22/10/15(土)15:15:11 残虐フ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/15(土)15:15:11 No.982413816
残虐ファイト
1 22/10/15(土)15:19:40 No.982415022
回転ノコギリかなんか付いてる?
2 22/10/15(土)15:20:35 No.982415242
なそ にん
3 22/10/15(土)15:21:29 No.982415479
吹っ飛ばされた方は機体の下に赤いブレードが付いてて吹っ飛ばした方はオレンジのガードの間に縦回転のブレードが付いてるっぽい
4 22/10/15(土)15:22:40 No.982415789
最近のロボコンはすげえな
5 22/10/15(土)15:24:21 No.982416209
ディスクグラインダーか?
6 22/10/15(土)15:24:28 No.982416237
最近の高校生はすげぇな
7 22/10/15(土)15:24:57 No.982416363
マリオ64にこんなのいたな
8 22/10/15(土)15:25:20 No.982416452
ロボットというより改造ラジコンでは
9 22/10/15(土)15:25:43 No.982416559
あぶねぇ!
10 22/10/15(土)15:26:03 No.982416652
世界まる見えで昔見た気がする
11 22/10/15(土)15:26:25 No.982416738
ロボットにも人権があります!
12 22/10/15(土)15:27:21 No.982416963
この過激な感じは海外って感じする
13 22/10/15(土)15:28:09 No.982417166
どこの高専とどこの高専の対戦?
14 22/10/15(土)15:28:16 No.982417200
ステージギミックに押し込んだ後にタイヤをズタズタにするの怖すぎる
15 22/10/15(土)15:28:36 No.982417298
回転系の装備ついてるやつみんな強い…
16 22/10/15(土)15:28:55 No.982417374
でもロボット相撲に求めてるのはどちらかと言うとこれなんだよね…
17 22/10/15(土)15:32:08 No.982418195
エンタメに寄った方が良いよね
18 22/10/15(土)15:33:12 No.982418465
アメリカ人の好きそうな感じだ
19 22/10/15(土)15:36:14 No.982419353
https://youtu.be/pDOLr1XMqno
20 22/10/15(土)15:37:59 No.982419828
この番組は毎回こんなじゃん炎上したりするし
21 22/10/15(土)15:39:37 No.982420326
フリーエントリーフリーオプションバトル!
22 22/10/15(土)15:40:24 No.982420549
メリケンクラッシュギア
23 22/10/15(土)15:41:29 No.982420866
NHKこれだよ!
24 22/10/15(土)15:43:37 No.982421484
景気良く火花が出ると思ったら真ん中にグラインダー付けてるのか…
25 22/10/15(土)15:48:07 No.982422832
オーバーキルして盛大に爆発炎上するやつ好き
26 22/10/15(土)15:49:53 No.982423422
火炎放射器ついてると映えるよね 煙幕は見づらくなるからあんま好きじゃない
27 22/10/15(土)15:50:02 No.982423467
https://www.youtube.com/watch?v=GkbAcwYix7I
28 22/10/15(土)15:56:47 No.982425454
ステージギミックで敗者が叩きのめされるの残虐デスマッチ感あっていいな
29 22/10/15(土)16:00:34 No.982426554
回転系強くない?
30 22/10/15(土)16:03:16 No.982427243
全身回転ノコギリのUFOみたいのが無双しつづけるの好き
31 22/10/15(土)16:06:27 No.982428072
普通に銃積んで実弾ぶっ放したりする辺りが実にアメリカ
32 22/10/15(土)16:08:56 No.982428716
高電力で回線焼いたりするのはアウトなのかな
33 22/10/15(土)16:09:11 No.982428789
頭に拳銃ついてるの見た気がする
34 22/10/15(土)16:09:16 No.982428815
ハンマー落ちてくるステージギミックなんなの…
35 22/10/15(土)16:11:47 No.982429526
派手な武器で武装するよりフロントに坂つけて掬い上げるのが最強なのはクラッシュギアと変わらんな
36 22/10/15(土)16:13:34 No.982430100
叩いてもなかなか壊れないな…って思う
37 22/10/15(土)16:15:57 No.982430822
>でもロボット相撲に求めてるのはどちらかと言うとこれなんだよね… 気持ちは分からんでも無いけどこういうのと比較されてどうこう言われるのは結構ムカつくんだ…
38 22/10/15(土)16:17:21 No.982431225
ベイブレードみたいに横回転で弾くようなロボットいる?
39 22/10/15(土)16:17:48 No.982431352
まんまベイブレードタイプのもいる 強い
40 22/10/15(土)16:18:17 No.982431490
>ベイブレードみたいに横回転で弾くようなロボットいる? キャプテンアメリカの盾みたいなUFO型の奴がいる つよい
41 22/10/15(土)16:18:37 No.982431586
>>でもロボット相撲に求めてるのはどちらかと言うとこれなんだよね… >気持ちは分からんでも無いけどこういうのと比較されてどうこう言われるのは結構ムカつくんだ… 誰こいつ
42 22/10/15(土)16:20:12 No.982432051
頑強過ぎて熱攻撃に走るのよくわかる
43 22/10/15(土)16:26:08 No.982433686
やってることがアーマードコアなんよ
44 22/10/15(土)16:26:22 No.982433766
面白え
45 22/10/15(土)16:26:51 No.982433914
ビルにこんな感じのセキュリティロボ走らせたい たまに終業後に忘れ物取りに来た社員を惨殺するタイプのロボ
46 22/10/15(土)16:29:32 No.982434628
これはレギュレーションでこういう形なの? それとも陸上で強さを求めると鋼のルンバになるんだろうか
47 22/10/15(土)16:31:37 No.982435248
やはり世界はGPDを求めている 機体の痛みを感じるほどの臨場感が無ければ単なるお遊びだ
48 22/10/15(土)16:32:20 No.982435449
タオル投げろよ…
49 22/10/15(土)16:34:14 No.982435994
>タオル投げろよ… 可動部に絡ませる作戦か?
50 22/10/15(土)16:35:03 No.982436230
やってみたいけどなかなか金かかりそうだな…
51 22/10/15(土)16:35:22 No.982436305
そのハンマー何!?
52 22/10/15(土)16:35:41 No.982436406
>>タオル投げろよ… >可動部に絡ませる作戦か? なかなかやるな
53 22/10/15(土)16:37:07 No.982436825
割と海外でクラッシュギア人気あったしマジでメリケンクラッシュギアかもしれん
54 22/10/15(土)16:37:23 No.982436898
https://youtu.be/hstcTRb0oHw?t=309 そんなに!?ってくらい大爆発してて笑っちゃった
55 22/10/15(土)16:39:27 No.982437478
>派手な武器で武装するよりフロントに坂つけて掬い上げるのが最強なのはクラッシュギアと変わらんな まんま鎧輝だよなオレンジの方の機体 スロープですくって回転する爪でカチ上げる
56 22/10/15(土)16:40:23 No.982437707
ステージギミックの殺意が高すぎる…
57 22/10/15(土)16:40:29 No.982437742
耐久度高すぎて基本的に完全破壊とか無理そうだがどうなったら勝ちなんだ
58 22/10/15(土)16:40:47 No.982437840
>>>でもロボット相撲に求めてるのはどちらかと言うとこれなんだよね… >>気持ちは分からんでも無いけどこういうのと比較されてどうこう言われるのは結構ムカつくんだ… >誰こいつ ロボットでしょ
59 22/10/15(土)16:41:29 No.982438047
>気持ちは分からんでも無いけどこういうのと比較されてどうこう言われるのは結構ムカつくんだ… 黙れよ雑魚ロボ
60 22/10/15(土)16:43:02 No.982438492
壊れていいってのはエンタメ上の大きなアドバンテージだと思う ロボットくんには気の毒だが
61 22/10/15(土)16:45:10 No.982439055
>そんなに!?ってくらい大爆発してて笑っちゃった 燃えながら戦い続けるのすごいな…
62 22/10/15(土)16:46:08 No.982439324
火属性付与は映像は映えるけどそこまで効いてるかんじしねえな
63 22/10/15(土)16:47:25 No.982439677
日本でやったらロボットが可哀想って意見が増えて規制されそう
64 22/10/15(土)16:49:38 No.982440254
下からの突き上げは最強だな
65 22/10/15(土)16:50:04 No.982440367
重量の関係で打撃より回転系が強い
66 22/10/15(土)16:50:43 No.982440541
敗北したロボットを破壊するギミックを妨害する相手ロボットとか熱い展開あってダメだった
67 22/10/15(土)16:51:31 No.982440768
>火属性付与は映像は映えるけどそこまで効いてるかんじしねえな 見栄えはいいけど熱伝導率とか考えるとね 火力が足りん
68 22/10/15(土)16:52:33 No.982441029
battlebotsは基本的に回転が一番お手軽高威力で強い けど相応に自分の機体にも負荷がかなり掛かるから頑丈に作らないと機能不全に陥りがち
69 22/10/15(土)16:53:25 No.982441297
もっとC4特攻とかして欲しい 決着ついたあとが冗長
70 22/10/15(土)16:54:41 No.982441649
どうしても振り下ろし系は威力が出ないんだ でも前に挟み込んで爪で貫くタイプ優勝してたりするんだよな
71 22/10/15(土)16:54:45 No.982441670
誰が殴ってんの!?と思ったら 端に押し込むと殴られるギミックなのね
72 22/10/15(土)16:55:53 No.982441987
これ普通に破壊されたパーツが余裕で人が死ぬ勢いで飛んでくるからな…
73 22/10/15(土)16:56:12 No.982442091
>もっとC4特攻とかして欲しい >決着ついたあとが冗長 トーナメント式だから壊れる前提なのはレギュレーション的にダメじゃねえかな どっちにしろ跡形もなく爆散したら相手の勝ちになりそうだけど
74 22/10/15(土)16:57:38 No.982442478
>これ普通に破壊されたパーツが余裕で人が死ぬ勢いで飛んでくるからな… 対比物無いから分かりにくいけど幅1mくらいある代物だからなこいつら
75 22/10/15(土)16:58:26 No.982442712
ロボコンでやったら残虐ファイトされた学生が泣き出しちゃうからだめ.
76 22/10/15(土)16:58:31 No.982442734
20年以上前からアメリカのロボコンはこんなんだった 長いアームの先のピックで相手の車体に穴開けたり丸ノコで切断したりしてた
77 22/10/15(土)16:58:32 No.982442743
俺がプラモシミュレーションとかガンプラバトルに求めてたのはこういうのだ
78 22/10/15(土)17:01:04 No.982443448
>俺がプラモシミュレーションとかガンプラバトルに求めてたのはこういうのだ 亡霊きたな…