虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 村雨さ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/15(土)16:54:55 No.982441722

    村雨さんは1から順に出してるけど 味方同士の被りを防止するためかな?

    1 22/10/15(土)17:04:39 No.982444535

    村雨さんは獅子神さんの手わかってるんだから別に1からじゃなくてもかぶりは防げるよ むしろダイヤ取るだけなら獅子神が4出して村雨が3出す方が確実 電撃で死ぬけど

    2 22/10/15(土)17:07:16 No.982445332

    これダイヤ取って勝つの無理じゃない?

    3 22/10/15(土)17:08:17 No.982445657

    獅子神さん以外の3人は自分より順番が前のプレイヤーが切った札全部読めてるって前提で進んでるんだと思ってたけど

    4 22/10/15(土)17:08:18 No.982445659

    獅子神さんが4を出すなら1を出しておくのがどんな状況にも対応しやすい安牌

    5 22/10/15(土)17:09:11 No.982445945

    獅子神がルール破りまたやっても全員が札読めるんだろうか

    6 22/10/15(土)17:09:23 No.982446016

    >獅子神さん以外の3人は自分より順番が前のプレイヤーが切った札全部読めてるって前提で進んでるんだと思ってたけど それはもうオカルトの領域だから俺にはわからない

    7 22/10/15(土)17:11:07 No.982446530

    凡人視点でもまふつさん視点でも何やってるかわからん俺

    8 22/10/15(土)17:14:51 No.982447629

    >獅子神さん以外の3人は自分より順番が前のプレイヤーが切った札全部読めてるって前提で進んでるんだと思ってたけど そういうふうに会話で言ってるだけで実は結構妥当な手を出してたりする 2セット目を解説するとまず獅子神さんは4で村雨さんが1を出すというのは獅子神さん村雨さんタッグは通しができず村雨さんが策のイニシアチブを持てるのは会話でわかるのでそこから推理できる そんでじゃあ刑事コンビが出す手は42になる んで二巡目は村雨さんはこのセット勝ち目は薄いのでギザ歯に4の電撃を受けさせるように目的を定める そうすると4は最後までとっておき3は獅子神さんとかぶると台無しなので2を選ぶ 刑事コンビは悪あがきで32を出したけど勝負を流す訳にはいかないし結局4の電撃を食らう以外は選択肢がない という流れなわけだ

    9 22/10/15(土)17:15:55 No.982447918

    >これダイヤ取って勝つの無理じゃない? 村雨先生は時雨刑事に感謝しろって言っていたし正義マンのビリビリKOを狙ってそう

    10 22/10/15(土)17:16:06 No.982447990

    あいつ

    11 22/10/15(土)17:16:47 No.982448212

    >>獅子神さん以外の3人は自分より順番が前のプレイヤーが切った札全部読めてるって前提で進んでるんだと思ってたけど >そういうふうに会話で言ってるだけで実は結構妥当な手を出してたりする >2セット目を解説するとまず獅子神さんは4で村雨さんが1を出すというのは獅子神さん村雨さんタッグは通しができず村雨さんが策のイニシアチブを持てるのは会話でわかるのでそこから推理できる >そんでじゃあ刑事コンビが出す手は42になる >んで二巡目は村雨さんはこのセット勝ち目は薄いのでギザ歯に4の電撃を受けさせるように目的を定める >そうすると4は最後までとっておき3は獅子神さんとかぶると台無しなので2を選ぶ >刑事コンビは悪あがきで32を出したけど勝負を流す訳にはいかないし結局4の電撃を食らう以外は選択肢がない >という流れなわけだ お前賢いな

    12 22/10/15(土)17:16:48 No.982448221

    >あいつ 頭いいよな…

    13 22/10/15(土)17:17:20 No.982448388

    電撃がぬるいうちにダイヤかき集めておかないとあとは死ぬだけとかいう感じかなあ

    14 22/10/15(土)17:17:32 No.982448452

    これくらい解説できる銀行員か暗黒金持ちがあの場にいないからなー!

    15 22/10/15(土)17:18:03 No.982448591

    相手二人に電気踏ませて殺したら勝ちではあるだろうけど

    16 22/10/15(土)17:18:47 No.982448826

    死んだら蘇生すればいいじゃん

    17 22/10/15(土)17:18:59 No.982448875

    お前行員か?

    18 22/10/15(土)17:21:19 No.982449602

    ジイさんはある程度把握できてそうではあるが元ギャンブラー設定とはいえイマイチ実力が不明だ

    19 22/10/15(土)17:23:34 No.982450330

    そういえば正義は行為じゃなくて同意だと言うならあの場での正義はああいう奴がへし折られて暗黒金持ちが満足するような無様晒すのが正義って事になりますよね

    20 22/10/15(土)17:26:01 No.982451112

    分からないから表にしてくれ

    21 22/10/15(土)17:28:05 No.982451777

    >ジイさんはある程度把握できてそうではあるが元ギャンブラー設定とはいえイマイチ実力が不明だ 村雨さんを見てアイツが相手なんて終わりだ!って言っていたから ギャンブラーとしての腕前は村雨さんよりは下かなっては思う なんとなくだけど

    22 22/10/15(土)17:33:03 No.982453352

    >死んだら蘇生すればいいじゃん 普段は立会人呼んでるやつのレス

    23 22/10/15(土)17:33:58 No.982453635

    渋谷さんギャンブラーとして強かったら銀行員として燻ってないだろうしな まあ他の行員よりはなんとなくギャンブラーってこういう事考えるからなーってのはわかるとは思うけど

    24 22/10/15(土)17:34:53 No.982453958

    榊は大量のキャリアの使い道どうするんだろ

    25 22/10/15(土)17:35:02 No.982454004

    渋谷さん暴は強いし… 一回地下落ちてから銀行員になった感じなのかな

    26 22/10/15(土)17:35:44 No.982454209

    俺は雰囲気でこの漫画を読んでる…

    27 22/10/15(土)17:35:47 No.982454229

    >榊は大量のキャリアの使い道どうするんだろ 必要分以上は主任に渡してるんじゃないのか

    28 22/10/15(土)17:36:20 No.982454397

    根本的に作者の性格が悪い! 昔からだけど!

    29 22/10/15(土)17:42:27 No.982456195

    六郎ーーー!!!!!愛してるぞ六郎ー!!!

    30 22/10/15(土)17:44:01 No.982456645

    >六郎ーーー!!!!!愛してるぞ六郎ー!!! 面と向かって言え

    31 22/10/15(土)17:46:20 No.982457315

    賭けっていうのはギザ歯の正義マンが勝ち続ける事かな?

    32 22/10/15(土)17:46:26 No.982457344

    読み返したいんだけど次の回が公開されたときには前の回が期限切れになってるのが悲しい…

    33 22/10/15(土)17:50:08 No.982458344

    >俺は雰囲気でこの漫画を読んでる… 大事なことは獅子神さんのビリビリ姿くらいだからそれでええ!

    34 22/10/15(土)17:50:44 No.982458513

    なんならネタバラシされても雰囲気で読んでいる

    35 22/10/15(土)17:56:21 No.982460158

    マフツさんなしでもキュビズム演出すんのかな

    36 22/10/15(土)17:59:04 No.982460988

    マフツ村雨で村雨の方を評価するのはまあ間違ってもないような気がする

    37 22/10/15(土)18:01:00 No.982461557

    KO目指して戦うとこのセット捨てれば向こうに4ずつ飛ばせるのか その先は何もわからん…

    38 22/10/15(土)18:30:02 No.982471212

    >賭けっていうのはギザ歯の正義マンが勝ち続ける事かな? やっぱKO狙いかな 勝たせまくって相手が電流でダウンする所を狙うとかで