虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/15(土)20:06:43 No.982511077

    この人異様に言葉強くない?

    1 22/10/15(土)20:08:08 No.982511764

    産まなきゃよかった!

    2 22/10/15(土)20:08:35 No.982512007

    ちょっとハラハラするね

    3 22/10/15(土)20:08:46 No.982512092

    >産まなきゃよかった! 令和だぞ!やめろ!

    4 22/10/15(土)20:09:33 No.982512432

    というか強い

    5 22/10/15(土)20:10:23 No.982512769

    ベテランの戸田恵子が声当ててるから余計に迫力を感じる というかマジで意外すぎるキャスティング

    6 22/10/15(土)20:11:07 No.982513070

    >>産まなきゃよかった! >令和だぞ!やめろ! まあ原作リスペクト強いから言うよね

    7 22/10/15(土)20:11:26 No.982513217

    >産まなきゃよかった! 昭和脳だからそのまま流してたけど今だとアレなのか…

    8 22/10/15(土)20:11:58 No.982513435

    >>>産まなきゃよかった! >>令和だぞ!やめろ! >まあ原作リスペクト強いから言うよね じゃあ乳首出せよ!

    9 22/10/15(土)20:12:09 No.982513541

    >ベテランの戸田恵子が声当ててるから余計に迫力を感じる >というかマジで意外すぎるキャスティング 旧アニメのお母さんにかなり雰囲気似てるね

    10 22/10/15(土)20:12:48 No.982513852

    産まなきゃよかったはあたる母の代表的な名言なので今回原作通りやるといってるんだから外すわけにいかない

    11 22/10/15(土)20:13:16 No.982514042

    過去の名作なんでーという強み

    12 22/10/15(土)20:13:32 No.982514169

    >>>>産まなきゃよかった! >>>令和だぞ!やめろ! >>まあ原作リスペクト強いから言うよね >じゃあ乳首出せよ! …

    13 22/10/15(土)20:13:37 No.982514211

    昭和の漫画をそのままアニメ化したら言葉強くなるのは致し方なかろう

    14 22/10/15(土)20:13:44 No.982514250

    まぁあたるは想像以上のクソ野郎だから許すが…

    15 22/10/15(土)20:13:59 No.982514365

    まあ産まなきゃ良かったというのはそうだから…

    16 22/10/15(土)20:14:40 No.982514650

    >まあ産まなきゃ良かったというのはそうだから… 地球救ったらもうそれだけで産んで良かったにしてやれよ!

    17 22/10/15(土)20:14:51 No.982514722

    旧アニメよりはだいぶギャグっぽい前のは産むんじゃなかったは真に迫ってる

    18 22/10/15(土)20:15:57 No.982515210

    産まなきゃよかったは変更されると思ってた

    19 22/10/15(土)20:16:05 No.982515280

    旧アニメ見返したけど全体の表現はめっちゃマイルドになってるから…

    20 22/10/15(土)20:16:42 No.982515566

    産まなきゃよかったが迫真だからアホの活き作りで笑いが生まれる

    21 22/10/15(土)20:16:53 No.982515643

    >旧アニメ見返したけど全体の表現はめっちゃマイルドになってるから… 諸星家は全員処刑、周辺住民はリンチの準備に入った模様です

    22 22/10/15(土)20:16:59 No.982515693

    >旧アニメよりはだいぶギャグっぽい前のは産むんじゃなかったは真に迫ってる これはそういうギャグですんでって分かりやすい雰囲気を意識してたと思う

    23 22/10/15(土)20:17:04 No.982515733

    親に産まなきゃよかったって言われるの想像すると辛い

    24 22/10/15(土)20:17:38 No.982515974

    >>旧アニメ見返したけど全体の表現はめっちゃマイルドになってるから… >諸星家は全員処刑、周辺住民はリンチの準備に入った模様です 1話から戦闘機の通話シーンとか押井のやりたいことやってんだよな

    25 22/10/15(土)20:17:44 No.982516020

    息子が高校生で知らない女性に抱きつきまくるような奴だし

    26 22/10/15(土)20:18:04 No.982516167

    鏡の悪魔やらなかったな

    27 22/10/15(土)20:19:45 No.982516955

    >ベテランの戸田恵子が声当ててるから余計に迫力を感じる マチルダさんが実の息子を「産むんじゃなかった」とか言ってる横で聞き流そうと必死で耐えてるカイさん

    28 22/10/15(土)20:20:34 No.982517335

    おそ松さんスタッフなんだっけ なんか雰囲気がよく似てるのは舞台が昭和だからってわけでもなさそう

    29 22/10/15(土)20:20:52 No.982517458

    産みたくても産めない人だっているんですよ!とかのお怒りの声が

    30 22/10/15(土)20:21:02 No.982517526

    でもあたるそんくらいで落ち込むような子供じゃないんで…

    31 22/10/15(土)20:21:20 No.982517666

    >おそ松さんスタッフなんだっけ >なんか雰囲気がよく似てるのは舞台が昭和だからってわけでもなさそう キャラデザが同じ人だね

    32 22/10/15(土)20:21:31 No.982517732

    おそ松なのはキャラデザさんだけだ テキトー言うな

    33 22/10/15(土)20:23:40 No.982518691

    >マチルダさんが実の息子を「産むんじゃなかった」とか言ってる横で聞き流そうと必死で耐えてるカイさん 息子もガンダムだし急にやってきたチェリーもガンダム売るやつだし ガンダムだらけだな

    34 22/10/15(土)20:23:52 No.982518789

    ラムのかーちゃんと違って出番多いのによくキャスティングできたよなぁ戸田さん

    35 22/10/15(土)20:23:58 No.982518828

    アンパンマンだったのかあたるの母ちゃん…

    36 22/10/15(土)20:24:02 No.982518872

    えっ戸田恵子さんだったのか!ぜんぜん気付かなかった!

    37 22/10/15(土)20:24:38 No.982519137

    >ラムのかーちゃんと違って出番多いのによくキャスティングできたよなぁ戸田さん まだアンパンマンやってんだろトーマスは変わったらしいが現役よ

    38 22/10/15(土)20:24:57 No.982519280

    この人より竜ちゃんの親父のが令和に起爆剤すぎるだろ

    39 22/10/15(土)20:25:24 No.982519479

    >でもあたるそんくらいで落ち込むような子供じゃないんで… あたるもナイーブなところ実はあるから案外ダメージ負っててもおかしくないんだけどな…

    40 22/10/15(土)20:25:41 No.982519597

    アンパンマンも声がかすれ気味でちょっと怪しい感じがしてたんだけど 1話の声は異様に上手くて驚いてしまった

    41 22/10/15(土)20:25:54 No.982519684

    >この人より竜ちゃんの親父のが令和に起爆剤すぎるだろ ジェンダーを曖昧にした功労者

    42 22/10/15(土)20:26:47 No.982520104

    >ジェンダーを曖昧にした功労者 いや娘の着替えとか覗きまくるし…

    43 22/10/15(土)20:26:55 No.982520147

    旧アニメの頃から犬のインスピレーションを刺激するくらい面白いキャラしてるなって思わせてたんだっけか

    44 22/10/15(土)20:27:31 No.982520400

    >>ジェンダーを曖昧にした功労者 >いや娘の着替えとか覗きまくるし… 男なんだから当たり前だろう?

    45 22/10/15(土)20:27:51 No.982520568

    海が好きー!

    46 22/10/15(土)20:28:05 No.982520685

    竜ちゃんの親父は令和に出せるのか...?

    47 22/10/15(土)20:28:12 No.982520740

    男とか女とかの枠組みを取っ払った親父だぞ

    48 22/10/15(土)20:29:01 No.982521086

    原作エピソード厳選して原作通りやるんだから当然あの親父も出るだろう

    49 22/10/15(土)20:29:07 No.982521125

    あの人は昭和の頃から苦手だった

    50 22/10/15(土)20:29:08 No.982521127

    飛鳥の属性がレアでもなんでもなくなってしまった

    51 22/10/15(土)20:29:17 No.982521180

    実はかなり美人顔だなこのかーちゃん

    52 22/10/15(土)20:29:57 No.982521478

    >あの人は昭和の頃から苦手だった 原作のクドさがアニメでさらにクドくなってこないだの再放送ではちょっとしんどかったけど リメイクでどうなるのかはちょっと見てみたい

    53 22/10/15(土)20:30:02 No.982521523

    令和のTo LOVEる

    54 22/10/15(土)20:30:07 No.982521563

    娘が嫌がってるのに息子扱いはちょっと毒親ってレベルじゃないのでは?

    55 22/10/15(土)20:30:34 No.982521772

    アホの活け作りとかよく思いつくなと思った

    56 22/10/15(土)20:30:43 No.982521828

    >親に産まなきゃよかったって言われるの想像すると辛い お前が諸星あたるになれると思うか?

    57 22/10/15(土)20:31:00 No.982521955

    当時ぶりにアニメ見てこの流れからしのぶ振るのマジ?と思ったけどまあしのぶもまあまあアレだし振られてもやむなしなのか?

    58 22/10/15(土)20:31:17 No.982522112

    >>>ジェンダーを曖昧にした功労者 >>いや娘の着替えとか覗きまくるし… >男なんだから当たり前だろう? お前親父に着替え覗かれて育ったの…?

    59 22/10/15(土)20:31:33 No.982522236

    面堂の妹が真宮桜なんだな今回の

    60 22/10/15(土)20:31:42 No.982522305

    >娘が嫌がってるのに息子扱いはちょっと毒親ってレベルじゃないのでは? それ言い出したら相手が嫌がってるのに旦那扱いもメンヘラってレベルじゃないから…

    61 22/10/15(土)20:31:47 No.982522339

    昔は小さな事には気にしないメンタル強者だらけだったんだ 昔のドラマや映画を地上波で再放送すると時々無音になる物がいくつもある

    62 22/10/15(土)20:32:43 No.982522759

    性格に難のある人たちばかり出てくる漫画だし

    63 22/10/15(土)20:33:10 No.982522934

    俺は表面的にしかうる星やつら知らなかったからしのぶが基本的にあたるのこと好きってのが不思議

    64 22/10/15(土)20:33:42 No.982523151

    >性格に難のある人たちばかり出てくる漫画だし エンディングテーマはヘンタイだ!のほうがよかったな

    65 22/10/15(土)20:33:50 No.982523213

    >当時ぶりにアニメ見てこの流れからしのぶ振るのマジ?と思ったけどまあしのぶもまあまあアレだし振られてもやむなしなのか? しのぶが振る方だから

    66 22/10/15(土)20:33:52 No.982523227

    これでも原作からしたらだいぶマイルドになってる

    67 22/10/15(土)20:33:59 No.982523278

    なんか昔のアニメよりエロく感じたのは俺がおっさんになったせいだろうか

    68 22/10/15(土)20:33:59 No.982523279

    >俺は表面的にしかうる星やつら知らなかったからしのぶが基本的にあたるのこと好きってのが不思議 割と序盤も序盤で忘れられるから… OPだと結構残ってた覚えあるけど

    69 22/10/15(土)20:34:02 No.982523297

    >親に産まなきゃよかったって言われるの想像すると辛い 慣れるよ

    70 22/10/15(土)20:34:04 No.982523308

    >俺は表面的にしかうる星やつら知らなかったからしのぶが基本的にあたるのこと好きってのが不思議 ご都合もあるけどなんだかんだ言って可愛いと思うし 瞬間的ではあってもお前一筋だって言える強さはあるから

    71 22/10/15(土)20:34:06 No.982523315

    幼馴染だからな腐れ縁

    72 22/10/15(土)20:34:23 No.982523426

    竜ちゃんの親父は今だったら出るとこ出れば虐待案件で普通に捕まるだろうな

    73 22/10/15(土)20:34:28 No.982523459

    >>当時ぶりにアニメ見てこの流れからしのぶ振るのマジ?と思ったけどまあしのぶもまあまあアレだし振られてもやむなしなのか? >しのぶが振る方だから やっぱしのぶだわ

    74 22/10/15(土)20:34:40 No.982523552

    >これでも原作からしたらだいぶマイルドになってる 1話の段階でこんなだったっけ?

    75 22/10/15(土)20:34:56 No.982523649

    まず女の子に男の子の名前付ける時点でちょっとね

    76 22/10/15(土)20:35:03 No.982523696

    >なんか昔のアニメよりエロく感じたのは俺がおっさんになったせいだろうか 今のアニメのタッチで身体のライン描いてるからそりゃエロいよ

    77 22/10/15(土)20:35:12 No.982523760

    >>これでも原作からしたらだいぶマイルドになってる >1話の段階でこんなだったっけ? こんなだしもっとやばいしもっとご都合展開だよ

    78 22/10/15(土)20:35:17 No.982523801

    ラムちゃんの声が合っていたので満足した

    79 22/10/15(土)20:35:17 No.982523804

    ギャグ漫画ですので

    80 22/10/15(土)20:35:37 No.982523934

    ラムちゃんが一般的なイメージよりかなりの迷惑娘だからな

    81 22/10/15(土)20:35:37 No.982523935

    変と変を集めて~もっと変にしましょ

    82 22/10/15(土)20:35:49 No.982524010

    >ラムちゃんの声が合っていたので満足した 合ってたかなあちょっと大人びすぎてる感じが

    83 22/10/15(土)20:36:21 No.982524230

    ラムちゃん可愛いけど思ってたより嫌な女だな...

    84 22/10/15(土)20:36:28 No.982524277

    >>ラムちゃんの声が合っていたので満足した >合ってたかなあちょっと大人びすぎてる感じが ちゃが浮くから何言ってんだってなるいや変な語尾なんだけど

    85 22/10/15(土)20:37:05 No.982524522

    >ラムちゃん可愛いけど思ってたより嫌な女だな... 泣くとかわいいんだ

    86 22/10/15(土)20:37:27 No.982524678

    昔のラムは唇ぽってりで口紅真っ赤、オッパイがどんと出てパーツごとにエッチだったけど 今のラムはふっと見せる表情とか身体のラインとかが妙にエッチになってて文脈変わったなーって思った

    87 22/10/15(土)20:37:43 No.982524784

    >ラムちゃん可愛いけど思ってたより嫌な女だな... この漫画いい女って躊躇なく言えるようなキャラいたかな…

    88 22/10/15(土)20:37:49 No.982524818

    >>ラムちゃんの声が合っていたので満足した >合ってたかなあちょっと大人びすぎてる感じが 俺はラムはめっちゃ合ってると思ったけどあたるがかっこよすぎに感じたなぁ でも声自体はすごく頑張ってて他の誰がやっても何かしらの不満が出るだろうなとも思う

    89 22/10/15(土)20:37:57 No.982524870

    友引町の住人はみんなうっすら嫌なやつなんです

    90 22/10/15(土)20:38:01 No.982524899

    あたる君の生命力あってこそだな

    91 22/10/15(土)20:38:08 No.982524950

    見事なまでに暴力系ヒロインしかいない…

    92 22/10/15(土)20:38:26 No.982525053

    憎んでるというより最初からこういう距離感でお互いに色々言ってる諸星家

    93 22/10/15(土)20:38:39 No.982525140

    >>ラムちゃん可愛いけど思ってたより嫌な女だな... >この漫画いい女って躊躇なく言えるようなキャラいたかな… いない ワシの経験では

    94 22/10/15(土)20:38:51 No.982525202

    キャラクターに一癖も二癖もあるのが留美子作品のキャラの真骨頂だぞ

    95 22/10/15(土)20:38:56 No.982525250

    高木渉の声を聞いてもなぜか脳内で永井一郎になってしまう でもこれも慣れたらそのうち普通になりそう

    96 22/10/15(土)20:38:57 No.982525256

    ランちゃんは法的処置に舵を切った方がいいと思うよ

    97 22/10/15(土)20:39:19 No.982525387

    ラムちゃんだけは先代に似せよう的な概念を諦めてこれがワシの考えるラムの演技だって開き直りを感じる

    98 22/10/15(土)20:39:33 No.982525487

    ラムはあたるから好かれてるとわかってくるとかなりメンタル安定していったイメージ

    99 22/10/15(土)20:39:43 No.982525559

    >ランちゃんは法的処置に舵を切った方がいいと思うよ 法で裁かれるやつらか…

    100 22/10/15(土)20:40:08 No.982525716

    鬼ごっこ失敗しても日陰者扱いが問題でそれはしのぶも同じ考えだし

    101 22/10/15(土)20:40:08 No.982525717

    昭和の世界観なのにOPでスマホ使ってたのはなんでなんだろう

    102 22/10/15(土)20:40:14 No.982525766

    >友引町の住人はみんなうっすら嫌なやつなんです そりゃあ友引町だし…

    103 22/10/15(土)20:40:41 No.982525932

    >昭和の世界観なのにOPでスマホ使ってたのはなんでなんだろう あたるの夢

    104 22/10/15(土)20:40:44 No.982525944

    >昭和の世界観なのにOPでスマホ使ってたのはなんでなんだろう 夢

    105 22/10/15(土)20:41:05 No.982526103

    興味あったらアマプラでも旧作1話見れるから見て欲しい ラムもあたるもかなり嫌な奴だから

    106 22/10/15(土)20:41:18 No.982526172

    この作品を初めて観る人はどういう印象を受けるんだろうと思う

    107 22/10/15(土)20:41:23 No.982526204

    >>昭和の世界観なのにOPでスマホ使ってたのはなんでなんだろう >あたるの夢 どっちが…?

    108 22/10/15(土)20:41:43 No.982526317

    嫌な奴っていうか人間味に溢れてるという方が正しいと思う

    109 22/10/15(土)20:42:04 No.982526463

    OP2番以降の歌詞もめっちゃ良いね… うる星要素凄い入れてる

    110 22/10/15(土)20:42:09 No.982526507

    >この作品を初めて観る人はどういう印象を受けるんだろうと思う 「ラムしか知らんかったけどかわいいんだな」だったので俺は満足して成仏したよ

    111 22/10/15(土)20:42:17 No.982526564

    遥か昔に最後まで見てしまったから新鮮な気持ちで見られる人が少し羨ましい

    112 22/10/15(土)20:42:18 No.982526572

    癖のある奴らが殴り合うのが好きだから楽しい

    113 22/10/15(土)20:42:30 No.982526660

    >OP2番以降の歌詞もめっちゃ良いね… >うる星要素凄い入れてる 思った以上にアニソンしてて良いよね

    114 22/10/15(土)20:42:40 No.982526713

    今更ながらるみ子が筒井好きっていうのを知ってなるほどね……ってなった

    115 22/10/15(土)20:42:49 No.982526788

    しのぶがちょっと可哀想なんで幸せになってほしい

    116 22/10/15(土)20:42:53 No.982526807

    >この作品を初めて観る人はどういう印象を受けるんだろうと思う まあどこ切っても古いよね…ジジイが喜んでるからいいか!

    117 22/10/15(土)20:43:03 No.982526879

    逆に面藤は嫌なやつ扱いされてるけど 冷静になって見るとこいつだいぶ良い奴では?と思う

    118 22/10/15(土)20:43:12 No.982526930

    >しのぶがちょっと可哀想なんで幸せになってほしい まあ面倒とくっつくし

    119 22/10/15(土)20:43:22 No.982526992

    >でもあたるそんくらいで落ち込むような子供じゃないんで… 親がキツいから外に居場所を求めて性欲お化けになっててもおかしくはない

    120 22/10/15(土)20:43:33 No.982527061

    オープニングの夢オチくだりを理解してない人ぼちぼち見かけて 作る人も大変だなと思う…

    121 22/10/15(土)20:43:39 No.982527105

    >逆に面藤は嫌なやつ扱いされてるけど >冷静になって見るとこいつだいぶ良い奴では?と思う いいやつというか付き合いがいいやつというか

    122 22/10/15(土)20:43:40 No.982527111

    >>しのぶがちょっと可哀想なんで幸せになってほしい >まあ面倒とくっつくし くっつかないよ! くっつくのは因幡くん

    123 22/10/15(土)20:43:46 No.982527161

    >冷静になって見るとこいつだいぶ良い奴では?と思う マジで良いやつだよ

    124 22/10/15(土)20:43:58 No.982527238

    >嫌な奴っていうか人間味に溢れてるという方が正しいと思う 登場人物に潔癖な人が多すぎる

    125 22/10/15(土)20:44:03 No.982527269

    OPもいいけどEDもいい はよリリースされて欲しい

    126 22/10/15(土)20:44:34 No.982527466

    ラムちゃんは後々「ラムちゃんいい女だな!」ってなるエピソードあると思う

    127 22/10/15(土)20:44:34 No.982527473

    産むんじゃなかったの他にも原作アニメ合わせてすごい事言いまくってた記憶があるがどうだったかな 一時の気の迷いだとか間違いだったとかボロカスに言ってたような

    128 22/10/15(土)20:44:39 No.982527511

    終ちゃん可愛いよね声どうなるんだろう

    129 22/10/15(土)20:44:58 No.982527646

    >>娘が嫌がってるのに息子扱いはちょっと毒親ってレベルじゃないのでは? >それ言い出したら相手が嫌がってるのに旦那扱いもメンヘラってレベルじゃないから… 娘が相手のこと好きなの知ってるからってとこあるだろうし

    130 22/10/15(土)20:45:05 No.982527689

    >>>しのぶがちょっと可哀想なんで幸せになってほしい >>まあ面倒とくっつくし >くっつかないよ! >くっつくのは因幡くん 竜之介とくっつくのが令和最新だぜ!

    131 22/10/15(土)20:45:09 No.982527731

    >OPもいいけどEDもいい >はよリリースされて欲しい アイアイヤッ!!みたいなのが頭の中でループして困る

    132 22/10/15(土)20:45:18 No.982527794

    でも面倒は女癖はあたる並みって言われてなかったっけ

    133 22/10/15(土)20:45:34 No.982527920

    本当に産むんじゃなかったと思われるような生活環境にないから本気で思ってるわけじゃないのは明らかなわけでちくちく言葉にみんな弱くなりすぎだと思うんですよね

    134 22/10/15(土)20:45:45 No.982527990

    >竜ちゃんの親父は令和に出せるのか...? メインジュアルにめっちゃいるから当然でる

    135 22/10/15(土)20:45:51 No.982528029

    生意気なジャリテンが来た時が楽しみだ

    136 22/10/15(土)20:45:58 No.982528068

    >でも面倒は女癖はあたる並みって言われてなかったっけ 顔がいいだけで中身は全く同じって評価だったと思う

    137 22/10/15(土)20:46:01 No.982528094

    竜ちゃんは竜ちゃんでお相手がいるんだ 儚い恋だけども

    138 22/10/15(土)20:46:08 No.982528148

    >宮野ちゃん可愛いよね演技どうせ暴走するんだろう

    139 22/10/15(土)20:46:11 No.982528160

    面堂から金と権力をなくすとあたるになるって作中で言われてる

    140 22/10/15(土)20:46:11 No.982528161

    >でも面倒は女癖はあたる並みって言われてなかったっけ 顔と金持ち要素以外はあたると同程度って言われてたと思う

    141 22/10/15(土)20:46:13 No.982528170

    この後はもうちょっとマイルドになって友人同士なので子供同士を許嫁にする程度にします

    142 22/10/15(土)20:46:18 No.982528213

    >でも面倒は女癖はあたる並みって言われてなかったっけ 男の娘には反応しない高性能ちんちんレーダーの持ち主

    143 22/10/15(土)20:46:23 No.982528243

    >嫌な奴っていうか人間味に溢れてるという方が正しいと思う そんなリアルな世界観じゃないよ!?ギャグだよあくまでギャグ!!

    144 22/10/15(土)20:46:29 No.982528278

    心がタフだから大丈夫な感じだ

    145 22/10/15(土)20:46:33 No.982528299

    目のこれ何が起こってるの?目のなかで目閉じてるの…?

    146 22/10/15(土)20:46:45 No.982528391

    >本当に産むんじゃなかったと思われるような生活環境にないから本気で思ってるわけじゃないのは明らかなわけでちくちく言葉にみんな弱くなりすぎだと思うんですよね 俺は実の親に何度か影で言われてるの聞いてトラウマだよ

    147 22/10/15(土)20:46:48 No.982528418

    優等生に見せかけてラムが絡むとスムーズにボンクラどものリーダーになる面藤 …なんでこいつ他の女子にモテてんの?

    148 22/10/15(土)20:46:51 No.982528436

    あたるみたいのは吝嗇じゃないから金を持ってれば振る舞う傾向が強くなるわけでそりゃいいやつだと思うよ

    149 22/10/15(土)20:47:15 No.982528589

    >目のこれ何が起こってるの?目のなかで目閉じてるの…? この表現マジで久方ぶりに見たからちょっとウキウキしたわ

    150 22/10/15(土)20:47:16 No.982528600

    >俺は実の親に何度か影で言われてるの聞いてトラウマだよ 「」だって親ガチャ失敗とかここで書いたりしてるじゃん

    151 22/10/15(土)20:47:19 No.982528613

    >優等生に見せかけてラムが絡むとスムーズにボンクラどものリーダーになる面藤 >…なんでこいつ他の女子にモテてんの? 顔が良いからな

    152 22/10/15(土)20:47:28 No.982528666

    ジャリテンは本編登場が言うほど早くないというのが意外だった

    153 22/10/15(土)20:47:28 No.982528667

    >優等生に見せかけてラムが絡むとスムーズにボンクラどものリーダーになる面藤 >…なんでこいつ他の女子にモテてんの? アホでちょっと抜けたイケメンとかモテる以外ないだろ

    154 22/10/15(土)20:47:30 No.982528680

    金もあるからな…

    155 22/10/15(土)20:47:36 No.982528713

    願い星の回や風鈴の回とか見ると守銭奴を通り越して銭ゲバだこれ

    156 22/10/15(土)20:47:36 No.982528719

    温泉マークとか懲戒処分になるのが令和だ

    157 22/10/15(土)20:47:49 No.982528818

    >優等生に見せかけてラムが絡むとスムーズにボンクラどものリーダーになる面藤 >…なんでこいつ他の女子にモテてんの? 顔と金

    158 22/10/15(土)20:47:55 No.982528876

    >…なんでこいつ他の女子にモテてんの? 見た目よくて金もってるから

    159 22/10/15(土)20:47:59 No.982528897

    1話見た感じではメガネとか出なそうだな 出ても面倒家でちょい役くらいで

    160 22/10/15(土)20:48:04 No.982528928

    >目のこれ何が起こってるの?目のなかで目閉じてるの…? そういう漫画表現というしか… というかドラえもんとかも見てこなかったタイプ!?

    161 22/10/15(土)20:48:08 No.982528958

    >「」だって親ガチャ失敗とかここで書いたりしてるじゃん 俺は書いたことないし生まれてこなきゃよかったと思うよ それはそうとうる星には不満はない

    162 22/10/15(土)20:48:09 No.982528966

    今時はギャグでも相手を傷つけるのは絶対駄目って感じだから懐かしくて逆に落ち着く

    163 22/10/15(土)20:48:26 No.982529087

    >優等生に見せかけてラムが絡むとスムーズにボンクラどものリーダーになる面藤 >…なんでこいつ他の女子にモテてんの? 顔 金 権力

    164 22/10/15(土)20:48:35 No.982529150

    SDガンダムとかでよくある奴

    165 22/10/15(土)20:48:35 No.982529153

    >1話見た感じではメガネとか出なそうだな >出ても面倒家でちょい役くらいで 1話のコースケ達みたいにあたるの部屋にいるシーンがもうPVであったような

    166 22/10/15(土)20:48:36 No.982529158

    >本当に産むんじゃなかったと思われるような生活環境にないから本気で思ってるわけじゃないのは明らかなわけでちくちく言葉にみんな弱くなりすぎだと思うんですよね 旧作アニメだとこのセリフ言うときはメチャクチャ本気だけどね… なんか謎の劇的空間演出入ったりするし

    167 22/10/15(土)20:48:47 No.982529213

    ラムちゃんの服の下に履いている方のトラ縞ってあんなだっけ…?

    168 22/10/15(土)20:48:49 No.982529225

    こういう今の倫理観ではやべーセリフも作中の昭和感でギリギリなところあるから 時代設定そのままにしたの大正解だよ

    169 22/10/15(土)20:49:10 No.982529360

    面堂は暗いよ狭いよ怖いよー!状態でも女の子がいると我慢できる男だからな… 基本的にクラスの女子の前だとイケメン状態の方が長いんだろう

    170 22/10/15(土)20:49:12 No.982529371

    >こういう今の倫理観ではやべーセリフも作中の昭和感でギリギリなところあるから >時代設定そのままにしたの大正解だよ ところで乳首の方は…

    171 22/10/15(土)20:49:31 No.982529507

    お主…顔が悪い!

    172 22/10/15(土)20:49:43 No.982529584

    >ところで乳首の方は… それは地上波放送だしどうにもならんから諦めて

    173 22/10/15(土)20:49:45 No.982529598

    産まなきゃよかったは「」に刺さり過ぎてない?

    174 22/10/15(土)20:49:56 No.982529672

    放送開始前にいろんな先入観があってそれがアニメ由来なのか原作由来なのかがごっちゃになってたけど インスのラムのかわいさにすべてがふっとんだって いま思ったらラムだからインスタグラムなのか

    175 22/10/15(土)20:49:59 No.982529704

    >ところで乳首の方は… 令和乳首は視聴に集中できなくなるんで…

    176 22/10/15(土)20:50:00 No.982529705

    原作5巻くらいまでだとモブのメガネ意外によく登場してるんだな…

    177 22/10/15(土)20:50:11 No.982529782

    >産まなきゃよかったは「」に刺さり過ぎてない? まあ今更かな…

    178 22/10/15(土)20:50:27 No.982529890

    ところでスマホがOPに出てるのは…

    179 22/10/15(土)20:50:28 No.982529896

    この作品弱い奴がいなくて皆すごいタフだから 強い言葉やツッコミ(暴力)が成立してるところはある

    180 22/10/15(土)20:50:39 No.982529970

    >産まなきゃよかったは「」に刺さり過ぎてない? だいたいの視聴者に刺さる それくらい当時からすごいギャグだった

    181 22/10/15(土)20:50:47 No.982530008

    >ところでスマホがOPに出てるのは… 夢オチだっていってんだろ!

    182 22/10/15(土)20:50:47 No.982530009

    忍も怪力が出て安心

    183 22/10/15(土)20:50:53 No.982530045

    乳首だせよ!

    184 22/10/15(土)20:50:55 No.982530066

    >ラムちゃんの服の下に履いている方のトラ縞ってあんなだっけ…? ふつうのパンツだけど虎柄ビキニより制服とか私服の方がが可愛いから早くそうなってほしい

    185 22/10/15(土)20:51:08 No.982530158

    >ところでスマホがOPに出てるのは… >オープニングの夢オチくだりを理解してない人ぼちぼち見かけて >作る人も大変だなと思う…

    186 22/10/15(土)20:51:14 No.982530192

    >乳首だせよ!深夜アニメだろ!

    187 22/10/15(土)20:51:16 No.982530205

    >忍も怪力が出て安心 原作のあの話の時点じゃ怪力じゃなかったのが意外

    188 22/10/15(土)20:51:19 No.982530225

    >この作品弱い奴がいなくて皆すごいタフだから ランちゃんはか弱い乙女だろ

    189 22/10/15(土)20:51:20 No.982530229

    >>優等生に見せかけてラムが絡むとスムーズにボンクラどものリーダーになる面藤 >>…なんでこいつ他の女子にモテてんの? >顔が良いからな 金もあるし体裁を繕うこともする

    190 22/10/15(土)20:51:40 No.982530366

    あとは学校サボって平然と喫茶店行ったりラーメン食う描写とかか

    191 22/10/15(土)20:51:53 No.982530449

    >>この作品弱い奴がいなくて皆すごいタフだから >ランちゃんはか弱い乙女だろ ランちゃんのレス

    192 22/10/15(土)20:51:55 No.982530461

    たくましいのしかいねえ

    193 22/10/15(土)20:52:04 No.982530511

    普通に酒飲んでるしな

    194 22/10/15(土)20:52:08 No.982530547

    「」なら一度くらい産まなきゃよかったって言われたことあるだろうしそう問題でもないだろう

    195 22/10/15(土)20:52:09 No.982530556

    ランちゃんは大人になってから見たらすごく応援したくなって困る

    196 22/10/15(土)20:52:12 No.982530574

    >>この作品弱い奴がいなくて皆すごいタフだから >ランちゃんはか弱い乙女だろ ランちゃんどんな風になるか今から楽しみで仕方ない

    197 22/10/15(土)20:52:14 No.982530592

    昔過ぎて1話がどんな感じか思い出せない 普段のあたるとラム感じがずっと頭にあるから 慣れ始めってあんな感じだったけか

    198 22/10/15(土)20:52:37 No.982530727

    今回のアニメですっごい意外なのはキャラデザかな… この童顔?なバランスは原作ではなかった気がする 単行本カバーであったかな?

    199 22/10/15(土)20:52:40 ID:JRkGgDUY JRkGgDUY No.982530749

    スレッドを立てた人によって削除されました >>>優等生に見せかけてラムが絡むとスムーズにボンクラどものリーダーになる面藤 >>>…なんでこいつ他の女子にモテてんの? >>顔が良いからな >金もあるし体裁を繕うこともする 女が男のこと顔と金しか見てないって証明だよなこれ 女作者が描いてるから説得力ある

    200 22/10/15(土)20:52:50 No.982530815

    >あとは学校サボって平然と喫茶店行ったりラーメン食う描写とかか 当時から普通に不良の描写だったけど許されてたよね

    201 22/10/15(土)20:52:51 No.982530821

    たまに出るゲストキャラの弱い人には皆優しくなるから…

    202 22/10/15(土)20:52:59 No.982530858

    ランちゃんはゴスロリになって…いやたぶん原作のままだな

    203 22/10/15(土)20:53:03 No.982530883

    >ランちゃんどんな風になるか今から楽しみで仕方ない 花澤さんが声あてるというのがなにやら解釈一致

    204 22/10/15(土)20:53:29 No.982531065

    >>ランちゃんどんな風になるか今から楽しみで仕方ない >花澤さんが声あてるというのがなにやら解釈一致 ドスのきいたざーさんボイスが既に脳内に響く

    205 22/10/15(土)20:53:36 ID:cVhnRIa2 cVhnRIa2 No.982531100

    スレッドを立てた人によって削除されました >女が男のこと顔と金しか見てないって証明だよなこれ >女作者が描いてるから説得力ある 弱者男性には見向きもしないくせにな マジで女ってクソ

    206 22/10/15(土)20:53:45 No.982531158

    しゅがあ・じんじゃあ・ぺっぱあの3馬鹿が出るのか出ないのかだけが気になりますよ私は!

    207 22/10/15(土)20:53:45 No.982531159

    レーザーディスクの裏色の髪の毛ができる時代!

    208 22/10/15(土)20:54:11 No.982531328

    >レーザーディスクの裏色の髪の毛ができる時代! シャボン玉!シャボン玉です! まぁでも絶妙に赤系統の色は出てないが

    209 22/10/15(土)20:54:31 No.982531452

    顔の輪郭ものすごくかわいいよね

    210 22/10/15(土)20:54:36 No.982531495

    でもあたるそう言われてもしょうがないかなって所たまにあるし…

    211 22/10/15(土)20:54:50 No.982531607

    >今回のアニメですっごい意外なのはキャラデザかな… >この童顔?なバランスは原作ではなかった気がする >単行本カバーであったかな? 終盤とらんまあたりを合わせたバランスではあると思う らんまがバニースーツとか着るあたりが一番等身ちっちゃくて顔の輪郭も横に潰れてる時期

    212 22/10/15(土)20:54:51 No.982531612

    >しゅがあ・じんじゃあ・ぺっぱあの3馬鹿が出るのか出ないのかだけが気になりますよ私は! あー弁天お雪ラムの後輩だっけ 出るとして声優誰がやるのかも楽しいな 悠木碧とか無駄に出して欲しい

    213 22/10/15(土)20:54:53 No.982531628

    面堂のあれとランちゃんのがなりはもう既に聞けるぞ いい感じだった

    214 22/10/15(土)20:55:08 No.982531737

    >当時から普通に不良の描写だったけど許されてたよね 客側が登場人物のやる迷惑行為の受け入れ幅が狭くなったね 若いやつの方がポリコレ意識がある作品を好いてるみたいのも 根っこは同じもんなんだろう

    215 22/10/15(土)20:55:11 No.982531759

    >今回のアニメですっごい意外なのはキャラデザかな… >この童顔?なバランスは原作ではなかった気がする >単行本カバーであったかな? ラムちゃんって結構お色気ある顔してたからな

    216 22/10/15(土)20:55:21 No.982531833

    >顔の輪郭ものすごくかわいいよね 今の留美子先生の絵がカクカクだからもちもちっぷりがありがたい…

    217 22/10/15(土)20:55:24 No.982531855

    >らんまがバニースーツとか着るあたりが一番等身ちっちゃくて顔の輪郭も横に潰れてる時期 あぁ!なんか見覚えある輪郭と思ったらそれか! 女らんまのめっちゃかわいい輪郭だ…

    218 22/10/15(土)20:55:41 No.982531975

    おユキさん(はやみさおり)も解釈一致感すごい

    219 22/10/15(土)20:55:52 No.982532050

    乳首は諦めた

    220 22/10/15(土)20:55:59 No.982532085

    OPの白黒のコマ割りのシーンが原作顔だよねラムちゃん

    221 22/10/15(土)20:56:05 No.982532121

    >今回のアニメですっごい意外なのはキャラデザかな… >この童顔?なバランスは原作ではなかった気がする >単行本カバーであったかな? 普通に椎名高志っぽい

    222 22/10/15(土)20:56:06 No.982532130

    しのぶが思った以上にCVしのぶだったのがすごいびっくりした

    223 22/10/15(土)20:56:12 No.982532158

    >乳首は諦めた てか出るわけねえだろって思ってた

    224 22/10/15(土)20:56:18 No.982532196

    今だと乳首出たらチェリーの顔とかで隠されそうでな…

    225 22/10/15(土)20:56:20 No.982532211

    登場人物みんなメンタルが強すぎてとても安心して見てられる

    226 22/10/15(土)20:56:53 No.982532420

    >登場人物みんなメンタルが強すぎてとても安心して見てられる ポジティブとか前向きというのも違うんだよな たくましいという表現はたしかにしっくりくる

    227 22/10/15(土)20:57:06 ID:cVhnRIa2 cVhnRIa2 No.982532503

    スレッドを立てた人によって削除されました そうか? 女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなとしか思わん

    228 22/10/15(土)20:57:14 No.982532544

    とにかくラムがかわいい それだけで全てが許せる

    229 22/10/15(土)20:57:25 No.982532620

    出ない方がむしろいいおっぱい作画してた このクオリティの作画で下着取られた女の子の胸の動きが見れるなんてそうそうない…

    230 22/10/15(土)20:57:51 No.982532776

    令和最新版暴力ヒロインだけど手を挙げるというのではなく電撃というかなり特殊プレイだから暴力要素とは別カテゴリーで見ている自分が居た

    231 22/10/15(土)20:58:21 No.982532956

    確かに椎名絵っぽいんだけど椎名本人の描くラムちゃんともまた違うという

    232 22/10/15(土)20:58:27 No.982533007

    >電撃というかなり特殊プレイだから暴力要素とは別カテゴリーで見ている自分が居た (心中しに宇宙船で突っこむ)

    233 22/10/15(土)20:58:39 No.982533061

    OPとEDずっとループ再生してる

    234 22/10/15(土)20:58:41 No.982533072

    OPEDくらいもっと南家リスペクトで遊んで欲しいなーと思わんでもない ぴえろ背景色とかハートや星の意匠とか要素が無いわけではないんだけども

    235 22/10/15(土)20:58:43 No.982533082

    >令和最新版暴力ヒロインだけど手を挙げるというのではなく電撃というかなり特殊プレイだから暴力要素とは別カテゴリーで見ている自分が居た その文脈で見るとしのぶがやけに嫌な女に見えてしまうという現象ある ラムちゃはまあ異星人だから価値観そら違うでしょというのが先に来るんだろうか

    236 22/10/15(土)20:59:17 No.982533275

    いやいやしのぶは完全な被害者ですよ

    237 22/10/15(土)20:59:25 No.982533308

    >OPEDくらいもっと南家リスペクトで遊んで欲しいなーと思わんでもない それは旧作品で楽しめばいいじゃないの

    238 22/10/15(土)20:59:35 ID:JRkGgDUY JRkGgDUY No.982533352

    スレッドを立てた人によって削除されました まんこ作者の漫画ってフィクションに対する想像力がないからつまんないんだよな 一言で言うと浅ましい

    239 22/10/15(土)20:59:40 No.982533380

    二本立てだからキャラ出揃うの早そうでいいよね

    240 22/10/15(土)20:59:43 No.982533393

    >OPEDくらいもっと南家リスペクトで遊んで欲しいなーと思わんでもない >ぴえろ背景色とかハートや星の意匠とか要素が無いわけではないんだけども まあテクノなのは古っぽいし

    241 22/10/15(土)20:59:50 No.982533426

    メガネはどうなるんだろう

    242 22/10/15(土)20:59:56 No.982533469

    >その文脈で見るとしのぶがやけに嫌な女に見えてしまうという現象ある つ、机で暴力という特殊プレイだから……これもまた別カテゴリーだから…

    243 22/10/15(土)20:59:58 No.982533483

    あんだけ邪魔されてもうんラムなんていない!と電話してくれる時点でしのぶいい子すぎるだろ

    244 22/10/15(土)21:00:18 No.982533611

    ロクなやついない代わりにクラスはめっちゃ仲良いのいいよね 窓から入ってくるラムもナチュラルに受け入れられてる…

    245 22/10/15(土)21:00:21 No.982533630

    ところでなんで効果音をみなさん口にしてたの「みしっ」とか

    246 22/10/15(土)21:00:26 No.982533657

    >令和最新版暴力ヒロインだけど手を挙げるというのではなく電撃というかなり特殊プレイだから暴力要素とは別カテゴリーで見ている自分が居た それはそれとしてコークスクリューでギャラクティカマグナムされてたぞ一話のあたる

    247 22/10/15(土)21:00:30 No.982533665

    >二本立てだからキャラ出揃うの早そうでいいよね 週刊連載の一話はちょっと巻くぐらいでいいね これは今連載中の吸血鬼すぐ死ぬもそうだった

    248 22/10/15(土)21:00:30 No.982533670

    EDの一番最初 電波電波いま私感電中って言ってるのかな

    249 22/10/15(土)21:00:31 No.982533680

    もう暗いよ狭いよ怖いよって聴けるの?

    250 22/10/15(土)21:00:33 No.982533696

    >確かに椎名絵っぽいんだけど椎名本人の描くラムちゃんともまた違うという 椎名高志より柔らかくて丸っこいから吉崎観音混ぜた感じ

    251 22/10/15(土)21:00:57 No.982533843

    >もう暗いよ狭いよ怖いよって聴けるの? PVで

    252 22/10/15(土)21:00:59 No.982533860

    懐古的な話題性もあってエロ同人かなり出そうだな

    253 22/10/15(土)21:01:01 No.982533870

    >ところでなんで効果音をみなさん口にしてたの「みしっ」とか ジョジョしてた監督だからくらいしか理由が見当たらなくて…

    254 22/10/15(土)21:01:09 No.982533931

    地球人側も大概魑魅魍魎の変人だらけだ

    255 22/10/15(土)21:01:14 No.982533969

    >ところでなんで効果音をみなさん口にしてたの「みしっ」とか その辺は演出なんだろうけど微妙にスベってた 俺は好きだけど

    256 22/10/15(土)21:01:14 No.982533970

    >ロクなやついない代わりにクラスはめっちゃ仲良いのいいよね >窓から入ってくるラムもナチュラルに受け入れられてる… 腐れ縁どもって表現が当てはまりすぎてる

    257 22/10/15(土)21:01:46 No.982534159

    まあ俺らもそうだけどかわいいからな だいたい許せる

    258 22/10/15(土)21:01:56 No.982534218

    ただるーみっくラムちゃんにこのもちもちラムちゃんが居ないのかというと実は居て ワイド版表紙のラムちゃんが一番近い

    259 22/10/15(土)21:02:25 No.982534399

    クラス仲良かったっけ 温泉虐めとあたる糾弾ではやたらに結束するが

    260 22/10/15(土)21:02:25 No.982534405

    もっとおばさんの記憶あったから見た目可愛らしくてビックリしてる

    261 22/10/15(土)21:02:34 No.982534476

    キャラ揃ってからが本番みたいなとこあるし序盤はまいていいよね

    262 22/10/15(土)21:02:49 No.982534565

    らんまといいクラスメイトも独特のノリで楽しんでくるよね…

    263 22/10/15(土)21:02:54 No.982534601

    >もっとおばさんの記憶あったから見た目可愛らしくてビックリしてる 化粧薄くなったからね

    264 22/10/15(土)21:03:01 No.982534652

    ラムって宇宙人だったんだ...

    265 22/10/15(土)21:03:05 No.982534688

    >クラス仲良かったっけ >温泉虐めとあたる糾弾ではやたらに結束するが 利害が一致するときはすごい

    266 22/10/15(土)21:03:06 No.982534693

    ラムの表情がコロコロ変わって可愛いんだけど 怒ったり笑ったり泣いたりの間あたりの表情が絶妙にかわいい

    267 22/10/15(土)21:03:12 No.982534736

    >クラス仲良かったっけ >温泉虐めとあたる糾弾ではやたらに結束するが あたる糾弾されてない回の方が珍しいし…

    268 22/10/15(土)21:03:40 No.982534917

    >>ところでなんで効果音をみなさん口にしてたの「みしっ」とか >ジョジョしてた監督だからくらいしか理由が見当たらなくて… ジョジョアニメにそんな要素ないだろ

    269 22/10/15(土)21:03:45 No.982534942

    オープニングの遊具に捕まって笑顔のラムはちょっと名画すぎる

    270 22/10/15(土)21:03:54 No.982534994

    地球侵略とかそういう話だったんだってなった

    271 22/10/15(土)21:04:10 No.982535076

    OPの公園の遊具でのラムの笑顔が愛しすぎる

    272 22/10/15(土)21:04:38 No.982535229

    あたるが内ゲバけしかけて殺し合いになるのも定番だったと思うあのクラス

    273 22/10/15(土)21:04:41 No.982535251

    髪結ってるところのラムもかわいい

    274 22/10/15(土)21:05:28 No.982535523

    そもそもラムそのものがかわいい

    275 22/10/15(土)21:05:37 No.982535574

    >オープニングの遊具に捕まって笑顔のラムはちょっと名画すぎる このシーンすごく違和感あったけど原作にあるシーンなの?

    276 22/10/15(土)21:06:21 No.982535847

    なんで結婚結婚連呼されただけで結婚しようと思ったのか今でもよくわからないです

    277 22/10/15(土)21:06:29 No.982535898

    ラムちゃんの可愛さが理解されてわしも鼻が高いよ…な後方ラム親衛隊が大量発生してそうなアニメ

    278 22/10/15(土)21:06:38 No.982535953

    るーみっくの暴力ヒロインはなんか違和感なく感じてしまうのは回りの味が濃すぎるからなのかな

    279 22/10/15(土)21:07:05 No.982536123

    >るーみっくの暴力ヒロインはなんか違和感なく感じてしまうのは回りの味が濃すぎるからなのかな 殴られるくらいのことはしてるからだと思う

    280 22/10/15(土)21:07:07 No.982536130

    https://www.suruga-ya.jp/product/detail/503037264 イデ屋ですまん これはもちもち

    281 22/10/15(土)21:07:17 No.982536202

    >るーみっくの暴力ヒロインはなんか違和感なく感じてしまうのは回りの味が濃すぎるからなのかな オタクの胸板が薄くなっただけ

    282 22/10/15(土)21:07:21 No.982536218

    >なんで結婚結婚連呼されただけで結婚しようと思ったのか今でもよくわからないです そもそもラム自体が好きって言うのを何らかの概念としてごっこ遊びしてた感じが だんだん本気になっていった感じはあるから

    283 22/10/15(土)21:07:35 No.982536326

    あたるが暴力振われるようなことばっかやってるから暴力が気にならない

    284 22/10/15(土)21:07:40 No.982536357

    >そもそもラム自体が好きって言うのを何らかの概念としてごっこ遊びしてた感じが マジで?

    285 22/10/15(土)21:07:55 No.982536456

    >るーみっくの暴力ヒロインはなんか違和感なく感じてしまうのは回りの味が濃すぎるからなのかな 基本的に相手が殴られて当然クソボケだから…

    286 22/10/15(土)21:08:15 No.982536582

    >基本的に相手が殴られて当然クソボケだから… らんまに対するあかねのは理不尽だろうが!

    287 22/10/15(土)21:08:30 No.982536674

    EDが癖になる

    288 22/10/15(土)21:08:30 No.982536675

    このアニメ版ではだいぶ分かりやすい好感度の変化の表情付けしてる気が 結婚スイッチ入ってからのやる気と漢気にビックリしてからフフッて楽しんでた

    289 22/10/15(土)21:08:34 No.982536695

    オタクから精子を搾った量にかけては マジで十指に入りそうなキャラだからなラム…

    290 22/10/15(土)21:08:50 No.982536794

    >らんまに対するあかねのは理不尽だろうが! どうだろう…

    291 22/10/15(土)21:09:01 No.982536871

    >>基本的に相手が殴られて当然クソボケだから… >らんまに対するあかねのは理不尽だろうが! いや...乱馬はクソ野郎だろ

    292 22/10/15(土)21:09:11 No.982536915

    平野文の声がするラム母がでてきたらどうなってしまうんだ

    293 22/10/15(土)21:09:14 No.982536929

    >>基本的に相手が殴られて当然クソボケだから… >らんまに対するあかねのは理不尽だろうが! らんまも相当アレな奴だったような…?

    294 22/10/15(土)21:09:21 No.982536971

    >どうだろう… たかが不可抗力で長髪切っちゃっただけじゃん

    295 22/10/15(土)21:09:34 No.982537052

    >オープニングの遊具に捕まって笑顔のラムはちょっと名画すぎる あれどういう状況の誰の視点か考えると結構怖い

    296 22/10/15(土)21:09:42 No.982537103

    >>なんで結婚結婚連呼されただけで結婚しようと思ったのか今でもよくわからないです >そもそもラム自体が好きって言うのを何らかの概念としてごっこ遊びしてた感じが 後付けだと思うがレイから逃げる口実にも使われた気がする

    297 22/10/15(土)21:09:46 No.982537122

    >どうだろう… 料理下手を料理下手といっただけだろ

    298 22/10/15(土)21:10:00 No.982537212

    乳首は昔のへちょい作画だから許されたけど今のクオリティでお出しすると…

    299 22/10/15(土)21:10:02 No.982537224

    アレじゃないと瑠美子世界は生き残れないし…

    300 22/10/15(土)21:10:10 No.982537271

    主役はラムなの?あたるなの?

    301 22/10/15(土)21:10:11 No.982537284

    >るーみっくの暴力ヒロインはなんか違和感なく感じてしまうのは回りの味が濃すぎるからなのかな メインに関しては割れ鍋に綴じ蓋なのは徹底してるからね… その分サブはわりと雑に余り物同士でくっつけられがちだけど

    302 22/10/15(土)21:10:30 No.982537382

    >>マチルダさんが実の息子を「産むんじゃなかった」とか言ってる横で聞き流そうと必死で耐えてるカイさん >息子もガンダムだし急にやってきたチェリーもガンダム売るやつだし >ガンダムだらけだな そういやガンダムパイロットもガンダムそのものにもなってたな…

    303 22/10/15(土)21:10:35 No.982537416

    >主役はラムなの?あたるなの? あたる

    304 22/10/15(土)21:11:20 No.982537665

    >その分サブはわりと雑に余り物同士でくっつけられがちだけど そのおかげでしのぶがビッチになってしまった

    305 22/10/15(土)21:11:25 No.982537708

    >主役はラムなの?あたるなの? あたる ラムちゃんは一話かぎりのゲストキャラ(の予定でした…)

    306 22/10/15(土)21:11:49 No.982537836

    ジャリテンの声の発表まだなんだな

    307 22/10/15(土)21:11:59 No.982537887

    >アンパンマンだったのかあたるの母ちゃん… 近年のアンパンマンって何か元気ない感じだし まぁ年が年だしなぁって思ってたらスレ画のキレがキレっキレで驚いたのがオレだ

    308 22/10/15(土)21:12:08 No.982537938

    >>>なんで結婚結婚連呼されただけで結婚しようと思ったのか今でもよくわからないです >>そもそもラム自体が好きって言うのを何らかの概念としてごっこ遊びしてた感じが >後付けだと思うがレイから逃げる口実にも使われた気がする 原作連載はわりとご都合主義の固まりだからこの辺のくっついたり離れたりのコントロールは初期頃はすごく困ってた感じがする

    309 22/10/15(土)21:12:44 No.982538142

    アンパンマンの人だったの!?

    310 22/10/15(土)21:12:56 No.982538223

    >アンパンマンの人だったの!? イデオンの人だよ

    311 22/10/15(土)21:12:59 No.982538229

    >その分サブはわりと雑に余り物同士でくっつけられがちだけど アニオリに記憶染められてない?

    312 22/10/15(土)21:13:20 No.982538357

    >>アンパンマンの人だったの!? >イデオンの人だよ 別れてみたらきっと楽だよ

    313 22/10/15(土)21:13:24 No.982538393

    >ジャリテンの声の発表まだなんだな 原作だとジャリテン登場するの割りと遅いから

    314 22/10/15(土)21:13:26 No.982538408

    >アンパンマンの人だったの!? 登場してるキャラの声優調べたらレジェンドみたいな人ばっかりだよ

    315 22/10/15(土)21:13:33 No.982538468

    アニオリより原作の方がサブキャラにきちんとお相手が描かれてるぞ うる星もらんまも

    316 22/10/15(土)21:13:37 No.982538490

    >>アンパンマンの人だったの!? >イデオンの人だよ キャッツアイだろ

    317 22/10/15(土)21:13:48 No.982538557

    余り物同士は嫌いな作者ではある

    318 22/10/15(土)21:13:52 No.982538587

    >>アンパンマンの人だったの!? >イデオンの人だよ イデオンは喋らねえよ!

    319 22/10/15(土)21:14:07 No.982538664

    >うる星もらんまも あかねからあかりちゃんに乗り換える良牙は今でもその心境がよくわからないです

    320 22/10/15(土)21:14:15 No.982538746

    >余り物同士は嫌いな作者ではある アニオリでうっちゃんと良牙カップル推しされて嫌だからあかりちゃん生まれたもんな

    321 22/10/15(土)21:14:20 No.982538780

    >>>アンパンマンの人だったの!? >>イデオンの人だよ >イデオンは喋らねえよ! ダメだった

    322 22/10/15(土)21:14:30 No.982538848

    とにかく来週が楽しみでならん ほんとうに春が回ってきちゃったよ

    323 22/10/15(土)21:14:40 No.982538913

    >あかねからあかりちゃんに乗り換える良牙は今でもその心境がよくわからないです 待てよ アイツ両方取りしようとして乱馬に呆れられてたぞ!

    324 22/10/15(土)21:14:43 No.982538934

    >>うる星もらんまも >あかねからあかりちゃんに乗り換える良牙は今でもその心境がよくわからないです 乗り換えてないよ?相乗りだよ?

    325 22/10/15(土)21:14:51 No.982538985

    ちょっと驚いたんだけど次回予告がないんだな今のアニメって

    326 22/10/15(土)21:15:06 No.982539080

    >乗り換えてないよ?相乗りだよ? クソ野郎すぎない?

    327 22/10/15(土)21:15:09 No.982539108

    >ちょっと驚いたんだけど次回予告がないんだな今のアニメって ノイタミナにしては珍しくこれはある

    328 22/10/15(土)21:15:23 No.982539194

    >クソ野郎すぎない? るーみっくだからな…

    329 22/10/15(土)21:15:33 No.982539265

    >>乗り換えてないよ?相乗りだよ? >クソ野郎すぎない? えっそうだけど…

    330 22/10/15(土)21:15:34 No.982539268

    >ちょっと驚いたんだけどOP中予告がないんだな今のアニメって

    331 22/10/15(土)21:15:36 No.982539288

    >本当に産むんじゃなかったと思われるような生活環境にないから本気で思ってるわけじゃないのは明らかなわけでちくちく言葉にみんな弱くなりすぎだと思うんですよね 軟弱だよね もっと楽にいきればいいのに

    332 22/10/15(土)21:15:43 No.982539341

    >ちょっと驚いたんだけど次回予告がないんだな今のアニメって ネットでやってるよそれに誘導する役目になってる

    333 22/10/15(土)21:16:32 No.982539642

    しのぶに相手できたから原作終わるか… になったそうだからな 最後まで作者から気に掛けられていた

    334 22/10/15(土)21:16:39 No.982539688

    良牙はイメージよりそこまであかね一筋でもないよ

    335 22/10/15(土)21:16:43 No.982539719

    子豚のフリして近づく奴が純真なわけないだろ!

    336 22/10/15(土)21:16:49 No.982539762

    擬音もループしてたら可愛くきこえてきた…

    337 22/10/15(土)21:16:51 No.982539774

    らんま作中で特定の人物に一途一辺倒なのは主要キャラだとムースだけだ あとは東風先生か

    338 22/10/15(土)21:17:31 No.982540017

    >しのぶに相手できたから原作終わるか… >になったそうだからな >最後まで作者から気に掛けられていた まあだいぶささくれ立ってるとはいえこれで相手不在で終わったら後味ヤバいしな

    339 22/10/15(土)21:17:38 No.982540057

    うっちゃんとか女の子だけどクズ男製造しようとしてるしな

    340 22/10/15(土)21:17:56 No.982540156

    >>当時から普通に不良の描写だったけど許されてたよね >客側が登場人物のやる迷惑行為の受け入れ幅が狭くなったね >若いやつの方がポリコレ意識がある作品を好いてるみたいのも >根っこは同じもんなんだろう この物語はフィクションです の意味すら分かんないんだろうなって

    341 22/10/15(土)21:18:27 No.982540356

    高橋留美子作品で純真なキャラなんか朱美さんが勤めてるバーのマスターくらいだろ

    342 22/10/15(土)21:18:51 No.982540511

    >良牙はイメージよりそこまであかね一筋でもないよ なのでこうしてらんまとあれやこれやする二次創作が大量に作られるんですね

    343 22/10/15(土)21:19:01 No.982540577

    >しのぶに相手できたから原作終わるか… >になったそうだからな >最後まで作者から気に掛けられていた 公式で語ってくれてるので余計に留美子好きになる 犬夜叉の神楽へのコメントもよかった

    344 22/10/15(土)21:19:19 No.982540695

    初めてみたがラムちゃんなかなか無茶苦茶なキャラだな 正直あたる側被害者な気がする

    345 22/10/15(土)21:19:46 No.982540875

    >初めてみたがラムちゃんなかなか無茶苦茶なキャラだな >正直あたる側被害者な気がする あたるも無茶苦茶なキャラだから気にするな

    346 22/10/15(土)21:19:53 No.982540910

    >初めてみたがラムちゃんなかなか無茶苦茶なキャラだな >正直あたる側被害者な気がする 殺害計画とか普通に練るからなラムは シャンプーも同様