22/10/15(土)14:19:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/15(土)14:19:46 No.982399884
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/15(土)14:20:54 No.982400173
刃物ではねえよ
2 22/10/15(土)14:21:12 No.982400255
素で黒刀並みの強度を持つ剣
3 22/10/15(土)14:21:51 No.982400439
鈍器…!
4 22/10/15(土)14:22:28 No.982400584
なんなら鈍器でも斬撃出せそうこの人
5 22/10/15(土)14:22:28 No.982400585
この男はその気になればこれでも斬れそうなのが困る
6 22/10/15(土)14:22:41 No.982400632
こんなに硬いわけがねえ!
7 22/10/15(土)14:23:10 No.982400758
前歯の欠けは剣士の恥だ
8 22/10/15(土)14:23:17 No.982400788
器に入れてレンチンして雪見だいふく入れる
9 22/10/15(土)14:23:24 No.982400811
スイカバーみたいな形なら刃物でも通りそう
10 22/10/15(土)14:23:53 No.982400968
あずきバーより割り箸とか持たせたほうが何か斬りそうな感じになるの不思議だな
11 22/10/15(土)14:24:51 No.982401220
アイスの硬さを思い知るがいい
12 22/10/15(土)14:26:17 No.982401602
甘党
13 22/10/15(土)14:26:38 No.982401684
屋外だと急速に溶けるじゃん
14 22/10/15(土)14:27:26 ID:a725tPUI a725tPUI No.982401866
削除依頼によって隔離されました ○○なのだ~って話すキャラきらい ふつうにしゃべれや
15 22/10/15(土)14:27:48 No.982401950
全てのアイスバーは黒刀に成り得る
16 22/10/15(土)14:28:24 No.982402113
黒糖
17 22/10/15(土)14:28:41 No.982402182
研いだら切れ味よさそう
18 22/10/15(土)14:29:10 No.982402300
全てのアイスはあずきバーになり得る
19 22/10/15(土)14:29:56 No.982402487
>○○なのだ~って話すキャラきらい >ふつうにしゃべれや 急によく分かんない話を始めてどうした
20 22/10/15(土)14:30:19 No.982402575
>全てのアイスはあずきバーになり得る 31も!?
21 22/10/15(土)14:30:21 No.982402583
俺はこんなアイスにあしらわれるために今日まで剣を振ってきたわけじゃねェ…
22 22/10/15(土)14:30:28 No.982402614
仮にアイスが溶けるまで粘れたとしても木の棒に負ける
23 22/10/15(土)14:30:35 No.982402642
これでも勝つ
24 22/10/15(土)14:30:45 No.982402676
パルムも!?
25 22/10/15(土)14:31:02 No.982402740
>>全てのアイスはあずきバーになり得る >31も!? 聖剣だろそれ
26 22/10/15(土)14:31:27 No.982402854
パイクリートって考えたら硬いのは当たり前である
27 22/10/15(土)14:32:43 No.982403165
>○○なのだ~って話すキャラきらい >ふつうにしゃべれや うるさい!
28 22/10/15(土)14:32:54 No.982403203
>○○なのだ~って話すキャラきらい >ふつうにしゃべれや お前のせいで急にアライさんで再生されるようになった
29 22/10/15(土)14:33:08 No.982403260
fu1542089.jpg あったよ黒刀
30 22/10/15(土)14:35:27 No.982403810
この硬さはねェだろう…!こんなに硬ェわけはねえよ…!! アイスがこんなに硬いわけはねえ!!!
31 22/10/15(土)14:36:38 No.982404109
このおじさんならチューペットでも勝てる
32 22/10/15(土)14:37:02 No.982404215
前歯の欠けは剣士の恥だ
33 22/10/15(土)14:38:52 No.982404682
ダイヤモンド "宝石箱"ジョズ
34 22/10/15(土)14:39:40 No.982404888
こんなのゾロの刀全部折られるじゃん
35 22/10/15(土)14:41:26 No.982405337
いくらなんでもこんなに硬いわけねェ…!
36 22/10/15(土)14:41:38 No.982405391
>前歯の欠けは剣士の恥だ お前刀咥えてるじゃねえか
37 22/10/15(土)14:42:15 No.982405544
歯こぼれひとつも己の恥だと思え
38 22/10/15(土)14:42:26 No.982405586
ゾロあんなにアゴ鍛えてたのに…
39 22/10/15(土)14:42:33 No.982405609
>>全てのアイスはあずきバーになり得る >31も!? 悪いが大納言あずき
40 22/10/15(土)14:42:40 No.982405645
あずきバーだったか忘れたけど本当に公式でアイスで刀作ってなかったっけ?特別製だけど
41 22/10/15(土)14:43:09 No.982405747
サファイアの硬度
42 22/10/15(土)14:43:16 No.982405771
自慢の目と歯をヘコませやがった!
43 22/10/15(土)14:43:27 No.982405812
大将アオキジの関与が疑われる
44 22/10/15(土)14:43:36 No.982405851
前歯の欠けは剣士の恥だ…
45 22/10/15(土)14:44:20 No.982406037
全ての歯は黒く成り得る
46 22/10/15(土)14:44:27 No.982406069
お腹キュール・ミホーク
47 22/10/15(土)14:44:34 No.982406095
>パイクリートって考えたら硬いのは当たり前である 植物性繊維を絡ませて凍らせた構造材と考えるとほぼパイクリート…ってコト!?
48 22/10/15(土)14:44:34 No.982406096
流石にこれで切ることはできなさそうだけどマギー玉打ち返すとかはできるんだろうな
49 22/10/15(土)14:44:46 No.982406140
>全ての歯は黒く成り得る 痛いのだ…
50 22/10/15(土)14:44:57 No.982406193
刀を噛んで保持するアニキの強力なアゴが負けた!?
51 22/10/15(土)14:45:17 No.982406287
毎回困るのが 小豆バーでもあの当時のゾロに勝てる所だな
52 22/10/15(土)14:45:32 No.982406358
先生…あいつのあずきバーくれよ!
53 22/10/15(土)14:45:33 No.982406363
>刀を噛んで保持するアニキの強力なアゴが負けた!? 空想科学読本でトン単位の負荷に耐えないと成り立たない三刀流が?
54 22/10/15(土)14:45:36 No.982406371
>全ての歯は黒く成り得る ただのお歯黒なのだ…
55 22/10/15(土)14:45:39 No.982406382
衝撃ダイレクトに伝わって体内から破裂しそう
56 22/10/15(土)14:45:57 No.982406458
>>全ての歯は黒く成り得る >痛いのだ… もう痛みも感じないのだ…
57 22/10/15(土)14:46:06 No.982406489
パイクリートなんてニッチな知識知ってる人そんなにいるのかな… カーボンの作りと同じでよくない?
58 22/10/15(土)14:46:07 No.982406503
>毎回困るのが >小豆バーでもあの当時のゾロに勝てる所だな ただ流石にこれじゃ切れないで滅多なぐりになりそう
59 22/10/15(土)14:46:29 No.982406594
黒糖夜ってアイスありそう
60 22/10/15(土)14:47:29 No.982406838
>黒糖夜ってアイスありそう こんな顔をしているが夜中に黒糖アイスを食べている
61 22/10/15(土)14:49:43 No.982407405
>器に入れてレンチンして雪見だいふく入れる するとどうなる?
62 22/10/15(土)14:53:52 No.982408444
ミホークなんか持ってるとそれだけで東の海蹴散らせるぐらい強いけどヘタなもん持たせるよりはなんも持ってない方が強いんだろうなって
63 22/10/15(土)14:58:11 No.982409515
>>黒糖夜ってアイスありそう >こんな顔をしているが夜中に黒糖アイスを食べている デブデブの実
64 22/10/15(土)14:59:16 No.982409759
気に入った!これを貰う! fu1542129.jpeg
65 22/10/15(土)15:00:22 No.982410044
実際あずきバー削って刃作ったら切れるんだろうか
66 22/10/15(土)15:03:30 No.982410873
割りと固いしこれに負けるなら納得
67 22/10/15(土)15:03:50 No.982410958
繊維の入った液体を固めるのがカーボンとかパイクリートだから青雉がやってたその辺の草を凍らせて作った剣は割とあずきバーと同じ構造
68 22/10/15(土)15:04:56 No.982411292
あずきバーの構造はパイクリートと原理的には同じなのだ かつて想定された兵器氷山空母にも使うことを検討されていた素材なのだ
69 22/10/15(土)15:06:01 No.982411585
そのタイクーン王みたいな語尾やめろ
70 22/10/15(土)15:07:04 No.982411865
>ミホークなんか持ってるとそれだけで東の海蹴散らせるぐらい強いけどヘタなもん持たせるよりはなんも持ってない方が強いんだろうなって 無刀という刀
71 22/10/15(土)15:08:16 No.982412186
>そのタイクーン王みたいな語尾やめろ うるさい!
72 22/10/15(土)15:08:26 No.982412233
普通に殴るのだ
73 22/10/15(土)15:08:44 No.982412304
>そのタイクーン王みたいな語尾やめろ おれの語尾が変なのだ
74 22/10/15(土)15:09:00 No.982412373
あいにくとこれ以外の語尾は持ち合わせていないのだ
75 22/10/15(土)15:10:17 No.982412654
>あずきバーの構造はパイクリートと原理的には同じなのだ >かつて想定された兵器氷山空母にも使うことを検討されていた素材なのだ パイクリートのモース硬度は9だしな
76 22/10/15(土)15:13:58 No.982413495
これでも弱体化してる
77 22/10/15(土)15:14:54 No.982413735
ストレイボウもそうだけどのだって付けただけで「」から地の果てまでネタにされるの可哀想
78 22/10/15(土)15:16:54 No.982414291
>ストレイボウもそうだけどのだって付けただけで「」から地の果てまでネタにされるの可哀想 だが…本当は違うのだ…
79 22/10/15(土)15:17:37 No.982414495
>パイクリートのモース硬度は9だしな モース硬度は擦り合わせてどちらにキズができるかの相対的な硬さだから氷となんか混ぜたところでガラスより硬くなることなんかねえよ!
80 22/10/15(土)15:17:53 No.982414564
二度と食わねえから!!!
81 22/10/15(土)15:18:41 No.982414778
小豆バーがパイクリートなのは有名だし なんならパイクリートを小豆バーでしか知らないオタクも多いし
82 22/10/15(土)15:20:18 No.982415173
鳥かごでも切れない
83 22/10/15(土)15:22:02 No.982415627
逆に何持たせたらゾロに負けるんだよ
84 22/10/15(土)15:22:06 No.982415636
>そのタイクーン王みたいな語尾やめろ ~のだなんてこのコマでしか言ってないのだ…
85 22/10/15(土)15:22:48 No.982415821
ひまつぶしなのだ…
86 22/10/15(土)15:23:50 No.982416069
硬度の割りになんかおじいちゃんが好んで食べるから心配になる
87 22/10/15(土)15:23:52 No.982416079
多分これで刀へし折れそう
88 22/10/15(土)15:24:20 No.982416206
刃毀れ一つとっても恥なのだ
89 22/10/15(土)15:24:39 No.982416289
武装色のあず気
90 22/10/15(土)15:26:46 No.982416823
タイクーン王だって風の様子の時しかのだって言ってないのだ…
91 22/10/15(土)15:26:59 No.982416879
>聖剣だろそれ 17だよ
92 22/10/15(土)15:27:18 No.982416947
タイクーン王はもうちょっと言ってるんじゃなかったっけ
93 22/10/15(土)15:27:51 No.982417094
>全てのアイスはあずきバーになり得る 滴りひとつ恥と思え
94 22/10/15(土)15:33:14 No.982418470
肥えてみよロロノア!
95 22/10/15(土)15:34:29 No.982418820
>タイクーン王はもうちょっと言ってるんじゃなかったっけ >あの魔物は、この遺跡を守る主。自分の弱点を変えてくる…早く、たおすのだ!!
96 22/10/15(土)15:34:34 No.982418847
真剣は切れ味があってうんぬんかんぬん
97 22/10/15(土)15:35:55 No.982419272
>賞味期限があってうんぬんかんぬん
98 22/10/15(土)15:36:25 No.982419406
スレ画あずきバーか 一瞬ハム系のものかと思った
99 22/10/15(土)15:37:43 No.982419758
秋月なんて名前のアイスありそうだよね
100 22/10/15(土)15:40:33 No.982420590
うわぁはぁ
101 22/10/15(土)15:41:27 No.982420852
ハムみたいなハンマーなら某日本一有名な狩りゲーに出てくる
102 22/10/15(土)15:44:05 No.982421615
>逆に何持たせたらゾロに負けるんだよ わたあめでも負けるよなぁ
103 22/10/15(土)15:44:09 No.982421632
>ハムみたいなハンマーなら某日本一有名な狩りゲーに出てくる みたいなではない…
104 22/10/15(土)15:46:30 No.982422352
なんならゾロ本人が無刀流とかやるんだから素手でもボコボコにされそう
105 22/10/15(土)15:47:27 No.982422642
あったよ!日本刀アイス! https://katanaice.com/whatskatanaice/
106 22/10/15(土)15:48:40 No.982423041
あずきバー+武装色はヴェルゴより堅そう
107 22/10/15(土)15:51:05 No.982423822
スイカバーは黒刀にすればなんとか切れるんじゃないかな あの形だし
108 22/10/15(土)15:52:35 No.982424281
妖刀パルム
109 22/10/15(土)15:53:34 No.982424602
炎出すサンジの方がまだ善戦しそう