22/10/15(土)19:05:19 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/15(土)19:05:19 No.982485209
なんか面白かったやつ
1 22/10/15(土)19:07:34 No.982486077
恐竜!プラス人間!
2 22/10/15(土)19:08:43 ID:jkhUmUbw jkhUmUbw No.982486567
スレッドを立てた人によって削除されました はい今からここは気に入らない戦隊の愚痴スレになります 皆さんじゃんじゃん叩いてくださいね
3 22/10/15(土)19:11:41 No.982487771
折れないニチアサの一角
4 22/10/15(土)19:11:42 No.982487777
来年10th?
5 22/10/15(土)19:13:24 No.982488445
だいぶアクの強いキャラだったけど もうこの役者さん見るとにーにーになっちゃった
6 22/10/15(土)19:13:27 No.982488467
なんかも何も分かりやすく戦隊してて面白いやつだと思う 戦隊らしさってなんだよって言われたら困るけど
7 22/10/15(土)19:13:46 No.982488585
(痔のお薬みたいなCM)
8 22/10/15(土)19:14:06 No.982488687
脚本が脚本だけに少年漫画的な熱い展開を外さないの好き
9 22/10/15(土)19:14:09 No.982488707
完璧なのが欠点なヤベー赤
10 22/10/15(土)19:15:26 No.982489164
恐竜モチーフでこんだけド真ん中だからな…
11 22/10/15(土)19:15:30 No.982489194
ストレスなく見れた
12 22/10/15(土)19:15:31 No.982489201
荒れるぜ~止めてみな!は分かりやすい作風の中にしては中々ケレン味ある決め台詞だと思う
13 22/10/15(土)19:16:13 No.982489483
渾名が嘘じゃないキング
14 22/10/15(土)19:16:18 No.982489526
敵の旧幹部と新幹部がからくりサーカスみたいで好き
15 22/10/15(土)19:16:29 No.982489601
恐竜モチーフ戦隊の集結映画が完璧すぎない?
16 22/10/15(土)19:17:49 No.982490189
何このダンス…とかガブリンチョって…みたいな初見のえぇ…ってなる部分がどんどんハマっていく
17 22/10/15(土)19:18:30 No.982490461
人気すぎて海外で続編作られたやつ
18 22/10/15(土)19:18:52 No.982490599
声優の人達が楽しそうで俺も嬉しい
19 22/10/15(土)19:18:58 No.982490638
>人気すぎて海外で続編作られたやつ なんで!?
20 22/10/15(土)19:21:50 No.982491802
>>人気すぎて海外で続編作られたやつ >なんで!? 人気だから…
21 22/10/15(土)19:22:22 No.982491986
スーパー千葉繁タイム
22 22/10/15(土)19:23:04 No.982492267
>人気すぎてソシャゲマネーで番外編作られたやつ
23 22/10/15(土)19:24:09 No.982492722
>>人気すぎてソシャゲマネーで番外編作られたやつ 本編中の時系列で一話生やすの狂ってるって!
24 22/10/15(土)19:25:12 No.982493133
オープニングもエンディングも好き…
25 22/10/15(土)19:25:56 No.982493472
なんとなくシアンが好き
26 22/10/15(土)19:26:24 No.982493663
ガブリンチョ メッチャムーチョ 好き
27 22/10/15(土)19:27:38 No.982494170
弱点が無いことが弱点の男
28 22/10/15(土)19:28:50 No.982494696
ラスボスすら一人で倒してた記憶がある
29 22/10/15(土)19:29:07 No.982494828
>だいぶアクの強いキャラだったけど >もうこの役者さん見るとにーにーになっちゃった ちむどんどんの爪痕が深すぎる…
30 22/10/15(土)19:29:12 No.982494877
>>>人気すぎてソシャゲマネーで番外編作られたやつ >本編中の時系列で一話生やすの狂ってるって! あれシルバー加入前なの踏まえた上で作ってたの最高に狂ってる
31 22/10/15(土)19:29:34 No.982495019
いざ極めて迅速にキョウリュウチェンジ!
32 22/10/15(土)19:29:48 No.982495116
キュウレンジャー前では最多だっけ? めちゃめちゃ多いよね
33 22/10/15(土)19:29:59 No.982495184
あさイチでキングが脱ぐシーンが紹介されてて やっぱそこだよな!ってなった
34 22/10/15(土)19:30:27 No.982495359
>あさイチでキングが脱ぐシーンが紹介されてて >やっぱそこだよな!ってなった いい体してるからな…
35 22/10/15(土)19:30:35 No.982495421
けんいちくんとひろしくん(35)
36 22/10/15(土)19:30:58 No.982495578
ギーガント!ギーガント!
37 22/10/15(土)19:31:29 No.982495790
初期の敵幹部殆どと和解またはそれに近い流れになったのは個人的には微妙な点だった あとラストは変身してる時間少なくて坂本監督の悪いとこ出たな…とも思っちゃった
38 22/10/15(土)19:31:55 No.982495954
弥生ちゃんすっかりビッグになって
39 22/10/15(土)19:32:59 No.982496405
ブラギガスあきを産んでしまった戦隊
40 22/10/15(土)19:33:59 No.982496822
変身アイテムでもないのに刀剣使いが三人もいる
41 22/10/15(土)19:35:29 No.982497443
ライダー映画に恐竜と聞いて我慢できずに駆けつけたキング好き
42 22/10/15(土)19:35:50 No.982497598
ゼツメイツ
43 22/10/15(土)19:35:52 No.982497610
敵の幹部がモチーフもりもりで後で調べてすげーってなった 喜怒哀楽とオズの魔法使いと各行事って
44 22/10/15(土)19:35:52 No.982497614
ライブで買ったラッキューロじょうろぬいぐるみまだ持ってるわ
45 22/10/15(土)19:35:59 No.982497662
スレッドを立てた人によって削除されました 戦隊最後のヒット作品…これ以上…並ぶ作品はまたまできてない…
46 22/10/15(土)19:36:28 No.982497897
>けんいちくんとひろしくん(35) (奥さんに私もやりたかったと怒られるけんいちくん)
47 22/10/15(土)19:37:39 No.982498388
仮面ライダー鎧武来週からよろしくね!さん
48 22/10/15(土)19:38:39 No.982498803
キング一強ではあるけどメンバーのエピソードもそれぞれ魅力的だった
49 22/10/15(土)19:39:46 No.982499268
まさかこの後ほぼ全裸になる映画に出る事になるとは
50 22/10/15(土)19:40:37 No.982499632
折れないレッド 折らせてもらえない仮面ライダー 折れてもすぐ立ち直るプリキュア
51 22/10/15(土)19:40:49 No.982499725
司令官が石化して軽トラで運ばれる戦隊
52 22/10/15(土)19:41:00 No.982499794
恐竜モチーフは鉄板とはいえ
53 22/10/15(土)19:41:09 No.982499871
グリーンの顔から火が出るやつで大体勝てる戦隊
54 22/10/15(土)19:41:37 No.982500104
ハリケンジャーの人達も踊ってなかったっけ…
55 22/10/15(土)19:41:58 No.982500291
>>けんいちくんとひろしくん(35) >(奥さんに私もやりたかったと怒られるけんいちくん) まあやちゃん(32)も見たかったな
56 22/10/15(土)19:41:58 No.982500294
ブレイブポイントゲット!
57 22/10/15(土)19:42:19 No.982500464
紫の子がかわいい
58 22/10/15(土)19:42:59 No.982500754
>キング一強ではあるけどメンバーのエピソードもそれぞれ魅力的だった というか全員が生身と銃一丁だけで恐竜を倒せる実力者なので強さの平均値がずば抜けてヤバい その中で頭一つ抜きん出てるキングはめっちゃヤバい
59 22/10/15(土)19:43:09 No.982500831
あざというっちーあざとい
60 22/10/15(土)19:43:21 No.982500921
まさか実写で千葉繁を見ることになるとは
61 22/10/15(土)19:43:37 No.982501034
>グリーンの顔から火が出るやつで大体勝てる戦隊 ブルーの寒いダジャレで勝ったっていう元からおかしいシーンなんだよなあれ…
62 22/10/15(土)19:43:46 No.982501106
バイクあるの好きだったけど全員分ないのは大人の事情を感じた
63 22/10/15(土)19:43:47 No.982501116
1話見てキングってなんなんだよ…と思ったけど見続けたらキングだ…ってなったやつ
64 22/10/15(土)19:43:48 No.982501123
アスナは歌が下手だ
65 22/10/15(土)19:43:51 No.982501142
>ハリケンジャーの人達も踊ってなかったっけ… 十周年だったからね
66 22/10/15(土)19:44:04 No.982501236
ピンクが「」に人気だった気がする
67 22/10/15(土)19:44:07 No.982501254
恐竜戦隊の追加戦士は死ぬジンクスを打ち破った
68 22/10/15(土)19:44:16 No.982501300
人質無視して撃ったやつ
69 22/10/15(土)19:44:26 No.982501380
>アスナは歌が下手だ それはリュウソウ
70 22/10/15(土)19:44:39 No.982501472
>アスナは歌が下手だ それリュウソウジャー
71 22/10/15(土)19:45:03 No.982501641
>>>>人気すぎてソシャゲマネーで番外編作られたやつ >>本編中の時系列で一話生やすの狂ってるって! >あれシルバー加入前なの踏まえた上で作ってたの最高に狂ってる ソシャゲマネーで作ってるのになぜかガブティラデカーニバルの販促ノルマも消化するしな もう売ってねえからやらなくていいんだよ!
72 22/10/15(土)19:45:07 No.982501666
>折れないニチアサの一角 折れない 折れない 折れれない
73 22/10/15(土)19:45:10 No.982501694
>紫(孫)が「」に人気だった気がする
74 22/10/15(土)19:45:11 No.982501702
>恐竜戦隊の追加戦士は死ぬジンクスを打ち破った 作戦でワザととは言えトリン…
75 22/10/15(土)19:46:27 No.982502244
ラッキューロとキャンデリラの中の人も顔出ししてたな
76 22/10/15(土)19:46:42 No.982502363
なんか仲いいんだけど独特の距離感なのが面白い
77 22/10/15(土)19:47:36 No.982502753
この辺の時代のレッドは熱血振り切りすぎて馬鹿が多めってイメージが先行してた分ワイルドすぎる見た目のためあまり理知的には見られないが孫の未来を憂うぐらいには理知的
78 22/10/15(土)19:47:41 No.982502781
ブラギガスってこれだったんだ
79 22/10/15(土)19:47:41 No.982502786
恐竜みたいに決め台詞印象的な戦隊ってあんまりない気がする
80 22/10/15(土)19:48:15 No.982503018
>ラッキューロとキャンデリラの中の人も顔出ししてたな 最後敵も味方も全員顔出ししてなかったか
81 22/10/15(土)19:48:17 No.982503039
>ブラギガスってこれだったんだ しかも相棒は森川さんだ
82 22/10/15(土)19:48:46 No.982503268
変身前のステップにスーパーアーマー付いてるんだよな
83 22/10/15(土)19:48:49 No.982503285
何の説明もなく強い親父に笑う 俳優のオーラで説明しなくても強そうだし
84 22/10/15(土)19:48:50 No.982503296
ギガントキョウリュウジンの最終ロボ+初期メン5人のメカって構成好き
85 22/10/15(土)19:49:12 No.982503458
声優さん大体顔出ししてた気がする 森川も出てた
86 22/10/15(土)19:49:29 No.982503578
グリーンが人気の恐竜戦隊ってこれ? ジュウレンジャー?
87 22/10/15(土)19:50:10 No.982503871
>グリーンが人気の恐竜戦隊ってこれ? >ジュウレンジャー? ブライの事ならジュウレンジャー
88 22/10/15(土)19:50:43 No.982504091
ジュウレンジャーとキョウリュウジャーは名前交換しろよとは思う
89 22/10/15(土)19:50:57 No.982504188
グリーンボーイも大人気だったからこれかもしれない クールな剣使いとか女児のハート鷲掴みだろこんなの
90 22/10/15(土)19:52:01 No.982504624
>デンジマンとメガレンジャーは名前交換しろよとは思う
91 22/10/15(土)19:52:07 No.982504668
キングの名前思い出せない 竜星涼じゃないのは覚えてる
92 22/10/15(土)19:52:08 No.982504673
トリン人間態あったなそういや…
93 22/10/15(土)19:52:15 No.982504720
チムドンドンにキング出てたのか 調べたら鶴太郎と烏丸所長もいるな
94 22/10/15(土)19:52:26 No.982504786
>グリーンボーイも大人気だったからこれかもしれない >クールな剣使いとか女児のハート鷲掴みだろこんなの レッドもブラックもしっかり格好よかったが ブルーはちゃんと子供人気あったんだろうか
95 22/10/15(土)19:52:31 No.982504817
>グリーンボーイも大人気だったからこれかもしれない >クールな剣使いとか女児のハート鷲掴みだろこんなの 外面クールなのにそう振る舞ってるだけの純情努力家シャイボーイが人気にならないはずがないだろ
96 22/10/15(土)19:53:04 No.982505054
>キングの名前思い出せない >竜星涼じゃないのは覚えてる 天幻星ダイゴとかそんな感じの…
97 22/10/15(土)19:53:42 No.982505326
>キュウレンジャーはジュウニレンジャーに名前変えろよとは思う
98 22/10/15(土)19:54:21 No.982505611
名前がダイノソアで名字がキョウリュウだった気がする
99 22/10/15(土)19:54:27 No.982505647
グリーンは剣士キャラ3人もいて他の2人がキャラが濃くて強いから終盤までパッとしない印象だった その分終盤の技と剣の継承で盛り上がった
100 22/10/15(土)19:54:43 No.982505760
キャンデリラとラッキューロはあんまリ害がなくて倒さなくてよくね?ってなる
101 22/10/15(土)19:54:44 No.982505769
ゴールドンモモタロウになんとなくカーニバルに似たものを感じる
102 22/10/15(土)19:54:58 No.982505868
全体的に味方の数も質も強いせいで 手を変え品を変えた怪人の洗脳能力が多用されてた記憶
103 22/10/15(土)19:55:18 No.982505991
これと仮面ライダービルドは絶対に並べないで欲しい
104 22/10/15(土)19:55:19 No.982505998
>キャンデリラとラッキューロはあんまリ害がなくて倒さなくてよくね?ってなる 実際倒されなかったけど あいつら間接的には人間に被害与えてるんだよな…
105 22/10/15(土)19:55:31 No.982506088
グリーンの顔から火出すやつでだいたい勝てる
106 22/10/15(土)19:55:36 No.982506127
>この辺の時代のレッドは熱血振り切りすぎて馬鹿が多めってイメージが先行してた これより後のトッキュウニンニンはともかく この前ってゴーオンシンケンゴセイゴーカイゴーバスターズだから熱血馬鹿レッドってゴーオンまで遡らないといなくない?
107 22/10/15(土)19:55:47 No.982506196
>キャンデリラとラッキューロはあんまリ害がなくて倒さなくてよくね?ってなる ジョウロ出すし…
108 22/10/15(土)19:56:15 No.982506380
>キングの名前思い出せない >竜星涼じゃないのは覚えてる キョウリュウのキとダイノソアのダ担当の 桐生ダイゴさんだ
109 22/10/15(土)19:56:31 No.982506513
こいつらはまだメンバーの名前覚えてるけど5年くらい前にやってた恐竜モチーフの戦隊はもう殆ど覚えてねえや 辛うじてボンバとカナロは覚えてるが
110 22/10/15(土)19:57:03 No.982506745
竜星涼がもう戦隊のキャラ名っぽいのがいけない
111 22/10/15(土)19:57:20 No.982506867
>辛うじてボンバと 誰や
112 22/10/15(土)19:57:55 No.982507124
>横浜流星がもう戦隊のキャラ名っぽいのがいけない
113 22/10/15(土)19:57:58 No.982507149
トリー参戦とか剣キャラのグリーン薄くなるといらん心配したら しっかりパワーアップしやがった
114 22/10/15(土)19:58:46 No.982507522
スレッドを立てた人によって削除されました 急にニチアサガイジ丸出しなの来てダメだった
115 22/10/15(土)19:58:51 No.982507567
何かそれぞれスペシャリストみたいな感じだったけど ノっさんって何が凄いんだっけ
116 22/10/15(土)19:59:38 No.982507886
案の定というか終盤の恋愛描写はちょっと痒かった 三条特有の照れがあるね
117 22/10/15(土)20:00:31 No.982508323
>案の定というか終盤の恋愛描写はちょっと痒かった キャンでリラ絡めてきたのはちょっと無理あるだろうと思ってしまった
118 22/10/15(土)20:01:51 No.982508929
初期幹部を全員キャラ立てさせるためにやられ役用の新幹部を雑に出して雑に退場させたこと以外は満点の戦隊 なあアイスロンド
119 22/10/15(土)20:01:53 No.982508937
>何かそれぞれスペシャリストみたいな感じだったけど >ノっさんって何が凄いんだっけ 怪力
120 22/10/15(土)20:02:28 No.982509185
ボーイは父親が必殺剣真似できるのなんかおかしい
121 22/10/15(土)20:03:17 No.982509541
>案の定というか終盤の恋愛描写はちょっと痒かった >三条特有の照れがあるね ダイ大の頃からあんまり恋愛描写上手くないのに定評あるから…
122 22/10/15(土)20:04:09 No.982509914
>なあアイスロンド アイスロンドはまだやられ方がベストバウトの中にあるから良い方だと思う 問題はキルボレロだ
123 22/10/15(土)20:04:49 No.982510261
実は挿入歌が戦隊屈指の名曲揃い ブラック・ゴールド・シルバーの歌は当然としてカミツキ合体もカンフーカーニバルも竜の道を継ぐ者も戦慄と旋律もココロの隙間ワールドもどれもいい
124 22/10/15(土)20:05:10 No.982510395
腹立たしいさんの散り際が完璧すぎて腹立たしい
125 22/10/15(土)20:05:55 No.982510726
ブラックが好き ここぞと言うときにパワーアップ形態とかなくてもアームドオンとディノスグランダー駆使して突っ込んでくあたり
126 22/10/15(土)20:06:04 No.982510802
>ボーイは父親が必殺剣真似できるのなんかおかしい 劣化になるとかじゃなくて手加減出来ないぞなのがおかしいあの親父
127 22/10/15(土)20:07:59 No.982511686
ノッさんが三枚目面白おっさん枠かと思ったら後から出てきたウッチーが面白すぎた
128 22/10/15(土)20:08:11 No.982511796
キングの役者あと半年ぐらいで30歳か
129 22/10/15(土)20:09:40 No.982512480
>アイスロンドはまだやられ方がベストバウト アイガロンの死がまず百点あって 親友殺されたブラックが仇を看取るシーンで続けて百点が出て ブラックが歌う挿入歌が流しながらキング抜きでアイガロンの仇を取るシーンでさらに百点が出る 言うことなしだよ
130 22/10/15(土)20:12:06 No.982513506
>腹立たしいさんの散り際が完璧すぎて腹立たしいでござる