22/10/15(土)19:24:18 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/15(土)19:24:18 No.982492779
もしかして偽トロ(DSを外部出する術)を得る方法ドンドン厳しくなってる?
1 22/10/15(土)19:25:02 No.982493073
そりゃ互換品が消えていくんだし
2 22/10/15(土)19:26:08 No.982493559
まぁ違法だし
3 22/10/15(土)19:26:59 No.982493907
需要だってどんどん減ってるだろうし
4 22/10/15(土)19:28:28 No.982494534
公式が試遊イベントで出力出来てる以上改造不要の抜け道が無い訳でもないだろうが解析は10年くらい気長に待とう
5 22/10/15(土)19:28:28 No.982494537
十年もすりゃ外部出力可能な互換機の類が出るだろ
6 22/10/15(土)19:28:50 No.982494686
携帯機の出力なんて古くなると新たに生まれる事自体が…
7 22/10/15(土)19:29:29 No.982494981
>公式が試遊イベントで出力出来てる以上改造不要の抜け道が無い訳でもないだろうが解析は10年くらい気長に待とう 物理的に出力コネクタが存在しない時点で改造不要の抜け道は有り得ねえよ!?
8 22/10/15(土)19:30:37 No.982495432
>まぁ違法だし 吸い出しじゃないから違法ではないだろう サポート受けられなくなるだけで
9 22/10/15(土)19:30:52 No.982495531
もう携帯機の小さい画面でゲームをプレイするのがしんどいからGBプレイヤーみたいなの欲しいな
10 22/10/15(土)19:31:40 No.982495867
改造自体は違法ではないだろう… だいたい改造後に法に触れる何かをやるわけだが
11 22/10/15(土)19:33:33 No.982496655
偽トロが違法がどうかって話に関しては不正競争防止法の関係で 改造自体というより改造ツールの販売が違法になったって話じゃないのか
12 22/10/15(土)19:36:06 No.982497723
なんで外部出力するのをこんなにしてまで防いだんだろう
13 22/10/15(土)19:36:51 No.982498058
そりゃ一部DSそのまんまコピーして作った偽トロ機能付き海賊版DSとか売ったら違法だろうけど
14 22/10/15(土)19:38:13 No.982498614
>なんで外部出力するのをこんなにしてまで防いだんだろう 別に意図的に防いだ訳ではないのでは
15 22/10/15(土)19:38:23 No.982498692
オプティマイズに依頼した3DSが一個あるな…3DSの配信とか需要あるんかいな
16 22/10/15(土)19:40:12 No.982499462
>偽トロが違法がどうかって話に関しては不正競争防止法の関係で >改造自体というより改造ツールの販売が違法になったって話じゃないのか たぶんその改造は物理的な改造じゃなくてPARとかの改造コードの方だと思う
17 22/10/15(土)19:41:14 No.982499912
上限定で出力する機能が懐石の結果わかったけど 任天堂としては終売した展開終了してる商品だし何も言ってない
18 22/10/15(土)19:42:44 No.982500646
単に外部出力する必要性を感じなかったから仕様として搭載しなかったのと 改装キットや改造代行で商売することを認めないという当然の権利を行使しただけで 外部出力を追加するという目的そのものを対象として意図的に妨害したわけではない
19 22/10/15(土)19:42:45 No.982500660
DSソフトが動く他の本体もっと増えてほしい
20 22/10/15(土)19:42:52 No.982500708
公式がやってんのなんかゴツい機器くっついてなかったっけ?
21 22/10/15(土)19:42:58 No.982500747
任天堂がGBから3DSまで遊べる携帯機出してくれたら買うけど 出してくれないの何なんだよマジで
22 22/10/15(土)19:42:58 No.982500749
>なんで外部出力するのをこんなにしてまで防いだんだろう 防ぐというか開発機で出力つけるのは携帯機あるあるだし 単に量産品はそんなもんにコストかけられないから消しただけだと思うが
23 22/10/15(土)19:43:24 No.982500945
駄目らしいって話になって偽トロの会社が無くなった以外の真実は分からんからな
24 22/10/15(土)19:43:48 No.982501121
>改装キットや改造代行で商売することを認めないという当然の権利を行使しただけで これファミコン時代からずっとそうだからな 別に映像出力云々の話じゃないよね
25 22/10/15(土)19:43:51 No.982501143
なんかIQ下がってない?
26 22/10/15(土)19:50:09 No.982503869
>公式がやってんのなんかゴツい機器くっついてなかったっけ? 試遊機でスロット部分に接続して出力してる変なのもあった 偽トロは他所が作った基板くっつけて出力させてるけど偽トロ基板をもう販売も製造もしてないし中華製品も無いからしばらく無理
27 22/10/15(土)19:52:20 No.982504746
>任天堂がGBから3DSまで遊べる携帯機出してくれたら買うけど >出してくれないの何なんだよマジで 買う人がそんなにいいないから
28 22/10/15(土)19:52:20 No.982504747
高くてもいいからDSと3DSの互換機は公式で出して欲しい
29 22/10/15(土)19:52:32 No.982504827
たまに企業VがDSソフト実況してるよね
30 22/10/15(土)19:52:46 No.982504910
スーパーファミコン的なポジションのスーパーDSがあってもいいじゃん
31 22/10/15(土)19:52:50 No.982504943
>高くてもいいからDSと3DSの互換機は公式で出して欲しい それはもう互換機ではないのでは…
32 22/10/15(土)19:53:01 No.982505022
>スーパーファミコン的なポジションのスーパーDSがあってもいいじゃん 3DSでは…
33 22/10/15(土)19:53:08 No.982505077
WiiUでDSのVCまで出したのにお前ら買わなかったじゃん 俺はタッチカービィを買った
34 22/10/15(土)19:54:05 No.982505494
>たまに企業VがDSソフト実況してるよね それ今関係あんの?
35 22/10/15(土)19:54:33 No.982505691
>WiiUでDSのVCまで出したのにお前ら買わなかったじゃん .o゚(^∀^)゚o.。タイトル少な過ぎ!
36 22/10/15(土)19:56:00 No.982506281
今だったら配信需要で外部出力つける選択肢も検討されただろうけど当時は需要なかっただろうしなあ そもそも映像をネットで見る文化自体ろくに普及してなかったなそういや その後も2010年代中盤くらいまでは実況が黒よりのグレー扱いだったし
37 22/10/15(土)19:56:24 No.982506459
>>たまに企業VがDSソフト実況してるよね >それ今関係あんの? 叩きたいという強い意思
38 22/10/15(土)19:56:54 No.982506682
>今だったら配信需要で外部出力つける選択肢も検討されただろうけど当時は需要なかっただろうしなあ PSP…
39 22/10/15(土)19:58:18 No.982507315
>>今だったら配信需要で外部出力つける選択肢も検討されただろうけど当時は需要なかっただろうしなあ >PSP… vitaでどうして消えたんですか…
40 22/10/15(土)19:58:31 No.982507406
少なくとも携帯機に言う事じゃないような
41 22/10/15(土)19:58:38 No.982507467
2画面だと出力したところで…って話だしな
42 22/10/15(土)19:58:41 No.982507485
俺がニコ生でポケモン対戦見てた頃は偽トロ持ってるの大手くらいだったな そして業者はめちゃくちゃ嫌われてた
43 22/10/15(土)19:58:56 No.982507598
vitaは初期型に謎のアクセサリー端子があったから売れてたらまぁなんかあったのかもしれない…
44 22/10/15(土)19:59:39 No.982507902
ゲームをPCで録画するようになった時期ってXBOX360のアイマスあたりからかな
45 22/10/15(土)19:59:54 No.982508015
vitaTV売ってくだち…
46 22/10/15(土)20:01:04 No.982508579
当時買わないでそういう事言う人きらーい
47 22/10/15(土)20:01:43 No.982508869
Vitaは改造してプラグインならって感じだな… カメラあるからPC向けの外部ウェブカメラ扱いみたいな力技で画面出せるのがある
48 22/10/15(土)20:02:07 No.982509042
昔偽トロつけてもらうか悩んで見送ったの今になって後悔してる
49 22/10/15(土)20:02:11 No.982509071
今やるならいっそ本体改造してソフト吸い出してエミュレータでやるってことになりそうだが
50 22/10/15(土)20:02:25 No.982509157
>俺がニコ生でポケモン対戦見てた頃は偽トロ持ってるの大手くらいだったな >そして業者はめちゃくちゃ嫌われてた バトレボはその点据え置きだから相性良かったな
51 22/10/15(土)20:04:49 No.982510254
fu1543095.jpg バトレボは台詞いじくれて良かった
52 22/10/15(土)20:06:55 No.982511174
>今やるならいっそ本体改造してソフト吸い出してエミュレータでやるってことになりそうだが 出力するだけならPCにソフトごと取り込んじゃうのが結局一番手軽にはなるからな…
53 22/10/15(土)20:08:49 No.982512116
osuとかあるしタッチ操作はペンタブとかで代用出来るのか?
54 22/10/15(土)20:09:31 No.982512418
>>>今だったら配信需要で外部出力つける選択肢も検討されただろうけど当時は需要なかっただろうしなあ >>PSP… >vitaでどうして消えたんですか… 多分だけどあの当時結構配信に対して厳し目に見られてたからだと思う 結局配信で宣伝効果あるのわかってps4で配信機能ついたりしたけど
55 22/10/15(土)20:09:32 No.982512428
ROM吸えるようにCFW入れたならBIOSも抜けるし何も問題ねぇ
56 22/10/15(土)20:11:41 No.982513325
Vitaはどんな経路だろうと絶対に外部はノゥ!の気持ちはあったと思う お前ブラウザでネットに繋がる事忘れてるんじゃねーか!って穴があったけど…
57 22/10/15(土)20:12:42 No.982513812
合法的にやるならもしかしてDSの吸出し機の方が安かったりするわけ?
58 22/10/15(土)20:13:13 No.982514020
>Vitaはどんな経路だろうと絶対に外部はノゥ!の気持ちはあったと思う >お前ブラウザでネットに繋がる事忘れてるんじゃねーか!って穴があったけど… 最初のハック手段がブラウザってハード多いね… そこから好き勝手されて別ルートでセーフモード侵入される
59 22/10/15(土)20:16:08 No.982515308
PSPは外部出力できたけど思ってたのと違う!ってなった
60 22/10/15(土)20:16:13 No.982515348
DSだったら適当な中古の3DSにCFW入れて吸い出すのが楽そう
61 22/10/15(土)20:16:25 No.982515448
>vitaでどうして消えたんですか… そのVitaが伸びなかったから…
62 22/10/15(土)20:16:27 No.982515462
>合法的にやるならもしかしてDSの吸出し機の方が安かったりするわけ? DSのソフト吸い出す機械4000円くらいで買えるからな…
63 22/10/15(土)20:16:42 No.982515567
ケーブルで接続出来ないならネットでアクセスすればいいじゃないは現代らしいっちゃらしい
64 22/10/15(土)20:17:32 No.982515930
>PSPは外部出力できたけど思ってたのと違う!ってなった あの画面サイズそのまま出力するんかい!ってなったよ…
65 22/10/15(土)20:17:46 No.982516034
でもなぁ…歴史上ネットでエミュと違法ダウンロードが問題になった影響でレトロゲーの個人配信とかプレイ動画あげてる層はエミュより偽トロ出力とかちょっとヤバそうな扱いのレトフリみたいな互換機のが叩かれ辛いからなァ…
66 22/10/15(土)20:18:17 No.982516293
DSならDSiかDSとPAR的なやつで… 吸い出し機とか買わなくても
67 22/10/15(土)20:18:21 No.982516321
>>合法的にやるならもしかしてDSの吸出し機の方が安かったりするわけ? >DSのソフト吸い出す機械4000円くらいで買えるからな… まじか 3DSも対応してるんならちょっと考えようかしら
68 22/10/15(土)20:18:59 No.982516591
据え置きゲーに関してはレトフリがあるからなあ
69 22/10/15(土)20:19:02 No.982516613
>まじか >3DSも対応してるんならちょっと考えようかしら それは3DSの吸い出しは対応してなかった気がする
70 22/10/15(土)20:19:17 No.982516719
ブラウザハックって要するにサイトを表示させるだけでゲーム機を文鎮にもできるんだよなあ
71 22/10/15(土)20:19:36 No.982516877
DSのソフトは割られまくってた時期なのもあって割れ対策も多い 今は自炊してもプロテクトを突破したらアウトな筈
72 22/10/15(土)20:19:44 No.982516946
>昔偽トロつけてもらうか悩んで見送ったの今になって後悔してる 高いけどオプティマイズでまだ付けてもらえるっぽいけど…