ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/15(土)13:11:31 No.982382356
本物貼る
1 22/10/15(土)13:13:48 No.982382930
惰性で単行本買っているけどまあまあ面白い
2 22/10/15(土)13:14:22 No.982383052
偽ひろし
3 22/10/15(土)13:17:00 No.982383704
10巻も出てたんだ…
4 22/10/15(土)13:17:49 No.982383898
このひろまた顔変わってない…?
5 22/10/15(土)13:18:07 No.982383963
>惰性で単行本買っているけどまあまあ面白い まあこういうもんだよな…って理解して見ると楽しめる
6 22/10/15(土)13:20:09 No.982384473
アニメ化しないのかな
7 22/10/15(土)13:20:36 No.982384615
なんでこんな殺し屋みたいな顔するんだ
8 22/10/15(土)13:22:10 No.982384987
まだ続いてるの!?
9 22/10/15(土)13:23:17 No.982385283
ここまで続くともうストレートにすごいわ…
10 22/10/15(土)13:27:58 No.982386417
>なんでこんな殺し屋みたいな顔するんだ 生気のある顔が描けないから
11 22/10/15(土)13:31:30 No.982387357
続けられるくらいには人気を維持してるって凄いな…
12 22/10/15(土)13:32:46 No.982387646
クレヨンしんちゃんだからつまんなくても続いてる
13 22/10/15(土)13:33:22 No.982387806
ルパン
14 22/10/15(土)13:34:18 ID:trW6y/nI trW6y/nI No.982388021
殺し屋ごっこだかスパイごっこしてる変な「」のイメージしか無い
15 22/10/15(土)13:36:08 No.982388482
本家が永久機関化したおこぼれな気がしないでもない
16 22/10/15(土)13:36:53 No.982388678
こりゃまた懐かしい
17 22/10/15(土)13:37:16 No.982388777
仮に本当の本物のひろしが飯を食べるだけのスピンアウトを臼井先生が描いたとして それが面白く感じるかと言われると想像できないので これでいいんだと思う
18 22/10/15(土)13:38:54 No.982389180
最早レッドオーシャンと化したただ食べるだけの漫画で長期連載を成し遂げた作品とか言われてて笑った
19 22/10/15(土)13:40:15 No.982389529
>仮に本当の本物のひろしが飯を食べるだけのスピンアウトを臼井先生が描いたとして >それが面白く感じるかと言われると想像できないので ひろしが「こういう雰囲気の店が美味いんだよな~」とか言いながら入った店がすげぇ癖の強い店 という話とかはたぶんもうやってる気はする
20 22/10/15(土)13:41:31 No.982389836
ひろし単体だとこんなもんじゃないかなって気はする みさえやしんのすけがいないと
21 22/10/15(土)13:41:43 No.982389897
>>仮に本当の本物のひろしが飯を食べるだけのスピンアウトを臼井先生が描いたとして >>それが面白く感じるかと言われると想像できないので >ひろしが「こういう雰囲気の店が美味いんだよな~」とか言いながら入った店がすげぇ癖の強い店 >という話とかはたぶんもうやってる気はする 店員がオカマなんだ…
22 22/10/15(土)13:42:22 No.982390050
それなりにベテランだしな描いてる人
23 22/10/15(土)13:43:58 No.982390456
>殺し屋ごっこだかスパイごっこしてる変な「」のイメージしか無い そうでもしないと読んでられないのがこれだ つまらんからって延々と叩き続けるよりは有意義
24 22/10/15(土)13:44:55 No.982390704
>そうでもしないと読んでられないのがこれだ >つまらんからって延々と叩き続けるよりは有意義 ミ、ミーには読んでられないとか言ってる時点で無意義に見える…
25 22/10/15(土)13:45:36 ID:trW6y/nI trW6y/nI No.982390891
本人のご登場か
26 22/10/15(土)13:45:46 No.982390926
普通に売れている
27 22/10/15(土)13:46:20 No.982391067
みさえが弁当作らず毎日昼飯代支給する世界線 現在なら年収600万ならあるかな?
28 22/10/15(土)13:54:09 No.982393118
開いてから5秒間くらいああついに本物出たんだ…と考えてた
29 22/10/15(土)13:56:16 No.982393657
買ってる人いるんだ…
30 22/10/15(土)14:01:19 No.982395005
どのコマを切り抜いても引退した伝説のアサシンみたいな感じになるのも悪い
31 22/10/15(土)14:01:55 No.982395172
まあもう完全に開き直ってるよね
32 22/10/15(土)14:02:18 No.982395252
似てないのはもういいけど使いまわしとコピーが下手くそすぎるのどうにかならんか セリフだけ変わった同じコマが4つ並んでたりするのは流石におかしい
33 22/10/15(土)14:02:21 No.982395268
kindleアンリミテッドでも結構な巻数読める
34 22/10/15(土)14:03:11 No.982395508
流儀ってほどの流儀はもってなさそう
35 22/10/15(土)14:09:16 No.982397188
>アニメ化しないのかな 白井先生絵でもなければひろし声でもないアニメ こりゃ面白くなりそうだぜ
36 22/10/15(土)14:10:24 No.982397484
少なくともあそこまで馬鹿にされるほど酷い漫画ではない 良くも悪くも肩の力抜いて読める
37 22/10/15(土)14:10:54 No.982397618
本物のひろしは一度も本物のひろしを自称してないから本物のひろしは本物のひろしよりも本物のひろしだと思うよ
38 22/10/15(土)14:11:46 No.982397845
こんなに続くって相当売れてない?
39 22/10/15(土)14:12:13 No.982397960
アマプラあたりでやらないかなアニメ
40 22/10/15(土)14:16:02 No.982398928
そう言うもんなんだろうけどどんどん本物から遠ざかるな
41 22/10/15(土)14:16:59 No.982399161
>こんなに続くって相当売れてない? 売れてるよ? でもそれ言うと認めたくない「」が暴れ出すよ
42 22/10/15(土)14:17:52 No.982399376
すげー10巻も出てるのかよ
43 22/10/15(土)14:18:47 No.982399632
だいたいアニメ版ひろしと劇場版ひろしで別モンな上視聴者が求めてるのは劇場版ひろしだからもし臼井先生がひろしメインにしてもイメージ下がるだけだわな
44 22/10/15(土)14:20:03 No.982399955
LINEマンガで読んでるけどめちゃくちゃ人気だよこれ
45 22/10/15(土)14:22:33 No.982400600
カタチェーンソー
46 22/10/15(土)14:24:30 No.982401131
グルメ漫画に過度な表現と表情はいらないと教えてくれた漫画かも知れない
47 22/10/15(土)14:28:55 No.982402241
ヒロシ感はだいぶある
48 22/10/15(土)14:30:01 No.982402504
コラボ漫画で期待されたモノを期待された形で出せる作者の理解度
49 22/10/15(土)14:30:27 No.982402611
売れてないと10巻も続かないしな
50 22/10/15(土)14:31:35 No.982402878
しかしひろしでなければならい理由は今もよく分からない…
51 22/10/15(土)14:32:08 No.982403025
ひろしで飯漫画の狙いどころは良いと思ってたがそれにしてもこんなに続くとは思わなかった
52 22/10/15(土)14:32:08 No.982403026
どんどんひろしじゃなくなってるけど 漫画としては普通に安定していってるからまあのびのびやれてるんだろうなって
53 22/10/15(土)14:33:24 No.982403323
>しかしひろしでなければならい理由は今もよく分からない… でもひろしじゃなかったらここまでヒットしてないと思う
54 22/10/15(土)14:35:31 No.982403833
普通のおじさんだったらなんか地味な作品だなでヒットしなかっただろう 野原ひろしのネームバリューは強い
55 22/10/15(土)14:36:39 No.982404113
>惰性で単行本買っているけどまあまあ面白い 可もなく不可もなくで淡々としてるよね 時々クスッてなる
56 22/10/15(土)14:46:16 No.982406538
今続いてる方自体が偽物だからこっちが本物みたいなもん
57 22/10/15(土)14:47:32 No.982406846
凄えこと言いだした
58 22/10/15(土)14:50:26 No.982407593
孤独のグルメみたいに実写化したらいいんじゃないの
59 22/10/15(土)14:50:26 No.982407596
何の本物だよ
60 22/10/15(土)14:52:13 [Netflix] No.982408010
実写化…?
61 22/10/15(土)14:53:06 No.982408243
アボカドハンバーガーの回に出てくる何か勘違いしてる女店員は本家にもありそうだと思う
62 22/10/15(土)14:56:23 No.982409077
https://comic-action.com/episode/3270375685473858683
63 22/10/15(土)14:58:35 No.982409613
普通にハムカツ食いたくなって困る
64 22/10/15(土)15:03:06 No.982410760
バイトの子回は外れ