22/10/15(土)09:42:20 箱根駅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/15(土)09:42:20 No.982331750
箱根駅伝予選会中継
1 22/10/15(土)09:44:27 No.982332277
4時前から立川駅周辺はアップしてる選手で溢れてた みんながんばれ…
2 22/10/15(土)09:48:16 No.982333222
先頭が留学生だらけ…
3 22/10/15(土)09:48:26 No.982333266
集団が団子だと紛れが起こるかもな
4 22/10/15(土)09:49:37 No.982333592
こんなのにも応援団かりだされるのか
5 22/10/15(土)09:49:38 No.982333593
伝統校の早稲田や明治が予選会なんだなな
6 22/10/15(土)09:51:28 No.982334045
>こんなのにも応援団かりだされるのか 出れるか出れないかの瀬戸際だぞ
7 22/10/15(土)09:52:53 No.982334404
ペースが遅いって言ってるのについていけてねえのが沢山いる…
8 22/10/15(土)09:57:01 No.982335418
>伝統校の早稲田や明治が予選会なんだなな 明治は最近不甲斐なさすぎる それでも毎度予選突破してくるから強いは強いんだが
9 22/10/15(土)09:57:31 No.982335511
こんなの撮影して予選落ちしたら恥ずかしくてキツくないか
10 22/10/15(土)09:58:23 No.982335698
早稲田が処刑ラインぎりぎりですよ瀬古さん!
11 22/10/15(土)09:58:40 No.982335764
名門早稲田ギリギリ!?
12 22/10/15(土)09:58:58 No.982335838
>早稲田が処刑ラインぎりぎりですよ瀬古さん! 流石に序盤も序盤だから…
13 22/10/15(土)09:59:09 No.982335878
>名門早稲田ギリギリ!? 瀬古さん来年は休み!?
14 22/10/15(土)09:59:22 No.982335926
5キロを15分で走る人たちだぞ 立川から国分寺くらいまでだね
15 22/10/15(土)09:59:38 No.982335998
本戦に比べて留学生多い気がするが最初だけなんだろうか
16 22/10/15(土)09:59:39 No.982336001
早稲田予選落ちして正月瀬古さん来なかったら俺は新春早々笑い死んでしまうかもしれない
17 <a href="mailto:SAPPORO">22/10/15(土)09:59:45</a> [SAPPORO] No.982336030
給水と完走記念にもっと美味しくを置いておきますね
18 22/10/15(土)10:00:03 No.982336089
>5キロを15分で走る人たちだぞ >立川から国分寺くらいまでだね ママチャリいらないなこの人たち
19 22/10/15(土)10:01:02 No.982336299
久々の出場とか初出場あるかな
20 22/10/15(土)10:02:21 No.982336626
予選会ならコトブキヤに寄り道できるな!
21 22/10/15(土)10:04:50 No.982337238
東京農大の大根踊りが見たいわ 大根踊りを見せてちょうだい
22 22/10/15(土)10:04:58 No.982337262
通過人数数えるのも大変だなこれ
23 22/10/15(土)10:06:21 No.982337607
ランナー全員のタイムで順位が決まる こういう連帯責任が大好きじゃ♡
24 22/10/15(土)10:07:22 No.982337836
立教がんばってるな
25 22/10/15(土)10:07:43 No.982337922
ひとりが後数秒早く走れば予選を通過できたのにって言い方いいよね
26 22/10/15(土)10:09:04 No.982338230
上位がどこも箱根で見慣れた大学すぎる
27 22/10/15(土)10:14:55 No.982339612
ネルソンマンデラ走ってんの!?
28 22/10/15(土)10:17:23 No.982340175
こうやって見るとそんな早くなさそうに見えるけど時速20キロとか越えてるんだろうなぁ…
29 22/10/15(土)10:18:23 No.982340390
気温やら湿度やらってランナーからすると箱根の時期とどっちがきついんだろう
30 22/10/15(土)10:19:27 No.982340652
黒人とモンゴロイドの差が激しすぎる どうにかならんのかな
31 22/10/15(土)10:20:07 No.982340830
>黒人とモンゴロイドの差が激しすぎる >どうにかならんのかな 無 理
32 22/10/15(土)10:20:58 No.982341050
チンポの大きさも負けるけど硬さならモンゴロイドの方がカッチカチになると思うぜ
33 22/10/15(土)10:21:25 No.982341158
瀬古さんに笑顔が戻ってきそうだ
34 22/10/15(土)10:22:01 No.982341285
選手層の薄い学校は頑張る子には悲劇だなぁ
35 22/10/15(土)10:22:17 No.982341357
来年瀬古さん冷凍睡眠のまま再来年迄寝かせたままって事にはならなさそうで良かった 良かったのか?
36 22/10/15(土)10:22:23 No.982341373
予選初めて見たけどこういう形式だったんだ… 普通に駅伝してんのかと思ってた…
37 22/10/15(土)10:22:58 No.982341515
>黒人とモンゴロイドの差が激しすぎる >どうにかならんのかな 本番でも2区1人制限だからどうやったって強すぎるんだ あそこで○人抜き!ってやつも伝統になってるし 留学生の調子悪くてズタボロになるのもまた一興
38 22/10/15(土)10:23:41 No.982341651
>留学生の調子悪くてズタボロになるのもまた一興 梨学…
39 22/10/15(土)10:24:23 No.982341823
>予選初めて見たけどこういう形式だったんだ… >普通に駅伝してんのかと思ってた… 予選会ならではの完敗をもっとおいしく!をお楽しみ下さい
40 22/10/15(土)10:24:26 No.982341833
桜美林の留学生が最初の方に行ったのに10以内にカスリもしない… ほかのメンツが薄いのか
41 22/10/15(土)10:24:59 No.982341977
大東が久しぶりに予選通過できるか
42 22/10/15(土)10:25:13 No.982342040
上武大学は本戦連続出場していた時の監督が辞めてから沈んだな
43 22/10/15(土)10:26:30 No.982342406
各校上位10人の総合タイムで決めるから選手層の厚さが試されるね
44 22/10/15(土)10:26:55 No.982342524
こういうとこで転倒する人いるんだ
45 22/10/15(土)10:28:43 No.982342963
日体大上がって来たね
46 22/10/15(土)10:31:25 No.982343574
>各校上位10人の総合タイムで決めるから選手層の厚さが試されるね 実際駅伝な以上ヤベーの二、三人いる大学が突破とかしてしまうと本番が悲惨になるからな…
47 22/10/15(土)10:31:59 No.982343721
日体大さっきはもっとギリギリだったのにかなり上がってるね
48 22/10/15(土)10:33:23 No.982344046
此処数年で創価大がシード権獲得する様になったのはマジで凄いと思う 予選会で良い所迄行く位であそこ本番の駅伝に出る様になったのごく最近でしょ確か
49 22/10/15(土)10:34:36 No.982344329
来年もまた青学無双になるのかなあ
50 22/10/15(土)10:34:41 No.982344350
シード校は楽しんで見てられるね こんなん参加したくないわな
51 22/10/15(土)10:35:10 No.982344456
>此処数年で創価大がシード権獲得する様になったのはマジで凄いと思う 地獄の大作先生…見てますか!
52 22/10/15(土)10:35:21 No.982344498
早稲田トップになってるけど予選会をトップ通過する位じゃないと瀬古さん寝ちゃうんじゃない…?
53 22/10/15(土)10:37:25 No.982345007
日本人一位の人なんで足が蛍光色に
54 22/10/15(土)10:38:08 No.982345188
これの個人順位が良くて大学が本戦行けなかった人が学生連合になるの?
55 22/10/15(土)10:38:22 No.982345252
日本薬科大学とかきいたことないのに頑張ってるな
56 22/10/15(土)10:39:33 No.982345529
これで決まるのか
57 22/10/15(土)10:39:50 No.982345591
これ最後の方かなりエグい光景にならない…?
58 22/10/15(土)10:40:11 No.982345693
日体大上がりすぎじゃ…
59 22/10/15(土)10:40:18 No.982345727
>もっとおいしく! 給水の提供もサッポロビール
60 22/10/15(土)10:40:38 No.982345822
続々と
61 22/10/15(土)10:41:29 No.982346046
早稲田10人目遅え
62 22/10/15(土)10:41:38 No.982346082
あっ…早稲田…
63 22/10/15(土)10:41:52 No.982346142
>これ最後の方かなりエグい光景にならない…? こういうのが 大好きじゃ
64 22/10/15(土)10:42:22 No.982346277
早稲田は早い選手が遅い選手のタイム分をどれだけ稼いでいたか
65 22/10/15(土)10:42:26 No.982346290
早稲田9人は早くきてたね…
66 22/10/15(土)10:42:57 No.982346433
>早稲田9人は早くきてたね… まぁこのタイプなら予選は突破してるだろう…
67 22/10/15(土)10:43:12 No.982346496
結果は着順でなく総合タイムだからしばし待とう
68 22/10/15(土)10:43:22 No.982346531
ハーフマラソン二時間くらいの身からすると天上世界の戦いだ…ここでも70分以内だし
69 22/10/15(土)10:45:27 No.982347033
神大ダメそう…?
70 22/10/15(土)10:47:43 No.982347551
CMあけても1人しかゴールしてねえとこあるんかい!
71 22/10/15(土)10:48:45 No.982347802
もっと強くがもっと美味しくに空目して駄目だった
72 22/10/15(土)10:53:23 No.982348884
首になんかシール貼っとる
73 22/10/15(土)10:56:07 No.982349536
100回大会そんなことするのか
74 22/10/15(土)10:56:34 No.982349643
100回は連合無し…!?
75 22/10/15(土)10:57:30 No.982349859
全国まで広げて関西が一校も予選突破しなかったらどうすんだ…
76 22/10/15(土)11:02:15 No.982350986
順位確定時間掛かるなぁ…
77 22/10/15(土)11:05:08 No.982351656
ギリギリ本戦出場の10位で大喜びするチームとギリギリ本戦を逃した11位の落胆するチームの明暗がドラマチック
78 22/10/15(土)11:07:03 No.982352089
>ギリギリ本戦出場の10位で大喜びするチームとギリギリ本戦を逃した11位の落胆するチームの明暗がドラマチック カシュッ!
79 22/10/15(土)11:08:42 No.982352477
>全国まで広げて関西が一校も予選突破しなかったらどうすんだ… 関西選抜組んでギリってレベルだと思うよ 関東勢は箱根本線と予選対策でがっつりハーフ強化するけど関西はそうじゃないし先週の出雲と3週間後の全日本に命賭けてるから
80 22/10/15(土)11:09:23 No.982352623
立教頑張ったなぁ 本戦でも応援しようかな
81 22/10/15(土)11:09:35 No.982352672
CMの頻度高くね?
82 22/10/15(土)11:09:37 No.982352681
CM多いな
83 22/10/15(土)11:11:09 No.982353006
結果出るまでずっとCM流すわけにもいかないし…
84 22/10/15(土)11:13:22 No.982353474
毎回出てるとこは感動も薄いな
85 22/10/15(土)11:13:28 No.982353489
流石にまぁ突破は当然って反応だな明治
86 22/10/15(土)11:13:37 No.982353525
>カシュッ! やめなよ完敗をもっと美味しくするの
87 22/10/15(土)11:13:43 No.982353546
大東1位は予想外だなぁ
88 22/10/15(土)11:13:50 No.982353565
瀬古さんが眠りから復活したようだ
89 22/10/15(土)11:13:51 No.982353568
早稲田ですよ!瀬古サン!
90 22/10/15(土)11:13:52 No.982353574
おー早稲田
91 22/10/15(土)11:13:53 No.982353582
他地域は「箱根駅伝に行ける可能性が出てきたから10年くらいかけて準備してね」的な開放だろう
92 22/10/15(土)11:13:55 No.982353587
気を引き締めようって感じか常連校は
93 22/10/15(土)11:13:55 No.982353590
早稲田早いな
94 22/10/15(土)11:14:08 No.982353639
なそ にん
95 22/10/15(土)11:14:16 No.982353674
全日本と出雲が関東勢からは箱根前哨戦みたいな扱いだからな…
96 22/10/15(土)11:14:31 No.982353734
懐かしいなぁ
97 22/10/15(土)11:14:32 No.982353742
立 教 大 学
98 22/10/15(土)11:14:33 No.982353748
55年!?
99 22/10/15(土)11:14:35 No.982353757
55年て…なそにん
100 22/10/15(土)11:14:39 No.982353775
55年ぶり…!?
101 22/10/15(土)11:14:43 No.982353796
立教おめでとう
102 22/10/15(土)11:14:45 No.982353803
>懐かしいなぁ 55年ぶりだぞ!何歳だよ!
103 22/10/15(土)11:15:01 No.982353867
>瀬古さんが眠りから復活したようだ 4位だから不満かもしれない
104 22/10/15(土)11:15:29 No.982353977
危ない
105 22/10/15(土)11:15:29 No.982353979
日本人TOPの人だいぶ稼いだんだな
106 22/10/15(土)11:15:34 No.982353996
いよいよ
107 22/10/15(土)11:15:37 No.982354009
ためるなあ
108 22/10/15(土)11:15:45 No.982354041
うわあ
109 22/10/15(土)11:16:00 No.982354112
おわー 神奈川ダメだったか
110 22/10/15(土)11:16:06 No.982354138
細かすぎて伝わらないモノマネじゃないんだから
111 22/10/15(土)11:16:08 No.982354142
神奈川…
112 22/10/15(土)11:16:08 No.982354143
うわあ神大落ちた
113 22/10/15(土)11:16:16 No.982354169
中央学院…
114 22/10/15(土)11:16:17 No.982354175
神奈川落ちるのなかなか
115 22/10/15(土)11:16:17 No.982354176
神奈川ダメだったか…
116 22/10/15(土)11:16:31 No.982354234
うわぁ…
117 22/10/15(土)11:16:34 No.982354244
喜んでるところより悲しんでる大学写す鬼畜カメラマン
118 22/10/15(土)11:16:35 No.982354250
11位か…
119 22/10/15(土)11:16:36 No.982354257
カシュッ
120 22/10/15(土)11:16:41 No.982354282
11位…
121 22/10/15(土)11:16:48 No.982354302
お前地元神大落ちんのは駄目だろうがよぉー
122 22/10/15(土)11:16:49 No.982354306
10校目発表直前の学生達の映像凄いよね…
123 22/10/15(土)11:16:49 No.982354311
1人3.5秒足りなかった
124 22/10/15(土)11:16:52 No.982354320
1人が数秒早く走ってればなぁ
125 22/10/15(土)11:16:53 No.982354325
34秒って結構差があるな
126 22/10/15(土)11:16:57 No.982354345
34秒差で運命が分かれるのか…
127 22/10/15(土)11:16:58 No.982354346
ああ…
128 22/10/15(土)11:17:15 No.982354398
34秒差は誰かがほんのちょっと早かったらとかってレベルじゃないからまぁ…
129 22/10/15(土)11:17:16 No.982354401
鈴木健吾の時代からここまで落ちたか神大
130 22/10/15(土)11:17:34 No.982354464
日本大学はいろいろ駄目だな
131 22/10/15(土)11:17:40 No.982354481
東海お通夜やんけ
132 22/10/15(土)11:17:50 No.982354510
ここからはもはや中継もしてくれなくなる大学も大分美しいな…
133 22/10/15(土)11:18:11 No.982354586
>日本大学はいろいろ駄目だな あれだけあったらわざわざ入る新入生減るよな
134 22/10/15(土)11:18:32 No.982354661
読み上げてるねーちゃんの睫毛の目尻部分マスカラがキツいのが気になった その上で読み上げ溜めんなや!いやなやつ!みたいにみえたわ!!
135 22/10/15(土)11:18:36 No.982354679
10位以降の順位発表を聞かなきゃいけないのキツい…
136 22/10/15(土)11:18:49 No.982354723
そういや日大の留学生映らなかった気がするけどいないのかね今年
137 22/10/15(土)11:18:49 No.982354725
拓殖大学が国士舘と1秒差で逃した2006年以上の芸術はないと思う
138 22/10/15(土)11:19:04 No.982354798
大東文化大学のジャージの色がセブンイレブンっぽい
139 22/10/15(土)11:19:12 No.982354835
>喜んでるところより悲しんでる大学写す鬼畜カメラマン 喜んでるところはまだ映すことがあるけど落ちた連中はここが見納めだろうから
140 22/10/15(土)11:19:24 No.982354879
気が早くない?
141 22/10/15(土)11:19:26 No.982354888
最後に大東文化が出たのって1区ランナーが負傷した年?
142 22/10/15(土)11:19:30 No.982354906
嬉しいだろうな
143 22/10/15(土)11:19:30 No.982354907
ここ数年また流動的で面白いわね
144 22/10/15(土)11:19:36 No.982354930
立教ってRIKYOではなくRIKKOなんだな
145 22/10/15(土)11:19:37 No.982354936
立教は偉いよ 55年間腐らずに陸上続けてきたんだろうなぁ
146 22/10/15(土)11:19:51 No.982354983
>東海お通夜やんけ 9位通過なのに?
147 22/10/15(土)11:19:53 No.982354986
>そういや日大の留学生映らなかった気がするけどいないのかね今年 ドゥングっていうのがおるよ
148 22/10/15(土)11:20:10 No.982355046
>立教ってRIKYOではなくRIKKOなんだな IKKOさんみたいなんやな
149 22/10/15(土)11:20:11 No.982355047
美しい…
150 22/10/15(土)11:20:33 No.982355140
予選会下位から優勝のロマンを見せてくれ
151 22/10/15(土)11:20:39 No.982355164
監督…
152 22/10/15(土)11:20:42 No.982355184
>>立教ってRIKYOではなくRIKKOなんだな >IKKOさんみたいなんやな 55年ぶりってどんだけ~
153 22/10/15(土)11:20:44 No.982355190
そりゃ嬉しいよな…
154 22/10/15(土)11:20:55 No.982355236
>>東海お通夜やんけ >9位通過なのに? なんでだろうね… 端っこで一人泣いてたけど…
155 22/10/15(土)11:21:37 No.982355379
出場校スタッフロール来たな…
156 22/10/15(土)11:22:06 No.982355480
55年ぶりとかもう実質初出場と変わらないでしょ
157 22/10/15(土)11:22:11 No.982355508
東京大学大学院って大学院だけの陸上部なのかな
158 22/10/15(土)11:22:12 No.982355512
順位付いてない所はさぁ…
159 22/10/15(土)11:22:36 No.982355605
亜細亜も随分低くなったな・・・
160 22/10/15(土)11:23:05 No.982355710
みんな頑張れよ…
161 22/10/15(土)11:23:16 No.982355752
東海はもっと上位狙ってたんだろな
162 22/10/15(土)11:23:21 No.982355772
まぁ割と一人凄いのがいるだけで毎年コロコロ変わるから…
163 22/10/15(土)11:23:56 No.982355903
上野が監督やる歳になってることにちょっと驚いてる
164 22/10/15(土)11:24:42 No.982356068
毎度の事になるけど予選会を見た後は年明けの駅伝大会が待ち遠しいなー 年明けも宜しくね「」
165 22/10/15(土)11:25:23 No.982356234
>まぁ割と一人凄いのがいるだけで毎年コロコロ変わるから… 専修もトップの人いなかったら落ちてた可能性高そうだ
166 22/10/15(土)11:25:28 No.982356255
東海は怪我か温存かわかんないけどめっちゃ主力欠いてたからまぁしゃあない
167 22/10/15(土)11:30:28 No.982357370
>上野が監督やる歳になってることにちょっと驚いてる 直接対決してた佐藤悠基がまだ走ってるだけにもう監督になったのという驚きが強い
168 22/10/15(土)11:33:15 No.982357978
やったー専修どうにか今年も入れたね