虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/15(土)03:03:47 最近使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/15(土)03:03:47 No.982292577

最近使い始めたがすごい便利 ソーセージやハム 冷蔵庫にある野菜と塩コショウで簡単に美味しくできてしまう

1 22/10/15(土)03:07:59 No.982293017

雑に作るポトフ美味しい

2 22/10/15(土)03:08:44 No.982293103

固形使いにくい 果粒が便利

3 22/10/15(土)03:09:25 No.982293175

開けた瞬間jこれポテチで嗅いだ匂いだ!ってなる

4 22/10/15(土)03:09:29 No.982293181

トマトスープもいいぞ!! トマトとたまねぎと卵だけで作れる

5 22/10/15(土)03:10:10 No.982293258

>雑に作るポトフ美味しい 常備のものでできてしまうしね

6 22/10/15(土)03:11:08 No.982293351

>トマトスープもいいぞ!! >トマトとたまねぎと卵だけで作れる 先日作った めっちゃ酸っぱかったけど美味しかった

7 22/10/15(土)03:12:32 No.982293489

>固形使いにくい お玉にのせて潰さないとなかなか溶けないね 味噌汁みたいにやってる

8 22/10/15(土)03:14:26 No.982293681

ホワイトソースの味付けでこれ使うと楽でいい

9 22/10/15(土)03:15:35 No.982293806

近所のスーパー固形しか売ってないんだよなこれ

10 22/10/15(土)03:17:06 No.982293953

パスタを半分に折ってお手軽スープパスタも結構いけた

11 22/10/15(土)03:18:45 No.982294101

玉ねぎが買える値段になってきたから最近また忙しくなってきたやつ

12 22/10/15(土)03:19:26 No.982294170

瓶のやつがおもったより使い勝手悪い

13 22/10/15(土)03:22:52 No.982294464

じゃがいもや人参を煮込むとうまい…

14 22/10/15(土)03:23:43 No.982294533

たまにしか使わない人は顆粒で小袋に小分けされてるやつが便利

15 22/10/15(土)03:24:52 No.982294626

冬の必需品

16 22/10/15(土)04:19:56 No.982298463

固形しかないなら刻め

17 22/10/15(土)04:27:23 No.982298871

業務スーパーで売ってる顆粒の詰替用重宝してる

18 22/10/15(土)04:28:14 No.982298908

>雑に作るポトフ美味しい 雑も何もスレ画が既に一定の出来上がりなんだが

19 22/10/15(土)04:31:00 No.982299059

顆粒タイプ調味料全般に言えるけど常に湿気との闘い

20 22/10/15(土)04:33:03 No.982299175

オリーブオイルとこれでチャーハン作るとまた違った風味でうまいのだ

21 22/10/15(土)04:39:39 No.982299526

>顆粒タイプ調味料全般に言えるけど常に湿気との闘い 冷蔵庫にぶち込んどけ

22 22/10/15(土)04:43:31 No.982299732

チキンコンソメの方がクセがなくて好き

23 22/10/15(土)04:44:19 No.982299768

そしてアナルにゴールイン!

24 22/10/15(土)06:08:19 No.982303716

ベーコンと適当な野菜と塩コショウでスープにする 旨い

25 22/10/15(土)07:07:57 No.982307613

今は顆粒があるのに固形の存在意義がわからん

26 22/10/15(土)07:08:51 No.982307683

米を炊くときに入れるとピラフの完成よ

27 22/10/15(土)07:10:04 No.982307776

キャベツ 人参 シメジ これを入れて煮込むと俺の毎日の朝ご飯だよ たまに奮発してソーセージ入れる

28 22/10/15(土)07:12:08 No.982307975

>今は顆粒があるのに固形の存在意義がわからん 保存が顆粒より効くし場所を取らない 使用する分量が見た目でわかりやすい

29 22/10/15(土)07:16:00 No.982308360

キャベツと玉ねぎがおいしく食べられるので感謝しかない

30 22/10/15(土)07:23:19 No.982309153

これと麺つゆがあればたいていの料理はなんとかなると思ってる

31 22/10/15(土)07:29:13 No.982309786

無印良品のヒンジボトルに入れてキャンプに持ってく

32 22/10/15(土)07:30:22 No.982309946

>ベーコンと適当な野菜と塩コショウでスープにする 塩コショウの種類をあれこれ変えようとして台所かさばってしまうのが俺

33 22/10/15(土)07:32:01 No.982310136

小さいなお茶缶使ってる人いたな 口が広くて本体も小さいからなかなか良さげだった

34 22/10/15(土)07:32:57 No.982310241

使いまくるなら通販ででかい細粒買うようになる

35 22/10/15(土)07:41:15 No.982311171

マギーのブイヨン使うからいいもん

36 22/10/15(土)07:44:40 No.982311637

手作りしようとすると面倒くさいどころの騒ぎじゃないからこれ作ってくれた人には足向けて寝られないよ

37 22/10/15(土)07:47:12 No.982311968

全部これの味になる

38 22/10/15(土)07:49:37 No.982312297

業務スーパーのがとても安いが とてもしょっぱいので気を付けろ

39 22/10/15(土)08:07:18 No.982314745

たまにビーフコンソメを使いたくなる

↑Top