虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/15(土)20:12:27 NHKでカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/15(土)20:12:27 No.982513686

NHKでカネオくんじゃあ 今日はチューブ調味料じゃあ わさびやしょうがは便利じゃあ

1 22/10/15(土)20:12:45 No.982513840

こいつ嫌い

2 22/10/15(土)20:13:25 No.982514100

またよその番組のお下がり企画?

3 22/10/15(土)20:14:04 No.982514389

くせじゃ、

4 22/10/15(土)20:14:08 No.982514429

>こいつ嫌い アンチ様が早速いらっしゃったんじゃあ!わさび丼でおもてなしじゃあ!

5 22/10/15(土)20:15:01 No.982514799

始まった

6 22/10/15(土)20:15:25 No.982514982

いきなり不快

7 22/10/15(土)20:15:27 No.982514996

ユーチューバー特集じゃあ

8 22/10/15(土)20:15:27 No.982514999

嫌い

9 22/10/15(土)20:15:32 No.982515042

TUBE

10 22/10/15(土)20:15:38 No.982515075

なにその導入

11 22/10/15(土)20:15:39 No.982515081

やっぱりTUBEかかった

12 22/10/15(土)20:15:40 No.982515093

おいBGM

13 22/10/15(土)20:15:44 No.982515112

ユーチューブ出す意味あった?

14 22/10/15(土)20:15:44 No.982515113

関係ないやんけ

15 22/10/15(土)20:15:44 No.982515119

ふっる

16 22/10/15(土)20:15:47 No.982515133

ユーチューブのくだり必要だった?

17 22/10/15(土)20:15:47 No.982515140

なんでかぶせたのなんで

18 22/10/15(土)20:15:48 No.982515142

チューブ違いじゃねえか!!

19 22/10/15(土)20:15:51 No.982515161

youtubeのくだり要らなかったよね?

20 22/10/15(土)20:15:51 No.982515162

ユーチューバー罪で逮捕じゃあ

21 22/10/15(土)20:15:51 No.982515164

チューブにはTUBEをぶつけるんじゃあ!

22 22/10/15(土)20:15:58 No.982515224

こ し あ ん

23 22/10/15(土)20:15:59 No.982515231

色んなTUBEがどんどん出てくる

24 22/10/15(土)20:16:01 No.982515240

完全にyoutuberのっかりのアバンじゃあ!

25 22/10/15(土)20:16:01 No.982515244

頭打ちしとる

26 22/10/15(土)20:16:03 No.982515255

前年から下がってないか?

27 22/10/15(土)20:16:03 No.982515256

減ってるじゃねーか

28 22/10/15(土)20:16:05 No.982515269

冒頭のは何だったんじゃあ!

29 22/10/15(土)20:16:05 No.982515273

のっけからしょうもないダジャレじゃあ!

30 22/10/15(土)20:16:06 No.982515288

WASABI

31 22/10/15(土)20:16:06 No.982515289

TUBE違いじゃあ!

32 22/10/15(土)20:16:09 No.982515314

WASABI あっそ!

33 22/10/15(土)20:16:11 No.982515337

露骨なエスビーの宣伝

34 22/10/15(土)20:16:13 No.982515349

ですよね

35 22/10/15(土)20:16:13 No.982515354

ちょっと下がってる!

36 22/10/15(土)20:16:15 No.982515370

チューブ調味料よりも絶対面白くなりそうな題材を 名前つながりってだけで終わらせるのどうかと思う

37 22/10/15(土)20:16:16 No.982515379

>ユーチューブ出す意味あった? 若い子達が食いつくんじゃあ

38 22/10/15(土)20:16:23 No.982515428

しょうが僅差やんけ

39 22/10/15(土)20:16:28 No.982515471

やっぱワサビがトップなのか

40 22/10/15(土)20:16:28 No.982515479

エスビーかハウスか

41 22/10/15(土)20:16:29 No.982515483

からし弱いな うちで一番使ってるのに

42 22/10/15(土)20:16:30 No.982515500

なそ にん

43 22/10/15(土)20:16:30 No.982515501

ひげじいなみにつまらんネタの応酬じゃあ!

44 22/10/15(土)20:16:33 No.982515518

こういうの賞味期限内で使いきれないんじゃあ…

45 22/10/15(土)20:16:36 No.982515534

けどわさびの消費量減ってるとか聞いたんじゃあ

46 22/10/15(土)20:16:41 No.982515561

チューブ生にんにく好きでさー御飯にかけて醤油かけて食うのやめられないんだぁ

47 22/10/15(土)20:16:44 No.982515583

ピンチはチャーンス

48 22/10/15(土)20:16:46 No.982515599

>WASABI リュック・ベッソンきたな

49 22/10/15(土)20:16:48 No.982515615

ピンチはチャ~ンス

50 22/10/15(土)20:16:49 No.982515618

君のとこの局も歌チューブあるだろ!

51 22/10/15(土)20:16:50 No.982515627

目つきやばくない?

52 22/10/15(土)20:16:51 No.982515632

改良はされたんだろうけど でもイカ刺し食うのにチューブ生姜はまだ不満

53 22/10/15(土)20:16:52 No.982515636

そういえばNHKなのに商品名出していいんだ

54 22/10/15(土)20:16:52 No.982515638

ズボッ

55 22/10/15(土)20:16:54 No.982515647

ピンチはチャーンス

56 22/10/15(土)20:16:55 No.982515655

ユーチューブの下りは何?他の番組で余った映像で尺稼いだの?

57 22/10/15(土)20:16:58 No.982515683

粉わさび?練わさび?ってチューブわさびとは違うの?

58 22/10/15(土)20:17:02 No.982515726

唐辛子のやつ重宝してる

59 22/10/15(土)20:17:12 No.982515794

>ひげじいなみにつまらんネタの応酬じゃあ! NHKのバラエティって滑ってなんぼなところあるよね

60 22/10/15(土)20:17:18 No.982515842

レモンのチューブがハイボールにいいんじゃ

61 22/10/15(土)20:17:23 No.982515869

未だにオラえもん覚えてる「」いるのか

62 22/10/15(土)20:17:27 No.982515894

青じそのチューブよく見るけど買う勇気が出ないんじゃあ ケチというわけではないんじゃあ

63 22/10/15(土)20:17:28 No.982515903

最近はお出汁のチューブなんかもあるらしいな

64 22/10/15(土)20:17:29 No.982515907

そらちゃんが色気づいてきた

65 22/10/15(土)20:17:31 No.982515923

そらちゃんは本当にアダルティになったのう

66 22/10/15(土)20:17:37 No.982515964

>そういえばNHKなのに商品名出していいんだ 映すけど言わないパターンなのかな

67 22/10/15(土)20:17:43 No.982516013

そらちゃん…女になったなぁ…

68 22/10/15(土)20:17:43 No.982516014

ノブい

69 22/10/15(土)20:17:46 No.982516037

そらちゃんだいぶ大人になったなぁ

70 22/10/15(土)20:17:48 No.982516042

そらちゃんのタオルケットになりたい

71 22/10/15(土)20:17:50 No.982516062

むっ!

72 22/10/15(土)20:17:50 No.982516066

むっ!

73 22/10/15(土)20:17:50 No.982516068

むっ

74 22/10/15(土)20:17:51 No.982516072

大根おろしや紅しょうがが出た時は驚いた

75 22/10/15(土)20:17:53 No.982516085

む?

76 22/10/15(土)20:17:53 No.982516087

むっ!

77 22/10/15(土)20:17:57 No.982516114

むっ!

78 22/10/15(土)20:18:00 No.982516140

えっろ…

79 22/10/15(土)20:18:05 No.982516177

むっ! むぅ…

80 22/10/15(土)20:18:07 No.982516188

関係ねえ!

81 22/10/15(土)20:18:07 No.982516193

む!?

82 22/10/15(土)20:18:08 No.982516201

短パンTシャツ…!?

83 22/10/15(土)20:18:09 No.982516208

桜井日奈子に感謝だな

84 22/10/15(土)20:18:09 No.982516211

そらちゃんエロなの?

85 22/10/15(土)20:18:09 No.982516214

これだ!

86 22/10/15(土)20:18:09 No.982516215

勉強になるポイントがおかしい!

87 22/10/15(土)20:18:13 No.982516239

短パンTシャツってエロくない?

88 22/10/15(土)20:18:13 No.982516247

えっ…

89 22/10/15(土)20:18:13 No.982516249

そらちゃん?

90 22/10/15(土)20:18:14 No.982516251

少量だけほしいときに便利だよねチューブ調味料

91 22/10/15(土)20:18:16 No.982516277

役に立った!

92 22/10/15(土)20:18:17 No.982516283

そらちゃん…

93 22/10/15(土)20:18:18 No.982516295

それカネオ必要か?

94 22/10/15(土)20:18:19 No.982516302

なんの話だ

95 22/10/15(土)20:18:20 No.982516308

そらちゃん…

96 22/10/15(土)20:18:24 No.982516341

そらちゃんってバ…

97 22/10/15(土)20:18:24 No.982516342

そらちゃん…

98 22/10/15(土)20:18:27 No.982516359

fu1543151.jpg

99 22/10/15(土)20:18:29 No.982516373

そらちゃんが色物になりつつある…

100 22/10/15(土)20:18:32 No.982516392

ねぇ もしかしてこの子…

101 22/10/15(土)20:18:33 No.982516401

そらちゃんってちょっとさ…

102 22/10/15(土)20:18:33 No.982516403

>そういえばNHKなのに商品名出していいんだ 名前読み上げなければOKじゃあ!映り込むのは仕方ないんじゃあ!

103 22/10/15(土)20:18:35 No.982516422

かわいいね 若いうちは

104 22/10/15(土)20:18:36 No.982516431

そらちゃんそれ今日のテーマと全く関係なくない!?

105 22/10/15(土)20:18:36 No.982516435

警告

106 22/10/15(土)20:18:38 No.982516453

加藤ローサって許されたの?

107 22/10/15(土)20:18:39 No.982516460

そらちゃんなら何履いてもいいよ

108 22/10/15(土)20:18:42 No.982516477

育っても行動は小学生みたいなそらちゃん

109 22/10/15(土)20:18:45 No.982516501

股の所開いてるって事?

110 22/10/15(土)20:18:49 No.982516529

エッロなそらちゃん

111 22/10/15(土)20:18:54 No.982516556

加藤ローサ自体を無茶苦茶久しぶりに見た気がする

112 22/10/15(土)20:19:00 No.982516601

>かわいいね >若いうちは 若いうちがまだ長い!

113 22/10/15(土)20:19:02 No.982516616

カネオの穴という穴にねりわさびぶち込みたい

114 22/10/15(土)20:19:13 No.982516694

そらちゃんブラタモリに出しても良さそうな賢さ

115 22/10/15(土)20:19:20 No.982516746

高過ぎる

116 22/10/15(土)20:19:21 No.982516761

そら父上は絶対に無理

117 22/10/15(土)20:19:22 No.982516767

ケチパパには縁の無い話

118 22/10/15(土)20:19:23 No.982516770

おおう…

119 22/10/15(土)20:19:23 No.982516772

ケチだからねー

120 22/10/15(土)20:19:26 No.982516796

ケ…倹約家だもんね

121 22/10/15(土)20:19:43 No.982516934

ばうんさー?

122 22/10/15(土)20:19:43 No.982516941

バウンサー…用心棒か

123 22/10/15(土)20:19:49 No.982516978

バウンサー?用心棒?

124 22/10/15(土)20:19:54 No.982517024

バウンサーって……育児にも用心棒が必要とされる時代か

125 22/10/15(土)20:19:58 No.982517059

「」もよく甥や姪の話するよね

126 22/10/15(土)20:20:10 No.982517127

>バウンサーって……育児にも用心棒が必要とされる時代か 子供は大事だからな…

127 22/10/15(土)20:20:14 No.982517163

頭用心棒な「」多過ぎる…

128 22/10/15(土)20:20:17 No.982517197

ジャニーズの作戦

129 22/10/15(土)20:20:23 No.982517253

キチガイ3連バウンサー用心棒きたな…

130 22/10/15(土)20:20:24 No.982517259

>そらちゃんってバ… 場数を踏んでるからねそらちゃんは

131 22/10/15(土)20:20:26 No.982517271

きなくさい

132 22/10/15(土)20:20:36 No.982517355

わさびだけなの…

133 22/10/15(土)20:20:36 No.982517356

姪っ子=実子

134 22/10/15(土)20:20:40 No.982517389

姪は可愛いからな…

135 22/10/15(土)20:20:48 No.982517431

チューブわさびは実はわさびじゃないて話するのかな

136 22/10/15(土)20:20:48 No.982517433

ジジくせぇなカネオ!

137 22/10/15(土)20:20:52 No.982517457

ごきげんな夕食がPCに!

138 22/10/15(土)20:20:53 No.982517470

昭和のAV女優?

139 22/10/15(土)20:20:59 No.982517513

ワサビ女子

140 22/10/15(土)20:21:02 No.982517527

異常山葵愛者

141 22/10/15(土)20:21:05 No.982517549

チューブわさびの第一人者か…

142 22/10/15(土)20:21:05 No.982517552

本わさびは希少でコストがかかるから山わさびを混ぜてコストカットするんじゃあ~ 消費者はちょっとぐらい混ぜても気付かんのじゃあ~

143 22/10/15(土)20:21:07 No.982517568

>>そらちゃんってバ… >場数を踏んでるからねそらちゃんは 坂東武者だったのかソラちゃん

144 22/10/15(土)20:21:08 No.982517571

やたらと声がいいな

145 22/10/15(土)20:21:09 No.982517575

嫌いじゃない顔

146 22/10/15(土)20:21:14 No.982517613

割と新しいな

147 22/10/15(土)20:21:15 No.982517616

万博の後くらいか

148 22/10/15(土)20:21:15 No.982517619

半世紀前…

149 22/10/15(土)20:21:15 No.982517624

わさび生姜にんにくはチューブの良く使うな

150 22/10/15(土)20:21:19 No.982517650

なんだこれは!

151 22/10/15(土)20:21:19 No.982517651

ちょうどアニバーサリーなのか

152 22/10/15(土)20:21:19 No.982517652

1972年って50年前なの!?

153 22/10/15(土)20:21:21 No.982517668

半世紀前かー

154 22/10/15(土)20:21:26 No.982517703

S&Bの粉ワサビだけじゃなかったんだ

155 22/10/15(土)20:21:31 No.982517727

前は最近って言ってなかったっけ70年代

156 22/10/15(土)20:21:31 No.982517738

俺が生まれるちょっと前だな

157 22/10/15(土)20:21:35 No.982517772

ワサビを栽培しようと調べたけど難しすぎて断念した

158 22/10/15(土)20:21:38 No.982517804

わさびバーガーは無いの?

159 22/10/15(土)20:21:41 No.982517833

パッケージが素朴!

160 22/10/15(土)20:21:42 No.982517835

ファーストフード的な

161 22/10/15(土)20:21:43 No.982517845

絵の具みたいなパッケージだ

162 22/10/15(土)20:21:48 No.982517890

無い生活はもう考えられんな

163 22/10/15(土)20:21:50 No.982517906

粉か

164 22/10/15(土)20:21:53 No.982517925

これを少量の水で解いて容器ごと伏せる

165 22/10/15(土)20:21:53 No.982517926

うわーめっちゃくしゃみ出そう

166 22/10/15(土)20:21:54 No.982517936

カレー粉と同じやつだ!

167 22/10/15(土)20:21:55 No.982517941

まずそうじゃあ

168 22/10/15(土)20:21:56 No.982517951

乾燥わさびだったんだ

169 22/10/15(土)20:21:59 No.982517965

からしみたい

170 22/10/15(土)20:22:01 No.982517982

こんなのあったんだ…

171 22/10/15(土)20:22:02 No.982517991

粉末もうまいぞ

172 22/10/15(土)20:22:03 No.982517996

へー

173 22/10/15(土)20:22:04 No.982518011

歯磨きも昔は粉じゃったんよなぁ

174 22/10/15(土)20:22:14 No.982518073

粉末タイプ未だに売ってるけどなんの用途なんだろうか

175 22/10/15(土)20:22:29 No.982518190

昨日アナザーストーリーズで岡本太郎特集やっとったんじゃあ!オススメじゃあ!

176 22/10/15(土)20:22:30 No.982518200

エスビー食品のヱスビーってなんの略!?

177 22/10/15(土)20:22:31 No.982518211

このファーストフードに対抗して伝統的な料理をスローフードと呼ぶように それから発展して機械に頼らない伝統的な生活様式をスローライフと

178 22/10/15(土)20:22:34 No.982518234

チューブが金属じゃあ

179 22/10/15(土)20:22:41 No.982518271

ラーメン

180 22/10/15(土)20:22:48 No.982518314

スーパーマーケット…だいぶ死んだな

181 22/10/15(土)20:22:48 No.982518315

なそ にん

182 22/10/15(土)20:22:49 No.982518323

おしん

183 22/10/15(土)20:22:50 No.982518328

チューブより袋の奴を使ってるわ

184 22/10/15(土)20:22:50 No.982518334

へー

185 22/10/15(土)20:22:50 No.982518336

にん

186 22/10/15(土)20:22:55 No.982518366

3600でもまあまあ多ない?

187 22/10/15(土)20:22:56 No.982518377

シャア!

188 22/10/15(土)20:22:57 No.982518385

スーパー始まって大ヒットって商品多いよね

189 22/10/15(土)20:23:01 No.982518422

10年後3倍だからな

190 22/10/15(土)20:23:02 No.982518432

そしてその陰で消えていった個人商店たち

191 22/10/15(土)20:23:05 No.982518449

昔市場で買ってた刺身に付いてたのが粉から作ったわさびだったけど長時間作り置きしてあったのか辛みが抜けてた

192 22/10/15(土)20:23:08 No.982518473

お刺身食べたいなァ…

193 22/10/15(土)20:23:17 No.982518528

サビ抜きで

194 22/10/15(土)20:23:21 No.982518550

スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ

195 22/10/15(土)20:23:25 No.982518587

この人…

196 22/10/15(土)20:23:27 No.982518601

カネオママおらん

197 22/10/15(土)20:23:31 No.982518629

>そしてその陰で消えていった個人商店たち おのれダイエー! いつか潰す!

198 22/10/15(土)20:23:37 No.982518665

>エスビー食品のヱスビーってなんの略!? 「太陽=Sun」と「鳥=Bird」で火鳥

199 22/10/15(土)20:23:40 No.982518686

>スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ ええ…

200 22/10/15(土)20:23:49 No.982518767

そんなに作ってどうするんだよ

201 22/10/15(土)20:23:49 No.982518769

スーパーでくれる小袋の方が本物っぽくて美味しい気がするんだけど あれはチューブとは違う技術なんだろうか

202 22/10/15(土)20:23:50 No.982518775

ズボッ

203 22/10/15(土)20:23:50 No.982518777

なそ

204 22/10/15(土)20:23:51 No.982518782

なそ にん

205 22/10/15(土)20:23:53 No.982518797

でたなSB

206 22/10/15(土)20:23:54 No.982518807

>スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ キッズかよ

207 22/10/15(土)20:23:55 No.982518815

SBじゃねえか

208 22/10/15(土)20:23:55 No.982518816

S&Bか

209 22/10/15(土)20:23:56 No.982518820

ズボッ

210 22/10/15(土)20:23:56 No.982518821

>そしてその陰で消えていった個人商店たち 新しい商売が始まると付き物なんじゃあ

211 22/10/15(土)20:23:57 No.982518823

作りすぎィ!

212 22/10/15(土)20:23:59 No.982518842

エスビーなんじゃあ!

213 22/10/15(土)20:23:59 No.982518843

>スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ コンビニ

214 22/10/15(土)20:24:00 No.982518847

ヱスビー食品じゃあ!

215 22/10/15(土)20:24:00 No.982518848

いったい何&何なんだ…

216 22/10/15(土)20:24:01 No.982518857

エスビーの社屋小っちゃいな

217 22/10/15(土)20:24:05 No.982518887

鼻が痛くなるよ

218 22/10/15(土)20:24:05 No.982518890

>エスビー食品のヱスビーってなんの略!? スパイス&ハーブじゃなかった?

219 22/10/15(土)20:24:08 No.982518921

エスビー全面協力

220 22/10/15(土)20:24:11 No.982518943

1日25万本分吸い尽くされてるのか…

221 22/10/15(土)20:24:13 No.982518954

>スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ 何歳?

222 22/10/15(土)20:24:20 No.982519001

fu1543176.jpg

223 22/10/15(土)20:24:25 No.982519043

揮発性だからね

224 22/10/15(土)20:24:26 No.982519050

>スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ Amazon

225 22/10/15(土)20:24:27 No.982519058

すぐ飛んじゃうよね

226 22/10/15(土)20:24:28 No.982519065

死にグリン

227 22/10/15(土)20:24:31 No.982519086

>何歳? 令和生まれなめんなよ

228 22/10/15(土)20:24:37 No.982519130

へー

229 22/10/15(土)20:24:38 No.982519140

なんて?

230 22/10/15(土)20:24:41 No.982519152

>スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ イオン

231 22/10/15(土)20:24:42 No.982519166

スゥーッ…

232 22/10/15(土)20:24:47 No.982519197

わさびなのかからしなのか

233 22/10/15(土)20:24:51 No.982519226

じゃあ擦らないとあんま辛くないんか

234 22/10/15(土)20:24:54 No.982519246

からあじ

235 22/10/15(土)20:24:55 No.982519259

>「太陽=Sun」と「鳥=Bird」で火鳥 サンバード…長崎屋かな?

236 22/10/15(土)20:24:57 No.982519272

口の中で揮発して鼻に抜けるから辛いのが花に来るってわけなんですね

237 22/10/15(土)20:25:03 No.982519309

確かに加熱するとすぐ辛くなくなる

238 22/10/15(土)20:25:10 No.982519363

だからネットリしてんのか

239 22/10/15(土)20:25:10 No.982519367

へー

240 22/10/15(土)20:25:12 No.982519379

>>スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ >イオン イオンはスーパーじゃないんか?

241 22/10/15(土)20:25:17 No.982519418

油足すんじゃねーよ

242 22/10/15(土)20:25:19 No.982519427

油脂に溶かして揮発しなくしてる感じなのか

243 22/10/15(土)20:25:22 No.982519459

揮発性なら粉末わさびの時代はどうやって乾かしてたんだろう?

244 22/10/15(土)20:25:23 No.982519476

えっむしろ3年でできたの?

245 22/10/15(土)20:25:27 No.982519498

ずっと放置しとくとバカになる

246 22/10/15(土)20:25:30 No.982519520

>イオンはスーパーじゃないんか? ジャスコだよな

247 22/10/15(土)20:25:31 No.982519525

3年なら早いのでは?

248 22/10/15(土)20:25:32 No.982519535

>スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ メルカリ

249 22/10/15(土)20:25:34 No.982519551

ねりわさびいいよね お世話になった

250 22/10/15(土)20:25:39 No.982519580

デザインいいな

251 22/10/15(土)20:25:39 No.982519585

でも本わさび摩り下ろしたやつじゃないと本物じゃないって「」が

252 22/10/15(土)20:25:42 No.982519612

辛味が欲しかったらわさび缶を使うんじゃあ

253 22/10/15(土)20:25:46 No.982519637

>粉末タイプ未だに売ってるけどなんの用途なんだろうか 辛味と香り飛びづらいから本わさび使わないような寿司屋とか

254 22/10/15(土)20:25:47 No.982519649

わさびの春が来たああああ!

255 22/10/15(土)20:25:50 No.982519664

>>「太陽=Sun」と「鳥=Bird」で火鳥 >火鳥…エロ漫画家かな?

256 22/10/15(土)20:25:53 No.982519675

>「太陽=Sun」と「鳥=Bird」で火鳥 ファイバードか

257 22/10/15(土)20:25:53 No.982519679

>エスビー食品のヱスビーってなんの略!? >エスビー食品は1930年(昭和5年)、「太陽」と「鳥」を図案化したヒドリ印をその商標としました。そのヒドリ印に印されていた「太陽=SUN」と「鳥=BIRD」の頭文字です。また2000年を新創業の年と位置づけ新たに「SPICE&HERB」を掲げております。 二つの意味があるんじゃあ

258 22/10/15(土)20:25:55 No.982519686

名演技

259 22/10/15(土)20:25:56 No.982519693

なんだその小芝居は

260 22/10/15(土)20:25:57 No.982519700

>イオンはスーパーじゃないんか? ダイエーだよ

261 22/10/15(土)20:25:58 No.982519706

名演技とか言うな!

262 22/10/15(土)20:25:59 No.982519709

言ってやるなよ

263 22/10/15(土)20:26:00 No.982519711

ガイアの夜明けみてえじゃのう~

264 22/10/15(土)20:26:02 No.982519732

>スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ 佐太センターとトップセンター

265 22/10/15(土)20:26:03 No.982519747

本物のわさびってそんなに辛くないらしい

266 22/10/15(土)20:26:10 No.982519795

むっ!

267 22/10/15(土)20:26:10 No.982519796

ジュリアナなんじゃあ!

268 22/10/15(土)20:26:15 No.982519847

バブルでチューブの安物なんて使ってらんないわってなったのか…

269 22/10/15(土)20:26:16 No.982519853

>でも本わさび摩り下ろしたやつじゃないと本物じゃないって「」が それはどっちかと言うとチューブには西洋わさびが入ってるからの方では

270 22/10/15(土)20:26:17 No.982519858

なるほど美味しんぼのせいか

271 22/10/15(土)20:26:18 No.982519872

一部だ一部

272 22/10/15(土)20:26:19 No.982519881

バブルの話題好きだなNHK…

273 22/10/15(土)20:26:22 No.982519909

>スーパー無いときはみんなどこで買い物してたんだ 貨幣経済の前は物々交換だったんだよ

274 22/10/15(土)20:26:23 No.982519914

美味しんぼの影響もありそう

275 22/10/15(土)20:26:24 No.982519925

円が世界で最強だった時代

276 22/10/15(土)20:26:25 No.982519935

行け行けドンドンて

277 22/10/15(土)20:26:29 No.982519967

初任給30万…マジ?

278 22/10/15(土)20:26:32 No.982519986

イケイケどんどんが言葉として古いんよ

279 22/10/15(土)20:26:33 No.982519990

景気のいい話だ

280 22/10/15(土)20:26:33 No.982519995

can't undo this

281 22/10/15(土)20:26:38 No.982520032

こっち見んな

282 22/10/15(土)20:26:39 No.982520041

竹山さん…

283 22/10/15(土)20:26:40 No.982520052

ホースラディッシュ?

284 22/10/15(土)20:26:44 No.982520078

本わさびではなくホースラディッシュ

285 22/10/15(土)20:26:45 No.982520081

本わさびじゃあ!

286 22/10/15(土)20:26:47 No.982520101

なんで竹山がいるんだよ!

287 22/10/15(土)20:26:54 No.982520138

>二つの意味があるんじゃあ 深い意味があったね…

288 22/10/15(土)20:26:57 No.982520162

何%入ってればいいんだっけ…

289 22/10/15(土)20:27:00 No.982520180

>バブルの話題好きだなNHK… ワルいコだいすきの鉄板ネタじゃあ!

290 22/10/15(土)20:27:10 No.982520251

本わさびは水がね

291 22/10/15(土)20:27:14 No.982520278

今じゃ定番のやつか

292 22/10/15(土)20:27:18 No.982520307

からしはわかるけど西洋わさびなんてあるんだ

293 22/10/15(土)20:27:24 No.982520350

本わさびは大量のきれいな水で毒素を流しながらでないと作れないからな

294 22/10/15(土)20:27:27 No.982520375

繊細すぎるんじゃあ

295 22/10/15(土)20:27:28 No.982520380

フーミとか日本人にもわかりゃしねーってそんなん

296 22/10/15(土)20:27:30 No.982520397

西洋わさびは陸で育てるの?

297 22/10/15(土)20:27:32 No.982520413

イラッ

298 22/10/15(土)20:27:32 No.982520419

うぜえ

299 22/10/15(土)20:27:33 No.982520422

>何%入ってればいいんだっけ… よく読むと本わさび「入り」とかなんだよな…

300 22/10/15(土)20:27:35 No.982520441

イラッ

301 22/10/15(土)20:27:36 No.982520442

きっしょ

302 22/10/15(土)20:27:38 No.982520459

でた…キモい…

303 22/10/15(土)20:27:38 No.982520462

嫌だねこの言い方

304 22/10/15(土)20:27:38 No.982520471

なんだよそのカットインは

305 22/10/15(土)20:27:39 No.982520473

うわ出た

306 22/10/15(土)20:27:39 No.982520476

二度とやるな

307 22/10/15(土)20:27:40 No.982520485

マジキモい声~

308 22/10/15(土)20:27:43 No.982520502

ピンチャーンス

309 22/10/15(土)20:27:44 No.982520512

ピンチはチャアァアァアァンス

310 22/10/15(土)20:27:46 No.982520530

ならば自分達で作ればいい!

311 22/10/15(土)20:27:48 No.982520545

ベトコン!?

312 22/10/15(土)20:27:52 No.982520573

ベトナムわさび!

313 22/10/15(土)20:27:52 No.982520578

ピンチはチャ~ンス…!

314 22/10/15(土)20:27:55 No.982520591

それでベトナム栽培なんだ

315 22/10/15(土)20:27:55 No.982520596

むしろ今まで西洋わさび使ってる方が消費者ダマしてただろ

316 22/10/15(土)20:27:56 No.982520607

ナムわさび

317 22/10/15(土)20:27:59 No.982520634

以前スリランカと聞いたがベトナムもあるのか

318 22/10/15(土)20:28:04 No.982520667

それってベトナムわさび

319 22/10/15(土)20:28:04 No.982520673

マリーアントワネット式

320 22/10/15(土)20:28:07 No.982520704

>からしはわかるけど西洋わさびなんてあるんだ ホースラディッシュでローストビーフに付いてる奴でしょ もちろん色は緑じゃない

321 22/10/15(土)20:28:10 No.982520717

>ピンチはチャアァアァアァンス チャァ~ンスの時間がやってまいりましたぁ~

322 22/10/15(土)20:28:12 No.982520737

安曇野かな

323 22/10/15(土)20:28:12 No.982520738

ベトナムで本わさび作ってるの?

324 22/10/15(土)20:28:13 No.982520744

>むしろ今まで西洋わさび使ってる方が消費者ダマしてただろ 本わさびって言ってないから

325 22/10/15(土)20:28:13 No.982520746

はえー

326 22/10/15(土)20:28:16 No.982520760

ベトナムなのに涼しい

327 22/10/15(土)20:28:18 No.982520771

ベトコンに和ワサビ作らせたんか

328 22/10/15(土)20:28:19 No.982520776

東南ワサビでは…?

329 22/10/15(土)20:28:22 No.982520797

そんなに

330 22/10/15(土)20:28:22 No.982520799

なそ にん

331 22/10/15(土)20:28:22 No.982520805

水きれいなのここ

332 22/10/15(土)20:28:24 No.982520819

ピンチはチャンス!

333 22/10/15(土)20:28:26 No.982520835

タイガー!

334 22/10/15(土)20:28:27 No.982520844

にゃーん

335 22/10/15(土)20:28:29 No.982520859

がおんぬ

336 22/10/15(土)20:28:29 No.982520860

トラが出る

337 22/10/15(土)20:28:30 No.982520871

危険すぎる

338 22/10/15(土)20:28:30 No.982520872

こわ~…

339 22/10/15(土)20:28:32 No.982520881

がおんぬ

340 22/10/15(土)20:28:32 No.982520882

にゃーん

341 22/10/15(土)20:28:32 No.982520886

わさび食べるんぬ

342 22/10/15(土)20:28:34 No.982520894

ベトナムキャッツ!

343 22/10/15(土)20:28:35 No.982520901

めっちゃすごしやすいなと思ったら虎…

344 22/10/15(土)20:28:37 No.982520915

開拓したのか…大変だわ

345 22/10/15(土)20:28:37 No.982520917

さすがベトナム

346 22/10/15(土)20:28:37 No.982520919

シカでした

↑Top