28 No.982767085

>今4冊目だけど出現率は冗談抜きに高い 次のフェスで8冊目くらいになりそうだな…

80 22/10/16(日)13:09:53 No.982767206

>クリーニング代はまじで桁一つ下げていいと思う 流石に桁一つ下げるのは強すぎる…半分くらいでもうれしい

81 22/10/16(日)13:10:18 No.982767346

>2冊目以降のミステリーボックスの中身ショボすぎない? BOXの外観からして「いいもの?入ってませんが?」って質素さだから

82 22/10/16(日)13:10:40 No.982767445

ランク上がったサザエくれるようになるまで使い道がない

83 22/10/16(日)13:10:42 No.982767455

元々ステージ武器の追加やフェスで長く遊べるゲームじゃなかったのか? なんでこんな延命地味た仕様にしてるんだ?

84 22/10/16(日)13:11:32 No.982767678

長く遊べるのと長く遊ばせるのは違うよね…

85 22/10/16(日)13:11:54 No.982767789

>金欠すぎて前作で嫌いだったサーモンランを達人になるまでやりこむ羽目になった やり込んでも1200以降金でねーよ!

86 22/10/16(日)13:12:35 No.982767998

ゴエモンみたいに普通のバイトが欲しい ペンキ塗りとか

87 22/10/16(日)13:13:29 No.982768257

ギア経験値に効果あると思ってバクバク食べてた

88 22/10/16(日)13:14:09 No.982768471

金はもう240万あるからいいんだけど欠片があんまり集まらないのよね

89 22/10/16(日)13:14:35 No.982768585

武器追加のスパン長すぎるから熱が持つかという気持ちがある

90 22/10/16(日)13:14:56 No.982768691

ロビーに置いてあるガチャ一回でもお高く感じる

91 22/10/16(日)13:15:48 No.982768971

>武器追加のスパン長すぎるから熱が持つかという気持ちがある 2の1週間に1回ペースからいきなり3ヶ月に1回は方針変えすぎ

92 22/10/16(日)13:16:15 No.982769103

>武器追加のスパン長すぎるから熱が持つかという気持ちがある 普通じゃね? FPSのキャラ追加とか半年かよくてシーズンごとくらいでしょ

93 22/10/16(日)13:18:01 No.982769687

>長く遊べるのと長く遊ばせるのは違うよね… 人気に甘えてる面が散見されすぎる…

94 22/10/16(日)13:18:26 No.982769818

正直武器調整より先にステージ改修さっさとして欲しい 大半のステージが欠陥構造ってこのゲームおかしいよ

95 22/10/16(日)13:19:41 No.982770210

>正直武器調整より先にステージ改修さっさとして欲しい >大半のステージが欠陥構造ってこのゲームおかしいよ ステージ改修は時間掛かるから応急策でリッターをゴミにすればその場しのぎにはなる

96 22/10/16(日)13:20:16 No.982770376

>ゴエモンみたいに普通のバイトが欲しい >ペンキ塗りとか 世界観に浸れるやつがやりたい 掃除はクラゲの仕事みたいだけど

97 22/10/16(日)13:21:20 No.982770721

大前提を言うといつまでも直らないエラー問題をそろそろ何とかしてくれ

98 22/10/16(日)13:21:39 No.982770815

>武器追加のスパン長すぎるから熱が持つかという気持ちがある 自分自身の熱もそうだけど大勢の人が多く遊んで活気がある時期に遊んでおきたいという気持ちが無きにしもあらず

↑Top