虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/15(土)05:13:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/15(土)05:13:49 No.982301172

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/15(土)05:15:27 No.982301247

職場とかで好きな作品を話してるとこうなるわ

2 22/10/15(土)05:18:03 No.982301369

ちゃんと単行本で最後まで読んだがポセイドン編かなり記憶曖昧だしラストに至っては全く記憶にないな聖闘士星矢

3 22/10/15(土)05:20:49 No.982301502

流行り真っ只中なものは比較的楽 あくまで比較的

4 22/10/15(土)05:21:18 No.982301526

まぁ黄金聖闘士の誰か言っとけば間違いないだろ…

5 22/10/15(土)05:22:04 No.982301572

読んだこと無いから黄金のやつしか知らん

6 22/10/15(土)05:23:00 No.982301611

自分に嘘もつかない程度に安牌を用意しておくか…

7 22/10/15(土)05:24:07 No.982301663

ポセイドン編ハーデス編に推しがいるなら普通に言っちゃっていいのではないだろうか

8 22/10/15(土)05:30:43 No.982301939

キャラソンの存在は知らなかったが 氷河が相変わらずママンママン言っててきつい

9 22/10/15(土)05:34:22 No.982302106

急に沙村が描いた女みたいな顔になるとビックリしちゃうからやめてほしい

10 22/10/15(土)05:36:29 No.982302218

乙女座の……シャカ……!!

11 22/10/15(土)05:37:22 No.982302258

星矢じゃなくてもそこそこ長いコンテンツだと本当コキュートス深くて困る

12 22/10/15(土)05:40:22 No.982302413

ライト層ブロンズ4人いけるか…? 星矢だけじゃないか…?

13 22/10/15(土)05:40:39 No.982302427

アニメはテレビつけたら流れてくるもんだったからキャラソンの存在とか認知してなかったな

14 22/10/15(土)05:41:38 No.982302496

ライト層これスロットかパチンコで知った層のことだな?

15 22/10/15(土)05:42:47 No.982302544

自分の星座でマウントを取ってもよい

16 22/10/15(土)05:43:42 No.982302590

これの場合キャラソンなんかは興味無しで飛び越えることもありそうな階層だな

17 22/10/15(土)05:43:46 No.982302593

>星矢じゃなくてもそこそこ長いコンテンツだと本当コキュートス深くて困る どのキャラが好きかって話で作画監督の話をしだすのは ジャンル問わずダメだろ…

18 22/10/15(土)05:45:34 No.982302667

言うにしても一気にコキュートスは危険が過ぎるな…

19 22/10/15(土)05:45:40 No.982302673

佐々門さんって勇者シリーズだけじゃないんだ…

20 22/10/15(土)05:46:34 No.982302720

原作エピソードのはずなのにオタク層にされるのかポセイドンハーデス

21 22/10/15(土)05:46:57 No.982302740

たこちん先生は?

22 22/10/15(土)05:48:26 No.982302809

>佐々門さんって勇者シリーズだけじゃないんだ… 星矢での仕事も同じくらい語り草なんじゃなかろうか 星矢からはどんどん離れるが絵柄がちゃんと活きてた頃の話題若干引っ込みがちなの辛いな…

23 22/10/15(土)05:48:38 No.982302818

割りと十二宮編までは知ってるって人が多いからな

24 22/10/15(土)05:49:17 No.982302851

>原作エピソードのはずなのにオタク層にされるのかポセイドンハーデス そこまで付き合ってる人の多さが問題になるのでポセイドンまではまだしもハーデスはかなり振り落とされる ぶっちゃけポセイドンってティティスとアイザックとソレントくらいしか記憶にないんだよね

25 22/10/15(土)05:49:28 No.982302858

>ライト層ブロンズ4人いけるか…? >星矢だけじゃないか…? 瞬・氷河まで分かってなんで一輝がダメなんだ…

26 22/10/15(土)05:49:56 No.982302875

>瞬・氷河まで分かってなんで一輝がダメなんだ… レギュラーじゃないんだもんこいつ

27 22/10/15(土)05:50:31 No.982302894

>割りと十二宮編までは知ってるって人が多いからな サジタリウスクロス賭けて試合してたり兄さんが襲撃してきたりと十二宮編の間になんかエピソードがあったのかなかったのかさえ曖昧だ

28 22/10/15(土)05:50:40 No.982302902

十二宮編までは知ってても射手座の聖衣争奪トーナメントを憶えてる人は逆に少ない

29 22/10/15(土)05:50:45 No.982302906

作画監督の話しは荒木伸吾回いいよね…か一人原画だし仕方ないよね…くらいしかわかんない

30 22/10/15(土)05:52:08 No.982302965

>サジタリウスクロス賭けて試合してたり兄さんが襲撃してきたりと十二宮編の間になんかエピソードがあったのかなかったのかさえ曖昧だ アニメ見てみるといいぞ 兄さんが帰ってきたり出ていったりサジタリウスの聖衣が行ったり来たりして余計ごっちゃになる

31 22/10/15(土)05:52:14 No.982302971

これきりの相手なんてどうでもいいだろ 何答えたって変わんねえよ

32 22/10/15(土)05:52:36 No.982302992

>十二宮編までは知ってても射手座の聖衣争奪トーナメントを憶えてる人は逆に少ない これなんか大会名あったよねって思い出したギャラクシアンウォーズだ

33 22/10/15(土)05:52:53 No.982303007

十二宮前で覚えてないというか全体が散漫なのは白銀だな… あと暗黒四天王のうちのアンドロメダとかどう負けたっけアイツ

34 22/10/15(土)05:53:00 No.982303012

相手が知らないキャラ出しちゃったら良くないからかといってマニアックなネタで話が長くなっちゃったらあれだし会話のキャッチボールがうまくいってかつさっと切り上げられそうなキャラ選択を…難しい…!

35 22/10/15(土)05:53:59 No.982303062

>相手が知らないキャラ出しちゃったら良くないからかといってマニアックなネタで話が長くなっちゃったらあれだし会話のキャッチボールがうまくいってかつさっと切り上げられそうなキャラ選択を…難しい…! 主人公だとサッと済みますよ!

36 22/10/15(土)05:55:49 No.982303150

アニオリの話しもクリスタル聖闘士は定番だし出していいか悩むな…

37 22/10/15(土)05:58:50 No.982303264

俺のヒルダは一獄か

38 22/10/15(土)05:59:40 No.982303293

…ナチュラルにレスしてから気付いたがブラックフォーでちゃんと暗黒四天王に変換出来るんだな… 冥闘士や海闘士とかは知ってたけどこんな物まで

39 22/10/15(土)05:59:51 No.982303306

黄金魂でやたら眉毛が太いサガの話は第二獄でいい?

40 22/10/15(土)06:00:07 No.982303323

スチール聖闘士はまじ何なんだよ…ってなる 出番ないし出てきても活躍しないし…

41 22/10/15(土)06:01:39 No.982303395

沙村顔になるほどのことか

42 22/10/15(土)06:02:33 No.982303432

>スチール聖闘士はまじ何なんだよ…ってなる >出番ないし出てきても活躍しないし… つよなったら原作理解が足りないと言われるし でもアニオリの中核には据えたいし おもちゃも売りたいし…

43 22/10/15(土)06:03:48 No.982303491

店員さんさすがに本は覚えないでくれないか…?

44 22/10/15(土)06:04:18 No.982303514

神秘性を纏う代物に対するテクノロジーの産物みたいな設定は好きなんだけど…

45 22/10/15(土)06:05:14 No.982303556

玩具を売りたいバンダイとしては 最初の星矢の時点で聖衣の乗り物化ギミックは入れたかったが却下された で後からねじ込んだのが鋼鉄

46 22/10/15(土)06:06:55 No.982303651

そういえば十二宮くらいしかアニメ見てないな

47 22/10/15(土)06:08:20 No.982303717

えーとアレ!自分の星座のやつです!

48 22/10/15(土)06:10:22 No.982303810

たしなんでる層までしかいけない しかも曖昧だ

49 22/10/15(土)06:13:48 No.982303964

正規の聖闘士星矢の話なら別に何話しても大丈夫だと思う BLとかになったらどこの層でもヤバイ

50 22/10/15(土)06:14:25 No.982304000

オタク層はピンとこないが第一獄はわかるのはアニメをメインで摂取してたからか

51 22/10/15(土)06:15:06 No.982304031

>星矢じゃなくてもそこそこ長いコンテンツだと本当コキュートス深くて困る fu1541143.jpg わからん…

52 22/10/15(土)06:17:00 No.982304131

カタログでトリコのフルコース

53 22/10/15(土)06:19:09 No.982304267

聖闘士星矢マジで触れないで生きてきたんだけど今見ても面白い?

54 22/10/15(土)06:19:41 No.982304297

沙織さん専用馬はどの辺?

55 22/10/15(土)06:20:11 No.982304330

今触れるなら原作の方がまだスッキリしていいかしら

56 22/10/15(土)06:20:52 No.982304358

技語りまでできる程度だとありがたい

57 22/10/15(土)06:22:20 No.982304471

最初おれも一輝だけよく知らんかったな

58 22/10/15(土)06:23:08 No.982304513

ガンダムみたいだったよな最初のほうの一輝

59 22/10/15(土)06:23:33 No.982304537

車田正美以外の星矢シリーズ全部網羅はどこ層になるんだろ アポロン編とオメガはアニオリなんで車田正美以外で良いと思うんだけど…

60 22/10/15(土)06:24:01 No.982304558

>沙織さん専用馬はどの辺? 第一極らへんじゃない? スチールと同じで擦られまくってるネタ枠ってイメージ

61 22/10/15(土)06:24:01 No.982304559

紫龍 作画 でググったら最初の画像でもう駄目だった

62 22/10/15(土)06:24:45 No.982304608

>ガンダムみたいだったよな最初のほうのゴールドクロス

63 22/10/15(土)06:24:50 No.982304614

子供の頃なんとなくアニメ見ててバイキングタイガークロウって名前だけ覚えてる

64 22/10/15(土)06:24:50 No.982304615

白銀で名前と星座が絶対間違えずに言えるのは蜥蜴星座のミスティくらいだ

65 22/10/15(土)06:26:49 No.982304733

瞬がハーデスなんだっけ…?

66 22/10/15(土)06:27:20 No.982304765

>白銀で名前と星座が絶対間違えずに言えるのは蜥蜴星座のミスティくらいだ ムスカのディオ

67 22/10/15(土)06:27:39 No.982304797

初期のアイマスクみたいなのつけたフェニックス勢

68 22/10/15(土)06:28:34 No.982304860

虹裏お好きなんですか?

69 22/10/15(土)06:29:28 No.982304927

あのガンダムみてえのからキッズ一番人気の射手座の黄金聖衣に変えるのは凄い

70 22/10/15(土)06:29:50 No.982304947

矢座とカラス座も白銀聖闘士なんだけど名前が出てこない…

71 22/10/15(土)06:31:53 No.982305078

作品の話する時にまず好きなキャラ聞いてくるのは十分オタク層だと思う

72 22/10/15(土)06:33:10 No.982305163

>>白銀で名前と星座が絶対間違えずに言えるのは蜥蜴星座のミスティくらいだ >ムスカのディオ はえっ!?

73 22/10/15(土)06:33:18 No.982305176

矢座はゴースト聖闘士の方が知名度高くて本編に出てきた現役の方は顔すら出てこない

74 22/10/15(土)06:34:17 No.982305234

ああ矢座のトレミーはなんとかすっと出るな ただアイツ活躍が単独・ピンポイントで白銀って気があまりしねえ!

75 22/10/15(土)06:34:23 No.982305243

推しはココとは言うがマリーナやスペクターにそんな目立っだけキャラいたっけ…って正直、ラダマンティス以外誰も覚えてない

76 22/10/15(土)06:35:11 No.982305289

>推しはココとは言うがマリーナやスペクターにそんな目立っだけキャラいたっけ…って正直、ラダマンティス以外誰も覚えてない 海闘士ならシードラゴンがいるさ!

77 22/10/15(土)06:35:16 No.982305295

>星矢じゃなくてもそこそこ長いコンテンツだと本当コキュートス深くて困る コキュートスというほどに深くはないけどガチ憎悪してるファンがそこそこいるスタッフが手掛けてるから話しにくい!とかも…

78 22/10/15(土)06:35:51 No.982305333

>推しはココとは言うがマリーナやスペクターにそんな目立っだけキャラいたっけ…って正直、ラダマンティス以外誰も覚えてない ラダマンティスが推しなんだろう

79 22/10/15(土)06:37:20 No.982305425

イクニの話とかはどこなんだろ

80 22/10/15(土)06:37:33 No.982305436

>作品の話する時にまず好きなキャラ聞いてくるのは十分オタク層だと思う 軽い気持ちで会話のきっかけにと思って聞いてみただけでオタクではない可能性も十分あるのでわからないのだ…

81 22/10/15(土)06:37:42 No.982305445

>推しはココとは言うがマリーナやスペクターにそんな目立っだけキャラいたっけ…って正直、ラダマンティス以外誰も覚えてない 地妖星パピヨンのミューくらいしか覚えてない 後三途の川の渡し守

82 22/10/15(土)06:39:07 No.982305524

黄金でも過去黄金まで行くと誰が誰やら なんかオカマみたいな蟹座がいいキャラしてたのは記憶にある

83 22/10/15(土)06:39:42 No.982305563

アニメに関しちゃ会社持ち出されると警戒して監督の名前出されたら距離置く

84 22/10/15(土)06:40:24 No.982305605

>地妖星パピヨンのミュー 幼虫から蛹、成虫(イケメン)になるやつでよかったっけ?

85 22/10/15(土)06:41:10 No.982305657

作品の深い部分の前提知識から話してくれれば一獄まではええよ…

86 22/10/15(土)06:42:27 No.982305744

小学校の頃クラスにセイヤくん3人もいたからな… 多分俺の親ぐらいの世代がクリティカルなんだろうか

87 22/10/15(土)06:42:51 No.982305762

レジェンドオブサンクチュアリの話してもええんか?

88 22/10/15(土)06:43:39 No.982305806

>>地妖星パピヨンのミュー >幼虫から蛹、成虫(イケメン)になるやつでよかったっけ? そうそう 変わり種なのと冥衣デザイン、黒目系のルックスと細かにツボな一人だった 香港では聖衣大系も発売されてたとかで

89 22/10/15(土)06:43:56 No.982305821

シャドウスキルの作者がやってたやつはアルデバランまでイケメンになってて笑った記憶ある

90 22/10/15(土)06:44:59 No.982305888

飲み会の席でしか会わない別の仕事場の上司に聖矢話できる人がいるけど数年コロナで会えてない バイアンがキャラ弱いのは馬のイメージが弱いんですかね そもそも星矢もペガサスだしサジタリウス纏ったとしてもアレも馬だぞって話が多分最後

91 22/10/15(土)06:46:01 No.982305936

特にオタクじゃない同僚に「」さんはエヴァではレイ派ですか?アスカ派ですか?って聞かれた時は鉄骨渡りをしてる気分だった

92 22/10/15(土)06:46:42 No.982305970

>特にオタクじゃない同僚に「」さんはエヴァではレイ派ですか?アスカ派ですか?って聞かれた時は鉄骨渡りをしてる気分だった 普通に答えやれよ!

93 22/10/15(土)06:46:51 No.982305979

こんな店員いるかいないかでいうと存在しないことは証明できないというレベル まあいるとして本屋の空気感か距離感バグってるか… 山羊座のシュラ(自星座贔屓)

94 22/10/15(土)06:47:15 No.982306005

>普通に答えやれよ! 真希波派だし…

95 22/10/15(土)06:47:30 No.982306020

ポセイドン編の話だと本物のシードラゴン何してんだろうなって話と カーサ最強説がたまに話題になるぐらいか

96 22/10/15(土)06:48:26 No.982306080

レベル差によるすれ違いで困ることがないとまでは言わないけど スレ画の想定なら普通に答えちゃって伝わらなかったらわかんないそっかーでいいだけじゃない…?

97 22/10/15(土)06:48:31 No.982306086

>山羊座のシュラ(自星座贔屓) こらが丸いような気もするけど蟹座など一部アウトなのが混ざるから難しい

98 22/10/15(土)06:49:55 No.982306167

他の人の話聞いてるに野球とかサッカーはこうならない不思議 会話から類推するに選手名挙げて多分めちゃくちゃ濃い会話してるっぽいのに誰も引かない

99 22/10/15(土)06:49:59 No.982306172

星座ヒエラルキーって真ん中あたりがよくわからんよね

100 22/10/15(土)06:50:02 No.982306177

漫画喫茶で通しで二回くらい読んだ記憶あるけど ハーデスの細かい展開よく覚えてないメインイベントと冥界でアイオリアとか黄金何人か噛ませになってたのは覚えてる

101 22/10/15(土)06:50:04 No.982306182

第一獄から急にハードル上がってない?

102 22/10/15(土)06:51:10 No.982306251

蟹や魚がダントツで低いので魚座の自分は悲しい

103 22/10/15(土)06:51:16 No.982306261

>他の人の話聞いてるに野球とかサッカーはこうならない不思議 >会話から類推するに選手名挙げて多分めちゃくちゃ濃い会話してるっぽいのに誰も引かない 仲間内では自然な会話だしそうでなければ触りに行かないがナチュラルに出来てるのではないか

104 22/10/15(土)06:51:26 No.982306276

野球もサッカーも海外の話になるとあっ詳しい人だ…くらいの壁ができるんじゃないかな

105 22/10/15(土)06:51:39 No.982306286

自分の星座が格好いいやつはいいよな

106 22/10/15(土)06:51:41 No.982306288

オメガの話題出してもいいのかな…みたいな葛藤も始まる

107 22/10/15(土)06:52:41 No.982306348

海闘士はクラーケンのアイザックとかスキュラのイオとかクリシュナとか蜥蜴座のミスティと似た防御技使う奴とか居るだろ!

108 22/10/15(土)06:56:32 No.982306632

ニーサンの弱みに一歩届かなかったカーサとかもいいだろ!

109 22/10/15(土)06:57:21 No.982306709

三巨頭はラダマンティスが出番多いしサガ除けば黄金最強のカノンと相打ち アイアコスはいつものニーサン ミーノスは記憶にございません 個人的にはスフィンクスのファラオがエロいので昔から好きです

110 22/10/15(土)06:58:38 No.982306802

天秤座の聖衣が出て来るのでポセイドン編好きなんですが困ったことにポセイドン編好きと言うと変な顔されます

111 22/10/15(土)06:58:42 No.982306804

>自分の星座が格好いいやつはいいよな 乙女座だからいいポジションなんだけどあいつ結局何者なんだ

112 22/10/15(土)06:59:57 No.982306922

ミーノスは読んでれば変なメカクレとグリフォン要素ない技のインパクトで結構印象に残ると思う

113 22/10/15(土)07:01:56 No.982307068

白銀もなんだけど数が多いと辛い ポセイドンは少人数で覚えやすく黄金はキャラ立ちが良かった

114 22/10/15(土)07:03:37 No.982307234

ジェネラルは指折り数えてるとだいたい一人出てこない 大抵ソレントが出てこない

115 22/10/15(土)07:04:00 No.982307271

氷河が師匠の氷に埋まってるときに天秤のどの武器で破壊しようって選ぶシーンあるが剣一択だろ…ってなった トンファーだと氷河も砕け散るぞ

116 22/10/15(土)07:06:20 No.982307462

読んだはずなんだけどジェネラルとかマリーナとかカタカナで言われてもピンとこねえよお 冥闘士はメイントって読んじゃう

117 22/10/15(土)07:06:51 No.982307516

>自分の星座が格好いいやつはいいよな そうだね…

118 22/10/15(土)07:07:04 No.982307531

シルバーの印象は大体マリンさんシャイナさんから飛んでミスティと烏座と矢座辺りで出番の割に話題降っていいか困るオルフェって感じな印象

119 22/10/15(土)07:09:38 No.982307740

>自分の星座が格好いいやつはいいよな なんか…波風立たないポジションすぎて印象薄いよ俺の十二星座…

120 22/10/15(土)07:11:08 No.982307889

最下位層はそれはそれでネタになったり復権の機会があるから本当に話題に困るのは中位からやや下くらいの黄金だよね

121 22/10/15(土)07:11:46 No.982307944

蟹と魚はハーデス編でもこれでもかというほど扱いが酷かったな 蟹はともかくなぜ魚まであんな事に

122 22/10/15(土)07:16:07 No.982308371

蟹は蟹座読者もそこまで上げなくてよくってよって戸惑うほど復権する ロスキャンまで数十年待つことになったからな

123 22/10/15(土)07:16:44 No.982308440

ハーデス編の裏切り組は演技が迫真すぎて気づいてもらえなかっただけだから…

124 22/10/15(土)07:16:46 No.982308443

ミスティと一緒に待ち構えてたのって狩猟犬座とヘラクレス座だっけ?

125 22/10/15(土)07:18:16 No.982308600

白銀の星座覚えるのむずい…

126 22/10/15(土)07:18:55 No.982308666

蟹はかつて扱い悪すぎて最近は割と良いよね 嫌らしい部分を残したまま活躍出来るキャラにされてて製作側の愛を感じる

127 22/10/15(土)07:19:32 No.982308732

俺はカシオスの話はどこのラインかわからないマン

128 22/10/15(土)07:20:06 No.982308800

アルゴルは星座名が出てきてくれない えっと…オルフェウス…

129 22/10/15(土)07:20:27 No.982308838

一番話題に困る黄金… うーん…ミロかアイオリア?

130 22/10/15(土)07:20:35 No.982308853

アスガルド編が原作に無くて驚いた奴は大勢いるはず

131 22/10/15(土)07:23:56 No.982309211

カシオスは海外の星矢コミュであいつこそ無駄死!違うよバカお前が死ね! って外人さんたちがすごい勢いで喧嘩してるのをエキサイト翻訳しながら楽しく読ませてもらった

132 22/10/15(土)07:26:14 No.982309464

アイオリアは星矢の兄貴分な役割とアテナ側として動いてもいたからそのへんで印象はある

133 22/10/15(土)07:26:21 No.982309480

アニオリで勝手に兄弟足すのすごいよね カシオスの兄貴ドクラテス…

134 22/10/15(土)07:28:00 No.982309656

アイオリアはいい兄貴分なんだけどまず名前がややこしい

135 22/10/15(土)07:31:07 No.982310037

深掘りするとオルフェとオルフェウスが別人で存在するややこしさに突き当たるという

136 22/10/15(土)07:32:38 No.982310204

アスガルド・劇場版・ハーデス編で琴モチーフ三人いてシルエットも似てるという

137 22/10/15(土)07:32:40 No.982310206

我が師、我が師カミュの知らない弟子!

138 22/10/15(土)07:33:20 No.982310273

すでにロスしてるのがアイオロス リアルでまだ生きてるのがアイオリアって覚えてた

139 22/10/15(土)07:34:56 No.982310448

オタクの集まりで義務教育みたいな感じで話振られた時は困った

140 22/10/15(土)07:35:02 No.982310460

今調べ直すまでカノンへのツンデレスカーレットニードルの一幕すら忘れてたわミロ

141 22/10/15(土)07:36:34 No.982310624

シャイナさんで…でも何も覚えてないなシルバーだっけ

142 22/10/15(土)07:36:48 No.982310652

カミュは初めて会った孫弟子にも慈悲深い

143 22/10/15(土)07:38:47 No.982310870

>今調べ直すまでカノンへのツンデレスカーレットニードルの一幕すら忘れてたわミロ むしろそこくらいしかミロの見せ場なくないか?

144 22/10/15(土)07:39:37 No.982310977

>むしろそこくらいしかミロの見せ場なくないか? 一応氷河絡みもあるし… カミュ間に挟む形なのでどうにも距離遠いけど…

145 22/10/15(土)07:39:48 No.982311004

>オタクの集まりで義務教育みたいな感じで話振られた時は困った 必修科目みんな違うのにね

146 22/10/15(土)07:40:17 No.982311053

聖闘士星矢だとスレ画でのオタク層だけど 一番下は遊戯王に当て嵌めるとシックリきた

147 22/10/15(土)07:44:12 No.982311569

暗黒聖闘士と一輝までは知ってるけど黄金は 飛ばし飛ばし見てたから記憶があやふやだ…

148 22/10/15(土)07:51:08 No.982312490

コキュートスの文だけ見ると推しは紫龍なんじゃないかと思えるけど違うんだ…

149 22/10/15(土)07:51:56 No.982312596

>>オタクの集まりで義務教育みたいな感じで話振られた時は困った >必修科目みんな違うのにね 知らないから教えてくれって返す事で地獄を作り出せる

150 22/10/15(土)07:57:04 No.982313318

ポセイドン編はなんか敵の記憶が曖昧だ

151 22/10/15(土)08:02:42 No.982314104

ムウ知らんのはおかしいだろ一番有名な黄金聖闘士だろ

152 22/10/15(土)08:10:31 No.982315217

デスマスクです…

153 22/10/15(土)08:12:37 No.982315509

一時期未読者でも蟹だけ知ってるのはいたが 今ではネットミームでそんなにネタにされてない気がする

154 22/10/15(土)08:15:22 No.982315925

後続作品でいくらか扱い変わったのとその手のミームなんてのは廃れた方がいいからね

155 22/10/15(土)08:16:58 No.982316172

ポセイドン編とハーデス編ならべつにいいんじゃねえの? 原作の範囲内だし 推しがリュムナデスのカーサとかフログのぜーロスとか言われたらちょっと…ってなるけど

156 22/10/15(土)08:18:03 No.982316327

スレ画の人は無難に自分の星座で答えたら店員がライト層でえっ誰ですか?ってされたオチだったはず

157 22/10/15(土)08:18:58 No.982316454

>デスマスクです… …マニゴールドさんですよね?

158 22/10/15(土)08:19:17 No.982316498

序盤から何かと顔は見せるけど活躍に乏しいよな獅子座 なんか操られて敵に回った…

159 22/10/15(土)08:20:27 No.982316668

>スレ画の人は無難に自分の星座で答えたら店員がライト層でえっ誰ですか?ってされたオチだったはず …ライト層どころか黄道12星座の黄金聖闘士も全員把握してないレベルか…

160 22/10/15(土)08:23:54 No.982317144

待って!キャラソンの位階が重くない!?

161 22/10/15(土)08:24:22 No.982317213

>星矢じゃなくてもそこそこ長いコンテンツだと本当コキュートス深くて困る と言うか星矢って単行本28巻しか無いから原作だけだとそんな深く無いのよ

162 22/10/15(土)08:25:16 No.982317340

本屋の店員で話しかけたくせに黄金12星座の聖闘士把握してないってどういうことだよ… まったくの素人じゃねーか…

163 22/10/15(土)08:26:57 No.982317604

一般人はそもそもキャラクターソングなんて概念を知らないし 現代のネットですぐ情報共有できるオタクならともかく当時のオタクで好きなキャラのキャラソンまでカバーするのは業の者なのよ あまんじて受け入れて

164 22/10/15(土)08:29:57 No.982318095

漫画とアニメは見たんだけど特に覚えてないからライト層

165 22/10/15(土)08:31:13 No.982318291

俺はパチスロの知識しかないマン 黄金聖闘士が敵なのか味方なのかよくわかっていない

166 22/10/15(土)08:31:54 No.982318408

キャラソンと作画については人によっては深さが逆だよな

167 22/10/15(土)08:34:49 No.982318894

>キャラソンと作画については人によっては深さが逆だよな 作画は実際知識としてはすぐ吸収できるからね キャラソンとキャラグッズの深淵は本当に暗黒の底

168 22/10/15(土)08:43:14 No.982320205

漫画は読んだけど冥闘士海闘士あんま覚えてない… でもハーデス編の黄金対黄金は好きです

169 22/10/15(土)08:44:22 No.982320366

星矢ファンの母親が第一獄ぐらいだな…

170 22/10/15(土)08:44:53 No.982320429

聞いといてよく知らないって人稀によくいる

171 22/10/15(土)08:46:25 No.982320691

新作の漫画には詳しいけど旧アニメは見てないって層とかいるだろうしこうやって段階で括ろうとするのやめたほうがいい

172 22/10/15(土)08:47:34 No.982320889

>星矢ファンの母親が第一獄ぐらいだな… 古のオタク…

173 22/10/15(土)08:48:30 No.982321041

当時ですらアニメ・漫画で触れるきっかけは分かれる状況で 今はさらに入り口が多岐に渡るからな

174 22/10/15(土)08:48:47 No.982321088

>俺はパチスロの知識しかないマン >黄金聖闘士が敵なのか味方なのかよくわかっていない 陣営的には味方だけど陰謀で敵対した 今風に言えば黄金聖闘士=柱で青銅聖闘士=かまぼこ隊

175 22/10/15(土)08:50:15 No.982321361

最近貼られる画像の内輪もめですを否定しづらい前半戦

176 22/10/15(土)08:50:31 No.982321408

俺は天秤座なのであまり不満はない ああいうイレギュラー的ポジションは好き

177 22/10/15(土)08:52:26 No.982321759

パチに出てくる要素だけ詳しいパターンはマジで知識の起伏が読めないから謎の緊張感がある

178 22/10/15(土)08:54:25 No.982322118

遊戯王ならコキュートスはいそう

179 22/10/15(土)08:55:31 No.982322293

>パチに出てくる要素だけ詳しいパターンはマジで知識の起伏が読めないから謎の緊張感がある リゼロ好きなんですよ~

180 22/10/15(土)08:56:16 No.982322432

>陣営的には味方だけど陰謀で敵対した なるほど

181 22/10/15(土)08:57:53 No.982322719

カノンの立場や人間関係がわかる人かどうかが大きな分かれ目な気がする

182 22/10/15(土)08:59:39 No.982323056

>パチに出てくる要素だけ詳しいパターンはマジで知識の起伏が読めないから謎の緊張感がある >シンフォギア好きなんですよ~

183 22/10/15(土)08:59:56 No.982323113

漫画通しで読んだけどドンドンパワーアップしてよく分からんうちに終わったということしか覚えてない ゴッドクロスの前後ぐらいからゴッドクロス着たことしか記憶に無いわ

184 22/10/15(土)09:02:29 No.982323590

セインティアはどうですか

185 22/10/15(土)09:03:40 No.982323796

流石に嘆きの壁の黄金勢ぞろいは記憶にあるけど後は転送された黄金聖衣があっという間に吹っ飛ばされるとかだな…

186 22/10/15(土)09:05:25 No.982324112

!の名称と格好良い自爆技は覚えてるけどメンバー三人は誰だっけってなる

187 22/10/15(土)09:05:27 No.982324115

本命の推しと黄金の中では一番好きなキャラを用意しといて 両方言うのが正解

188 22/10/15(土)09:08:31 No.982324757

>!の名称と格好良い自爆技は覚えてるけどメンバー三人は誰だっけってなる ムウ・ミロ・アイオリア対サガ・カミュ・シュラで千日戦争状態だったっけ?

189 22/10/15(土)09:12:34 No.982325554

リアルタイムだけどセイヤのキャラソンは知らんなあ キン肉マンのキャラソンは大体歌えるけど

190 22/10/15(土)09:16:27 No.982326356

千日戦争とかパチで再履修程度だとどこの用語かさっぱりだわ… ローリングクラッシュ…ローリングクラッシュ…

191 22/10/15(土)09:23:40 No.982327719

でも俺の知ってるヤンキーはシンフォギアと牙狼とバジリスクとRe:ゼロとまどマギとゲッターが好きだって…

192 22/10/15(土)09:32:35 No.982329443

>ゲッターが好きだって… あの変なAタイプを!?

193 22/10/15(土)09:38:17 No.982330666

…まあなんでもいいけど会計の時に話しかけるならもうちょっと知識しこんどこうな…

↑Top