22/10/15(土)12:10:20 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/15(土)12:10:20 No.982366546
「」が好きそうなゲーム
1 22/10/15(土)12:12:53 No.982367179
3DSのメダロットシリーズで唯一値崩れしてないやつ
2 22/10/15(土)12:15:23 No.982367756
色々半端じゃない?
3 22/10/15(土)12:15:58 No.982367908
なんかいろいろ勿体なかったのは覚えてる
4 22/10/15(土)12:16:30 No.982368036
ラスボスが意味不明な耐久してて周回できなかった
5 22/10/15(土)12:17:28 No.982368255
トレーニング面がバカ 共通ラスボスも解法が少ないので誰シナリオでも最後は同じ戦法することになるのもバカ
6 22/10/15(土)12:17:36 No.982368291
Zトンの漫画に釣られて両バージョン買ったけどほぼ同じシナリオを何度もプレイするのはちょっと骨が折れたよ… あとあのラスボス苦手…
7 22/10/15(土)12:17:36 No.982368292
メダロットって毎回なんか惜しいよね
8 22/10/15(土)12:17:37 No.982368294
漫画がよかったような記憶
9 22/10/15(土)12:18:03 No.982368414
ロリ巨乳の子いいよね
10 22/10/15(土)12:18:28 No.982368527
Dualから進化したと思ったらそんなでも無い印象
11 22/10/15(土)12:18:29 No.982368533
>メダロットって毎回なんか惜しいよね 常にどこかを立ててどこかとどこかが引っ込むような仕事してる
12 22/10/15(土)12:18:48 No.982368618
シナリオはキャラによって全然違うだろ パーツ組み換えでどのキャラでも同じ機体になりがちなのはそう
13 22/10/15(土)12:19:02 No.982368664
一回でいいからこれまでのシリーズの良いとこだけを集めた作品作って欲しい
14 22/10/15(土)12:19:26 No.982368782
超ムズイやり込みモードでああいうボスならいいと思う エロで引っ張ってきたおさるさんにやらせたらいかんよ
15 22/10/15(土)12:19:32 No.982368805
9完全版出してくれ
16 22/10/15(土)12:20:26 No.982369024
DUAL路線好きだからSwitchで新作欲しい…
17 22/10/15(土)12:22:14 No.982369491
カスタム要素のあるロボットに手軽にできるアクションは相性良いはずなんだ 美少女も併せてオタクに刺さるはずのスレ画は色々とツメが甘かったんだ
18 22/10/15(土)12:22:25 No.982369540
>9完全版出してくれ 5完全版も欲しい
19 22/10/15(土)12:23:18 No.982369762
無敵点滅中に回復したらずるいよなぁ?
20 22/10/15(土)12:24:26 No.982370055
Dualでアクション操作でアークビートルのプロミネンス打てるのは好きだった
21 22/10/15(土)12:25:20 No.982370272
メダロットナビが好きだった
22 22/10/15(土)12:25:20 No.982370275
5は別に不完全な要素とかないしメダルだけ手に入るようにしてくれればいいや
23 22/10/15(土)12:27:31 No.982370816
クワガタの宣伝用の漫画?読んで嫌なタイプのレズだなってなった覚えがある
24 22/10/15(土)12:27:42 No.982370862
なんでナンバリング本編と同時期に出してどっちも半端にするの…
25 22/10/15(土)12:29:33 No.982371317
タワーのチートアークビートル野郎許さねえ…
26 22/10/15(土)12:29:43 No.982371358
ぱっと動画見たけどテンポ滅茶苦茶悪そうだなと思った
27 22/10/15(土)12:29:50 No.982371389
メダロットSが順調だと家庭用の新作開発してる暇もないんだろうか
28 22/10/15(土)12:30:41 No.982371606
家庭用はフィットボクシング作ってた方が儲かるからな
29 22/10/15(土)12:31:13 No.982371739
偏見で悪いがメダロットとチャロンのファンは期待通りの新作が中々出なくて煮詰まっているイメージ
30 22/10/15(土)12:33:04 No.982372247
スレ画は何で高騰してるのかよくわからない
31 22/10/15(土)12:33:38 No.982372422
>偏見で悪いがメダロットとチャロンのファンは期待通りの新作が中々出なくて煮詰まっているイメージ ロックマンもそういうイメージある
32 22/10/15(土)12:34:36 No.982372652
え…高騰してるの…?ちょっと前まで新品で特典の冊子付きを1900円とかで買えたのに…
33 22/10/15(土)12:34:39 No.982372666
デュアル好きだったから期待してたのにデュアルに美少女皮かぶせただけのゲームでマジで悲しかった 予約して貰ったドラマCDまだ開いてもない
34 22/10/15(土)12:34:44 No.982372696
メダロットはともかくバーチャロンなんて近年動きないだろ!?
35 22/10/15(土)12:37:11 No.982373370
傾向としてはわりと見えてる高騰だったと思う かわいい女の子が出てくるレトロゲーはプレ値になる
36 22/10/15(土)12:37:52 No.982373548
>メダロットはともかくバーチャロンなんて近年動きないだろ!? 禁書目録とのコラボが…と思ったがもう4年前か 操祈デザインのエンジェラン割と可愛いかった
37 22/10/15(土)12:38:17 No.982373678
いつも純正パーツが一つ足りないような出来
38 22/10/15(土)12:39:26 No.982373990
別に高騰してないじゃねーか!
39 22/10/15(土)12:39:43 No.982374063
当時特典コンプして8本くらい買ったのを学園祭で放出したっけな
40 22/10/15(土)12:39:51 No.982374102
マジで吸血鬼のいる世界観なんだ…って思ったけど初代の時点で狼男いたわ
41 22/10/15(土)12:41:20 No.982374485
発想は悪くなかったと思う 9のあの出来の後すぐだったのもうーん
42 22/10/15(土)12:41:28 No.982374525
女用ビームソードとか楽しいよ
43 22/10/15(土)12:41:44 No.982374591
>メダロットって毎回なんか惜しいよね 8もヒロイン可愛いストーリーとシステムはそこそこ面白いのに 周回補助がない負けイベントが無駄に多いでケチが付いててうーん
44 22/10/15(土)12:42:11 No.982374703
二兎を追うもの…
45 22/10/15(土)12:42:20 No.982374747
みのりと部長のウンコで育った野菜が食べたい
46 22/10/15(土)12:43:11 No.982374960
>デュアル好きだったから期待してたのにデュアルに美少女皮かぶせただけのゲームでマジで悲しかった 被せただけなら良かったけどシナリオを学校別に分割したせいですかすかの劣化になってるのがね
47 22/10/15(土)12:43:19 No.982374995
でもロボゲーでナンバリングが9まで行ってるのはすごいと思う
48 22/10/15(土)12:43:36 No.982375072
そろそろ脱メタビーしたほうがいいんじゃない?
49 22/10/15(土)12:44:33 No.982375313
>そろそろ脱メタビーしたほうがいいんじゃない? 9!
50 22/10/15(土)12:45:30 No.982375564
キャラはかわいい DUALも面白かった なのになんか…こう…
51 22/10/15(土)12:46:29 No.982375811
メダロットなら倒してパーツ奪わせて…
52 22/10/15(土)12:46:40 No.982375853
主人公ペアが並んで脱糞してるイラスト見かけたんだけど渋探しても見当たらねえんだ それはそれとしてストーリーの合間に挟まる雑魚がいっぱい湧く訓練ミッションみたいなのはクソだと思う
53 22/10/15(土)12:47:34 No.982376077
女の子は可愛いよね
54 22/10/15(土)12:47:36 No.982376088
100階タワーは一回でお腹いっぱいだぜ
55 22/10/15(土)12:48:19 No.982376281
ダンボール戦機派の自分は羨ましかった
56 22/10/15(土)12:48:26 No.982376307
カブトはダブル眼鏡出来るんだけど部長じゃない方強くないんだよな
57 22/10/15(土)12:48:44 No.982376385
やまだ電気で新品まだ売ってるやーつ!
58 22/10/15(土)12:48:53 No.982376423
>でもロボゲーでナンバリングが9まで行ってるのはすごいと思う ロックマンXよりすごい
59 22/10/15(土)12:49:37 No.982376607
なんかファー的なものかと思ったら蜘蛛の守護霊だった…
60 22/10/15(土)12:50:21 No.982376802
今やっててちょうどいいスレだ 途中までは色々パーツ試せるけどラスボスだけはまじで同じ戦法になる
61 22/10/15(土)12:50:24 No.982376813
>やまだ電気で新品まだ売ってるやーつ! ずっと低下で消費税の分高くなってるやーつ
62 22/10/15(土)12:50:31 No.982376843
でも女の子割と癖強いわ!
63 22/10/15(土)12:50:58 No.982376963
というか3DSだけでも出し過ぎなんだよ!!
64 22/10/15(土)12:51:04 No.982376990
>でも女の子割と癖強いわ! クセは強いけど話が薄い!
65 22/10/15(土)12:51:24 No.982377074
>というか3DSだけでも出し過ぎなんだよ!! それはまあいいだろ! 移植しづらい?そうだね
66 22/10/15(土)12:51:52 No.982377199
百合かと思ったらそっちでも大したことなくて悲しかった
67 22/10/15(土)12:51:52 No.982377204
>>そろそろ脱メタビーしたほうがいいんじゃない? >5!
68 22/10/15(土)12:52:04 No.982377248
ラスボスなんだっけ 完全防御だか射撃ガードだかとフリーズとソードとかで倒す奴?
69 22/10/15(土)12:52:37 No.982377397
>百合かと思ったらそっちでも大したことなくて悲しかった シアンドッグの子がそんなんだっけな
70 22/10/15(土)12:52:53 No.982377450
ソシャゲで生き延びてるじゃないか
71 22/10/15(土)12:53:10 No.982377515
DLCタワーは青い子だけ買った
72 22/10/15(土)12:53:15 No.982377545
トレーニング面は意味不明だったな 無駄に3回もあるしロックオンの仕様がむかつくし
73 22/10/15(土)12:53:21 No.982377569
Dualはメダロットにまだこんなポテンシャルあったのかと驚いたな…
74 22/10/15(土)12:53:26 No.982377593
>ラスボスなんだっけ >完全防御だか射撃ガードだかとフリーズとソードとかで倒す奴? デュオレーザーで焼くやつ
75 22/10/15(土)12:53:38 No.982377645
好きか嫌いかなら好き寄りだけど面白いか面白くないかなら面白くない
76 22/10/15(土)12:53:46 No.982377686
キャラデザ自体はいいだけに全体的に描写の薄っぺらさが惜しい キャラ人気で釣ろうとするならそこら辺しっかりと作り込んで欲しい
77 22/10/15(土)12:54:37 No.982377896
全体的に好きなんだけど8のメタビーorロクショウがラスボスの攻撃で腕から石化していくってあったけどメダル外してティンペット変えればいいのでは?とかは思った
78 22/10/15(土)12:54:52 No.982377964
デュアルのキャラの顔見たくねえってネガティブな理由でこっち好きな人もいるみたい
79 22/10/15(土)12:54:53 No.982377968
>Dualはメダロットにまだこんなポテンシャルあったのかと驚いたな… いろんなキャラとバディ組めるのおもしれ…
80 22/10/15(土)12:55:01 No.982377995
>ラスボスなんだっけ >完全防御だか射撃ガードだかとフリーズとソードとかで倒す奴? 攻撃はレーザーで普通だけど頭が無限全パーツ復活でクソ硬い
81 22/10/15(土)12:55:08 No.982378021
DLCのロボトルタワーのガーターベルトのガールズバンド4人は3DSが壊れる前になんとしても脱がそうと頑張ってる でも階数多くてしんどい…
82 22/10/15(土)12:56:27 No.982378378
>デュアルのキャラの顔見たくねえってネガティブな理由でこっち好きな人もいるみたい なんでとらのあなのデザインなんだろう…
83 22/10/15(土)12:56:40 No.982378430
むっく絵いいじゃんかわいくて
84 22/10/15(土)12:57:17 No.982378623
装甲が高いパーツにはスタティックだぞ
85 22/10/15(土)12:57:22 No.982378647
これといい9といいデザインと世界観は普通に成功してるくせにゲーム部分の作り込みが浅すぎて真面目にやれって気持ちになる 素材がいいだけにもったいなさがキツい…
86 22/10/15(土)12:57:26 No.982378661
俺もデュアルの絵もすき お姉さん系エロいし
87 22/10/15(土)12:57:55 No.982378801
>お姉さん系エロいし キッズアニメのエロいキャラみたいなプレミアム感あるんだよね
88 22/10/15(土)12:58:18 No.982378899
メダロットはおもちゃだよねって割り切ってる人割といたな
89 22/10/15(土)12:58:25 No.982378933
GMに出てきた女の子とバディ組めるメダロットがあれば欲しい!
90 22/10/15(土)13:00:08 No.982379369
買おうか迷って買わなかったやつ
91 22/10/15(土)13:00:20 No.982379418
発表された時はこんなのメダロットじゃないいや元々こんなもんだみたいなレスポンチあったけどそれ以前の問題だったやつ
92 22/10/15(土)13:00:24 No.982379436
>GMに出てきた女の子とバディ組めるメダロット GMじゃねーか
93 22/10/15(土)13:00:25 No.982379439
とりあえずゴキブリ頭
94 22/10/15(土)13:00:41 No.982379522
アンEDがあるというだけで7は最高傑作
95 22/10/15(土)13:00:48 No.982379561
制作会社変わってるせいかシリーズの歴史の割にゲームデザインのノウハウあんま無いよね…
96 22/10/15(土)13:01:01 No.982379619
>>GMに出てきた女の子とバディ組めるメダロット >GMじゃねーか 自分は男がいいと考えられる
97 22/10/15(土)13:02:12 No.982379935
ナツメとは旧シリーズで縁が切れてそのあとでナンバリング作ってたスタッフとも9で切れてるから次が出るとしても全く新しい会社が作ることになるんだろうな
98 22/10/15(土)13:02:42 No.982380068
割と3DS期のメダロット共通じゃないか女の子は可愛いんだけどな…ってなるのは
99 22/10/15(土)13:02:57 No.982380141
Dualでバッドハッカー使うの楽しかった トラップ撒いて逃げ回るのモチーフらしくていいよね…
100 22/10/15(土)13:03:00 No.982380152
9もロボトルのシステムだけは良かったからあれで終わりにされると悲しい
101 22/10/15(土)13:03:29 No.982380260
クワガタのが強いんだよな 部長のメダルもそれなりだけどさ
102 22/10/15(土)13:03:53 No.982380373
割りと好きなデザインはいるけど愛着が湧く前にストーリーが終わる
103 22/10/15(土)13:04:19 No.982380471
テニス部がまさにDual系メダで使うと楽しいパーツ構成だからな
104 22/10/15(土)13:04:38 No.982380550
かくましのゲームボイス入った特典CD貰ったなあ…アクションかなり苦手で進められずに売ったけど
105 22/10/15(土)13:05:15 No.982380693
一回クリアはしたけどそれ以上やる気にはなれなかった…
106 22/10/15(土)13:05:15 No.982380695
>制作会社変わってるせいかシリーズの歴史の割にゲームデザインのノウハウあんま無いよね… モチーフが何なのか分からないってなったメダチェンジメイクイーンいいよね…
107 22/10/15(土)13:05:15 No.982380697
ウリの服破壊がなんかめんどくさかった
108 22/10/15(土)13:05:16 No.982380701
バディがトルネード持ちだと自滅する確率が高い気がする
109 22/10/15(土)13:05:39 No.982380815
9は分岐エンドにするつもりだったの?って感じの選択肢はあるんだよな
110 22/10/15(土)13:06:03 No.982380922
>バディがトルネード持ちだと自滅する確率が高い気がする 部長だな…
111 22/10/15(土)13:06:14 No.982380972
>ウリの服破壊がなんかめんどくさかった やろうと思えばできる程度のオマケ
112 22/10/15(土)13:06:33 No.982381059
この手のゲームでシナリオ薄くてパートボイスとかどん判だと思った
113 22/10/15(土)13:06:37 No.982381078
DUALはモブにやたら強いやつがいるのタッグフォース感ある
114 22/10/15(土)13:06:58 No.982381170
>テニス部がまさにDual系メダで使うと楽しいパーツ構成だからな デザインが最高
115 22/10/15(土)13:07:23 No.982381283
ロクショウがクズっぽいんだっけ
116 22/10/15(土)13:07:29 No.982381313
あいつのトルネードかなり凶悪な性能してた気がする
117 22/10/15(土)13:07:59 No.982381439
画像は嫌いじゃないけどDUALの続編も欲しかった… ストーリーもキャラデザもシステムも好きなんだよなDUAL
118 22/10/15(土)13:08:46 No.982381661
格ゲーのシナリオとか言われるからな
119 22/10/15(土)13:09:29 No.982381841
>格ゲーのシナリオとか言われるからな さすがに格闘ゲームはもうちょっと濃いとは思う
120 22/10/15(土)13:10:18 No.982382062
>格ゲーのシナリオとか言われるからな 昔のアーケードモードって感じだな
121 22/10/15(土)13:10:23 No.982382094
これ男主人公だったら完璧だった
122 22/10/15(土)13:10:33 No.982382130
>これ男主人公だったら完璧だった ガールズミッションっつってんだろ
123 22/10/15(土)13:10:35 No.982382135
>これ男主人公だったら完璧だった きも~
124 22/10/15(土)13:10:50 No.982382201
あすか120%とかのノリだよね
125 22/10/15(土)13:11:30 No.982382351
>あすか120%とかのノリだよね 女の子オンリーのホビーモノって今風のジャンルを想像以上に超今風のノリでお出ししてきた
126 22/10/15(土)13:11:39 No.982382387
>あすか120%とかのノリだよね あと数年したら凌辱されるのか…
127 22/10/15(土)13:14:48 No.982383166
デュアルからどんだけメダロット増えてるのかなって思ったらほとんど増えてないのふざけすぎだろ ウォーバニスミロドくらい入れとけや
128 22/10/15(土)13:15:20 No.982383298
9とどっちかに集中してくれれば違ったんだろうか…
129 22/10/15(土)13:15:32 No.982383342
なんでこうこの時期のメダロットって詰めが甘いんでしょう
130 22/10/15(土)13:16:35 No.982383596
>なんでこうこの時期のメダロットって詰めが甘いんでしょう 結構シリーズ好きだけどと思ってるけどさ 詰めが甘いのはDS以降ずっとじゃねえかな
131 22/10/15(土)13:16:41 No.982383627
詰めが甘いのはこの時期に限らないと思う…
132 22/10/15(土)13:17:01 No.982383708
>きも~ 服破壊するゲームしてる時点で誰も人の事言えねえよ
133 22/10/15(土)13:17:06 No.982383733
真型…
134 22/10/15(土)13:17:25 No.982383811
なんなら4とNAVIと5出してなんか後者二つの詰めが甘かった2001年と同じ轍を踏んでる
135 22/10/15(土)13:17:47 No.982383886
>9とどっちかに集中してくれれば違ったんだろうか… もともと開発会社別だしこのあとすぐ販売元も無くなるギリギリっぷりだったからそんな変わらないんじゃないかな…
136 22/10/15(土)13:17:47 No.982383890
>なんでこうこの時期のメダロットって詰めが甘いんでしょう 詰めが甘いのはいつも通りな気がするんよ
137 22/10/15(土)13:18:01 No.982383943
どうしてロボトルファイトで服が破けるんですか?
138 22/10/15(土)13:19:05 No.982384203
ころころ変わるからいつどこが作ったのか把握してない…
139 22/10/15(土)13:19:40 No.982384351
>どうしてロボトルファイトで服が破けるんですか? たまを先生が釈然としない顔をしている
140 22/10/15(土)13:19:45 No.982384370
ラスボスのおばさんが棒読みだった覚えがある
141 22/10/15(土)13:20:59 No.982384723
DUALはメダロットでやりたかったアクションが出来てその辺のモブをパートナーに!が面白かった こっちはその要素抜粋してなんかまた偉く半端なもの作ったな!
142 22/10/15(土)13:21:08 No.982384754
>なんなら4とNAVIと5出してなんか後者二つの詰めが甘かった2001年と同じ轍を踏んでる 5は戦闘バランスの完成度がかなり高いがゲームは未完成というちぐはぐっぷり
143 22/10/15(土)13:21:28 No.982384829
>>どうしてロボトルファイトで服が破けるんですか? >たまを先生が釈然としない顔をしている ナエさんは…たんにレイプされてただけだな
144 22/10/15(土)13:21:43 No.982384872
5はトルマリン型の脚部が入手不能な以外はちゃんとしてるだろ naviはもうちょっとバグをとれ
145 22/10/15(土)13:21:55 No.982384926
>>たまを先生が釈然としない顔をしている >ナエさんは…たんにレイプされてただけだな 建機がエロなだけじゃねーか!
146 22/10/15(土)13:22:13 No.982385000
>naviはもうちょっとテンポよくしろ
147 22/10/15(土)13:22:32 No.982385084
クワガタ持ってるけどまじで退屈なゲームだ…
148 22/10/15(土)13:22:59 No.982385215
>5はトルマリン型の脚部が入手不能な以外はちゃんとしてるだろ ブルーティスよこせよ! 果物型も手に入らねえぞ!
149 22/10/15(土)13:24:07 No.982385513
デュアルの時はサブマシンガン撃ってるだけで楽しいってなったんだけどなんでこっちはこんなつまんねえ…ってなるんだろ
150 22/10/15(土)13:24:09 No.982385523
9もデバッグルーム残ってるし相当余裕なかったと思われる
151 22/10/15(土)13:24:15 No.982385545
メダロット9はちゃんと名作になりそうな予感がする!どうなるんだ!終わり!?? っていうゲームだったな…
152 22/10/15(土)13:24:50 No.982385671
時期を考えるとDUALは奇跡的な完成度だったといえる
153 22/10/15(土)13:25:27 No.982385812
Zトンの漫画はとても良いものだった 連載で見たかった
154 22/10/15(土)13:25:41 No.982385864
>メダロット9はちゃんと名作になりそうな予感がする!どうなるんだ!終わり!?? 町の人間ほぼ全員とロボトルできるからパーツコレクションみたいな遊び方になる…
155 22/10/15(土)13:25:47 No.982385890
周回制を導入した代わりに個別エンド無くしました!はお前マジ何考えとんねん…
156 22/10/15(土)13:26:36 No.982386077
メダロットにはフィールドマップいらないというのは正しいと思う その分ミッションとかストーリー充実させてくれ
157 22/10/15(土)13:27:16 No.982386237
>5はトルマリン型の脚部が入手不能な以外はちゃんとしてるだろ ✊✌✋要素いります?
158 22/10/15(土)13:27:24 No.982386268
>>5はトルマリン型の脚部が入手不能な以外はちゃんとしてるだろ >ブルーティスよこせよ! >果物型も手に入らねえぞ! 反撃バグで…
159 22/10/15(土)13:27:30 No.982386300
>周回制を導入した代わりに個別エンド無くしました!はお前マジ何考えとんねん… なまじヒロインに良い感じのキャラが多かったのが更に辛い…
160 22/10/15(土)13:28:15 No.982386493
なまじ作品人気がある分新作が爆死してもしばらくすると復活して新作を出してくる そしてまた前作と同じ欠点を抱えた新作が爆死する
161 22/10/15(土)13:28:22 No.982386526
>>>5はトルマリン型の脚部が入手不能な以外はちゃんとしてるだろ >>ブルーティスよこせよ! >>果物型も手に入らねえぞ! >反撃バグで… 脚部が手に入らねえ!
162 22/10/15(土)13:28:51 No.982386656
ガルミじゃないけどサイカちゃん好き
163 22/10/15(土)13:28:58 No.982386697
>周回制を導入した代わりに個別エンド無くしました!はお前マジ何考えとんねん… これ絶対個別エンドやりたかったやつだって!
164 22/10/15(土)13:29:39 No.982386868
>>5はトルマリン型の脚部が入手不能な以外はちゃんとしてるだろ >✊✌✋要素いります? 一人でしかやってないから知らないけど対人するなら良いシステムらしい
165 22/10/15(土)13:29:44 No.982386893
9は名前だけ出てきたナナちゃんって幼馴染もいるみたいだからな
166 22/10/15(土)13:29:57 No.982386964
デジモンと若干似た境遇だけどあっちはバンダイIPで何度殺しても立ち上がってくるたくましさがあるが こっちは立ち上がってはいるが足元がおぼついてる
167 22/10/15(土)13:30:26 No.982387086
シリーズ出す度売上下がるのは毎回未完成で売るのが悪いと思われる あんなDSからちゃんとついてきた人に失礼だよあれ
168 22/10/15(土)13:31:00 No.982387211
デジモンは海外の方が売れてるからな…
169 22/10/15(土)13:31:11 No.982387255
これでも全く売れないとかじゃないからなみたいなのはあるんだろうか
170 22/10/15(土)13:31:37 No.982387389
>デジモンと若干似た境遇だけどあっちはバンダイIPで何度殺しても立ち上がってくるたくましさがあるが >こっちは立ち上がってはいるが足元がおぼついてる 正直今はどっちもファンに向けた展開自体は出来てるから大分まともだよ
171 22/10/15(土)13:32:19 No.982387538
9は個別エンド無くしたせいでキャラ目当てに買ってくれた知り合いが途中で投げた…
172 22/10/15(土)13:32:23 No.982387557
割と面白かったのでやり込んだよ 一人で2バージョンやらないから片方友人に貸して対戦付き合ってもらってた
173 22/10/15(土)13:32:52 No.982387676
とりあえずメイン所のメダロットをROBOT魂で出して資金確保しようぜ
174 22/10/15(土)13:33:08 No.982387745
思ってたのと違う!ってなった ストーリー少ないし
175 22/10/15(土)13:33:14 No.982387768
デジモンはなんだかんだ死んでた時期なくね?
176 22/10/15(土)13:33:55 No.982387918
どちらかと言うとデジモンやゾイドより武装神姫辺りが相手と思われる
177 22/10/15(土)13:34:14 No.982388002
>これでも全く売れないとかじゃないからなみたいなのはあるんだろうか デュアルは粗はあってもちゃんとゲームになってたよ 一部から不評だったキャラデザ変更したりで期待させてからこれだからまじで当時キレたよ俺は
178 22/10/15(土)13:34:26 No.982388061
確かにシナリオちゃんと面白かったの少なかったな…でもケイのストーリーはめっちゃよかったと思う
179 22/10/15(土)13:34:40 No.982388109
そういえばこれDLCあったな…どうしよう
180 22/10/15(土)13:34:52 No.982388151
>デジモンはなんだかんだ死んでた時期なくね? 無いけどアニメでもやってなきゃ興味ない層には認知されないから そういう人が言ってるんだと思う
181 22/10/15(土)13:35:31 No.982388333
デジモンはポケモンと比較されて死んだって言われることが多いかな…
182 22/10/15(土)13:35:49 No.982388405
デジモンもロックマンもメダロットも追いかけてるけど アニメもやるわゲームもCSで継続して新作が出るわで デジモンだけ一歩先な感じはする
183 22/10/15(土)13:35:52 No.982388414
セイバーズ後は割とコンテンツ少なめじゃなかったか?デジモン
184 22/10/15(土)13:35:53 No.982388417
DUALの問題点なんてTGSでスタッフと対戦してTシャツ手に入れようコーナーが スタッフがガチ構成握って全然取れなかったぐらいだ
185 22/10/15(土)13:36:00 No.982388455
コンセプトは良かったのにロケットカンパニーじゃ扱い切れなかった感がある ていうかもうイマジニアさんSEGAあたりに売ってくださいよ
186 22/10/15(土)13:36:09 No.982388491
>思ってたのと違う!ってなった ガキの玩具扱いとか命令でロボトルやってるのはいいけど本当にそれだけで終わるのなんなんだよ!
187 22/10/15(土)13:36:10 No.982388493
>デジモンはポケモンと比較されて死んだって言われることが多いかな… 相手が悪いどころじゃない…
188 22/10/15(土)13:36:23 No.982388556
最近はSと電子漫画とVtuberとライブ? 出したいと言ってたSwitchのゲームは無理だったか
189 22/10/15(土)13:37:06 No.982388740
デジモンはバンナムに愛されてるのか面倒なのかわからん ずっといろんなゲーム作ってるけど変なソシャゲを3回くらい作って全部死んだりしたし…
190 22/10/15(土)13:37:34 No.982388854
デジモンのコンテンツはデジストが一番好きだな
191 22/10/15(土)13:37:39 No.982388871
チャロン捨てたSEGAが拾うわけないだろ!
192 22/10/15(土)13:37:46 No.982388911
メダロットは2と3だけやったユーザーが多いと思ってる
193 22/10/15(土)13:37:52 No.982388938
Sはログインだけしてるけどいつやめてもいいかな ガチャ以外の動きが無さすぎる
194 22/10/15(土)13:37:57 No.982388954
デジモンは海外販路めっちゃ強いから比較にもならないんじゃ…
195 22/10/15(土)13:38:01 No.982388976
ソシャゲ―の方はまだ死んでないしその辺で体力付けてるのかな
196 22/10/15(土)13:38:11 No.982389015
賛否あれど死なずに続けてるメダロットSは立派だと思うよ…
197 22/10/15(土)13:38:18 No.982389047
>コンセプトは良かったのにロケットカンパニーじゃ扱い切れなかった感がある >ていうかもうイマジニアさんSEGAあたりに売ってくださいよ それもそれで怖いよ… イマジニアだから大事に扱ってくれてる感はあるし
198 22/10/15(土)13:38:32 No.982389095
>Sはログインだけしてるけどいつやめてもいいかな >ガチャ以外の動きが無さすぎる ロックマンエグゼとコラボらしいな
199 22/10/15(土)13:38:42 No.982389135
真からDSが出るまで6年眠ってたからな…
200 22/10/15(土)13:38:46 No.982389151
>メダロットは2と3だけやったユーザーが多いと思ってる 234までやった!
201 22/10/15(土)13:38:55 No.982389184
デジモンは好きだけど違クってなりがち RPGはサイスルくらいでちょうどいいのに!育成は最初のデジワーくらいでちょうどいいのに!
202 22/10/15(土)13:38:57 No.982389192
ソシャゲ結構続いてるけどネタ切れにならないんだろうか
203 22/10/15(土)13:39:35 No.982389360
>>メダロットは2と3だけやったユーザーが多いと思ってる >2345NaviDS78GMまでやった!
204 22/10/15(土)13:39:35 No.982389363
Sの広告がメダロット2がスマホで遊べる!とかだったけどいいのあれ?
205 22/10/15(土)13:39:36 No.982389366
仕方ないけどメダロットとはなんかマーケティングからして未だに零細感漂ってるのが… ロボゲーIPの老舗だろ!?
206 22/10/15(土)13:39:56 No.982389445
>デジモンはバンナムに愛されてるのか面倒なのかわからん >ずっといろんなゲーム作ってるけど変なソシャゲを3回くらい作って全部死んだりしたし… バンナムのキャラモノのソシャゲ自体がそんな感じの運用だし…
207 22/10/15(土)13:40:02 No.982389468
これのラスボス機体がSだとアホみたいに強いから嫌い 俺は引けなかった
208 22/10/15(土)13:40:11 No.982389501
>Sの広告がメダロット2がスマホで遊べる!とかだったけどいいのあれ? いいんじゃない?Rのサイドもできるよ
209 22/10/15(土)13:40:29 No.982389592
>デジモンは好きだけど違クってなりがち >RPGはサイスルくらいでちょうどいいのに!育成は最初のデジワーくらいでちょうどいいのに! ネクストオーダーから滲み出る手抜き感
210 22/10/15(土)13:40:55 No.982389692
ソシャゲ複数続けられないから往年好きだったコンテンツがソシャゲ展開しまくってるのが辛い
211 22/10/15(土)13:41:04 No.982389728
デジモンはデジモンで好きだけどバンダイだから絶対に追いかけたりしない
212 22/10/15(土)13:41:24 No.982389807
>Sの広告がメダロット2がスマホで遊べる!とかだったけどいいのあれ? まあ当時のシナリオライターがリメイクした2シナリオまるまる入ってるからな…
213 22/10/15(土)13:41:28 No.982389824
デジモンはたまに当たりのゲームあるんだけどそのあとしばらく気が抜けるイメージある
214 22/10/15(土)13:41:57 No.982389954
>デジモンもロックマンもメダロットも追いかけてるけど >アニメもやるわゲームもCSで継続して新作が出るわで >デジモンだけ一歩先な感じはする ゲームのほうがパートナーがメタビー依存で抜けられなくて イッキに変わる顔になれる人間も居ないからな 適当な主人公で博打打つほどの財力もないし
215 22/10/15(土)13:42:02 No.982389974
2で完成形だしてから20年ずっと違うそうじゃない繰り返してる…
216 22/10/15(土)13:42:38 No.982390115
>>>メダロットは2と3だけやったユーザーが多いと思ってる >>2345NaviDS78GMまでやった! 9もやれ
217 22/10/15(土)13:42:39 No.982390123
デジモンは主人公パートナー変更が早いうちから受け入れられてるのがでかいな
218 22/10/15(土)13:43:01 No.982390218
>9もやれ ごめん…両方買ったけど途中で投げてる…
219 22/10/15(土)13:43:03 No.982390228
2のラスボスは反射無しの正攻法ではクリアできなかったな
220 22/10/15(土)13:43:36 No.982390361
メダロットnavi好きだからバグ取って欲しい
221 22/10/15(土)13:43:46 No.982390402
Sはまあ初期はだいぶ虚無なシナリオだったけど学園編始まってからはそこそこ楽しいシナリオになったし… でもイベントシナリオはやっぱり虚無
222 22/10/15(土)13:44:05 No.982390475
Sはマップ移動無いだけで2のシナリオちゃんと遊べたよ 念願のプリミティベビーボコボコにできたし楽しかった
223 22/10/15(土)13:44:29 No.982390592
>ネクストオーダーから滲み出る手抜き感 2体同時育成って時点で違うよクソ!ってなった
224 22/10/15(土)13:44:30 No.982390595
>メダロットnavi好きだからバグ取って欲しい 推進バグ取って! でもパワー変形非解除バグだけは残しておいて!
225 22/10/15(土)13:45:13 No.982390779
7か8でようやくまともな戦闘システムになった気がする
226 22/10/15(土)13:45:14 No.982390784
8とデュアルは両バージョン買ってました 9とガルミは片方しか買ってない
227 22/10/15(土)13:45:44 No.982390915
2から3のガッカリ感よ
228 22/10/15(土)13:45:46 No.982390924
メダロットは昔から戦闘が眠くなる
229 22/10/15(土)13:46:01 No.982390980
>2から3のガッカリ感よ 俺は好きだよ 装甲値…
230 22/10/15(土)13:46:16 No.982391049
念願の引き継ぎができました!エンディング分岐はありません!
231 22/10/15(土)13:46:33 No.982391119
ショップとロボトル以外の色々な方法でパーツをくれ 掘ったり回したり動かしたり解いたりさせろ
232 22/10/15(土)13:47:01 No.982391238
デジモンワールドをちょっとボリューム増やしてリメイクするだけで昔のファンが釣れるはず…
233 22/10/15(土)13:47:05 No.982391256
メダロットのデザインで興奮して プレイ時のシステム周りで目が覚めるのを繰り返している
234 22/10/15(土)13:47:35 No.982391379
>>ネクストオーダーから滲み出る手抜き感 >2体同時育成って時点で違うよクソ!ってなった ゲームとしての評価とは別にデジモンゲーはどれも テストプレイの時点で面倒なこと気づけって箇所毎回あるわ…
235 22/10/15(土)13:47:40 No.982391402
>真からDSが出るまで6年眠ってたからな… なんかすっげぇ長く感じてたけど6年しか経ってなかったのか
236 22/10/15(土)13:47:44 No.982391416
>でもパワー変形非解除バグだけは残しておいて! あれ0にならなきゃ解除されないのに 10消費→余ったAPをMFにみたいな処理だからほぼ解除される事ないんだよな… 1手が重いnaviで1ターン目から変形できないのは重要だけど
237 22/10/15(土)13:48:02 No.982391487
>なんかすっげぇ長く感じてたけど6年しか経ってなかったのか 学生の6年はね…
238 22/10/15(土)13:48:27 No.982391605
申し訳無いけど2バージョン出す水準に達してないしその体力も無さそうだからいい加減やめて欲しい
239 22/10/15(土)13:48:32 No.982391629
>デジモンワールドをちょっとボリューム増やしてリメイクするだけで昔のファンが釣れるはず… リデジできた!
240 22/10/15(土)13:48:38 No.982391667
基本毎作買ってるけどDS以降…というかなんならナンバリングだと5あたりから基本惜しいというかうーnって出来のシリーズだ 俺は新しめの作品だと8が一番好きかな…
241 22/10/15(土)13:49:05 No.982391800
>申し訳無いけど2バージョン出す水準に達してないしその体力も無さそうだからいい加減やめて欲しい なのでソシャゲになりました
242 22/10/15(土)13:49:11 No.982391823
>メダロットのデザインで興奮して >プレイ時のシステム周りで目が覚めるのを繰り返している 3と4と5とnaviとDSと7と9とGMの悪口はよせ!
243 22/10/15(土)13:49:19 No.982391866
8はすごいよくできてるって感心した
244 22/10/15(土)13:49:37 No.982391940
いまだに2バージョンなんてやってんの元祖のポケモンくらいだしそのポケモンもこれ2バージョン必要?ってさんざん言われてるのに…
245 22/10/15(土)13:49:41 No.982391957
急に勢い無くなるゲームって怖いよね モンスターファームとかも1と2を遊んでるときは無くなるなんて思いもしなかった
246 22/10/15(土)13:49:42 No.982391965
>>メダロットのデザインで興奮して >>プレイ時のシステム周りで目が覚めるのを繰り返している >3と4と5とnaviとDSと7と9とGMの悪口はよせ! 多いな…
247 22/10/15(土)13:49:44 No.982391976
2でドはまりして3.4に俺は…がっかりした…
248 22/10/15(土)13:49:44 No.982391979
メダチェンジはパーツ組み替えて戦うのが楽しいゲームでなんか変だなと思わなかったのか訊いてみたい
249 22/10/15(土)13:49:48 No.982391996
>デジモンワールドをちょっとボリューム増やしてリメイクするだけで昔のファンが釣れるはず… 流石に現代で完全体までしか育てられないのはきつい… だからといって究極体まで出すとテンポ悪くなるのはリデジとネクオダで証明されてるし
250 22/10/15(土)13:50:05 No.982392063
>3と4と5とnaviとDSと7と9とGMの悪口はよせ! 579以外は俺いけるよ!
251 22/10/15(土)13:50:12 No.982392096
2もバランスは無茶苦茶だろうが!
252 22/10/15(土)13:50:22 No.982392137
>俺は新しめの作品だと8が一番好きかな… 新規シリーズで唯一まともに完成させたナンバリングだからな やっぱりバグとかめちゃくちゃ多いけど
253 22/10/15(土)13:50:31 No.982392177
9は本当に惜しい
254 22/10/15(土)13:50:35 No.982392204
>2もバランスは無茶苦茶だろうが! それがいいんだ!懐古ジジィです
255 22/10/15(土)13:51:07 No.982392330
8と9はロボトル周りの不満点はあまりなかったな 敢えていうなら8はシステム全部解放されるのが遅いくらい
256 22/10/15(土)13:51:09 No.982392337
バランスがいい=面白いではないってのはわかるよ…
257 22/10/15(土)13:51:19 No.982392378
9は油断するとその辺のネタみたいな編成に負けるからな システムはかなり良かったよ
258 22/10/15(土)13:51:22 No.982392388
>>ネクストオーダーから滲み出る手抜き感 >2体同時育成って時点で違うよクソ!ってなった でも俺は主題歌流れてExEするのはスゴい好きだぜ ストーリーの方は良い感じのが多いけどワールドはもう一押し欲しい感じなんなんだろうね
259 22/10/15(土)13:51:30 No.982392430
>2もバランスは無茶苦茶だろうが! でもストーリー壮大で楽しいし…冒険してるワクワク感すごいし…ギャルゲーだし… なんかよかった部分続編で全部消えてる…
260 22/10/15(土)13:51:34 No.982392457
初手レーダー使わないと全然攻撃当たらない7!
261 22/10/15(土)13:52:04 No.982392579
待って3と4が微妙に言われるのが納得いかねぇ!
262 22/10/15(土)13:52:21 No.982392655
結局コーダイン王国ってなんだよ そしてなんでハチロウがバカンスに来れてるんだよ
263 22/10/15(土)13:52:50 No.982392782
8は大型メダとの空中戦で初手足ぶち抜かれて負けて投げたな
264 22/10/15(土)13:52:57 No.982392813
良いキャラもちらほらいたけどキャラが多すぎ&シナリオ短すぎで割とショックだったよガルミ 主役一本で展開して欲しかった
265 22/10/15(土)13:53:14 No.982392880
>結局コーダイン王国ってなんだよ >そしてなんでハチロウがバカンスに来れてるんだよ メダロットのメダロット部分以外はルール無用だろ?
266 22/10/15(土)13:53:40 No.982392983
>ストーリーの方は良い感じのが多いけどワールドはもう一押し欲しい感じなんなんだろうね ワールド系のシステムで作るならマジで全部一新する必要あると思う けどそんな事できる人がいねえ… 評判いいサイスルハカメモ作ったPもゲーム部分作るのは上手いとはいえないし
267 22/10/15(土)13:54:12 No.982393126
>良いキャラもちらほらいたけどキャラが多すぎ&シナリオ短すぎで割とショックだったよガルミ >主役一本で展開して欲しかった 本人の話だけで終わってパートナーメダロットが絡まない話が多かったよね…ちゃんと絡んでるキャラは面白かったから残念
268 22/10/15(土)13:54:24 No.982393167
9からSみたいな大雑把なインフレゲーになるのは納得いかないのではやく新作出して欲しい
269 22/10/15(土)13:54:42 No.982393239
機体もキャラデザもひどく言われることが無い分ゲーム部分で色々言われてるゲームだよねメダロット 真型はうn
270 22/10/15(土)13:54:49 No.982393279
>良いキャラもちらほらいたけどキャラが多すぎ&シナリオ短すぎで割とショックだったよガルミ >主役一本で展開して欲しかった ゲーム作る体力が限られてるからあれもこれもってやるよりは絞ったほうがいいよね まあ色々あるように見せたほうが興味もってもらえるのもわかるけど
271 22/10/15(土)13:54:57 No.982393314
ガルミはちゃんと作れば今でもやりたいよ
272 22/10/15(土)13:55:21 No.982393413
GMは本当もったいない 色んなキャラの好感度上げるタイプかと思ったらストーリー短いわ各キャラクターで周回してねって何だよそれ?
273 22/10/15(土)13:55:33 No.982393474
モンスターファームとかテリワンみたいに9完全版スマホで出してくれないかな…
274 22/10/15(土)13:55:34 No.982393479
というかデュアルほぼ使い回しなのにあんな手抜きゲームどうやったら作れるんだよ
275 22/10/15(土)13:56:06 No.982393618
なんでだったか忘れたけどガルミのハガキが実家にシュートされたとき割とダメージでかかったな…
276 22/10/15(土)13:56:20 No.982393684
VC買うために久々にDS開いたらこれのテーマだったけどどうやって手に入れたのか覚えていない
277 22/10/15(土)13:56:52 No.982393845
>VC買うために久々にDS開いたらこれのテーマだったけどどうやって手に入れたのか覚えていない 特典付きのパッケージ買ったとかじゃないかな
278 22/10/15(土)13:57:02 No.982393883
>機体もキャラデザもひどく言われることが無い分ゲーム部分で色々言われてるゲームだよねメダロット >真型はうn リブートでアレ持ってくるセンスどうなってんの… 今では受け入れられたけど当時のファミ通で見た時のショックは凄かった
279 22/10/15(土)13:58:00 No.982394144
>特典付きのパッケージ買ったとかじゃないかな そうかもしれない 予約して両方買ったけど1回クリアしたきりだからまたやってみるかな
280 22/10/15(土)13:58:10 No.982394195
GMはカブトとクワガタどっちが人気なんだ
281 22/10/15(土)13:59:03 No.982394451
暴論だがデジモンはもうドラクエモンスターズをベースにしてUIや進化周りだけオリジナルにした方が安定するのでは?と思ってる
282 22/10/15(土)14:00:01 No.982394676
デジストサンバーストムーンライトが一番好き
283 22/10/15(土)14:00:06 No.982394689
>モンスターファームとかテリワンみたいに9完全版スマホで出してくれないかな… どっちも元の作品が大分売れてたからやれた感ある
284 22/10/15(土)14:00:41 No.982394834
デジモンは未だに最初のピコピコ玩具リメイクを作っては古参ファンが買って支えてるからすごいと思う
285 22/10/15(土)14:01:43 No.982395103
いっそのことスマートメダロッチとか出してみよう
286 22/10/15(土)14:03:16 No.982395526
>いっそのことスマートメダロッチとか出してみよう そんな体力があると思っているのか…
287 22/10/15(土)14:03:20 No.982395549
>GMはカブトとクワガタどっちが人気なんだ 強さ的にクワガタなんじゃないかなあ
288 22/10/15(土)14:04:38 No.982395902
大幅な維新はポケモンすら出来てないから難しいよ…
289 22/10/15(土)14:04:56 No.982395984
8で9のキャラデザだったら文句なかったなぁ
290 22/10/15(土)14:05:23 No.982396098
デジモンは当時からゲームの方向性固まってなかったし…
291 22/10/15(土)14:05:50 No.982396236
でもこれだけ文句が出る分にはファンが残ってるの凄いね 何かグッズ販売でもいいから企業体力回復してくんないかな