22/10/15(土)16:02:44 スパイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/15(土)16:02:44 No.982427107
スパイト行動 いいよね…
1 22/10/15(土)16:03:56 No.982427432
欠片も理解できん思考回路
2 22/10/15(土)16:07:33 No.982428364
協調性だよ
3 22/10/15(土)16:08:26 No.982428589
人類全体が得意とする行為
4 22/10/15(土)16:09:06 No.982428765
>欠片も理解できん思考回路 非難するならともかく理解ができないのは人間性に欠陥があると思う
5 22/10/15(土)16:09:50 No.982428980
>非難するならともかく理解ができないのは人間性に欠陥があると思う もしくは自覚なしに自分がやっちゃってるタイプ
6 22/10/15(土)16:10:22 No.982429136
日本人が得意なやつと思ったら世界的にみんな得意で困る
7 22/10/15(土)16:11:28 No.982429448
これ上司とか先輩は楽するのがずるいって思ってる訳じゃなくて 苦労した方が得るものが多いって思ってるんだよ
8 22/10/15(土)16:12:01 No.982429596
体育会系いいよね
9 22/10/15(土)16:13:25 No.982430050
同調圧力の源泉でもあるけどこういう行動をみんなが取ると全体的に公平になる仕組みの源泉になるというデータも出ている
10 22/10/15(土)16:15:02 No.982430560
量販店なんかで過剰に値引きを求める人も 「得したい」じゃなくて「自分だけ損したくない」という気持ちが大きいらしい
11 22/10/15(土)16:15:39 ID:m1mRiIYU m1mRiIYU No.982430747
無給でネット荒らしてる人も同じ?
12 22/10/15(土)16:18:07 No.982431443
新人が物凄い高性能でもない限り失敗しても許されるのは新人の時なんだし 多少苦労はしておいた方が得だよ
13 22/10/15(土)16:19:22 No.982431806
苦労なんかしない方がいいよ しないようにしてたってどうしても苦労するときはくるんだから
14 22/10/15(土)16:22:09 No.982432560
>苦労なんかしない方がいいよ >しないようにしてたってどうしても苦労するときはくるんだから わざわざ強要するまでもないよね
15 22/10/15(土)16:23:50 No.982433037
苦労してたらお前も味わえのクソ野郎だし苦労してなくともゴミカスはこの程度は当然だからお前はおかしいとわざわざ言うので結局カスはカスだ
16 22/10/15(土)16:27:56 No.982434201
そもそも苦労は損得で簡単に言えるものじゃない
17 22/10/15(土)16:28:32 No.982434375
>これ上司とか先輩は楽するのがずるいって思ってる訳じゃなくて >苦労した方が得るものが多いって思ってるんだよ そういう善意の皮を被せた無自覚な悪意が一番困る…
18 22/10/15(土)16:28:45 No.982434426
>欠片も理解できん思考回路 最後通牒ゲームで100円と900円に分けられたら受け取り拒否しそう
19 22/10/15(土)16:29:57 No.982434756
でも「」もよく半P半Pって言ってるじゃん 俺も苦労したんだからお前もルールに従えってよくいうじゃん
20 22/10/15(土)16:30:53 No.982435040
色々な物を都合よく混同するのは分かって言っててもそうでもなくともバカの始まりだよ…
21 22/10/15(土)16:30:59 No.982435068
まあ嫌儲だろ
22 22/10/15(土)16:31:38 No.982435261
>でも「」もよく半P半Pって言ってるじゃん >俺も苦労したんだからお前もルールに従えってよくいうじゃん ここ来てすぐでも言われない奴は居るんだよなぁ…
23 22/10/15(土)16:32:18 No.982435441
>でも「」もよく半P半Pって言ってるじゃん >俺も苦労したんだからお前もルールに従えってよくいうじゃん 雰囲気を掴めるまで様子を見るのは苦労でもなんでもないけど… 現実ネット問わず
24 22/10/15(土)16:34:03 No.982435934
これがうちの伝統だから
25 22/10/15(土)16:35:42 No.982436409
>日本人が得意なやつと思ったら世界的にみんな得意で困る 案外日本人の国民性って言われてるほど独特のものじゃないよね…
26 22/10/15(土)16:37:02 No.982436804
>でも「」もよく半P半Pって言ってるじゃん >俺も苦労したんだからお前もルールに従えってよくいうじゃん 別に苦労しなかったけど…?
27 <a href="mailto:野獣">22/10/15(土)16:37:06</a> [野獣] No.982436816
俺もやったんだからさあ
28 22/10/15(土)16:37:34 No.982436953
俺が苦労したとこを後の人たちが困らないようにって整地して それを知らん人たちがその整地した道にまで文句言ってると流石に嫌な気持ちになる
29 22/10/15(土)16:38:12 No.982437132
>別に苦労しなかったけど…? なら金輪際若い人に同調圧力を強いないでね
30 22/10/15(土)16:38:50 No.982437325
これが通るなら未来永劫何かが改善されることはないな…
31 22/10/15(土)16:39:14 No.982437429
>でも「」もよく半P半Pって言ってるじゃん >俺も苦労したんだからお前もルールに従えってよくいうじゃん 普通は半Pなんて言われる事無いから人が苦労しないようなことも苦労する無能は他人より時間がかかるってだけの話だぞ…
32 22/10/15(土)16:39:31 No.982437486
最後通牒ゲームで1円と5000兆円だったら受け取り拒否した方が賢いよね
33 22/10/15(土)16:39:35 No.982437505
料理とかは同じ味なら手間かけた方が美味しく感じるバイアスあるからちょい困る
34 22/10/15(土)16:40:06 No.982437630
>普通は半Pなんて言われる事無いから人が苦労しないようなことも苦労する無能は他人より時間がかかるってだけの話だぞ… それってあなた個人の勝手な意見ですよね?
35 22/10/15(土)16:40:13 No.982437658
>>別に苦労しなかったけど…? >なら金輪際若い人に同調圧力を強いないでね 論理が成立してねえ~!
36 22/10/15(土)16:40:59 No.982437895
何回半P言われたんだよ それはもうここに馴染むの無理だから出て行けってことだよ
37 22/10/15(土)16:41:26 No.982438028
結局「」もそうやってこれは例外だからこれは違うからって言い出すよね
38 22/10/15(土)16:41:38 No.982438087
>料理とかは同じ味なら手間かけた方が美味しく感じるバイアスあるからちょい困る いや同じ味ならパパッと手軽に素早くできるほうが絶対いいじゃん
39 22/10/15(土)16:42:17 No.982438265
お前浮いてるから馴染むまで黙ってるから出ていくかした方がいいぞ を遠回しに言ってるだけだからね半P
40 22/10/15(土)16:42:51 No.982438425
>お前浮いてるから馴染むまで黙ってるから出ていくかした方がいいぞ >を遠回しに言ってるだけだからね半P 違うけど…
41 22/10/15(土)16:43:15 No.982438546
>日本人が得意なやつと思ったら世界的にみんな得意で困る https://data.wingarc.com/spiteful-behavior-33866 日本人は特に得意ってデータがあるけどなんでこんなにそうだね付いてるんだ?
42 22/10/15(土)16:43:20 No.982438571
半P言われるシチュエーションって知らないスラングや文化ということが分からずに首を突っ込んだ場合だよね大抵は 自分が分からない話だから傍観してみるかっていう判断ができないんなら半Pしても無理だよ
43 22/10/15(土)16:43:55 No.982438729
コミュニティに馴染む努力を苦労と言ってしまう人は何かしらの障害だと思うよ…
44 22/10/15(土)16:44:31 No.982438895
自尊心強すぎるやつは他人に常にこれされてると思い込んでたりする
45 22/10/15(土)16:44:49 No.982438967
>無給でネット荒らしてる人も同じ? アレはもうそういう刺激しか脳が受付けなくなってる病人
46 22/10/15(土)16:46:15 No.982439361
>結局「」もそうやってこれは例外だからこれは違うからって言い出すよね そもそも半Pにお前も苦労しろって意味はかけらも込められてないよ!?
47 22/10/15(土)16:46:41 No.982439471
>自尊心強すぎるやつは他人に常にこれされてると思い込んでたりする 「」の事じゃないか!
48 22/10/15(土)16:47:49 No.982439766
>>お前浮いてるから馴染むまで黙ってるから出ていくかした方がいいぞ >>を遠回しに言ってるだけだからね半P >違うけど… 違わないよ!何だと思ってんだよ!
49 22/10/15(土)16:48:41 No.982439976
>コミュニティに馴染む努力を苦労と言ってしまう人は何かしらの障害だと思うよ… スパイト行動はこういう排除の原理として社会を公平にする結果も作るからコミュニティに馴染む努力がたりない!とか言い出すのもスパイト行動の一種だよ
50 22/10/15(土)16:49:25 No.982440196
>>結局「」もそうやってこれは例外だからこれは違うからって言い出すよね >そもそも半Pにお前も苦労しろって意味はかけらも込められてないよ!? 先輩や上司もそうだと思うよ?
51 22/10/15(土)16:50:04 No.982440363
不要な苦労を強いている場合もあれば ワガママボーイが俺に優しくしろ~!って喚いてるだけの場合もあるから一概には言えない
52 22/10/15(土)16:50:19 No.982440423
>>コミュニティに馴染む努力を苦労と言ってしまう人は何かしらの障害だと思うよ… >スパイト行動はこういう排除の原理として社会を公平にする結果も作るからコミュニティに馴染む努力がたりない!とか言い出すのもスパイト行動の一種だよ もたらされる結果が同じだから両者は同じスパイト行動であるという論理は破綻してない?
53 22/10/15(土)16:50:35 No.982440506
>日本人は集団主義だと日本人の9割が思っていますが、自分は集団主義かと問われると5割しかそうだと思っていない。つまり、自分以外の日本人は集団主義だが自分だけは違うと思っている人が半分もいるということです。 imgもスパイト行動が酷いけど自分ではそれがスパイト行動だと気づいてないだけなんじゃない?
54 22/10/15(土)16:50:39 No.982440524
例はよく上の者が下の者にって構図だから勘違いするけど弱者側と思い上がってもスパイト行動はスパイト行動なのでややこしい
55 22/10/15(土)16:51:10 No.982440658
>違わないよ!何だと思ってんだよ! ただのムラ社会的排他
56 22/10/15(土)16:52:21 No.982440987
発言がブーメラン刺さってるのはスパイト行動なの?
57 22/10/15(土)16:53:09 No.982441205
>>違わないよ!何だと思ってんだよ! >ただのムラ社会的排他 村社会的排他であることと浮いてるから黙ってろという意味を込められてることはなんにも矛盾してないだろ!
58 22/10/15(土)16:53:11 No.982441218
>>違わないよ!何だと思ってんだよ! >ただのムラ社会的排他 imgが閉鎖的なムラ社会だっていうんですか その通りですので帰ってください
59 22/10/15(土)16:54:12 No.982441512
論理が成立してない謎の反論無限にするの面白くなっちゃうからやめろよ
60 22/10/15(土)16:55:18 No.982441831
何故か句読点使わせないとか…
61 22/10/15(土)16:55:19 No.982441836
日本は行儀良く並ぶ人が多いから群れるのが好き! とかいうのが的外れ 群れる奴らは集団で狩りをする
62 22/10/15(土)16:55:36 No.982441913
たぶん自分がされるスパイト行動はスパイト行動だとはっきりわかるけど 自分がする側になるとこれはスパイト行動じゃないし…ちゃんと理由があるし…と言い訳するようになる人が5割いる
63 22/10/15(土)16:55:44 No.982441953
>>>結局「」もそうやってこれは例外だからこれは違うからって言い出すよね >>そもそも半Pにお前も苦労しろって意味はかけらも込められてないよ!? >先輩や上司もそうだと思うよ? だから半Pもスパイト行動だっていうのは詭弁にすらなってないよ!
64 22/10/15(土)16:56:20 No.982442124
嫌なことをされたから無関係なスレで言われたら嫌なことを書いたりしてるわ…ごめんな…俺は悪くねえ
65 22/10/15(土)16:56:25 No.982442142
>>日本人が得意なやつと思ったら世界的にみんな得意で困る >日本人は特に得意ってデータがあるけどなんでこんなにそうだね付いてるんだ? 嫁いびりの連鎖なんかは世界的にあるから……
66 22/10/15(土)16:57:10 No.982442354
>>>日本人が得意なやつと思ったら世界的にみんな得意で困る >>日本人は特に得意ってデータがあるけどなんでこんなにそうだね付いてるんだ? >嫁いびりの連鎖なんかは世界的にあるから…… 濃淡があるのに全部同じだとするのはどうなんだ
67 22/10/15(土)16:57:23 No.982442414
>自分がする側になるとこれはスパイト行動じゃないし…ちゃんと理由があるし…と言い訳するようになる人が5割いる 仕事場で後輩相手とかなら気をつけないといけないけど imgで「」相手に気を使う必要はない
68 22/10/15(土)16:57:27 No.982442430
>嫌なことをされたから無関係なスレで言われたら嫌なことを書いたりしてるわ…ごめんな…俺は悪くねえ それは人間の習性で自分の体験を再生産しちゃってるだけでスパイト行動とは行動原理が違う気がする
69 22/10/15(土)16:58:03 No.982442589
>>嫁いびりの連鎖なんかは世界的にあるから…… >濃淡があるのに全部同じだとするのはどうなんだ 我々男にはわからんけど 嫁姑のやつは濃淡関係ない気がする
70 22/10/15(土)16:58:07 No.982442608
>仕事場で後輩相手とかなら気をつけないといけないけど >imgで「」相手に気を使う必要はない 匿名掲示板でも必要最小限の気遣いは必要だよおじさん
71 22/10/15(土)16:59:02 No.982442864
テレビあたりは今この辺の根性論で一般人襲ってる気がする
72 22/10/15(土)16:59:02 No.982442865
「日本人だけではなく世界的に見られる」に対して「日本人はその割合が高い」の観点で噛み付くのはちょっとずれてないか
73 22/10/15(土)16:59:42 No.982443054
>嫌なことをされたから無関係なスレで言われたら嫌なことを書いたりしてるわ…ごめんな…俺は悪くねえ 最初に嫌なことした奴1人勝ちだな
74 22/10/15(土)16:59:46 No.982443082
>匿名掲示板でも必要最小限の気遣いは必要だよおじさん 会話が成り立たない獣以下に対する礼儀は必要ないです