22/10/15(土)07:04:11 いまだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/15(土)07:04:11 No.982307284
いまだにBlood born The old hanters editionの配信です https://www.twitch.tv/mounanca 今日もブラボです
1 22/10/15(土)07:19:50 No.982308774
もなかさんこのチャレンジはなんでございますか
2 22/10/15(土)09:03:12 No.982323703
おいおい、Fラン壷村から飛ばされたと思ったらFランどころかこの世の終わりみたいなヤーナムかよ
3 22/10/15(土)09:04:35 No.982323962
ヤーナムいいところだよ って言いたいけどこの夜以外の夜もクソみたいな夜だったんだろうな
4 22/10/15(土)09:06:43 No.982324366
普段の獣狩りの夜の様子はたぶんタイトルでずっと待ってたら流れる例のムービーなんだろうけどもしあれがそうなら普段もクソ確定
5 22/10/15(土)09:10:35 No.982325164
普段の獣狩りの夜はコミック版で描写されてる パンピーは山ほど死ぬけどガスコイン並みの狩人と医療者が何十人も徒党組んでいるので獣はしっかり駆逐される
6 22/10/15(土)09:11:21 No.982325304
>パンピーは山ほど死ぬけど ダウト
7 22/10/15(土)09:12:03 No.982325448
あとメンシス学派の人さらいが普段から住民拉致してるっぽいので獣狩りの夜だけが危険なわけでもない
8 22/10/15(土)09:12:21 No.982325507
狩人も獣になるし医療者も役に立たねえし
9 22/10/15(土)09:12:22 No.982325512
ヤーナム人は畑で穫れる
10 22/10/15(土)09:13:00 No.982325644
医療者って言えば聞こえはいいけど偽フカみたいなのばかりでしょう?
11 22/10/15(土)09:13:30 No.982325751
そして「」をベースに出来上がったのがこちらの(失敗作たち)です
12 22/10/15(土)09:13:50 No.982325819
失礼な 描写見る限りニセフカで上澄みだぞ
13 22/10/15(土)09:14:04 No.982325864
実際ヤーナム人は枯渇してるんじゃないの 世界中から奇跡の医療を求めて、あるいは秘密を追ってヤーナムにたどり着いて補充されるだけで
14 22/10/15(土)09:15:38 No.982326158
元ネタの時代のペスト医師はとりあえず切除して消毒液ばらまいてヨシ!とかもうこれだめですね~介錯しましょうしてたらしいな
15 22/10/15(土)09:16:03 No.982326247
ニセフカより本物のヨセフカのほうがやばい実験してるっぽいよね地下を見ると ニセフカが数人を改造してるのと違って洞窟がパンパンになるくらいの犠牲者、寄生虫、狂った従僕が捨てられてる
16 22/10/15(土)09:16:12 No.982326280
そりゃアルコールよ
17 22/10/15(土)09:16:31 No.982326373
消毒液どころか薬草を詰めたのがあのクチバシじゃないかな? 効果は消毒液未満です
18 22/10/15(土)09:16:54 No.982326453
消毒液(衛生状況は最低という前提)
19 22/10/15(土)09:17:28 No.982326577
消毒液も大事だけど大本の清潔にするのも手洗いさんが死ぬまでなかったからな…
20 22/10/15(土)09:17:57 No.982326656
3割ぐらいはペストマスク被ってるだけの医療知識ない奴だったらしいな
21 22/10/15(土)09:18:47 No.982326796
それはもうかのナイチンゲールが憤死しそうになったからな
22 22/10/15(土)09:19:00 No.982326832
日本なんて戦後になっても7割くらい寄生虫にり患してるし獣の病みたいなのは現実なら割と最近になっても原因不明対処不能で放置されそう 改めて医療協会オーバーテクノロジー過ぎる
23 22/10/15(土)09:19:49 No.982326975
一応そんな日本でも清潔に関してはしっかりやってたから あっちのは相当やばい
24 22/10/15(土)09:20:49 No.982327165
馬鹿野郎!頭に目玉つけたり頭蓋骨に海水入れてなにかなるわけねえだろ!…ええ…なんで変なことなってんの…
25 22/10/15(土)09:21:27 No.982327291
日本が清潔っていうのは江戸しぐさ並みの話だぞ 風呂文化も江戸の浴場は伝染病の温床だから宣教師が皮膚病まみれでこの国やばいっていうくらい 世界中汚物まみれ病塗れや
26 22/10/15(土)09:22:14 No.982327459
そうか… やはり文明破壊されるまでのローマはやべぇな…
27 22/10/15(土)09:22:14 No.982327465
よくわからないから道端でうんこするね!が流行ってたしな
28 22/10/15(土)09:23:55 No.982327782
うんこといえばヤーナムってやたら下水道でかいよね 豚と死体がうろうろしてる
29 22/10/15(土)09:24:58 No.982327995
いつ見ても爆速バックアップロード笑っちゃう
30 22/10/15(土)09:25:09 No.982328031
家の裏手の窓開けたら即下水の家とかちょっと辛いけどヤーナム人は元気
31 22/10/15(土)09:25:29 No.982328089
間違いなく言えることは ヤーナムはくさい
32 22/10/15(土)09:26:08 No.982328204
くさいあまりにもくさい
33 22/10/15(土)09:26:25 No.982328256
豚のゲップ嗅いだら毒になるってなんだよ
34 22/10/15(土)09:28:49 No.982328691
進化するとかわいくなくなっちゃうからね
35 22/10/15(土)09:30:13 No.982328964
もなぱい感謝
36 22/10/15(土)09:30:46 No.982329077
昔のフロムなら梯子の近くにいたらダメージ食らうようにしてた
37 22/10/15(土)09:32:16 No.982329381
織に挟まれて吹っ飛ぶもなぱいは面白かった
38 22/10/15(土)09:32:50 No.982329503
そのせいで落下ダメージはセーフとかアウトとかややこしいことになってる
39 22/10/15(土)09:33:47 No.982329717
おはもなぱいぱい 最近導入したコライダーを活用してもなぱいぱいをぶるんぶるんさせるログボください
40 22/10/15(土)09:34:20 No.982329823
引っかかったわ
41 22/10/15(土)09:35:31 No.982330069
大体のボスがアーマー付きで攻撃振り回すからノーダメ鬼門のデカパイ感謝
42 22/10/15(土)09:39:30 No.982331014
PS5でやればブラボも早くなるのかな
43 22/10/15(土)09:54:01 No.982334741
~まめちしき~ 細菌やウィルスの認識がなかった中世の頃の医療は 「患部にヒヨコを押し当てると梅毒が治る!」 のように冗談みたいな行為が本当に行われていた
44 22/10/15(土)09:55:38 No.982335075
ひよこは可愛いからな…
45 22/10/15(土)09:55:59 No.982335142
俺ももなぱいぱいに患部を押し付けるもなぱい療法受けたい
46 22/10/15(土)09:57:29 No.982335498
一部が余計に腫れ上がってしまうのでは?
47 22/10/15(土)10:00:09 No.982336115
フィリピンとかのど田舎では未だにシャーマンがいてシャーマンが祈祷した雑草のすり汁などが万能薬として使われていたりする
48 22/10/15(土)10:02:26 No.982336653
病は気からなどと申しまして 気持ちが沈むと本当に病気になってしまったり しかしその逆もまた然り 治ると思えば治っちまったりするもので つまりもなぱいぱいは万能薬