描く時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/16(日)00:38:22 No.982625018
描く時手袋って使ってる? iPadで手書きする時誤タッチ多いから使ってみようかなって
1 22/10/16(日)00:40:02 No.982625650
これカッコいいよね
2 22/10/16(日)00:40:12 No.982625714
手汗でカブレラからやめた
3 22/10/16(日)00:43:52 No.982627004
洗い忘れるから使うのやめた
4 22/10/16(日)00:44:12 No.982627104
これつけたまま荷物の受け取りとかに出ちゃって しまった!?ってなる
5 22/10/16(日)00:44:41 No.982627275
適当な綿手袋切っって使ったら普通に反応しやがったから検討はしている
6 22/10/16(日)00:44:47 No.982627304
百均の手袋切ってこれにしてる
7 22/10/16(日)00:45:32 No.982627549
描きやすいし気を引き締めるためにも使ってる
8 22/10/16(日)00:45:55 No.982627689
百均にまんまの売ってるよ
9 22/10/16(日)00:46:05 No.982627747
>これつけたまま荷物の受け取りとかに出ちゃって >しまった!?ってなる 配達員(厨二病なんだな…)
10 22/10/16(日)00:46:25 No.982627874
これ付けると今から絵を描くぞって気になる
11 22/10/16(日)00:47:15 No.982628157
漫画家のアシやったら お前が触るたびに原稿用紙が汚くなると先生に怒鳴られた
12 22/10/16(日)00:47:58 No.982628428
>手汗でカブレラからやめた 野球選手がなぜ…
13 22/10/16(日)00:48:41 No.982628672
小指だけカバーするやつが欲しいと思いながら一つずらして着けてる
14 22/10/16(日)00:48:45 No.982628706
100均なんでもあるな…
15 22/10/16(日)00:49:05 No.982628828
板タブだけど使ってるよ サラサラしてて描きやすい
16 22/10/16(日)00:50:09 No.982629212
一回何をトチ狂ったかオナニーのフィニッシュの時にティッシュと一緒に掴んでしまって悲惨なことになってな…
17 22/10/16(日)00:50:35 No.982629349
洗えよ!
18 22/10/16(日)00:50:45 No.982629421
これ続けてると被れるけど これないと痛くてたまらんからつけてる
19 22/10/16(日)00:50:49 No.982629439
使ってる
20 22/10/16(日)00:51:01 No.982629511
頻繁に使い捨てるから軍手に落ち着いた
21 22/10/16(日)00:51:09 No.982629562
カブレラ久しぶりに見た
22 22/10/16(日)00:51:56 No.982629844
>頻繁に使い捨てるから軍手に落ち着いた そんだけ分厚いと違和感凄そう
23 22/10/16(日)00:52:50 No.982630110
書くときには使ってないけどカクときには使ってる
24 22/10/16(日)00:52:52 No.982630128
ワークマンで綿手袋束買って切ってる ないとまともに書けない
25 22/10/16(日)00:55:43 No.982631148
これ洗って使うものなの
26 22/10/16(日)00:56:30 No.982631406
アナログの時代は手袋しても線画強いとこすれて原稿用紙が汚れるので 下描きは鉛筆で撫でるように 見えるか見えないかギリギリの筆圧で薄く描く漫画家多かった
27 22/10/16(日)00:57:00 No.982631566
>これ洗って使うものなの 洗いなさい
28 22/10/16(日)00:57:15 No.982631641
適当な手袋の人差し指部分切って使ってる
29 22/10/16(日)00:57:28 No.982631708
綿手袋の小指と薬指以外切って使ってる
30 22/10/16(日)00:57:49 No.982631803
綿手袋だとタッチ反応しない?
31 22/10/16(日)00:58:11 No.982631915
腕傷めると液タブとの摩擦で手の負担がめちゃくちゃかかるのに気づくから 軍手の指の部分切って摩擦減らすと気にならないレベルまで改善する
32 22/10/16(日)00:59:02 No.982632157
>これつけたまま荷物の受け取りとかに出ちゃって >しまった!?ってなる 慣れるとコンビニにお茶買いに行くときもこれで行くようになるぞ
33 22/10/16(日)01:02:33 No.982633217
>百均にまんまの売ってるよ セリアにこれ売ってるよね キャンドゥのメッシュ手袋もいいらしいが近所では見かけない
34 22/10/16(日)01:05:12 No.982634110
>一回何をトチ狂ったかオナニーのフィニッシュの時にティッシュと一緒に掴んでしまって悲惨なことになってな… 俺と同じ事した事あるやつがいて安心した
35 22/10/16(日)01:05:18 No.982634138
自分もアシスタントやっててこれ買ってから気づいたけどiPadの誤タッチは設定のハンドジェスチャー切る方が遥かに有効だった それはそれとしてこれは便利なので使い続けた
36 22/10/16(日)01:05:45 No.982634267
安いの買って使い捨て
37 22/10/16(日)01:06:39 No.982634527
俺は軍手ハサミで切って使ってるよ 不便感じたことはない
38 22/10/16(日)01:06:47 No.982634565
パッド入ってるやつ使ってる
39 22/10/16(日)01:07:07 No.982634656
エルフつけてそうなやつ
40 22/10/16(日)01:07:41 No.982634820
エレコムのはなぜか薬指が長い
41 22/10/16(日)01:08:02 No.982634919
>>一回何をトチ狂ったかオナニーのフィニッシュの時にティッシュと一緒に掴んでしまって悲惨なことになってな… >俺と同じ事した事あるやつがいて安心した ティッシュの近くに置くもんじゃねえな…
42 22/10/16(日)01:08:52 No.982635136
喫茶店ではなかなか使いづらい…
43 22/10/16(日)01:09:38 No.982635363
>綿手袋だとタッチ反応しない? 液タブは別に…
44 22/10/16(日)01:09:54 No.982635452
安い白手袋の指のとこ切って使ってる 臭くなってきたら捨てる
45 22/10/16(日)01:10:20 No.982635599
>綿手袋だとタッチ反応しない? 板だしタッチ機能はついてるけど使わんから切ってるし ipadでもそんな困るほど反応する訳じゃないから気にしてないな… 液タブは知らん
46 22/10/16(日)01:10:37 No.982635686
お絵かき始める時にそうかこういうのも必要なのかと用意したけど 板タブの自分には関係なかったなってなったやつ
47 22/10/16(日)01:11:42 No.982636020
ホムセンのやっすい綿手袋切ったやつを使ってる 薬指残しておくとペンだこ出来なくなって良い
48 22/10/16(日)01:11:44 No.982636032
ipadだと小指の曲げて厚くなったところは普通に貫通する なんかしらんけどhuionの付属が一番性能遮断性能いい
49 22/10/16(日)01:12:45 No.982636319
ものすごいスピードでなくすので軍手を大量買してる
50 22/10/16(日)01:14:21 No.982636791
液タブはペンの側に機能あるから大丈夫よ
51 22/10/16(日)01:14:49 No.982636937
ワークマンで綿手袋10双500円くらいで売ってますよ
52 22/10/16(日)01:15:09 No.982637029
綿手袋は靴下感覚で雑に洗って毎日替えられていい
53 22/10/16(日)01:15:12 No.982637050
手首までだと微妙に足りないから日焼け防止用の指抜きアームガード付けてる 安い上に風通しも良いからすげー楽だ
54 22/10/16(日)01:16:04 No.982637304
画像のタイプもお安いの売ってるよ まあ当たり前の様に中国製だけど
55 22/10/16(日)01:16:27 No.982637431
綿手袋はハンドクリーム塗ってつけて寝ると寝具が汚れなくていいですよ 綿手袋つけてゴム手袋をつけると掃除中に汗でゴム手ベトベトを防げてよいですよ
56 22/10/16(日)01:17:00 No.982637597
この珍妙手袋は誤タッチ防止用なのか
57 22/10/16(日)01:17:10 No.982637649
>板タブの自分には関係なかったなってなったやつ 素肌だと微妙にベタついて気持ち悪いから俺は付けるようになったよ…
58 22/10/16(日)01:17:27 No.982637732
100の切って使ってるけどこんなのあるんだ
59 22/10/16(日)01:18:40 No.982638099
パッド入り買ったらすごい快適になった
60 22/10/16(日)01:20:23 No.982638677
ワコムの買ったけどタグのうらのとこがすごくチクチクする あと薬指の先が結構あまった
61 22/10/16(日)01:20:47 No.982638799
液タブ付属のやつを洗って使ってるけどボロボロになってきた 代用品考えないとだ
62 22/10/16(日)01:21:33 No.982639041
汗かきだから自作してるけどすぐ黄色になる
63 22/10/16(日)01:21:54 No.982639160
>この珍妙手袋は誤タッチ防止用なのか 今は完全にそういう商品だけど アナログ原稿用紙を手汗や脂で汚さない用途で昔から存在はしていた
64 22/10/16(日)01:23:17 No.982639570
摩擦低減の意味もあると思う スッーって描ける
65 22/10/16(日)01:33:09 No.982642516
タグがついてたり 内側にごっつい折り目付いてるのは用途考えたらクソアホだと思う
66 22/10/16(日)01:34:12 No.982642861
付けないと手の脂か汗で画面に引っかかるから付けてる
67 22/10/16(日)01:35:21 No.982643272
結構使ってる人多いんだな…
68 22/10/16(日)01:37:17 No.982643933
おしっこ行くときにいちいち外すのが面倒 でも外さないとばっちい気がして絶対外す
69 22/10/16(日)01:37:51 No.982644136
液タブはこれないと画面がえらいことになる
70 22/10/16(日)01:38:41 No.982644492
100均にあるアームカバーや日焼け防止ので充分
71 22/10/16(日)01:39:24 No.982644753
板タブでは付けないけど iPadで線を引こうと手を置いたときにス…って感じでずれるのがうっとおしくてつけてる
72 22/10/16(日)01:40:47 No.982645205
マスク改造するのも結構良いよって見かけた
73 22/10/16(日)01:42:33 No.982645844
個人的にはipadでは無いと話にならない これのおかげでフィルム無しでペン先を全く減らさない描き方を身に付けられた
74 22/10/16(日)01:46:32 No.982647013
弓射ってそう
75 22/10/16(日)01:46:58 No.982647136
こういうのあるんだな うちの液タブは使った後は塩吹いてるよ
76 22/10/16(日)01:48:22 ID:/61KgQS2 /61KgQS2 No.982647571
同じこと考えてるとしいたんだな
77 22/10/16(日)01:51:41 No.982648659
冬場は風呂入ったあと手が蒸れて蒸れてしょうがないから100均の使い捨てのポリ手袋100枚入りとか使ってるな…
78 22/10/16(日)01:55:08 No.982649638
弓道するときに使うやつ
79 22/10/16(日)01:57:54 No.982650359
敏感肌のための下履き用手袋という商品使ってる 履いてても違和感もないしコスパもいいしすごくいい
80 22/10/16(日)01:59:29 No.982650724
次とし言うたら怒るぞ
81 22/10/16(日)02:03:30 No.982651750
手汗対策でウールの指なし手袋つけてるけど防寒にもなっていいよ
82 22/10/16(日)02:06:56 No.982652736
逆に手袋使わないタイプって腕をタブレットにつけないの? ペン先だけタブレットにつけて腕は浮いてるの?