22/10/15(土)18:05:56 3080搭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/15(土)18:05:56 No.982463091
3080搭載PC買ったので60Hzのワイドモニタじゃ辛くなってきたから ゲーミングモニタが実際にどれだけヌルヌルなのか見てみようと量販店巡ってみたんだけどさ 色々機種はあるんだけど映してる映像がゲームのPVかスプラトゥーンのプレイ映像でリフレッシュレートの違いがわからず店員さんにゲームのベンチマークみたいな映像に切り替えられないか聞いたんだけどムリだそうで… どこに行ったら実機映像見れるんだい
1 22/10/15(土)18:07:03 No.982463464
にしても役に立たない店員だな
2 22/10/15(土)18:12:16 No.982465317
ゲーミングモニターのでも映像でスプラトゥーン流してんのか なんでじゃ…
3 22/10/15(土)18:13:00 No.982465563
スプラじゃ分かるわけが無い
4 22/10/15(土)18:15:17 No.982466335
マウスカーソルが動かせれば分かるんだが
5 22/10/15(土)18:15:39 No.982466458
60から144は30から60にした時と同じくらいヌルヌルで明らかに描写が早いしあと目も疲れにくいよ
6 22/10/15(土)18:18:15 No.982467213
量販店あるあるだな
7 22/10/15(土)18:20:42 No.982467981
サイバーパンク2077の4K144Hz出力してもらえませんか?ってレベルの要望に無理わかるけど ゲームベンチぐらい用意しておけよ…
8 22/10/15(土)18:23:06 No.982468779
なんで辛いの?
9 22/10/15(土)18:23:55 No.982469010
店はどこにいったたんだよ
10 22/10/15(土)18:25:20 No.982469487
ごめん正直嘘くさい
11 22/10/15(土)18:25:38 No.982469589
量販店のモニターって好きなの流してるわけじゃなくてプロモーション兼ねてる場合もあるので…
12 22/10/15(土)18:26:41 No.982469988
量販店じゃなくてPCショップのほうがいいと思う
13 22/10/15(土)18:26:42 No.982470005
普通の量販店で聞いたんならお前が悪い
14 22/10/15(土)18:31:19 No.982471761
ff14ベンチ垂れ流しとかじゃないんだ
15 22/10/15(土)18:32:40 No.982472368
この流れで店員を悪く言うのは無理語ある
16 22/10/15(土)18:36:20 No.982473795
量販店でモニター物色してから買う奴で何も知らないのならわかるけどグラボ買うぐらいの奴がそんなところに行くのが信じられないから嘘松
17 22/10/15(土)18:37:35 No.982474248
いや嘘付くような内容でも無いだろ
18 22/10/15(土)18:41:16 No.982475692
ゲーミングモニターがどれぐらいヌルヌルなのか知らないのに60Hzが辛いと感じてるのかい
19 22/10/15(土)18:42:26 No.982476150
スプラならデモはゲオテレビでも十分だからな…
20 22/10/15(土)18:42:28 No.982476160
3080買っといて144hz出ないモニター使うのはゴミだと言っておく
21 22/10/15(土)18:43:42 No.982476688
嘘松とか言うやつ臭すぎなんjに帰りなよ
22 22/10/15(土)18:47:45 No.982478293
まぁ嘘なんだろ?正直になれよ
23 22/10/15(土)18:50:06 No.982479207
俺もこの間RTX4090積んだの買ったんだけどやっぱ144hzのモニタにした方がいいのかしら
24 22/10/15(土)18:50:24 No.982479318
>いや嘘付くような内容でも無いだろ そういう場面で嘘つくのが「」だろ
25 22/10/15(土)18:50:39 No.982479440
>俺もこの間RTX4090積んだの買ったんだけどやっぱ144hzのモニタにした方がいいのかしら そのままの君でいて
26 22/10/15(土)18:50:39 No.982479444
>俺もこの間RTX4090積んだの買ったんだけどやっぱ144hzのモニタにした方がいいのかしら やるゲーム次第
27 22/10/15(土)18:51:00 No.982479607
家電屋じゃなくてPCショップ行け
28 22/10/15(土)18:51:24 No.982479745
>にしても役に立たない店員だな これ自演してそう
29 22/10/15(土)18:51:49 No.982479992
置いてあるんだったら確認できると思うだろ
30 22/10/15(土)18:52:51 No.982480404
>置いてあるんだったら確認できると思うだろ PC売ってるとこならね モニタだけならそうは思わない
31 22/10/15(土)18:53:27 No.982480625
>>俺もこの間RTX4090積んだの買ったんだけどやっぱ144hzのモニタにした方がいいのかしら >やるゲーム次第 とりあえず今やってるunreal engine5での開発と自作の競馬用のAIの運用と改修がメインなんだけど PS5でやってたサイバーパンクもpcで触ってみたい
32 22/10/15(土)18:53:51 No.982480760
>PS5でやってたサイバーパンクもpcで触ってみたい サイパンに144は必要ない
33 22/10/15(土)18:54:06 No.982480843
家電屋で働いてたから分かるけど家電屋の店員なんかPC関連のことろくに知らねえよ
34 22/10/15(土)18:54:47 No.982481097
どこの店かも言えない時点で嘘なんだよわかれよ
35 22/10/15(土)18:57:41 No.982482261
3080買うってのにその辺は調べてなかったとか嘘だろなんのために買ったんだよ
36 22/10/15(土)18:57:43 No.982482269
マウスカーソルのヌルヌル感で実感できる
37 22/10/15(土)18:58:45 No.982482659
嘘嘘言ってるの一人でやってそう
38 22/10/15(土)18:59:04 No.982482778
>家電屋で働いてたから分かるけど家電屋の店員なんかPC関連のことろくに知らねえよ 俺も家電屋で働いてたけど流石に担当コーナーには詳しくなるよ… 旗艦店じゃなく担当とかないごちゃまぜな弱小店だったのか
39 22/10/15(土)18:59:48 No.982483052
正直慣れてくるとブラウザ見てるだけでも144hz無いと気になってくるしサイパンどうのじゃなくてとりあえず買ってみ
40 22/10/15(土)19:00:10 No.982483174
>とりあえず今やってるunreal engine5での開発と自作の競馬用のAIの運用と改修がメインなんだけど >PS5でやってたサイバーパンクもpcで触ってみたい 何するにしてもリフレッシュレート上がってプラスはあってもマイナスはないから 変える気があるならさっさと変えた方が目に優しいぞ ただモニタのサイズが変わる場合は解像度も気にしないとダメってのはある
41 22/10/15(土)19:01:05 No.982483514
>正直慣れてくるとブラウザ見てるだけでも144hz無いと気になってくるし これはない実際今モニタ3枚使ってるが 一枚は60もう二つは144 ぶっちゃけ全然気にならないブラウジングならなおさら
42 22/10/15(土)19:01:20 No.982483604
サンキュー届くまでに買っとくわ
43 22/10/15(土)19:02:53 No.982484219
ゲームやらないならそのままでもいいよ
44 22/10/15(土)19:03:24 No.982484421
いもげモニターでいいじゃん
45 22/10/15(土)19:07:41 No.982486130
そんなお店ある? モニター売る気あるのか
46 22/10/15(土)19:07:47 No.982486166
PCのことなんだからPCショップ行けよ 量販店は店舗や場所選ばないとろくでもねえよ
47 22/10/15(土)19:09:08 No.982486762
量販店だったか そりゃスプラトゥーン映しとくよな
48 22/10/15(土)19:10:08 No.982487179
家電量販店のPCコーナーっていうのは3050搭載のデスクトップを20万で売りつけるとこだよ
49 22/10/15(土)19:10:09 No.982487189
まずPCショップでCSゲームのデモ流してるとこないだろ
50 22/10/15(土)19:10:40 No.982487366
家電量販店だとそもそもモニタの電源すらいれずに並べてるだけみたいなとこもあるよね だからといって文句言うわけでもないけど
51 22/10/15(土)19:11:34 No.982487725
尼で4k144hzで検索したら出てきたけど3080マンはこういうのじゃだめなんです? https://amzn.asia/d/bGRj9yO
52 22/10/15(土)19:13:03 No.982488315
おっぱいオイルマッサージの映像にしてください、ともう一度たのんでこい
53 22/10/15(土)19:13:57 No.982488646
ゲームやんなくても60から144に変えると驚くよ
54 22/10/15(土)19:14:05 No.982488679
3080で4K144は無理とは言わないがやめとけとしか言えない
55 22/10/15(土)19:14:55 No.982488987
>ゲームやんなくても60から144に変えると驚くよ そうかなぁ UFOの動き見てなめらかだなって思ったくらいだったぞ
56 22/10/15(土)19:15:35 No.982489244
まぁ店頭に並んでるモニタに繋いでるのってたいてい安いDVDプレイヤーとかだからな… PCショップとかだとパソコンに繋いでてベンチマークやってくれるとこもあるけど
57 22/10/15(土)19:15:51 No.982489339
144から60に戻した時こんなガクガクだったっけ?ってなる
58 22/10/15(土)19:16:37 No.982489664
ブラウジングぐらいじゃ分からないと思うけど マウスヌルヌルだなってぐらいでしょ
59 22/10/15(土)19:16:54 No.982489778
4Kは人類に早すぎた
60 22/10/15(土)19:18:14 No.982490354
よくある話は60までしか対応してないゲームを144でみてヌルヌル動いてるっていうやつ
61 22/10/15(土)19:20:37 No.982491323
3080は一応4k対応模してるって程度だから買うならWQHDでいいよ
62 22/10/15(土)19:21:18 No.982491598
>3080で4K144は無理とは言わないがやめとけとしか言えない 重たいゲームをしないなら十分いけるよ というか重い奴は4090でも144は無理
63 22/10/15(土)19:22:08 No.982491909
じゃあ3080買う必要なくね?
64 22/10/15(土)19:23:32 No.982492462
みんながみんな高解像度でゲームやるわけじゃないだろ FPSなんてフレームレート稼ぐためにあえて解像度落としたりするし