虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/15(土)08:07:26 朝食は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/15(土)08:07:26 No.982314764

朝食はトマトなのだ!

1 22/10/15(土)08:11:30 No.982315352

…すぞ

2 22/10/15(土)08:13:03 No.982315564

>…すぞ 美味しかったのだ!ありがとうなのだ!

3 22/10/15(土)08:13:51 No.982315685

触るなと言われたけど触ってしまったのだ 罪を償うために食べて死のうと思ったのだ

4 22/10/15(土)08:18:15 No.982316348

この笑顔

5 22/10/15(土)08:21:01 No.982316748

美味かったお礼にミントを植えておいたのだ 良い香りを楽しんでほしいのだ

6 22/10/15(土)08:24:05 No.982317169

触るどころか食い尽くしてやがる…

7 22/10/15(土)08:26:03 No.982317459

>触るなと言われたけど触ってしまったのだ >罪を償うために食べて死のうと思ったのだ ブスがよぉ…!

8 22/10/15(土)08:26:51 No.982317586

たけのこも食べたいから竹を持ち込んだのだ 景色もきっと良くなるのだ

9 22/10/15(土)08:29:46 No.982318069

>美味かったお礼にミントを植えておいたのだ 決闘よ!

10 22/10/15(土)08:30:21 No.982318155

葛も植えておいたのだ 緑のカーテンなのだ

11 22/10/15(土)08:34:30 No.982318838

緑が増えて綺麗なのだぁ…

12 22/10/15(土)08:35:58 No.982319069

ミオリネが地球に行きたい理由…なんとなくわかっちゃったのだ

13 22/10/15(土)08:36:53 No.982319224

>葛も植えておいたのだ お前を肥やしにしてやる!

14 22/10/15(土)08:41:51 No.982319998

葛餅食べたいから葛を植えるのだ!

15 22/10/15(土)08:42:48 No.982320138

トマトは塩をかけると美味しくなると本にあったのだザバァー

16 22/10/15(土)08:43:16 No.982320213

トマトに塩をかけると美味しいと聞いたから土にもいっぱいかけておいたのだ!

17 22/10/15(土)08:45:54 No.982320595

早くシュラク隊みたいになってほしい

18 22/10/15(土)08:49:03 No.982321154

今のところ全話登場してるから実質ヒロイン

19 22/10/15(土)08:56:56 No.982322555

こんな語尾だったかな…

20 22/10/15(土)08:58:20 No.982322793

主人公ミオリネと仲の良いクラスメイト

21 22/10/15(土)08:59:47 No.982323084

口調のせいで害獣が混ざってない?

22 22/10/15(土)09:00:07 No.982323156

トマト勝手に食ったりガム吐き捨てたりヘイト集めすぎだろコイツ…!

23 22/10/15(土)09:00:51 No.982323280

タダでトマトが食べれて最高なのだ!

24 22/10/15(土)09:02:49 No.982323641

タヌキとアライグマだから刹那と沙慈みたいな対比かもしれん

25 22/10/15(土)09:03:05 No.982323684

>トマト勝手に食ったりガム吐き捨てたりヘイト集めすぎだろコイツ…! してないのだ…

26 22/10/15(土)09:04:47 No.982324004

この赤い大根トマトみたいな味がして美味しいのだ!

27 22/10/15(土)09:06:29 No.982324323

>>トマト勝手に食ったりガム吐き捨てたりヘイト集めすぎだろコイツ…! >してないのだ… 審問会開催 フェルシー・ロロに問う…あんたがトマト食ったの?

28 22/10/15(土)09:07:35 No.982324575

>審問会開催 >フェルシー・ロロに問う…あんたがトマト食ったの? 食べた場合お口の周りにデータストームが観測されるはずなのだ… ご信用いただきたいのだ!

29 22/10/15(土)09:08:29 No.982324752

畑を荒らす害獣じゃないの…

30 22/10/15(土)09:16:05 No.982326257

このアライグマ…

31 22/10/15(土)09:20:21 No.982327074

そもそものだなんで語尾ではないのだ…

32 22/10/15(土)09:40:25 No.982331247

>そもそものだなんで語尾ではないのだ… 他人のトマトに手を出したこともないのだ…

33 22/10/15(土)09:42:14 No.982331727

>>美味かったお礼にミントを植えておいたのだ >決闘よ! (トマト育ててるのにコンパニオンプランツを知らないのかな…)

34 22/10/15(土)09:42:44 No.982331871

人の食事にガム吐くような人間はちがうな…

35 22/10/15(土)09:42:44 No.982331875

これはフェルシーちゃんのトマトなのだ

36 22/10/15(土)09:43:17 No.982332024

アライグマがよぉ!!!

37 22/10/15(土)09:45:41 No.982332602

さっき本編見たけど割と嫌なキャラだった…

38 22/10/15(土)09:47:04 No.982332939

>さっき本編見たけど割と嫌なキャラだった… 大体ロクデナシだよ

39 22/10/15(土)09:48:03 No.982333167

>さっき本編見たけど割と嫌なキャラだった… 水星ちゃんは退学MSはスクラップってパパが言ってたのだ 人生めちゃくちゃになったけどお前は知らんふりなのだ そういうとこ親子でそっくりなのだ

40 22/10/15(土)09:48:53 No.982333421

アライさんじゃないですのだ…

41 22/10/15(土)09:49:36 No.982333584

コイツいなかったらミオリネ乱入しないでエアリアルそのまま解体されてたかもしれないのを忘れるな

42 22/10/15(土)09:49:57 No.982333665

嫌なやつだけど滅茶苦茶悪いやつでもない 死ななくても良いからキツネに鬼詰めされて泣きながら失禁してほしい

43 22/10/15(土)09:50:40 No.982333874

デミトレーナーの様子がヘンなのだ…

44 22/10/15(土)09:50:40 No.982333877

助けてくれた水星ちゃんを見捨ててパパのお金で行く地球旅行はたのしそうなのだ~

45 22/10/15(土)09:51:30 No.982334054

パイロット科の癖にミオリネにちょっと凄まれたらびくびくしちゃって可愛い

46 22/10/15(土)09:52:24 No.982334281

風邪で体調が変なのだ!

47 22/10/15(土)09:53:01 No.982334441

君ダンボール戦機ウォーズにいなかった?

48 22/10/15(土)09:53:46 No.982334677

企業の偉いさんの子息が通ってるはずなのにあの学園治安悪い…

49 22/10/15(土)09:53:48 No.982334688

パイロットとして武力60くらいはあるのかな…知力と政治は30台ぽいけど

50 22/10/15(土)09:54:12 No.982334786

タヌキにキツネにアライグマは動物学園すぎない?

51 22/10/15(土)09:55:02 No.982334957

グエルのプライドの様子が変なのだ…

52 22/10/15(土)09:55:06 No.982334972

これが最新のシートン学園ですか…

53 22/10/15(土)09:55:19 No.982335019

>パイロットとして武力60くらいはあるのかな…知力と政治は30台ぽいけど 序盤の出撃数合わせユニットみたいなのだ…

54 22/10/15(土)09:55:45 No.982335101

おうまさんなのだ…

55 22/10/15(土)09:56:09 No.982335186

グエルは猿なのだ…

56 22/10/15(土)09:56:38 No.982335290

ミ〇キーもいるしな

57 22/10/15(土)09:56:40 No.982335306

嫌な奴ではあるんだけど 2話はミオリネがグエルをバカにした物言いしたらムッとして口悪くしたからイーブン

58 22/10/15(土)09:56:59 No.982335410

あの学校企業から推薦されたエリートの集りのはずなのに嫌な奴が多すぎて心配になる

59 22/10/15(土)09:57:23 No.982335482

>君ダンボール戦機ウォーズにいなかった? ひきょーもの!

60 22/10/15(土)09:58:52 No.982335814

opに居なかったから戦争編でさっくり始末される子

61 22/10/15(土)09:59:06 No.982335866

>アライグマがよぉ!!! アライグマもタヌキも一緒なのだ!

62 22/10/15(土)09:59:14 No.982335892

>企業から推薦されたエリートの集りのはず 親がエリートなだけだぞ

63 22/10/15(土)09:59:23 No.982335929

どうせ自分のMSに密かにGUNDフォーマットが搭載されてて データストームで脳がおかしくなってこの語尾になるのだ

64 22/10/15(土)10:00:39 No.982336218

学園でのヒエラルキーがそのまま親にまで影響するから大変だな

65 22/10/15(土)10:00:55 No.982336275

学園っていっても企業グループ内の権力闘争とか技術競争の場って感じだしなぁ あのダブスタがトップだし納得の治安

66 22/10/15(土)10:01:56 No.982336524

ミオリネはあの親父の娘なのに舐められすぎなのだ 普通ならクイーンなのだ

67 22/10/15(土)10:03:22 No.982336875

売上こそ全てのスタンスの学園トップがシェア脅かされてるのにしれっとしてるのでだめだった

68 22/10/15(土)10:03:37 No.982336939

>ミオリネはあの親父の娘なのに舐められすぎなのだ >普通ならクイーンなのだ 自分で作った友達遠ざけられて取り巻きセッティングされたらしいから それ突っぱねたら味方一人も居なくなるのだ

69 22/10/15(土)10:04:13 No.982337080

>ミオリネはあの親父の娘なのに舐められすぎなのだ >普通ならクイーンなのだ 力こそ正義!みたいな校風なのに大したウデないから仕方ないのだ

70 22/10/15(土)10:05:06 No.982337298

>力こそ正義!みたいな校風なのに大したウデないから仕方ないのだ パイロット科じゃないから仕方ないのだ 経営戦略科で成績トップのお姫様なのだ

71 22/10/15(土)10:05:11 No.982337318

>自分で作った友達遠ざけられて取り巻きセッティングされたらしいから 友達作れるのか…

72 22/10/15(土)10:06:58 No.982337754

そもそもミオリネは最近転入させられたみたいだから地盤がなんもないのだ

73 22/10/15(土)10:07:16 No.982337809

団地の子と付き合っちゃいけません!されただけなのだ

74 22/10/15(土)10:07:26 No.982337858

イキってるのにミオリネの一挙手一投足にビクってなるのが可愛い

75 22/10/15(土)10:07:49 No.982337946

>自分で作った友達遠ざけられて取り巻きセッティングされたらしいから >それ突っぱねたら味方一人も居なくなるのだ 親に用意されて媚び売ってくる友達とか普通につらくないかなのだ?

76 22/10/15(土)10:08:30 No.982338102

ツンツンお嬢様と田舎タヌキが学園に革命を起こすんです?

77 22/10/15(土)10:08:50 No.982338184

なめられてるっていうかあれは見た目良くて成績優秀で人とつるまない性格からのやっかみも多分に含まれてるとおもうのだ

78 22/10/15(土)10:09:06 No.982338242

>>自分で作った友達遠ざけられて取り巻きセッティングされたらしいから >友達作れるのか… 昔はピアノも嗜んでたのだ 全部奪われてしねしねいいながらトイレでスマホゲーするうんちになってしまったのだ

79 22/10/15(土)10:10:00 No.982338443

>ツンツンお嬢様と田舎タヌキが学園に革命を起こすんです? どっちも別に学園やこの世界のルールをどうこうするつもりは無いのに 自分達を守ろうとしたら大事になってるやつ!

80 22/10/15(土)10:10:28 No.982338558

スレッタが地球チームに行くならミオリネはフェルシーちゃんと友達になればいいのだ

81 22/10/15(土)10:10:37 No.982338596

>イキってるのにミオリネの一挙手一投足にビクってなるのが可愛い な、なんなのだ…!やるのだ?!みたいな感じなの面白い

82 22/10/15(土)10:11:52 No.982338899

トマトの様子が変なのだ…

83 22/10/15(土)10:11:59 No.982338924

うちのパパがいってたのだ!もスネ夫感がすごい

84 22/10/15(土)10:12:18 No.982338995

また嫌なやつが来た感じで新情報教えに来て欲しい

85 22/10/15(土)10:12:48 No.982339095

プロローグにウェンディがいて紛らわしいのだ

86 22/10/15(土)10:12:58 No.982339137

>また嫌なやつが来た感じで新情報教えに来て欲しい その度にミオリネに喧嘩うっておびえてほしい

87 22/10/15(土)10:13:02 No.982339150

この先まともな出番あるのかな…

88 22/10/15(土)10:13:30 No.982339265

こういうのだったらミオリネも許しそう

89 22/10/15(土)10:14:40 No.982339560

ガムモブに比べたらいい子なのだ

90 22/10/15(土)10:15:16 No.982339697

家を継ぐのだ

91 22/10/15(土)10:16:05 No.982339891

偉い人の息子捕まえて結婚するのだ

92 22/10/15(土)10:16:15 No.982339927

パパが死んだのだ…

93 22/10/15(土)10:16:32 No.982339999

退学とスクラップの件教えたからMVPなのだ

94 22/10/15(土)10:16:41 No.982340029

>ガムモブに比べたらいい子なのだ まぁ今の所立場の弱い相手に攻撃してはいないしな…

95 22/10/15(土)10:16:55 No.982340086

デザイナー的には名誉デミトレーナーパイロットなのだ

96 22/10/15(土)10:17:38 No.982340224

>この先まともな出番あるのかな… 格的にニカチュチュのライバルになったりするかもしれないのだ

97 22/10/15(土)10:18:54 No.982340513

>>ガムモブに比べたらいい子なのだ >まぁ今の所立場の弱い相手に攻撃してはいないしな… なんなら行動力の塊のヒロインに喧嘩売りに行ってるからな…

98 22/10/15(土)10:19:15 No.982340601

誰なのだ…パイロットA…

99 22/10/15(土)10:19:22 No.982340624

>退学とスクラップの件教えたからMVPなのだ それはそう

100 22/10/15(土)10:20:18 No.982340885

トマト触った翌日にきつねとたぬきに連れ去られて腰ガクガクになってる姿を目撃される

101 22/10/15(土)10:20:23 No.982340909

>学園でのヒエラルキーがそのまま親にまで影響するから大変だな 逆なのだ 親のヒエラルキーが学籍番号にそのまま数字で付くくらいには子に影響する学園なのだ

102 22/10/15(土)10:20:30 No.982340942

決闘に勝てない奴はアーシアンなのだ

103 22/10/15(土)10:20:41 No.982340992

御褒美にトマトを食べていい筈なのだ

104 22/10/15(土)10:22:35 No.982341430

>>学園でのヒエラルキーがそのまま親にまで影響するから大変だな >逆なのだ >親のヒエラルキーが学籍番号にそのまま数字で付くくらいには子に影響する学園なのだ こいつ賢いのだ 本当に私なのだ…?

105 22/10/15(土)10:23:31 No.982341614

>御褒美にトマトを食べていい筈なのだ 「トマト触ったら縊り殺すから」

106 22/10/15(土)10:23:41 No.982341653

>決闘に勝てない奴はアーシアンなのだ スレッタに負けた負けたご主人様はアーシアンだったのだ!?

107 22/10/15(土)10:25:20 No.982342079

学籍番号の数字が高い程ひえらるきー?が高いのだ ミオリネは001 スレッタは041 ニカは236でガムを吐かれても仕方がないのだ

108 22/10/15(土)10:25:33 No.982342142

たぬきとアライグマでライバル関係なのだ

109 22/10/15(土)10:25:35 No.982342162

父さん…母さん…僕のトマト…

110 22/10/15(土)10:25:40 No.982342181

手袋して直接触ら無いからセーフなのだ

111 22/10/15(土)10:26:18 No.982342359

スレッタ意外と高いな…?

112 22/10/15(土)10:26:34 No.982342424

ロロ雑巾は嫌なのだ…

113 22/10/15(土)10:27:09 No.982342566

アーシアンは低いんだろう

114 22/10/15(土)10:27:17 No.982342599

スレッタも会社としては低いと言ってもパイロット科自体エリートみたいだしな…

115 22/10/15(土)10:27:27 No.982342638

やばいのだ!絶対死にたくねぇのだ!

116 22/10/15(土)10:27:36 No.982342680

トマトおいしいのだおいしいのだ

117 22/10/15(土)10:27:42 No.982342706

>スレッタ意外と高いな…? アーシアンが低いのだ

118 22/10/15(土)10:27:43 No.982342716

>学籍番号の数字が高い程ひえらるきー?が高いのだ >ミオリネは001 >スレッタは041 >ニカは236でガムを吐かれても仕方がないのだ スレッタ地味に高い方なのだ?

119 22/10/15(土)10:28:57 No.982343020

登場人物の学籍番号わかってるのってスレミオとグエルとニカあたりなのだ?

120 22/10/15(土)10:29:49 No.982343218

>スレッタ地味に高い方なのだ? 水星の採掘企業からの推薦だからな…

121 22/10/15(土)10:31:24 No.982343571

スレッタを推薦してエアリアルを開発したシン・セー開発公社のセールスは157社中151位の序列なのだ アーシアンたちがほぼビリじゃん!?よく学校入れたなとか驚いていたのだ

122 22/10/15(土)10:32:00 No.982343725

こいつ言うほどウインディか?って本編見て思ったわ

123 22/10/15(土)10:32:19 No.982343807

パイロット経営戦略メカニックで別々に番号がついててパイロットが少ないだけの可能性もあるのだ どっちにしろアーシアンが低いのは変わらないのだ

124 22/10/15(土)10:32:40 No.982343884

爆弾みたいな頭してるかは爆発で死ぬと思ってる

125 22/10/15(土)10:34:39 No.982344343

>こいつ言うほどウインディか?って本編見て思ったわ 声優が同じで見た目がちょっと似てるって感じ

↑Top