22/10/16(日)01:17:10 ID:GyJ6dK12 声優の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/16(日)01:17:10 ID:GyJ6dK12 GyJ6dK12 No.982637650
声優の番組に対して「ブスが騒いでるのを見てるのがキツい」と言ってる女性がいた その人は美人だからそういう感想になるのかなと思ってたが 別に美人でもない人に見せても同じこと言ってた 女性と声優ファンの男性じゃ受け取り方が全然違うのか
1 22/10/16(日)01:17:48 No.982637850
他の部族の女に厳しい女なんだな
2 22/10/16(日)01:20:16 No.982638644
あんまりかっこよくないジャニーズがやってるバラエティ番組と一緒よ
3 22/10/16(日)01:20:44 No.982638782
知らんけどスレ画シコれるね
4 22/10/16(日)01:21:11 No.982638930
>あんまりかっこよくないジャニーズがやってるバラエティ番組と一緒よ 楽しそうだなとしか思わんけどな別に…
5 22/10/16(日)01:22:06 No.982639223
芸人は話うまいんだなあと思うことは多い
6 22/10/16(日)01:22:30 No.982639346
まるで声優が話下手みたいな
7 22/10/16(日)01:23:27 No.982639621
とりとめのない話ずっとしてる声優はそこそこいると思う ファンの人はむしろとりとめのない日常を感じられて嬉しいんだろうけど 面白いとはベクトルが違う
8 22/10/16(日)01:24:02 No.982639833
>まるで声優が話下手みたいな 上手いやつは目立つしそういう役回りの仕事くるからな
9 22/10/16(日)01:24:36 No.982640020
女性は低カースト女性をブス認定する キモいオタクにモテる女=低カースト女性なので 問答無用でブス認定するとか
10 22/10/16(日)01:25:25 No.982640253
正直つまらんというか内輪のノリすぎんなと白ける瞬間はまぁあるけどそんなもんだと思う
11 22/10/16(日)01:25:36 No.982640300
アニメ声の時点で拒否反応出る人もいるだろうし…
12 22/10/16(日)01:25:50 No.982640370
テレビ番組に出るようなタレントは話が面白いか見た目が良いか何かしらあるけど声優はどっちも無いことが多いから声優ファン以外には「なにこれ?」てなるんだろ
13 22/10/16(日)01:26:43 ID:GyJ6dK12 GyJ6dK12 No.982640625
たまに深夜の食堂なんかでつけっぱなしのテレビから流れたりすると ファンじゃない人から観てどうなんだろうと不安になる
14 22/10/16(日)01:27:46 No.982640930
ブスどうこうってより媚び声で話すのがキツいのではないか 声優オタクは慣れてるからなんも感じなくなってるけど
15 22/10/16(日)01:28:24 No.982641122
別にブサイクが騒いでてもキツくないし…
16 22/10/16(日)01:29:23 No.982641392
でスレ文は何松なの
17 22/10/16(日)01:29:42 No.982641469
何にでも文句言うのは美人とかブスとかじゃなくてね 「老化」っていうんだよって教えてあげてね
18 22/10/16(日)01:29:49 No.982641507
女声優ってパフュームのあ~ちゃんみたいな喋り方がデフォだよね
19 22/10/16(日)01:31:37 No.982642022
>何にでも文句言うのは美人とかブスとかじゃなくてね >「老化」っていうんだよって教えてあげてね キレすぎ
20 22/10/16(日)01:32:32 No.982642326
でも極端なブスやデブ女が騒ぐバラエティ番組はOKなの不思議ですねぇ
21 22/10/16(日)01:33:06 No.982642499
>テレビ番組に出るようなタレントは話が面白いか見た目が良いか何かしらあるけど声優はどっちも無いことが多いから声優ファン以外には「なにこれ?」てなるんだろ 見た目が悪いやつしかおらん声優番組って今どきあるのか…
22 22/10/16(日)01:33:21 No.982642575
>でも極端なブスやデブ女が騒ぐバラエティ番組はOKなの不思議ですねぇ やはりトーク力の差か…
23 22/10/16(日)01:33:53 No.982642744
「」ってなんで興味ないものにたいして又聞きの又聞きで語り出すの
24 22/10/16(日)01:34:51 No.982643098
声優とキャラ近づけすぎるとそれこそリスクあるしなあ
25 22/10/16(日)01:35:57 No.982643473
ゲームやコンテンツの情報を見に来てるのに声優の戯れを見せられるのはきついと感じることがある
26 22/10/16(日)01:38:30 No.982644404
まず顔がちゃんと良かったら他人にいちいちブスって言わないし同レベルくらいの顔面してるのが持て囃されて騒いでるのが気に食わないんだろ
27 22/10/16(日)01:38:32 No.982644424
俺はテレビでババアのタレントがはしゃいでるの見るのがつらい
28 22/10/16(日)01:38:46 No.982644537
>芸人は話うまいんだなあと思うことは多い 芸人がMCやるアイドル番組はほっとくとグダグダになりそうな所を上手いこと回してるなーって見てて感心する
29 22/10/16(日)01:39:20 No.982644728
>ゲームやコンテンツの情報を見に来てるのに声優の戯れを見せられるのはきついと感じることがある ヒで流れてくる情報だけ見れば良くないすか
30 22/10/16(日)01:39:24 No.982644755
地上波なら深夜帯じゃなければそこまでどぎついのはやらないと思う
31 22/10/16(日)01:39:51 No.982644888
スレ画のコンテンツはそれこそラジオとか番組とか楽しんでたけどキャストの子が番組で言ったことを延々擦ったりここのスレの雰囲気が合わなくて全部やめちゃった
32 22/10/16(日)01:40:51 No.982645236
>>ゲームやコンテンツの情報を見に来てるのに声優の戯れを見せられるのはきついと感じることがある >ヒで流れてくる情報だけ見れば良くないすか ワンテンポ情報が遅れてくるの嫌なんだよ
33 22/10/16(日)01:41:15 No.982645408
中の人表に出しすぎるとなんかあった時にダメージでかいし表に出すのはやめてほしい
34 22/10/16(日)01:41:50 No.982645622
色眼鏡で見たら何でもつまらないし 何にも楽しめない才能持ってると大変なんだね
35 22/10/16(日)01:42:14 No.982645744
>>>ゲームやコンテンツの情報を見に来てるのに声優の戯れを見せられるのはきついと感じることがある >>ヒで流れてくる情報だけ見れば良くないすか >ワンテンポ情報が遅れてくるの嫌なんだよ せっかち過ぎるだろ
36 22/10/16(日)01:43:17 No.982646075
そういう女性たち本当にいた?
37 22/10/16(日)01:43:57 No.982646295
フラットに見て特別面白いわけではないコンテンツはまああって それを引いた目で見たらそりゃ楽しくはない
38 22/10/16(日)01:44:03 No.982646324
奢りにはいるんだろうけど芸人自らが声優のラジオは芸人の俺らに比べて話がつまらないきっついわやっぱり芸人さんのラジオはレベルが違うで と言っていたが言っていたのが特に話術ある方でもないXGUNってコンビだから微妙な気持ちになった
39 22/10/16(日)01:44:59 No.982646627
アニメみたいな声をリアルな人間から出してるの見るのがきついのはちょっとある 地声でしゃべってくれて構わないのに演技してない時まで声作ってる声優多いよね
40 22/10/16(日)01:45:01 No.982646640
ソシャゲの番組とかは声優ファン目線でも話せることほとんど無いだろうに一言セリフ言わせる為だけに呼ばないでやってくれよって気持ちだよ…
41 22/10/16(日)01:45:08 No.982646673
見た目がいいって言っても大体声優レベル止まりだからじゃね
42 22/10/16(日)01:45:34 No.982646779
どうせヒで誰か言ってたの見て真に受けてんだろ
43 22/10/16(日)01:46:06 No.982646904
声優が顔出しで人間の言葉しゃべっているだけで イライラするのはわかる
44 22/10/16(日)01:46:32 No.982647009
「」は声優を憎みすぎている
45 22/10/16(日)01:46:35 No.982647022
>色眼鏡で見たら何でもつまらないし >何にも楽しめない才能持ってると大変なんだね だからキレすぎだろ
46 22/10/16(日)01:46:48 No.982647079
作り話でよかった
47 22/10/16(日)01:47:50 No.982647410
とりあえずスレ「」にdelしといた
48 22/10/16(日)01:48:06 No.982647491
虚言癖って治らないらしいよ
49 22/10/16(日)01:48:12 No.982647515
企画とか作家次第だわ
50 22/10/16(日)01:48:42 No.982647701
>中の人表に出しすぎるとなんかあった時にダメージでかいし表に出すのはやめてほしい オフパコしたいんぬー
51 22/10/16(日)01:49:56 No.982648158
クソスレ立てんなや
52 22/10/16(日)01:51:37 No.982648627
心地いいテンションの番組とうるさかったり盛り上がらなかったり感じる番組はある
53 22/10/16(日)01:52:47 No.982648949
成人女性が学生のコスプレしてるのは やっぱ人を選ぶ…!
54 22/10/16(日)01:54:26 No.982649450
ナナチの人は生放送で惜しみなく脚を出してくれるから好き
55 22/10/16(日)01:54:43 No.982649529
>成人女性が学生のコスプレしてるのは >やっぱ人を選ぶ…! Qさまとかヒルナンデスとかでセーラー服着てるのは好きだわ
56 22/10/16(日)01:55:30 No.982649749
10代がやることを20代でもやってるから普通はきつい それでもそういう人らで見てる分には問題なかったけど youtubeだと誰の目にも触れるからたまに火の玉ストレートなコメントがつく
57 22/10/16(日)01:57:40 No.982650302
声優を見に来たはずなのになぜか天津向の事を好きになってた
58 22/10/16(日)01:58:02 No.982650388
つべのコメ欄とかそれこそこことどっこいどっこいの掃き溜めだし
59 22/10/16(日)01:59:19 No.982650683
ウマ娘のやつはかなりキツい ゲーム内情報の発表だけくれ
60 22/10/16(日)02:00:00 No.982650837
きょうみない人の話なんてなんだろうがつまんない
61 22/10/16(日)02:01:15 No.982651170
>と言っていたが言っていたのが特に話術ある方でもないXGUNってコンビだから微妙な気持ちになった 自分が出来ないことほど気になってしまうもんだからな
62 22/10/16(日)02:02:36 No.982651545
>ゲーム内情報の発表だけくれ なんで後で情報出るのにわざわざ見て文句付けてるの?
63 22/10/16(日)02:03:06 No.982651662
>たまに深夜の食堂なんかでつけっぱなしのテレビから流れたりすると >ファンじゃない人から観てどうなんだろうと不安になる 自意識過剰すぎて気持ち悪い
64 22/10/16(日)02:06:07 No.982652489
>きょうみない人の話なんてなんだろうがつまんない 突き詰めたらそうなるよね
65 22/10/16(日)02:08:42 No.982653222
ブスのくせにチヤホヤされるのがムカつくんやろ でもそれは声優さんが女として勝ってるのや
66 22/10/16(日)02:12:15 No.982654154
声を出す仕事を目指してそれになった声優に 話術が下手だなんだというのは 芸人がアニメの声あてた時に演技が下手だとか言うのとまぁ同じ
67 22/10/16(日)02:13:55 No.982654625
男でもキツイから見ないって人が半分くらいだと思う
68 22/10/16(日)02:14:34 No.982654780
声優にブスが多いとは言わないけど 声優に対しては評価を上方修正するオタクが多いなとは思う
69 22/10/16(日)02:15:31 No.982655025
…ほんとにその女性居る?
70 22/10/16(日)02:19:03 No.982655867
スレ画一番左の人小学生時代の担任の先生に似てて懐かしい気持ちになった
71 22/10/16(日)02:19:13 No.982655915
アニメ好きな中でも声優個人に興味があるという人は相当少ないよ
72 22/10/16(日)02:19:48 No.982656050
>スレ画一番左の人小学生時代の担任の先生に似てて懐かしい気持ちになった どっちも知らないけど美人教師じゃん…
73 22/10/16(日)02:21:34 No.982656479
内容がつまらないと途中で見るのやめちゃう
74 22/10/16(日)02:22:18 No.982656650
スレ画にブシロ声優をチョイスするのは違くない?
75 22/10/16(日)02:23:58 No.982657033
なんでこんな子供向けクイズ番組みたいなノリを見せられなきゃならんのだと思うことはある 最近普通のワイドショーもそんな感じになってきた
76 22/10/16(日)02:24:55 No.982657248
男性声優の番組見るとキモいってなるから似たような感じなんだろうな
77 22/10/16(日)02:27:16 No.982657788
こういう場合のブスってのは顔出して仕事する芸能人としての評価でしょ ソフマップグラドルだって身近にいれば綺麗な部類だけどそういう物差しでは語られないワケで
78 22/10/16(日)02:37:23 No.982659727
声優ファンだってツラ見てファンになった訳でもあるまい
79 22/10/16(日)02:38:40 No.982659965
ソシャゲの生放送で声優の茶番パートちょっと辛いな…って俺も思うよ 興味の有無じゃない?
80 22/10/16(日)02:40:54 No.982660345
スーパーでいえば品出しとか総菜調理とかやってる人が表舞台に立たされて面白くもないコントとかやってるんだよね 本業だけしてくれればええのにと思う
81 22/10/16(日)02:41:20 No.982660420
立ち位置とか込みで土日昼間のパッとしないバラエティ番組みたいなもんだと思ってる 出てる人のファン向け
82 22/10/16(日)02:41:38 No.982660471
俺も地上波バラエティ見てるとブサイク芸人ばっか映って辛いと思ってる
83 22/10/16(日)02:42:55 No.982660646
書き込みをした人によって削除されました
84 22/10/16(日)02:43:03 No.982660668
昔ネットで声優番組での声優を〇〇芸人とか呼ぶな芸人に失礼ってキレ散らかしてる人見て怖かった
85 22/10/16(日)02:43:09 No.982660689
全てが輝いて見えるガチ恋レベルの入れ込み具合じゃないと見てられないと思う
86 22/10/16(日)02:43:12 No.982660698
>スーパーでいえば品出しとか総菜調理とかやってる人が表舞台に立たされて面白くもないコントとかやってるんだよね >本業だけしてくれればええのにと思う アイマスなんかそうだがクソバラエティやるほうが視聴者増えるんよ 外野が何言ってようが人が増えるなら当然みんなやるんだ
87 22/10/16(日)02:44:12 No.982660873
金にならなけりゃとっくに止めてるだろうし 外野がどういおうが稼げてんだよ
88 22/10/16(日)02:45:20 No.982661075
アトラスの情報に対して規模がでか過ぎる謎番組
89 22/10/16(日)02:45:40 No.982661126
>スーパーでいえば品出しとか総菜調理とかやってる人が表舞台に立たされて面白くもないコントとかやってるんだよね >本業だけしてくれればええのにと思う 品出ししてねえし惣菜作ってもねぇし番組だって仕事のうちなんだけど 君例えが壊滅的に下手だってよく言われない?
90 22/10/16(日)02:46:10 No.982661221
そりゃ自分が対象に含まれてない商売なんて何見ても面白くはないだろ
91 22/10/16(日)02:52:36 No.982662265
> そりゃ自分が対象に含まれてない商売なんて何見ても面白くはないだろ 自分がやってるソシャゲの特番もちょくちょくキツい
92 22/10/16(日)02:55:44 No.982662807
ソシャゲなんて基本的にはゲーム情報だけくれみたいなもんだからなんならプレイヤーは対象外では? アイマス関係とかその手のがゲームコンテンツと声優そのものが繋がりすぎてる特殊事例であって
93 22/10/16(日)02:58:46 No.982663292
> 声を出す仕事を目指してそれになった声優に >話術が下手だなんだというのは >芸人がアニメの声あてた時に演技が下手だとか言うのとまぁ同じ 仕事としてやったからには評価されて当然
94 22/10/16(日)02:59:57 No.982663488
品出しと調理を下に見てるのが伺える
95 22/10/16(日)03:02:45 No.982663897
>こういう場合のブスってのは顔出して仕事する芸能人としての評価でしょ >ソフマップグラドルだって身近にいれば綺麗な部類だけどそういう物差しでは語られないワケで そこそこ可愛い子でも興味無かったらブスブス言うのは別に男でも変わらんしな…
96 22/10/16(日)03:03:48 No.982664051
>テレビ番組に出るようなタレントは話が面白いか見た目が良いか何かしらあるけど声優はどっちも無いことが多いから声優ファン以外には「なにこれ?」てなるんだろ テレビに出てる芸人って強い言葉で共演者弄ってるだけで何も面白くない人めっちゃ多いだろ… 声優番組はファン向けに作ってるってのは分かる 深夜の芸人のラジオと同じで好んで触れる人にとっては面白いけど大衆向けじゃないからファン以外の人は付いていけないノリだしそれでいい
97 22/10/16(日)03:15:49 No.982665738
気のよさそうな若いにーちゃんねーちゃんが楽しそうに話してるだけでニコニコできるのは老化なのかしら…
98 22/10/16(日)03:21:46 No.982666435
>気のよさそうな若いにーちゃんねーちゃんが楽しそうに話してるだけでニコニコできるのは老化なのかしら… それ自体を否定するわけじゃないけど万人がそうなわけないでしょ
99 22/10/16(日)03:25:10 No.982666840
男声優でもしんどいわ
100 22/10/16(日)03:26:14 No.982666948
声優は声のお仕事なんだから中の人自体を売り物にするのは違うよなあ
101 22/10/16(日)03:27:16 No.982667084
面白くない芸人が俺たち超面白いでーすって感じで喋ってるのを見るとつらくなる人もいるし 群れた妙齢のブスが私たちチヤホヤされてる可愛い女の子でーすって喋ってるのをつらく思う人だって沢山いるのよ