ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/15(土)16:53:21 No.982441274
鍋する時の出汁ってどうしてる? 水炊きポン酢ばっかしてるけど飽きてきた
1 22/10/15(土)17:00:08 No.982443183
鶏がらスープの素適当に入れる
2 22/10/15(土)17:00:27 No.982443273
ほんだしを大さじ1 これでいいんだ
3 22/10/15(土)17:00:48 No.982443381
プチッと鍋使ってる キューブは大抵イマイチ
4 22/10/15(土)17:01:47 No.982443641
うどんやちゃんぽんの粉スープでやってもうまい
5 22/10/15(土)17:03:37 No.982444199
1人前一粒って言うけど2粒くらい入れないと足らんよね
6 22/10/15(土)17:04:26 No.982444468
袋ラーメンのスープで雑にやってもまあ食える
7 22/10/15(土)17:05:16 No.982444726
ヒガシマルうどんスープを使え 公式にレシピもある
8 22/10/15(土)17:05:32 No.982444805
めんつゆ水で薄める
9 22/10/15(土)17:06:46 No.982445192
きのことかたくさん入れる時は特に何か足したりはしてない あんまり出汁しっかり出ないなーって具材の時は顆粒だしとかコンソメとかその時あるものを気分で入れるくらい
10 22/10/15(土)17:07:30 No.982445425
コンソメキューブが安上がり
11 22/10/15(土)17:10:32 No.982446363
ほんだし目分量 めんつゆ目分量 ちょっと贅沢したいときはスレ画を使う
12 22/10/15(土)17:11:59 No.982446801
赤から三番
13 22/10/15(土)17:12:06 No.982446826
豆乳鍋 キムチ鍋 マギーコンソメ
14 22/10/15(土)17:12:12 No.982446851
ほんだしとめんつゆと白だしと各種揃えてるけど だしの類はとにかく全部ちょっとずつ足した方がうまいっていう邪教に目覚めかけてる
15 22/10/15(土)17:12:44 No.982447003
ヤマサ白だしと創味のつゆでローテ
16 22/10/15(土)17:14:13 No.982447445
昔はキューブとかぷちっととかローテしてたけど 最近は面倒でひたすら白だし
17 22/10/15(土)17:14:19 No.982447480
市販の鍋つゆが美味すぎる
18 22/10/15(土)17:15:13 No.982447721
赤からスープばっかりだ
19 22/10/15(土)17:15:29 No.982447783
「」も鍋料理するんだね…
20 22/10/15(土)17:16:24 No.982448074
>「」も鍋料理するんだね… もも何も料理としては圧倒的に楽で簡単なジャンルだ
21 22/10/15(土)17:16:24 No.982448075
>「」も鍋料理するんだね… まぁ…比較的楽な料理…だから
22 22/10/15(土)17:17:04 No.982448299
柑橘系とかレモンのを試したけど俺には良さが分からなかった…
23 22/10/15(土)17:17:16 No.982448371
鍋のもとがちょっと濃すぎて表示の二倍の水入れる
24 22/10/15(土)17:20:57 No.982449482
鍋は楽で安くて野菜が食える最高の料理だからな…
25 22/10/15(土)17:21:52 No.982449777
>袋ラーメンのスープで雑にやってもまあ食える 俺もそれだわ麺は取っておいて最後に締めに入れる
26 22/10/15(土)17:37:36 No.982454803
レンジにぶちこむだけでもそれなりになるからな…
27 22/10/15(土)17:44:31 No.982456767
白だし 白菜 豆腐 何か魚類
28 22/10/15(土)17:47:28 No.982457635
>鶏がらスープの素適当に入れる なんでも味付けこれになっちゃう おいしいし飽きないからいいんだけど
29 22/10/15(土)18:19:36 No.982467656
大体ウェイパーかコンソメかだなあ
30 22/10/15(土)18:20:32 No.982467934
ずっと白だしだけど冬は味噌とか濃厚なものを食べたい
31 22/10/15(土)18:20:49 No.982468023
袋ラーメンで鍋やると完全に味を支配される…
32 22/10/15(土)18:22:10 No.982468469
鍋の素で分量通りに作ると「鍋って味が薄いんだなぁ…」と思う 自分の味付けが強すぎるのだと思う