虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/15(土)23:30:23 フード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/15(土)23:30:23 No.982596415

フードコートってなんかいいよね

1 22/10/15(土)23:32:17 No.982597268

ポッポいいよね

2 22/10/15(土)23:34:25 No.982598047

年季の入った大型スーパーの年季の入ったフードコートでしか味わえない雰囲気がある

3 22/10/15(土)23:35:14 No.982598343

そんなに美味いの?冷凍食品を解凍してるだけだと思い込んでたわ

4 22/10/15(土)23:35:41 No.982598507

冷凍食品は美味しいぞ

5 22/10/15(土)23:35:50 No.982598570

旨いかどうかじゃないんだ

6 22/10/15(土)23:35:57 No.982598625

美味くはないけどなんとなくうまい

7 22/10/15(土)23:36:07 No.982598673

>ポッポいいよね ポッポのバケツポテトたべたい

8 22/10/15(土)23:36:10 No.982598693

フードコートというとスガキヤプラスアルファな地域だった

9 22/10/15(土)23:36:23 No.982598773

>そんなに美味いの?冷凍食品を解凍してるだけだと思い込んでたわ 別にそこまで美味いわけではない ノスタルジックな雰囲気込み

10 22/10/15(土)23:36:40 No.982598880

>美味くはないけどなんとなく好き

11 22/10/15(土)23:36:45 No.982598910

夜のサービスエリアに感じる何かに似ている

12 22/10/15(土)23:36:58 No.982599008

フードコートはジャスコって感じする

13 22/10/15(土)23:37:08 No.982599087

サービスエリアとかではわりと見るタイプ

14 22/10/15(土)23:37:12 No.982599113

安くね?

15 22/10/15(土)23:37:14 No.982599141

そこそこの値段でそこそこの味のものをこういうところで食べるのがいいんだ

16 22/10/15(土)23:37:26 No.982599236

家族や友達といった楽しい思い出があるからフードコートに思い入れあるんだろうな 空間としてはただ飯食う場所だし

17 22/10/15(土)23:37:47 No.982599380

ポッポのラーメンとポテト好き

18 22/10/15(土)23:38:46 No.982599769

遠出する時の昼ごはんはSAのフードコートで食べる楽しみがあったんだ

19 22/10/15(土)23:38:53 No.982599808

ポッポも減ったな

20 22/10/15(土)23:40:04 No.982600287

松本市に通う用事があった頃バスターミナルのポッポには大いにお世話になった しばらく前に再訪したらなくなっててちょっと悲しかった

21 22/10/15(土)23:40:21 No.982600409

ちょっと古びてよれた雰囲気が安心感あるな

22 22/10/15(土)23:40:46 No.982600574

みんな知ってるお馴染みの店が並んでるシステマチックなやつじゃなくてこういうやつがいい

23 22/10/15(土)23:41:24 No.982600841

こりゃまたえらく年季の入ったフードコートだなあ

24 22/10/15(土)23:41:32 No.982600907

ポッポのポテトの容器のファンシーな柄いいよね

25 22/10/15(土)23:43:42 No.982601773

トーチで最近読んだ漫画に正にこんな感じのフードコート出て来てた

26 22/10/15(土)23:45:23 No.982602397

個人的にポッポといえば今川焼とタコ焼き

27 22/10/15(土)23:45:31 No.982602448

ファッキンやフレッシュネスみたいな一線級じゃないバーガーショップがよく入るから嬉しい

28 22/10/15(土)23:46:03 No.982602676

往年のドライブインを思い出す

29 22/10/15(土)23:48:54 No.982603820

今日競馬場のフードコートでカレー食べたけどもっと高かった ショバ代高いんだろうな

30 22/10/15(土)23:49:59 No.982604255

>今日競馬場のフードコートでカレー食べたけどもっと高かった 勝った人向けなのかも

31 22/10/15(土)23:50:25 No.982604426

>>今日競馬場のフードコートでカレー食べたけどもっと高かった >勝った人向けなのかも 勝利の美カレー!

32 22/10/15(土)23:50:36 No.982604514

>今日競馬場のフードコートでカレー食べたけどもっと高かった >ショバ代高いんだろうな 競馬場とか競艇場って中の飲食そこまで高いイメージ無いな 競馬は地方と中央でまた違うのかもしれんが

33 22/10/15(土)23:51:17 No.982604791

お子様セット欲しい

34 22/10/15(土)23:52:35 No.982605335

>競馬は地方と中央でまた違うのかもしれんが 今日食べたカレーは750円だったよ ちゃんと牛肉の塊が入ってたけどやっぱりお高め

35 22/10/15(土)23:52:37 No.982605345

ポッポは結構ガチで商品開発してたからな もう都心以外は

36 22/10/15(土)23:53:50 No.982605862

昔よく使ってたフードコート最近見たら調理場すり潰してただの休憩所になってた あの味噌ラーメンはどうなっちまうんだよ

37 22/10/15(土)23:56:33 No.982606967

>今日食べたカレーは750円だったよ >ちゃんと牛肉の塊が入ってたけどやっぱりお高め 今そんなことになってんだなぁ… 俺が通ってた頃は串カツ100円とかおでん盛り合わせ300円とかだった と思ったけど設備綺麗なレストランと屋台みたいなとこだと昔から値段がだいぶ違ったわ

38 22/10/15(土)23:56:52 No.982607089

競艇場とか古い球場の飯にも憧れがある

39 22/10/15(土)23:59:02 No.982607951

>競艇場とか古い球場の飯にも憧れがある 競艇場は色々あるから楽しいよ YouTubeで各競艇場の紹介番組みたいなのやってたけど飯も色々あって美味そうだった 球場なら来年北海道に新しいボールパークできるしその前に札幌ドームに行ってみたらどうだろう

40 22/10/16(日)00:02:01 No.982609370

ポッポはどんどん店舗数減ってるから近くにあるなら行っておくといい うちの近所には3店舗あったけどここ5年くらいで全滅した

41 22/10/16(日)00:02:04 No.982609392

最寄りの競馬場はカレーの大盛り無料だから好き

42 22/10/16(日)00:13:27 No.982614458

ペアーセット結構なボリュームだな

43 22/10/16(日)00:14:16 No.982614818

酒を置け

44 22/10/16(日)00:15:22 No.982615320

チェーン店ばかりのフードコートにはワクワク感が無い…! ワクワク感は内が味は保証されててうまい…

45 22/10/16(日)00:15:41 No.982615444

資格弁勉強や受験勉強など長時間作業するのに 何も言われないしお金もかからないから良い 流石に何も買わないの悪いからアイスコーヒー注文していた

46 22/10/16(日)00:18:06 No.982616515

たまにはこういう所で食べたくなる

47 22/10/16(日)00:18:19 No.982616624

このお子様セットは大人でも満足できるやつだな

48 22/10/16(日)00:18:36 No.982616765

池袋の中華のフードコート行こうよ

49 22/10/16(日)00:19:26 No.982617111

最近のSAPAはレストランだけでなくフードコートもご当地メニュー凝ってて ありがたい時といやもっと雑なもんが食いたいって時があって悩ましい

50 22/10/16(日)00:20:01 No.982617360

浦安と新小岩のぽっぽがなくなってしまった

51 22/10/16(日)00:20:17 No.982617474

ポッポのたこ焼き大好きだつたのに久しぶりに地元帰ったらヨーカドーから消えててとっても悲しい

52 22/10/16(日)00:20:37 No.982617583

>酒を置け フードコート式の飲食街みたいなの方々にあった気がする

53 22/10/16(日)00:21:06 No.982617759

スレ画高くね?

54 22/10/16(日)00:22:23 No.982618330

お子様セットいいな

55 22/10/16(日)00:22:23 No.982618331

地元のポッポはイトーヨーカドーごと消えた

56 22/10/16(日)00:23:56 No.982618984

フェリーで食べる軽食に通じるものがある 青空と青い海を見ながら食う冷凍うどんはごちそうだ

57 22/10/16(日)00:24:42 No.982619328

ポッポってどこのヨーカドーにも入ってるイメージだったけど今はもう数えられるくらいしかないんだな… https://www.itoyokado.co.jp/pp/shop/

58 22/10/16(日)00:24:56 No.982619415

免許センターの食堂もいいぞ

59 22/10/16(日)00:26:14 No.982620067

近場のポッポが消えてポテト難民になっちゃった… 何気に大判焼きも小豆が美味しくて好きだったからいっぱいかなしい

60 22/10/16(日)00:26:15 No.982620076

年季入った大型スーパーあるけどこのタイプが無くなってチェーン祭りになったな…寂しい… と思ったら若干新しめのところにポッポ入って助かる

61 22/10/16(日)00:26:53 No.982620375

俺も年季の入ったフードコートいいよねと思っていた者だがいざ買うとなると別の店にいってしまうんだ

62 22/10/16(日)00:28:35 No.982621067

JSがテーブル下で大股広げてるのが拝見できたりする

63 22/10/16(日)00:30:37 No.982621976

フードコートというか大学の学食に見える

64 22/10/16(日)00:32:30 No.982622778

ボロいマクドナルドとかも好き 古いショッピングモールとかワクワクする

65 22/10/16(日)00:33:32 No.982623173

俺はあんまゆっくりできない感じであんまり好きじゃないんだけど この感じ好きって人が居るのも理解できる感じはある

66 22/10/16(日)00:36:46 No.982624428

今じゃSAPAも小洒落た店になってホントにフードコート!って感じのところ少なくなったな…

67 22/10/16(日)00:38:33 No.982625083

近所のスーパーのすごい寂れたフードコートでちゃんとした飯を頼んだら店員がこんなとこでちゃんと食うの!?みたいな驚いた顔されてこっちもびっくりした

68 22/10/16(日)00:42:01 No.982626382

期待はしてない だから多分旨い

↑Top